2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【角目】スーパーカブ110 Part42【JA10】

1 :774RR(ペラペラ SDf8-/mAi):2016/12/02(金) 12:10:47.15 ID:nBt/+ZlhD.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑を一番最初に2行コピペすること

前スレ
【角目】スーパーカブ110 Part41【JA10】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1477693325/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

744 :774RR (アウアウカー Sa4f-mPo+):2016/12/27(火) 13:19:07.15 ID:zcEMCA1pa.net
>>737
やはりそうなりますかね。
>>739
そのタイプではないです。
>>740
丁寧にありがとうございます。
人柱ですかねー

皆さんありがとうございます。まず外して年開け電話で確認してみます。

745 :774RR (ワッチョイ bf4a-hPkB):2016/12/27(火) 13:47:48.33 ID:lllr6uIQ0.net
厚手の手袋してもかじかむからコミネのハンドルウォーマー買ってみたけど暖かいね!
素手でもそんなに寒くない
ちょっとそこまで行く時は手袋付ける必要ないから便利になった
操作性も方向指示器使うのがちょっと重くなったくらい
今さらながらオススメ

746 :774RR (ワッチョイ a7b5-gQz9):2016/12/27(火) 14:22:14.50 ID:lnSCD5/n0.net
>>743
重度のサビになるとそうなるのかな
まだサビが付いてない、今のうちからメンテしておくよ


俺、日ごろ世話になってるバイク屋さんが好きでさ、そこの常連さんとも仲良くできたらいいなと思って、
伺う際は、わずかではあるが皆さんでどうぞ的な物を持参してたのよ
でもさ、古参というかそこのバイク屋歴が長い人らとバイク屋さんの仲には入れない感を感じてしまった
嫉妬とかじゃなく、なんていうのかな・・・寂しさを感じたよ。そう・・・寂しさ
俺はそこのツーリングメンバーでもないし、大したお金も落としてる訳でもない
だから今後は、メンテナンスandカスタム以外は立ち寄るの遠慮しようと思う

心がサビちまったわ

747 :774RR (ワッチョイ 4f40-VYrj):2016/12/27(火) 15:19:55.56 ID:XcKIwn7d0.net
高速道路の下にこっそりスクタ停めてる人は近所にいた
チェーンロックしてるけどカブの警察がかぎつけて見てたが
しばらくして見なくなったな
でもあのスペースって橋の脇というか邪魔ではないスペースではあったな

748 :774RR (ワッチョイ 1fcd-zpPG):2016/12/27(火) 17:50:01.06 ID:Z1XDlPt+0.net
どっかの店でベトナム産のカブが入荷とかだけど、
現行中華のCJ10と部品互換OKなの?

749 :774RR (ワッチョイ 1fcd-zpPG):2016/12/27(火) 17:50:49.77 ID:Z1XDlPt+0.net
新車で半値なんだよな

750 :774RR (ワッチョイ 8b5c-d492):2016/12/27(火) 18:37:02.06 ID:zWTQmgYT0.net
吸排気チューンにボアアップとビックスロットルで125スクーターに無理な追い抜きをほぼされなくなり、引けをとらなくなった
スピードレンジが上がったためか、今度は250以上のビックスクーターに追い抜きをされる事が増えた
125スクーターも同じ目に合ってたのかな?
PCX150やビックスクーターに乗り換えたピンクナンバーの通勤仲間達は、加速で負けて悔しいからステップアップしたのでは?と考えてしまった

751 :774RR (ワッチョイ d7fe-8bDS):2016/12/27(火) 18:53:05.82 ID:xvfswHNj0.net
CBR250RR買っちゃう?w

752 :774RR (アウアウカー Sa4f-W3gD):2016/12/27(火) 19:11:10.97 ID:qyyUtGf2a.net
>>750
ボアアップしたら、250スクーターと互角に走れるでしょうよ。

753 :774RR (ワッチョイ 2f39-5EHe):2016/12/27(火) 19:28:59.12 ID:RDisuN+D0.net
カブ買った店の修理技術がショボいんで
リコールの件の燃料ポンプの交換を任せるに気にならないんで
県内にある大きなホンダドリーム店へ行ってきた
やっぱりドリーム店の接客は良いな
駐輪場にカブを停めるだけで、中から笑顔で店員が出てくる

754 :774RR (アウアウカー Sa3f-Bg3j):2016/12/27(火) 19:44:20.54 ID:Pq5OnjQOa.net
>>753
たしかにドリーム店は違うね、しっかりしてる感がある

755 :774RR (ワッチョイ 6f9a-d492):2016/12/27(火) 21:36:54.37 ID:TJ14LibU0.net
>>752
(元祖)アウアウさん?
自分の組んだボアアップキットが悪かったのか、250スクーターには出だしの1〜2速40キロまでは離されてそれ以降はどうにかついてける感じかな
ボアアップしても排気量2倍差は埋められないのでは?と感じてる
ちなみに、今日の帰りには後ろから来たアフターマフラーの250ボルティーにシグナルスタートで抜かれちゃいました
まあ、当初の目的の125スクーターに置いていかれないってのは達成出来たから良しとしてるけど
アウアウさんは来年の2月にボアアップするみたいだから、そのレビュー楽しみなんだ

756 :774RR (アウアウカー Sa3f-Bg3j):2016/12/27(火) 21:45:27.58 ID:wQqS/WDea.net
常識的に排気量倍の相手より速いわけがないよ

757 :774RR (ワッチョイ d7fe-8bDS):2016/12/27(火) 21:54:44.39 ID:xvfswHNj0.net
だよなw

758 :774RR (ワッチョイ 1f13-i5Qz):2016/12/27(火) 22:03:49.53 ID:d8o6P1Rc0.net
ボアアップ過大評価しすぎだよw

759 :774RR (ワッチョイ 2724-g1cW):2016/12/27(火) 22:06:22.59 ID:xiIhzfyw0.net
ボアアップしてトップスピードを下げるスプロケ設定にすれば
出足や50km/hまでは250とも対等かそれ以上になれるかもしれないね

相手は何の意識もせず穏やかに走ってるだけなのに
こちらは一方的に競争したつもりで「250に勝った」とご満悦

760 :774RR (ワッチョイ cbae-37pT):2016/12/27(火) 22:09:58.09 ID:Ggy8hjpw0.net
めくそはなくそやな

761 :774RR (アウアウウー Sa5f-fYpY):2016/12/27(火) 22:29:14.59 ID:GbYbCeV1a.net
昔の珍走族 → 今の旧車会
昔の原付小僧 → 今のカブでボアアップ()
こういうことかな?

762 :774RR (ワッチョイ 575c-i5Qz):2016/12/27(火) 22:43:19.80 ID:lf+lYHZm0.net
>>761
ガキだからな 

763 :774RR (アウアウカー Sa4f-W3gD):2016/12/28(水) 00:17:54.71 ID:TD40f/dga.net
>>756
おまえ、よく恥ずかしくなく出てこれるな
カブユーザーでもない荒らしが

764 :774RR (アウアウカー Sa4f-W3gD):2016/12/28(水) 00:20:31.14 ID:TD40f/dga.net
>>758
レブリミッターを解除しないで最高速129km記録済み
ボアアップ後にimapでレブリミッター解除すると250スクーターより速くなる

765 :774RR (アウアウカー Sa4f-W3gD):2016/12/28(水) 00:25:25.86 ID:TD40f/dga.net
ちなみに現状で最高速は、マジェスティSと同等、
PCXなら千切れる

766 :774RR (スップ Sddf-n8Ib):2016/12/28(水) 00:34:39.88 ID:KwBzPib0d.net
ヘェースゴイネー!

767 :774RR (ワッチョイ 275c-pFQT):2016/12/28(水) 00:53:54.93 ID:4ieYpWKD0.net
そんなこと言ってるからカバーかけるとエンジン内部が結露するんだよ

768 :774RR (アウアウカー Sa4f-W3gD):2016/12/28(水) 00:56:57.72 ID:TD40f/dga.net
ボアアップ車両に乗ったこともない、ボアアップする金もない奴は黙ってろって
おまえらには関係ない話だ

769 :774RR (アウアウカー Sa4f-W3gD):2016/12/28(水) 01:21:54.16 ID:TD40f/dga.net
他人がパーツ買うと火病を起こす
BRDエアボックスは高くて買えないからノーマルエアクリに穴開けたら速くなるんじゃないか?
なんて貧乏臭いんだよ
マフラーがノーマルじゃエアボックス付けてもビッグスロットル付けてもたいして変わらない
ノーマルマフラーでは糞詰まりだからな
カブのパーツすら満足に買えない
惨めだねぇ

他人の家の晩飯も気になるだろ?

770 :774RR (アウアウカー Sa4f-W3gD):2016/12/28(水) 01:26:20.63 ID:TD40f/dga.net
LEDライトにしたら対向車が迷惑!
対向車が来てもハイビームのまま下げない奴ばかりじゃねーか
俺は対向車来たら下げるけどな

おまえらが火病起こすの見て俺は笑いが止まらないからさ〜

771 :774RR (アウアウウー Sa5f-7bim):2016/12/28(水) 01:40:25.78 ID:3ZZOXvRIa.net
いや、どう見ても火病って荒らしてるのはおまえだろw

772 :774RR (ワッチョイ 37cd-QWEi):2016/12/28(水) 01:45:44.41 ID:N8TYYJRV0.net
オマエラみんなバカヤローだ!

byアウアウ

773 :774RR (アウアウカー Sa4f-W3gD):2016/12/28(水) 02:26:23.68 ID:c+Iq6sMGa.net
>>771
おまえさ。

709 774RR sage ▼ 2016/12/09(金) 20:30:32.37 ID:5VHMXNRC [2回目]
>>707
五万円だと書いてるのにボケたこと言うな

あんなかさばって不細工なモノがおしゃれとはな
多分CC乗りとそれ以外の感性の違いだよね
角目やプロ買いたいとちっとも思わないのと同じで理解は無理か



こんなこと書き込んでおいて何で角目スレに貼り付いてんだよ。

774 :774RR (アウアウカー Sa4f-W3gD):2016/12/28(水) 02:29:49.08 ID:c+Iq6sMGa.net
アウアウーSa5f-7bim

おまえ、カブユーザーでもないのに、なんで張り付いているのか?
クロスカブのスレ荒らして俺のせいにしたよな
人間の屑だな

775 :774RR (ワッチョイ 4f40-VYrj):2016/12/28(水) 03:03:22.00 ID:4HP8DfFT0.net
ドリーム店てほんとう感じいいよね
でもバロンて川にバイク落ちたとかでも格安で来てくれるから
そのためだけにバロンで買った

776 :774RR (アウアウカー Sa3f-W3gD):2016/12/28(水) 05:29:50.19 ID:auCEYKgAa.net
>>775
買った店なら出張引き取りはどこでもやってくれるよ。
都内で買ったバイク屋がレギュレーターがパンクして動けなくなったときに出張費は無料で箱根まで引き取りに来てくれたし。
ドリームやウイングでは購入したことないけど、メーカー直系の店はマフラー交換しただけで改造車扱いで、そこで買ったバイクでも「うちでは扱えません」と断られたりする。
YSPだとマフラー交換すると点検もしてくれなくなる。

777 :774RR (アウアウカー Sa3f-W3gD):2016/12/28(水) 05:34:44.71 ID:auCEYKgAa.net
長くバイク歴あると、口のきき方もなってないバイク屋で、けったくそ悪い思いは誰でもした経験あるはず。
自分がカブ買った店も駄目な店だ。

778 :774RR (ワッチョイ c7e0-ZLrD):2016/12/28(水) 08:29:12.04 ID:k7GRC0g10.net
レブリミッターを解除するとどこまで速くなるのかアウアウさん試してくださいよぉ〜

779 :774RR (ベーイモ MM7f-XESF):2016/12/28(水) 08:52:31.06 ID:lH2VUbP5M.net
そもそもカブ110のリミッターが動作するのは100km/h以上でしょ?

780 :774RR (ワッチョイ a7b5-gQz9):2016/12/28(水) 09:27:16.16 ID:kR+0nxsp0.net
>>777
バイク屋によって違うだろうけど

店に通ううちに見えてきたものがあってね
店と常連客・常連客同士の関係っては、もはや「客・客同士ではなく仲間」みたいなんだよ
そう感じた出来事があってね

全く悪意は感じなかったんだけど、
店側の人間と常連客との雑談で、その場にいない第三者の常連客の個人情報やプライベートのトラブルの内容を話してたのを耳にしたのよ
俺個人的には、この件に関して違和感を感じた
そんな話は聞きたくないし、中にも入りたくない
こういうのを乗り越えて常連というのなら、俺は常連になりたくないと思った
これがその寂しさを感じた理由だね
こんな俺はコミュ症か?

781 :774RR (ワッチョイ 1f13-i5Qz):2016/12/28(水) 09:30:58.56 ID:fQ4H0Ikc0.net
最高速(笑)

782 :774RR (アウアウカー Sa3f-Bg3j):2016/12/28(水) 10:13:47.14 ID:13qc8Ahna.net
カブdeリミッター(笑)

783 :774RR (アウアウカー Sa3f-W3gD):2016/12/28(水) 10:32:47.01 ID:+moxcdnua.net
>>780
客の個人情報を第三者に話す。
それは1番駄目じゃん。
商売しているのに客が来店しても挨拶すらしない、厳つそうなオヤジがジロリと見るだけで何も言わない。そんなバイク屋は多いよね。
料金とか技術レベル以前の問題だと思う。
雰囲気でわかるけど、ああこいつは昔は暴走族だったんだろう、族がそのままバイク屋になったなぁとわかる。
整備士免許あるんか?こいつとか感じてしまう。
あと、チューニングショップで有りがちな、客のやりたい方向性を無視して「ああしたほうがいい、このパーツを付けた方がいい」等の押し売り。
出来上がったバイクを見て、騙された感しか感じない。
多くのバイク屋に不信感を感じる人が多いから、市井のバイク屋の大部分が潰れて、NAPS等のバイク用品店が出来たと思うね。

784 :774RR (ググレカス MXdf-fYpY):2016/12/28(水) 10:58:02.49 ID:wKE1tyiWX.net
アウアウと呼ばれてるバカは完全に被害妄想だなww

785 :774RR (ワッチョイ a7b5-zpPG):2016/12/28(水) 11:06:30.67 ID:kR+0nxsp0.net
>>783
おっしゃる通りその手の個人店が多い今日、
自分が通ってる店は、バイク屋としてのスキルは勿論のこと、雰囲気は至極良好
それだけに、先ほど述べたようなことがあったので残念だった
人間関係で大事とされる、信頼関係が成り立たないかもと感じた瞬間だったわ
こういったこともあるので、ドリームとかが無難かもね

786 :774RR (アウアウカー Sa3f-W3gD):2016/12/28(水) 11:32:20.12 ID:auCEYKgAa.net
>>785
個人店じゃなくても駄目な店はあるよ。
一時期、バイクを離れて必要なときにレンタルバイクを借りていたことがあった。
その店に3度めか、4度めに来店したときに何の脈絡もなく突然に「お客さん、バイク買わないんですか?うちはバイクを売る宣伝のためにレンタルバイクやっている」と言われた。
数万払ってレンタルしているのに、これにはさすがに頭に来て「だったら最初に言えよ、そんな口のきき方だから週末なのに他に誰も来ないんだよ」と言い返した。

上野のSCSでの話。
80年代に上野のバイク街が盛況だったが、まともな店はひとつもなかったな。

787 :774RR (ググレカス MXdf-fYpY):2016/12/28(水) 11:39:56.60 ID:B/B89v9LX.net
それ、店員があんたのこと嫌いだったと思うよ?

788 :774RR (ワッチョイ 0f2c-DWs3):2016/12/28(水) 12:24:19.34 ID:ENGx++XK0.net
レッドバロンにでも行けよw

789 :774RR (スッップ Sddf-UtVF):2016/12/28(水) 12:32:35.24 ID:M/EEwUM6d.net
行く店行く店のほとんどの店員の接客が悪いのはお客である自分にも原因があることに気付かないとね

790 :774RR (アウアウカー Sa3f-W3gD):2016/12/28(水) 12:33:28.20 ID:auCEYKgAa.net
>>788
赤髭w
事故車を知らん顔して売る、赤髭w
あそこだけは近づいてはいけない。

791 :774RR (アウアウカー Sa3f-W3gD):2016/12/28(水) 12:42:49.19 ID:auCEYKgAa.net
レッドバロンのスレあるから、なんて書かれているか見てきなさい。

792 :774RR (ググレカス MXdf-fYpY):2016/12/28(水) 12:52:37.97 ID:DzUxIJbrX.net
店の人はこう言いたかったんだな
「おまえはもう来んな」

793 :774RR (ワッチョイ 4f40-VYrj):2016/12/28(水) 12:52:42.57 ID:4HP8DfFT0.net
バロンは二年落ちの在庫を値引き無しで買わされて
オイル交換に行ったら予約してないから出来ないとかいって追い返されて
他のバロンでオイルリザーブあるから一回変えたけど
あれ以来は行ってないなあ
オイルリザーブあっても工賃か何か金取られたし
ドリームはそんな不愉快なことは一回も無いかな
あえていうなら店員の一人がオイルで汚れた手でバイクを外に出したりあれは嫌だね
手くらい洗えよとは思う

794 :774RR (ワッチョイ 4f40-VYrj):2016/12/28(水) 12:55:34.17 ID:4HP8DfFT0.net
買った後に気付いたんだよ二年落ち
バイクを買うときはよく見ないとね
まあ、車みたいな高額じゃないから
あれはまあ本当に契約前によく見ないといけない

795 :774RR (ワッチョイ 4f40-VYrj):2016/12/28(水) 13:02:30.88 ID:4HP8DfFT0.net
在庫だから値引きしますよみたいな一言あったらまったく違うだろね
何か乗っててオイル臭いというかすぐオイル交換したし
そういうのあったら不信感あるねえ

796 :774RR (アウアウカー Sa3f-W3gD):2016/12/28(水) 13:07:54.87 ID:auCEYKgAa.net
ググレカスは、アウアウーSa5f-7bim
と同一人物だな
端末2台で必死すぎるなw
煽りしかしない、カブも買えない貧乏人。
ID変えて必死だが、見た瞬間にNGだから。

797 :774RR (ワッチョイ 93fa-Bg3j):2016/12/28(水) 13:31:14.78 ID:tfTvl6Rd0.net
おい茨城のキチガイ、いい加減にしろ

798 :774RR (ワッチョイ a7b5-zpPG):2016/12/28(水) 13:31:58.33 ID:kR+0nxsp0.net
大型チェーン店って当たり外れがあって当然だし、また利用客も多いからそれ相応にクレームも多いだろうね
つまり、モンスター系の客からのクレーム多いということ
でもま、レッドバロンや○○館で購入したりメンテをお願いするのは抵抗あるかな

799 :774RR (ワッチョイ 37cd-Oy5Z):2016/12/28(水) 13:37:56.76 ID:N8TYYJRV0.net
>>793
>>794で見ないといけないだの言い訳じみたこと書いているけど、見なかった、調べなかったあんたの責任以外のなにものでもないじゃないか。
見当違いも甚だしい。

それをレッドバロンの批判に転嫁するあんたこそ、人間が腐ってるんじゃないのか?

しかも2年落ちったって新車は新車だよ。
もう少し生き方変えたほうがいいんじゃないのか?

800 :774RR (ワッチョイ 4f40-VYrj):2016/12/28(水) 14:00:41.09 ID:4HP8DfFT0.net
>>799
そりゃそうだけどさ
それが二年落ちの年度はポンプとかリコールが散々あった角目になったばかりの不具合車だからね
それをしら〜と買わされたら誰でも嫌だよ
店員もパソコンで検索して他にも候補あったけどハズレをわざわざ選んだ感はあったな

801 :774RR (ワッチョイ 4f40-VYrj):2016/12/28(水) 14:04:46.20 ID:4HP8DfFT0.net
カブの前にもアドレス買って青がいいといったら
青は取り寄せに時間かかる銀ならすぐ入るとか言われて
買ったら調子が悪いしあれも今思えば在庫だったんだろうね 
大体が時間かかるとかいうが新車のアドレスなんか取り寄せに何週間もかかるわけ無いだろ
そういった在庫をさばいたり新車を売るために直らないだとか嘘みたいなのを平気で付くのも感じが悪いわな

802 :774RR (ワッチョイ 4f40-VYrj):2016/12/28(水) 14:08:05.58 ID:4HP8DfFT0.net
エンジンがかからないから持っていったら直らないだとか言われて
そんなまったく不動だとかあるわけないだろ?
朝まで動いてたんだからさ
まあそんな感じで段々用心深くはなるよね
安いカブくらいでそんな経験できたらむしろ貴重だよね

803 :774RR (アウアウカー Sa4f-W3gD):2016/12/28(水) 14:08:29.40 ID:Xewu0dgJa.net
>>799
それはな、新車ではない。
新古車と言う。

804 :774RR (ワッチョイ 37cd-Oy5Z):2016/12/28(水) 14:51:29.47 ID:N8TYYJRV0.net
>>800
あんたさっきから自分の都合のいい様に話をすり替えてないか。

提示された価格で提示されたものを買ったんだろ?
2年落ちったってモデルチェンジ後の新古車を新車として売ってたの?
製造が2年前ということじゃないの?
ハズレを引いた感があるな、とかもう被害妄想責任転嫁もいいかげんにしなよ。

アドレスにしたって、最終的に銀を選んだのは自分じゃないの。売る側が在庫品を優先的に売りたいのは、あんただって理解できるだろ?
だったらそれで値引きを引きだしゃ良かったじゃないの。嫌なら他へ行きゃいいじゃないのよ。

不動なんてあるわけないっていうんなら、なんでちゃんと直らない理由を聞き出さなかった?

あんたみたいなのはどこで何を買っても満足できないわ。
いわば店側もそれを見越して距離を置いたんじゃないのか?

805 :774RR (ワッチョイ 4f40-VYrj):2016/12/28(水) 15:03:37.73 ID:4HP8DfFT0.net
>>804
バロンは多いんだよ
そういうのがマジで
キックが軽くなってエンジンかからなくなったら
ああ〜それはもう駄目ですねえとか
後で2ちゃんで聞いたらそれは簡単に直るよとか言われたし
まあ安いカブくらいでいい経験ですわ
別にそんなに恨んでない
そんな出来事があったよって話だよ

806 :774RR (ワッチョイ 4f40-VYrj):2016/12/28(水) 15:16:03.36 ID:4HP8DfFT0.net
まあ今のカブに関しては
中国製だし直すのに十万くらいかかるといわれたら納得するなあ
それも具体的などこが悪いのか説明されたらだけどさ
有り得る話ではあるね

807 :774RR (ワッチョイ 575c-i5Qz):2016/12/28(水) 15:30:24.04 ID:KCryOJel0.net
>>803
登録してなかったら新車

808 :774RR (ググレカス MXdf-fYpY):2016/12/28(水) 18:39:23.46 ID:AbgHuvIIX.net
>>796
案の定バカだなおまえww被害妄想こじらせ杉ww

809 :774RR (ググレカス MXdf-fYpY):2016/12/28(水) 18:47:57.40 ID:DzUxIJbrX.net
ちょっと可哀想な人は放っといて(重要)
カブで100キロとかやってるのはブレーキ強化してるんだろか、前の車が急ブレーキふんだら止まらんと思うけども

810 :774RR (アウアウカー Sa4f-W3gD):2016/12/28(水) 19:24:08.02 ID:uh5LDKb1a.net
>>809
おまえには関係ない

811 :774RR (ワッチョイ dfb5-VjhJ):2016/12/28(水) 19:40:52.23 ID:rZSsDLQ70.net
>>810

事故って自滅するのはかまわないけど他人を巻き添えにしないように対処はしてるよね?

関係ないとか言わせないよ?

812 :774RR (アウアウカー Sa4f-W3gD):2016/12/28(水) 19:43:52.43 ID:uh5LDKb1a.net
>>811
過去レス読め

813 :774RR (ワッチョイ 039b-Bg3j):2016/12/28(水) 19:55:32.49 ID:W/Ds4/TV0.net
バカが一般道を100km/hで走ってる
恐ろしい話

814 :774RR (ワッチョイ dfb5-VjhJ):2016/12/28(水) 20:01:52.44 ID:rZSsDLQ70.net
>>812

してるのかしてないのかと聞いてるんですけど…(´・ω・`)

昔改造モンキーで自爆したってのは見つけましたが誰も巻き添えにしなくてよかったですね。

815 :774RR (ブーイモ MM3f-m9n9):2016/12/28(水) 21:51:02.02 ID:TK4emjCiM.net
茨城県で大地震かよ この年末に

816 :774RR (ワッチョイ d7fa-9iHS):2016/12/28(水) 22:21:00.16 ID:jSTxaVHm0.net
俺も昔20年落ちの新車買ったな。

817 :774RR (ベーイモ MM02-a6o+):2016/12/29(木) 01:42:59.76 ID:9RbsrnjaM.net
>>778
まったく速くならない

818 :774RR (ワッチョイ 8ecd-uTUK):2016/12/29(木) 13:01:43.12 ID:fEyh4pgL0.net
アウアウさん、亡くなったらしいな

819 :774RR (ワッチョイ e3e0-eJTV):2016/12/29(木) 13:04:07.05 ID:22RK1tKf0.net
排ガス規制型はまだ〜?

820 :774RR (アークセー Sxa3-bu+U):2016/12/29(木) 14:25:30.57 ID:CacG0CJjx.net
受注期間限定で丸目カブ110クラシックが発売されるとか噂が…
ソース欲しい…

821 :774RR (アークセー Sxa3-bu+U):2016/12/29(木) 14:29:03.13 ID:CacG0CJjx.net
https://mobile.twitter.com/oukasaiun/status/814296852937871361

見つけた!と思ったらガセだった。
お騒がせすんまそん(´・Д・)

822 :774RR (アークセー Sxa3-bu+U):2016/12/29(木) 15:43:54.78 ID:CacG0CJjx.net
スレの腰を折ったついでに、話題というか質問投下
このスレ的に推奨なトルクレンチの話題ってもう出た?

823 :774RR (ワッチョイ 2b40-479m):2016/12/29(木) 16:00:16.92 ID:a8z5AWMi0.net
丸目より俺は元々が90カスタムが欲しかった派だから角目でいいんだけど風防はカスタムの欲しかったね

824 :774RR (ワッチョイ 2b40-479m):2016/12/29(木) 16:06:31.48 ID:a8z5AWMi0.net
純正ボックスって二つ買って逆さに付けたらぴったり合うね
ドリルあれば簡単にカギも付けれるし
ただ逆さに付けた上は荷台に付けるようになってるから凸凹してる
蓋を被せたら目立たないようになるかも知れない
純正ボックスで高さも幅も1・5倍くらいあるボックスがあればいいんだけどさ
ヘルメットが押し込んでるから傷だらけだよ

825 :774RR (アウアウウー Sa4f-6YOl):2016/12/29(木) 16:19:13.68 ID:8N7llIoEa.net
>>822
出てないと思う

826 :774RR (ワッチョイ 2b40-479m):2016/12/29(木) 16:33:26.35 ID:a8z5AWMi0.net
純正ボックスを蓋を外して上下に重ねたら
かなりカブにマッチしていい感じなんだけど
底が凸凹してるのがイマイチなんだよなあ
蓋みたいにツルンとしてたら見た目が完璧なんだけどさ

827 :774RR (ワッチョイ deb5-P7Fv):2016/12/29(木) 16:58:46.27 ID:86q2vRsl0.net
ハンドルカバー買って付けてみたけど、グリヒ+ハンカバってまじで温いね!
手が暖かい状態だと全身が暖かい感じになるんだね
しかし、左手の操作がしにくいことなんのって・・・

828 :774RR (ワッチョイ e3e0-eJTV):2016/12/29(木) 17:26:02.50 ID:22RK1tKf0.net
リトルを17インチにしてアンチリフトにして
125CCのエンジン搭載してプレスのサイドスタンド装備して
大型のリアキャリア装備したクラシック出せば売れるだろ

829 :774RR (ワッチョイ 2b40-479m):2016/12/29(木) 17:43:17.68 ID:a8z5AWMi0.net
ピザの配達バイクって50しかないが
あの屋根付きバイクを125か150くらいのエンジンにして
そういうのあればカブ超えたとか思うけど
なかなか理想のバイクは無いね
でもトリシティかな?三輪は安全だし屋根あったら寒くないし濡れないしね
かといって自動車は細い道を走れないし渋滞はあるし維持費は高いし

830 :774RR (アウアウカー Sa6b-leW0):2016/12/29(木) 17:55:18.71 ID:yA2rv/S3a.net
>>829
ピザ屋は行って帰ってきてだけど郵便とかの配達業務には取り回し悪そうだよね
あと屋根あると前カゴ使えないし

831 :774RR (ワッチョイ 2b40-479m):2016/12/29(木) 17:57:04.53 ID:a8z5AWMi0.net
カブはしかし実用性を追及してナンボだからな
そういったチャレンジ精神が最近のカブには無いわな
トリシティの三輪とかあの精神がカブなんだよ

832 :774RR (ワッチョイ 2b40-479m):2016/12/29(木) 18:01:54.65 ID:a8z5AWMi0.net
>>830
そりゃ郵便とかにはよくないだろうね
確かに郵便にはカブいいね
でも冬場は寒いでしょ?
風防くらいないと冬場は乗れないよ

833 :774RR (ワッチョイ 2b40-479m):2016/12/29(木) 18:43:17.04 ID:a8z5AWMi0.net
とりあえず角目は純正ボックスをもう少し高さも幅もあるサイズを出してほしいね
それと90カスタムにあったプラ風防
プロなんか荷台は大きいけどそれに合う大きいボックスとかオプションにあるわけじゃないし意味わからん

834 :774RR (ワッチョイ a73a-y7SS):2016/12/29(木) 19:30:39.24 ID:pSdcqe5E0.net
>>829
ギアがベンリィと統一されるからワイズギアの屋根がベンリィ110に付くようになるだろうね.
キャビーナ90に50Lの箱付けてたけど結構便利だったよ.

>>830
カゴの前側からフロントシールドが立ち上がる形状になっていれば,
カゴも使えるかもしれない.
http://www.aioinc.jp/Pages/dlb.aspx

>>833
プロに郵便キャリアを使ってるけど箱は好きなのを乗せ放題だと思う.

835 :774RR (アウアウウー Sa4f-eJTV):2016/12/30(金) 10:17:49.58 ID:buUqe6woa.net
やっと仕事終わったわー、カブ洗車してチェーン注油してちょっとツーリング行ってくる

836 :774RR (ワッチョイ 2b40-479m):2016/12/30(金) 10:37:09.06 ID:DWnsQ9470.net
この年末に寒い中ツーリングとかほんと孤独が好きなんだね
この時期に海沿いとか走ったら夏場とかよりも人居ないし寒いし孤独だけど自由人な感じは堪能できるよね
>>834
屋根付きはいいだろね
一回乗ったら屋根なしには戻れない魅力はあると思うよ
排気量が50だから買おうとは思わないけどさ

837 :774RR (ワッチョイ 2b40-479m):2016/12/30(金) 10:39:59.83 ID:DWnsQ9470.net
金さえあったら野宿とか自由人な安らぎを俺も堪能したいなあ
そういう平安てなかなか生きてて無いよね
夏場なら公園で寝れるけどさ

838 :774RR (ワッチョイ 2b40-479m):2016/12/30(金) 10:43:30.02 ID:DWnsQ9470.net
金あるホームレスがいるのかいないのかわからないけど
そういう人いたら羨ましくあるね
おれ旅先で今日は公園で寝ようと思ったけど
あまりに暇だから漫画喫茶でやっぱ寝たもんね
金ある寅さん状態で全国をカブでツーリングしたいよね

839 :774RR (ワッチョイ 8ecd-uTUK):2016/12/30(金) 11:46:33.47 ID:uDpYEi1R0.net
今日という今日は、オイル交換するからな!

わかったか!!😭

840 :774RR (アウアウカー Sa6b-6YOl):2016/12/30(金) 12:25:09.52 ID:Zwy7gz7Ja.net
チェーンにオイル差した
シュララララー

841 :774RR (アウアウカー Sa6b-6YOl):2016/12/30(金) 12:45:00.39 ID:Zwy7gz7Ja.net
オイルはよ〜、量と固さが合ってりゃ何でもいいんだよ。
だってカブだもの    みつを

842 :774RR (ワッチョイ 2b40-479m):2016/12/30(金) 15:24:42.95 ID:DWnsQ9470.net
カブで野宿は楽しそうだな
やってみたい
その日暮らしの自由人
リアル寅さん
でも見た目は貧乏でも
ちょっと寒いなら快適なビジネスホテルに泊まれる金は欲しいよね

843 :774RR (ワッチョイ 2bae-DfRi):2016/12/30(金) 18:16:03.04 ID:JhsawEYs0.net
サラダオイルでも走ってるカブがようつべにあったな

総レス数 1000
268 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200