2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【角目】スーパーカブ110 Part42【JA10】

1 :774RR(ペラペラ SDf8-/mAi):2016/12/02(金) 12:10:47.15 ID:nBt/+ZlhD.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑を一番最初に2行コピペすること

前スレ
【角目】スーパーカブ110 Part41【JA10】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1477693325/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

68 :774RR (ワッチョイ 6b40-wyT4):2016/12/04(日) 01:59:18.08 ID:dhgZn0FL0.net
一発でゴールド免許だろうが何だろうが取り消しだからお前らも気をつけろよ
13点減点が一番飲酒運転では軽いが
バイクで掴まる時は大体が他の違反とセットだから実質は掴まる=取り消しだね

69 :774RR (ワッチョイ 6b40-wyT4):2016/12/04(日) 02:01:22.27 ID:dhgZn0FL0.net
忘年会シーズンだからな
しかもバイク乗りは裏道に詳しいから
油断する奴も多そうなんだよね

70 :774RR (ワッチョイ 505c-NTgB):2016/12/04(日) 02:03:38.77 ID:UX35nhAk0.net
>>68
取締り周辺で自爆しろよ こけて血だらけ
救急車優先 
道交法は現行犯だからな

71 :774RR (ワッチョイ 6b40-wyT4):2016/12/04(日) 05:12:12.96 ID:dhgZn0FL0.net
でも心理的にそんな飲酒で掴まるかどうかわからない状況で
大切なカブに無駄に傷付けれないよ
取締りが目に付いたらすぐバイクを降りて歩いてどこかに消えるべきだね

72 :774RR (ワッチョイ 6b40-wyT4):2016/12/04(日) 05:14:12.98 ID:dhgZn0FL0.net
まあ俺は今後は飲むなら乗るなを徹底するけどさ
あんな無駄なヒヤヒヤ感は二度と嫌

73 :774RR (ワッチョイ 6b40-wyT4):2016/12/04(日) 05:23:19.13 ID:dhgZn0FL0.net
警察が目に付いてバイク置いて歩いて消えたら不審だけどさ
でもこれから散歩しようと思ってとかなんのかんの屁理屈は立つからさ
不審だからと質問されるまでの時間は稼げる
その間に酒を飲んでも飲酒運転にはならないよな

74 :774RR (ワッチョイ 6b40-wyT4):2016/12/04(日) 05:26:29.89 ID:dhgZn0FL0.net
まあどちらにせよ掴まったら取り調べコースだろうね
酒を飲む自体がいいことにはならない
警察は無理やりでもやろうと思えば切符切れるからね

75 :774RR (ワッチョイ fcc3-0L7E):2016/12/04(日) 06:24:45.08 ID:bKXDHjU10.net
774RR (ワッチョイ 6b40-wyT4)
ID:dhgZn0FL0

アルコール依存が何か言ってる
関わったら負け組

76 :774RR (スプッッ Sdf8-D9+6):2016/12/04(日) 07:53:13.79 ID:Dv70XjOPd.net
乗ろうとしたら酒臭いから嫌 私に触れないでって断られるバイク
それをホンダが開発してくれれば良し。

冗談抜きでバイクの飲酒運転とかも本当にやめて欲しい
そんな人が増えたら、バイクだから声かけてみようぜと
無駄な停車をさせられ、無駄な職質をされて大事な時間が奪われる事になる。

77 :774RR (ワッチョイ 5cb5-5/Kt):2016/12/04(日) 09:59:14.41 ID:/w5eGlU80.net
人生で、飲酒検問に遭遇したのは1回なんだけど、
見ず知らずの他人の顔に向けて「ハァ〜・・・」とかマジ嫌だったわ
その時、1滴もお酒飲んでなかったけど、空腹やなんやらで口臭がきつかったので、
機械で検査してほしかった

これ、女性ドライバーやライダーなら、もっとそう思うだろうね

78 :774RR (ワッチョイ fc9b-P7Gl):2016/12/04(日) 10:28:23.15 ID:OmN3COQ50.net
トラックの過積載により起こり得る特徴的な現象はバーストのはずだが

今はタイヤ剛性が上がりすぎて高速での転倒に変わりつつあるね。

トラックドライバーもわかってないだろ。

79 :774RR (ワッチョイ fc9b-P7Gl):2016/12/04(日) 10:37:23.23 ID:OmN3COQ50.net
わかるかな。

タイヤがバーストしないから

高速コーナーで踏ん張って踏ん張って最後に転倒する。

ここ最近どれだけ高速でトラックが転倒事故起こした。

80 :774RR (ワッチョイ fc9b-P7Gl):2016/12/04(日) 10:41:59.41 ID:OmN3COQ50.net
そうか。転倒ってバイク用語か。

横転が正しいのか。

81 :774RR (アウアウオー Sabe-nspo):2016/12/04(日) 11:33:28.20 ID:EazdafNFa.net
違法改造に飲酒運転

(´・ω・) 今日もスルースキル検定の日?

82 :774RR (ワッチョイ fcc3-0L7E):2016/12/04(日) 11:37:29.54 ID:YhreYiT00.net
良いからカブで外に出なさい
ヒッキーなカブ乗りたち

83 :774RR (ワッチョイ 6102-1hqN):2016/12/04(日) 11:49:27.04 ID:bx1M5B590.net
>>82
誰かと比較しなきゃお前の自己顕示欲は満たされないのか?

84 :774RR (ワッチョイ 6b40-wyT4):2016/12/04(日) 13:21:17.83 ID:dhgZn0FL0.net
事故とか違反を考慮するなら歩行者は最強なんだよね
金あるなら電車やタクシーで移動するべきだね

85 :774RR (ワッチョイ 4dc3-0L7E):2016/12/04(日) 13:25:48.11 ID:IUW6thR/0.net
アァ農協10も良いがたまにはSS乗りたい
売らなきゃ良かった
あれば金食い虫無ければ愛しい

86 :774RR (ワッチョイ 6b40-wyT4):2016/12/04(日) 13:49:50.93 ID:dhgZn0FL0.net
確かにバイク乗りには大型は憧れだね
おれも金あったら乗りたいもん750とか
でもカブで曲がりきれず転びそうになる時点で手をだすべきじゃないかな

87 :774RR (ワッチョイ 6b40-wyT4):2016/12/04(日) 13:52:26.48 ID:dhgZn0FL0.net
いい感じのスピードで曲がれるカーブが連続してて
いきなり急カーブ夜道だから先もよくわからない
カブでも心臓バクバクいった
ああいうのあるから大きいバイクは難しい

88 :774RR (ワッチョイ 6661-yaSi):2016/12/04(日) 17:41:35.47 ID:6XgUUYci0.net
みんな飲酒運転なんかそもそもしない。やろうとも思わない。気をつけろよとかいうのすら虚しく響いてることに気が付かないところがすごい。

89 :774RR (アウアウカー Sa05-wK09):2016/12/04(日) 17:44:53.34 ID:hXxLTGX4a.net
ここでクエスチョン。
ビートたけしはどうしてあんな顔になったでしょうか?

90 :774RR (ワッチョイ 6b40-wyT4):2016/12/04(日) 17:45:57.64 ID:dhgZn0FL0.net
馬鹿だなあ飲酒運転は客観的な事実だよ?
飲んでないなんかみんな言うわけ
ノンアルコールビールでも反応でる時は出るわけだ
反応が出たら飲んでなかろうが取り消しだよ

91 :774RR (ワッチョイ 6b40-wyT4):2016/12/04(日) 17:49:30.42 ID:dhgZn0FL0.net
つまりはアルコール反応が出なかったら正しく
出たらアウトだよ
アルコール消毒薬でも下手したら出るかもしれないね
それを判断するのは警察で乗り手の意思なんか関係ないよ

92 :774RR (ワッチョイ 505c-NTgB):2016/12/04(日) 17:57:10.93 ID:UX35nhAk0.net
アルコールを検知したら、数メートル歩かされる
真っ直ぐ歩いたら、酒気帯び運転
よろめいたら、酒酔い運転
この違いは、天地ほど大きい
ま、おれは呑んだら乗らない

93 :774RR (ベーイモ MMe6-yaSi):2016/12/04(日) 18:11:45.83 ID:WgzYALKiM.net
>>92
今は濃度を優先するだろ

94 :774RR (ワッチョイ 6bae-BMT5):2016/12/04(日) 18:19:09.12 ID:Z6bA6Xb40.net
飲酒運転する奴は感覚が20年前のままたまたま痛い目に合ってないだけだろ
厳罰化されて捕まったら仕事にも支障出るぞ

95 :774RR (ワッチョイ 2bc3-0L7E):2016/12/04(日) 18:39:09.30 ID:XFTRie/00.net
関わったら負け
レスしても負け

ハイ次

96 :774RR (ワッチョイ 6b40-wyT4):2016/12/04(日) 18:45:16.61 ID:dhgZn0FL0.net
アルコール反応が出るか出ないかは生命線だね
それは警察にも言われた
それが出るか出ないかはまったく意味違う
出たら生意気だったら酒気帯びでも酒酔いにされるかもね

97 :774RR (ワッチョイ 6b40-wyT4):2016/12/04(日) 18:47:54.43 ID:dhgZn0FL0.net
出たら言い訳はできないからね
取り消しが一年になるか二年になるか
まったく変わってくる

98 :774RR (ワッチョイ 6b40-wyT4):2016/12/04(日) 18:58:36.65 ID:dhgZn0FL0.net
むしろノンアルコールビールで飲んでないなんか逆らって
アルコール反応が出た日には最悪だね
警察に対する印象が悪すぎる

99 :774RR (ワッチョイ 505c-NTgB):2016/12/04(日) 19:05:38.94 ID:UX35nhAk0.net
>>93
酔ってるかどうかは、数値では計れないんだよ
1でヨレヨレの人 6でシャキーンの人

100 :774RR (ペラペラ SDf8-/mAi):2016/12/04(日) 19:06:05.06 ID:fzAxTW8WD.net
ウィーッス   ∧_∧∩
       (´∀`*// 
    ⊂二     /  
     |  )  /
    口口/    ̄)
      ( <⌒<.<
      >/

101 :774RR (ワッチョイ 505c-NTgB):2016/12/04(日) 19:07:19.40 ID:UX35nhAk0.net

酒酔い運転

102 :774RR (アウアウカー Sa05-wK09):2016/12/04(日) 19:10:38.05 ID:2sgBepBaa.net
おい、酔っぱらい!
今晩中にこのスレ埋めろよ

103 :774RR (ベーイモ MMe6-yaSi):2016/12/04(日) 19:19:26.29 ID:iUCIrwrIM.net
>>99
ダメダメ飲んだら同じだよ

104 :774RR (ワッチョイ 8e13-NTgB):2016/12/04(日) 19:20:09.53 ID:lip4wO4j0.net
俺の寿司は?

105 :774RR (ワッチョイ 6b40-wyT4):2016/12/04(日) 19:23:13.14 ID:dhgZn0FL0.net
まあ俺はアルコール反応出なかったから二点減点 
それも三か月後には無事故無違反なら満点に復活する
あそこで反応あるかどうかは今後の人生の生命線だったね

106 :774RR (ワッチョイ 6b40-wyT4):2016/12/04(日) 19:26:09.19 ID:dhgZn0FL0.net
警察がいうくらいだからアルコール反応が出るか出ないかで全てが変わってくると
ある意味でギャンブルだね

107 :774RR (アウアウオー Sabe-nspo):2016/12/04(日) 19:53:31.69 ID:kALL4RGsa.net
飲酒運転だろ、アウアウだろ
今更だけど2chてキチガイ最強だよな。
何を言われても意に介さずだもんよ、ある意味bot相手にしてるようなもんだわ

108 :774RR (ブーイモ MMa8-IFTw):2016/12/04(日) 20:55:25.86 ID:mfjyKPQTM.net
今時やらかしたら110を値引きなしで即金で買うぐらいの罰金がくるよ

109 :774RR (ワッチョイ 34cd-yaSi):2016/12/04(日) 21:14:49.69 ID:9n9jb1EB0.net
50過ぎてカブいじくり回して、2chで発作起こして

逆に気の毒になってきたわ

110 :774RR (ワッチョイ 5cb5-5/Kt):2016/12/04(日) 21:28:02.05 ID:/w5eGlU80.net
行きつけのバイク屋さんで、
超ド級のcubユーザーさんと知り合えたよ
互いの愛用してる物のネタで、花が咲くってのは楽しいね

111 :774RR (ワッチョイ 6bc3-0L7E):2016/12/04(日) 21:37:10.26 ID:O2RqBvwB0.net
クロスカブで暴れてるのアウだろ

112 :774RR (ワッチョイ 26c1-P7Gl):2016/12/04(日) 21:44:02.41 ID:7vra5SnT0.net
これからは酔拳で運転します。

113 :774RR (ワッチョイ 505c-NTgB):2016/12/04(日) 22:03:32.37 ID:UX35nhAk0.net
>>110
アホの結婚 おめ

114 :774RR (ワッチョイ d1e0-yaSi):2016/12/04(日) 22:09:32.82 ID:DeHJsuMl0.net
荒れてんなあ

115 :774RR (ワッチョイ 755c-072d):2016/12/04(日) 23:38:19.13 ID:U+AzzXc50.net
あからさまなスルー対象キチがいるだけで別に荒れてはないよ

116 :774RR (アウアウカー Sa05-wK09):2016/12/05(月) 00:26:09.99 ID:yM+s7fN4a.net
連投酔っぱらいやクロスカブで暴れている奴が俺とかw

精神病院に行った方がいい、措置入院間違いないからw

117 :774RR (アウアウカー Sa05-wK09):2016/12/05(月) 00:31:52.07 ID:yM+s7fN4a.net
インジェクションの話で揉めてるのか。
どうでもいいわ。
このスレは貧乏人しかいないから、インジェクションもマフラーもオイルの話もでないやん。
クロスカブの連中はおまえらよりブルジョワだから生きてる世界が違うだけ。

118 :774RR (アウアウオー Sabe-nspo):2016/12/05(月) 01:26:25.97 ID:ubZRPf3wa.net
>>117
あんた自身が場違いだと思わんか?

イノシシ出るような田舎住まいなのになんでどこ行くものカブなの?
田舎なのに車持ってないのか?
バイパスで煽られるのも、最近の軽自動車に乗れば全部解決だよな
そこがあんたの核心部分だろ

119 :774RR (アウアウカー Sa05-wK09):2016/12/05(月) 02:35:59.91 ID:TkJ0TODIa.net
(´・ω・) 今日もスルースキル検定の日?

120 :774RR (スプッッ Sdf8-D9+6):2016/12/05(月) 09:05:48.24 ID:nfKfQLx2d.net
まぁまぁ落ちついて。
知り合いに精神科に入院しっぱなしの人いるんで、何とも言えないが。

夫婦共働きで一台は軽で燃費良くても嫁が使ってて
旦那の車は燃費がリッター8キロ、天気のいい日は寒くてもカブで節約
どこか行きたい時もずっとカブって人がどこかにいる。
職場まで50キロってのがざらにいるのが田舎クオリティ
例えピンクナンバーでも、制限速度+15キロでも平気で煽られ
対向車来てるのに無理やり抜いてくるのも諦めないといけん。

121 :774RR (ワッチョイ 573a-/mAi):2016/12/05(月) 11:51:15.27 ID:XQU6rI8p0.net
このカブ,アクセルワイヤーの遊び調整がグリップの根本で出来ないのか?
レッグガード外してやったけど,むっちゃ不便やな.

122 :774RR (アウアウカー Sa05-wK09):2016/12/05(月) 16:05:42.91 ID:iJsnxSP1a.net
>>120
ここの連中はすぐに火病起こす奴ばかりだけど、あなたはいつも精神的に安定しているよね。
自分にも親戚で両親殴って措置入院になった本物の統合失調症がいるから頭おかしい奴はすぐにわかる。

職場までの通勤は片道38kmある。
朝夕の通勤時間帯だけはメチャクチャ渋滞するからカブのが早い。
カブだと1時間、車だと2倍近くかかる。
でも寒さがハンパなくなってきたから、冬の間はバス通勤にする。

ピンクナンバーだと制限速度50kmの道を80kmで走っていて前に車がいても煽ってくるキチガイがたくさんいるよ。
カブを見ると抜きたくなる病気なんよ。
無視して譲らないと反対車線に出て無理やり追い越して行く奴はかなりいるよ。
前に出ても車1台分なのにアホみたい。

123 :774RR (アウアウカー Sa05-wK09):2016/12/05(月) 16:09:05.11 ID:iJsnxSP1a.net
>>121
アクセルワイヤーの調整はやったことない。
ブレーキワイヤーとかは伸びてくると突然に切れるよ。
昔、酒屋でバイトしていたときにブレーキワイヤーが切れてこけたことがある。
ワイヤー類は伸び始めると調整してもまたすぐに伸びるから調整より交換したほうがいいと思う。

124 :774RR (ワッチョイ 4dc3-0L7E):2016/12/05(月) 16:32:04.70 ID:PdG3O7OE0.net
クリッピングポイント製 ビッグスロットル22Φキット(ノーマルクリーナー用) 適合:クロスカブ
クリッピングポイント
固定リンク: http://amzn.asia/eqPRg0i

これのJA10用無いのかな?

125 :774RR (ブーイモ MM41-/mAi):2016/12/05(月) 16:39:03.93 ID:i0LDXKoaM.net
ブリッピングシフトダウンができるので楽しいです

126 :774RR (アウアウカー Sa05-wK09):2016/12/05(月) 16:47:42.56 ID:iJsnxSP1a.net
>>124
ビッグスロットルは、JA10用として発売されている物ではないけど付くよ。
効果はちゃんとある。
中低速が太くなり、最高速は約5kmくらいアップするよ。ノーマルより乗りやすくなるよ。
燃費はノーマルと変わらないよ。
通販サイトにもあるし、東京堂目白店でも販売取り付けしてるよ。
ちなみにPCX125には純正で23パイが付いてる。

127 :774RR (ワッチョイ 4dc3-0L7E):2016/12/05(月) 16:56:52.99 ID:g7I6m+En0.net
エアクリノーマル仕様。排気だけなんちゃって社外マフラー付けてるけど
乗りやすくなるかね?

自分のニーズ
トップスピードは70km/h程度
エアクリまで変えるつもりもない
中低速が太くなってくれるだけで良い
燃費は全く気にしな意味合いで

128 :774RR (ワッチョイ 4dc3-0L7E):2016/12/05(月) 16:58:22.51 ID:g7I6m+En0.net
なんか誤変換してる
燃費は全く気にしない

129 :774RR (アウアウカー Sa05-wK09):2016/12/05(月) 16:59:58.99 ID:iJsnxSP1a.net
>>127
トルクアップの効果は大きいよ。
速さよりも乗りやすさ重視の人にはお薦めのパーツ。

130 :774RR (ワッチョイ 4dc3-0L7E):2016/12/05(月) 17:06:58.11 ID:g7I6m+En0.net
>>129
ありがとう
ECUリセットしなくちゃいけないんだ
なんとかなるか

131 :774RR (アウアウカー Sa05-wK09):2016/12/05(月) 17:17:26.47 ID:iJsnxSP1a.net
>>130
自分はECUリセットしたけど、リセットしなくても20kmくらい走ると自動で補正されると聞いた。
リセットしなかった場合は最初はアイドリングが不安定になったりするらしい。
ビッグスロットル付けると陸橋などのオーバーパスを上がるときの失速感が少なくなるよ。

132 :774RR (ワッチョイ 34cd-yaSi):2016/12/05(月) 23:02:38.01 ID:CLnP0Zuf0.net
ECUだまして、150にならんかしらん

133 :774RR (ワッチョイ 6b40-wyT4):2016/12/06(火) 02:49:03.75 ID:xFGq8Qm90.net
まあ確かに金あったら750とか大きいバイクにも乗ってみたいな

134 :774RR (スププ Sda8-gguc):2016/12/06(火) 06:55:00.71 ID:B9qm504wd.net
所得格差を実感するスレだな

135 :774RR (ワッチョイ fcc3-0L7E):2016/12/06(火) 07:10:15.58 ID:LXM5XJD20.net
所得格差、既婚の有無、既婚なら子供の有無、子供ありなら学費云々
持家他ローン返済の有無

お父さんは大変です

136 :774RR (アウアウカー Sa05-wK09):2016/12/06(火) 08:04:24.67 ID:CYaaXY6xa.net
う〜ん、既婚ならもう少し人間が練れているでしょう。自分はバツイチだけどさ。
赤の他人がパーツを買うとお腹が痛くなって火病起こしたりしないでしょう。
こいつらは現実世界でも高級車に乗っている人に絡んだりしているのでは?と考えてしまうね。
カブをノーマルで乗るなら、こんなスレは必要ないでしょう。カブなんか盆栽バイクだから弄ってナンボ。

カブミーティングの中で、毎年8月に富士スピードウェイで行われている、富士ミーティングは原形とどめていないフルチューンのカブばかりが参加する。
ボアアップ程度では恥ずかしくて参加を躊躇うくらいだよ。
ちなみにボアアップは、ハングアウトがスケジュールが詰まっていて、だいぶ先になる。
見積もりはこんな感じ。
http://i.imgur.com/fal2MsQ.jpg
これにプラス、タコメーターと油温計を自分で購入して持ち込んでついでに取り付けしてもらうから、15万くらい。

137 :774RR (ワッチョイ 19db-yqQN):2016/12/06(火) 09:13:11.54 ID:JdsAaloH0.net
10万以上かけてボアアップしてどれくらい変わるの

138 :774RR (アウアウカー Sa05-wK09):2016/12/06(火) 09:35:31.12 ID:RMFAuiiGa.net
>>137
カブのボアアップキットは、各社から出ているけど、エンジン降ろさないで腰上だけ交換するだけ。
ハングアウトはエンジン降ろして全てバラして痛んだパーツ全て交換。
ピストンは鋳造より軽く強度がある鍛造ピストン、シリンダーも特殊加工。
排気量が119ccに抑えてあるのは耐久性持たせるため。
でも、馬力は15馬力以上。
有名なT社は125ccでも13馬力程度。
壊れなくて速い。
試乗車に乗った感じではフォルツァ等の250スクーターには負けないはず。

ハングアウトに行って、こだわりすぎの作業を見て、試乗車に乗らないと、ただ高いなぁ!で終わってしまうと思う。
自分も見るまではそうだった。

ハングアウトは元がミニバイクレース屋なんよ。
筑波サーキットのミニバイクレースにカブで参戦して何度も優勝してる。
筑波サーキットのラップタイムは、1分11秒。
RCRハングアウトで検索してホムペのブログ見るとわかるけど、カブに勝つにためにライバルはCBR150を投入してきた。
最初にミニバイクレースにカブで出たときには鼻で笑われたらしいよ。

139 :774RR (ワッチョイ 83fe-fiY4):2016/12/06(火) 09:52:23.04 ID:wJPSMkVK0.net
>>138
腰下までバラしてんの?それなら安いな

140 :774RR (ワッチョイ 6b40-wyT4):2016/12/06(火) 11:58:53.97 ID:xFGq8Qm90.net
>>134
何言ってんの?所得格差だけじゃないよ
カブみたいな小さいバイクを何万キロも乗ってて
そろそろ750くらいでも転ばないだろうみたいな腕に自信が付いたから乗りたいんだよ
幾ら金あっても乗りこなせないなら乗るわけ無いじゃん?

141 :774RR (アウアウオー Sabe-wK09):2016/12/06(火) 12:04:56.68 ID:Kdy9uaGAa.net
>>139
そう、腰下までバラバラにするよ。

>>140は、こないだの酔っぱらい
昼から飲んでるみたいw

さて、昼メシだ。

142 :774RR (ワッチョイ 6b40-wyT4):2016/12/06(火) 12:30:56.50 ID:xFGq8Qm90.net
見た目で改造してるとわかるカブなら面白くないな
見た目がドノーマルで速いならいいけどね

143 :774RR (ワッチョイ 6b40-wyT4):2016/12/06(火) 12:47:17.70 ID:xFGq8Qm90.net
750のカワサキ4気筒とか速いんだろうなあ
乗ってみたいなあ
400くらいでもかなり速いもんな

144 :774RR (ワッチョイ 6b40-wyT4):2016/12/06(火) 12:59:46.73 ID:xFGq8Qm90.net
でも通勤ラッシュで一番速いのはやっぱ250くらいのオフロードかな
とにかく運転が荒いジグザグに車線変更して
大型バイク乗りはあんな危ない運転する人は居ないもんね

145 :774RR (ワッチョイ 39eb-wK09):2016/12/06(火) 13:10:57.90 ID:cvVn6Xkp0.net
逃げ恥ファンも困惑!
星野源のヤバい学生時代の写真が流出w
http://i.imgur.com/BvixuaR.jpg

146 :774RR (エーイモ SEf8-yaSi):2016/12/06(火) 13:12:00.89 ID:Caw0ljNDE.net
速くしたいならまず痩せなさい

147 :774RR (ワッチョイ 755c-9zRB):2016/12/06(火) 13:15:22.62 ID:196xiLE60.net
>>138
腰下バラバラってクラッチやカムチェーンだけじゃなく、更にエンジン割ってギヤやクランクシャフトも露出させて部品変えるの?
ハングアウトのホムペの工賃表と>>136の見積もりの差額みても、そこまでやるんならギヤとクランクシャフト回りの工賃タダ並に脅威的に安いね
それにしてもBRD吸排気チューンにハングアウトボアアップで15馬力以上
さらにハイカムにビッグスロットル付けたら一体何馬力まででるんだろ?

148 :774RR (ワッチョイ 6b40-wyT4):2016/12/06(火) 13:28:45.09 ID:xFGq8Qm90.net
昔はあったよね
250の2サイクルオフロード
あれはクソ速かっただろうね
腕さえあれば白バイすら振り切って逃げきりそうだ

149 :774RR (ワッチョイ 21c7-gvpY):2016/12/06(火) 13:30:56.13 ID:2gcUMXda0.net
いろいろ条件が違うとは言え
ノーマルで22馬力出してた昔の125のすごさをあらためて思い知るな

150 :774RR (ワッチョイ 6b40-wyT4):2016/12/06(火) 13:36:35.37 ID:xFGq8Qm90.net
2サイクルでしょ?アレは125でも速かった

151 :774RR (ワッチョイ 34cd-yaSi):2016/12/06(火) 14:25:27.21 ID:MJh4BiRE0.net
ID:xFGq8Qm90

152 :774RR (ワッチョイ 34cd-yaSi):2016/12/06(火) 14:26:35.34 ID:MJh4BiRE0.net
送信してしまった。ごめん

(ワッチョイ 6b40-wyT4)はアウアウさんですよね?

153 :774RR (アウアウカー Sa05-wK09):2016/12/06(火) 14:34:27.96 ID:unmja1FUa.net
>>147
ハングアウトのブログにクランクケースまでバラして、溶液に浸けてる写真あるでしょ。
一週間かけてやるんだから、工賃は驚異的に安いよ。
1台では赤字になるから一日に2台同時にやるんだよ。
ハイカムは信頼性に保証持てないからボアアップしたら、外してくれと言われたよ。
ボアアップ後はパワーよりも車体の直進安定性を考えなくちゃならない。
クロスカブや角目の17インチでもボアアップ後に怖くて最高速出してない人は結構いるらしい。
自分のプロも120km出すと、路面のギャップでフロントが跳ねるから。
ボアアップ後はスイングアームを伸ばすとか、リアサスにスペーサー噛まして、重心を前にしないと。
フロントが軽すぎるから不安定になるんだ。
前カゴに数キロの重さがある物を積むと空荷より安定する。

154 :774RR (アウアウカー Sa05-wK09):2016/12/06(火) 14:35:59.82 ID:unmja1FUa.net
>>152
なんでやねん!
酔っぱらいと一緒にしないでくれ。

155 :774RR (ワッチョイ 6b40-wyT4):2016/12/06(火) 14:44:21.71 ID:xFGq8Qm90.net
上り坂でもウイリーしてたもんな125の2サイクル
もうとりあえず信号が変わったら250の2サイクルはぶっちぎりだったな
ちょっと排ガスは臭かったが

156 :774RR (ワッチョイ fce1-4U3z):2016/12/06(火) 15:04:37.26 ID:Xmoi+19W0.net
競技用なら今でも2st250あるから
どうでもいいけど今は2ストって言うのが主流だけどオッサンて2サイクルって言う人多いよね

157 :774RR (アウアウカー Sa05-wK09):2016/12/06(火) 15:14:29.92 ID:unmja1FUa.net
>>156
おっさんだけど、2ストと呼んでいたよ。
ノザワホンダが力を入れてるせいか、NSR250をレストアして乗るのが密かなブームになっているみたい。
うちの近所でも90NSR250を見かけるよ。

158 :774RR (ワッチョイ 21c7-gvpY):2016/12/06(火) 16:35:42.95 ID:2gcUMXda0.net
2ストローク1サイクルエンジン
4ストローク1サイクルエンジン

って言うことらしいね

159 :774RR (ワッチョイ 4dc3-0L7E):2016/12/06(火) 16:41:18.29 ID:huDT9r3d0.net
昔TZR125乗ってたよ
ノーマルで140km出てた
0スタートで知人のCBR250RRとほぼ同じ速さだった

160 :774RR (アウアウカー Sa05-wK09):2016/12/06(火) 16:41:56.75 ID:0ywIq4OGa.net
ちなみに、ボアアップ後にフルカウルにした人もチラホラいるらしい。
工賃かなり掛かりそう。
フルカウルのカブ見てみたい。

161 :774RR (ベーイモ MMe6-erJP):2016/12/06(火) 18:56:55.31 ID:qQo2gCznM.net
>>143
速さなどまやかし
カブは究極のバイク

162 :774RR (ワッチョイ 505c-NTgB):2016/12/06(火) 20:27:35.83 ID:WiX8WsCy0.net
マフラーの溶接部がサビ浮いてる これってリコールか

163 :774RR (ワッチョイ 505c-NTgB):2016/12/06(火) 20:31:14.36 ID:WiX8WsCy0.net
エンジン上部のシールドを猫が土足で歩いて汚れた リコールだろ

164 :774RR (アウアウウー Sa19-d3E1):2016/12/06(火) 21:12:09.36 ID:5zm9ukU2a.net
ぬこをリコールしちゃろう

165 :774RR (ワッチョイ 6bae-BMT5):2016/12/06(火) 21:45:51.07 ID:YQmzmraM0.net
2サイクルのカブもかなり早かったらしいぞ

166 :774RR (ワッチョイ 505c-NTgB):2016/12/06(火) 21:48:27.93 ID:WiX8WsCy0.net
>>165
そんなのねえよ YAMAHAメイトだろ

167 :774RR (ワッチョイ 6bae-BMT5):2016/12/06(火) 21:51:35.08 ID:YQmzmraM0.net
年上の知り合いが言ってたからそうかもしらん

168 :774RR (ワッチョイ 505c-NTgB):2016/12/06(火) 22:00:35.32 ID:WiX8WsCy0.net
知らんかったらいうな おまえリコールな ?1個

総レス数 1000
268 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200