2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】XSR700 part7【FasterSons】

1 :774RR:2016/12/03(土) 19:55:00.81 ID:tm06ceQO.net
レトロスタイルと最新のテクノロジーを融合させたヤマハの新たなフィロソフィー「Faster Sons」を体現したスポーツヘリテージバイク。
MT-07ベースの車体で、フランスでの販売価格は7,699ユーロ。日本での販売は現時点で未発表。

EUヤマハ公式 http://www.yamaha-motor.eu/eu/products/motorcycles/sport-heritage/xsr700.aspx
PV https://youtu.be/Zev0x9LIM3A

レビュー動画(フランス語)
https://www.youtube.com/watch?v=_HVQA_rL0oA
https://www.youtube.com/watch?v=nCI3ur6XR-U

前スレ
【YAMAHA】XSR700 part6【FasterSons】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1465962101/

738 :774RR:2017/03/09(木) 22:11:03.20 ID:NeETQUwL.net
>>737
日本語でok?

739 :774RR:2017/03/09(木) 22:19:51.99 ID:edCeI9N1.net
フン‥‥
出ねーヨ

740 :774RR:2017/03/10(金) 08:05:06.61 ID:Q03gYqYF.net
タンデムシートはもうちっと広くならんかね 彼女乗せたいけどこのシートじゃ尻痛くなりそうで不安です
一応買うバイクは彼女と相談してから決めるんだけどこのシートだと嫌がりそう まぁ強引に説得するけどww
っていうヴィジョンを心で描いてます

741 :774RR:2017/03/10(金) 10:46:57.38 ID:TR+Gemv+.net
彼女の空気を少し抜けば大丈夫じゃないかな

742 :774RR:2017/03/10(金) 11:42:22.07 ID:UgQYompt.net
XSR700 https://imgur.com/gallery/53BZI

そんなあなたにフラットシート

743 :774RR:2017/03/10(金) 12:18:16.40 ID:Ou4tMZ9t.net
>>740
彼女乗るときだけタンデム用のゲルサブ載せろよ。
せっかくかっこいいシートなんだから。

744 :774RR:2017/03/10(金) 12:33:17.38 ID:xWuGz9PF.net
彼女を永遠に君の心の中に閉じ込めておけば解決

745 :774RR:2017/03/10(金) 12:44:27.00 ID:427EAKht.net
900でタンデムしたけど乗り心地悪いんだろうけど普通に乗れたよ

彼女も金出すとかじゃないなら許可なんかいらんやろ
むしろ女なんか乗せるもんじゃない女なんか乗るもんだ

746 :774RR:2017/03/10(金) 12:47:47.74 ID:Ou4tMZ9t.net
>>745
清志郎かな?

747 :774RR:2017/03/10(金) 19:27:17.25 ID:JKhG04rV.net
みんな言うほどタンデムってするの?
相手が居ないから分かんないや…(遠い目)

748 :774RR:2017/03/10(金) 19:34:45.70 ID:fIPd8QBZ.net
俺は年中右肩に誰かしら載せてる
まあ他人には見えないらしいけど

749 :774RR:2017/03/10(金) 19:44:18.65 ID:+hJd6oYr.net
>>748
良い教会紹介しようか?
救えるかもしれません
まずはメールください

750 :774RR:2017/03/10(金) 19:50:11.60 ID:xWuGz9PF.net
スタンドはスタンド使いにしか見えないらしいからな

751 :774RR:2017/03/11(土) 23:30:12.67 ID:NkgN0ebz.net
大阪モーターサイクルショーまで、あと1週間
誰かレポしてくれ
そんな中、ワイは来週XSR700のグリーン納車予定や

752 :774RR:2017/03/12(日) 04:05:10.85 ID:bT8/02Py.net
XSR700の仲間が増える(・∀・)

753 :774RR:2017/03/12(日) 21:21:52.58 ID:ZEpUzTB1.net
>>751
なん…だと…

754 :774RR:2017/03/14(火) 09:22:20.56 ID:scnlgO9y.net
フン‥‥
出ねーヨ

755 :774RR:2017/03/14(火) 10:13:56.09 ID:ZLgd3YTk.net
モーターサイクルショーで発表しないと待ちきれずにmt07買ってしまう…発表してくださいヤマハさん…

756 :774RR:2017/03/14(火) 12:14:01.47 ID:l3DoCnW9.net
たった今、MTのリコールで、yspに来たついでに
xsr700出るの?って聞いたら、そんな話しはナッシングだって。

757 :774RR:2017/03/14(火) 12:26:23.65 ID:skzjTz+D.net
今年もダメなのか?

758 :774RR:2017/03/14(火) 12:33:34.07 ID:Ew4O97pL.net
俺の場合、夏までとりあえず発表も前情報の告知はないってYSPから聞いた

759 :774RR:2017/03/14(火) 13:13:14.04 ID:Tc6G2O+p.net
YSPに聞くとかいうのがまず間違い
言えるわけねーだろ

760 :774RR:2017/03/14(火) 14:13:13.74 ID:bZxNrXv7.net
来年に出る

761 :774RR:2017/03/14(火) 14:23:16.03 ID:ogQJAWrn.net
YSP「そんな出るかどうかも分からんバイク待つよりMT-07買っちゃえよ?XSR900もあるぜ?」

762 :774RR:2017/03/14(火) 16:47:33.73 ID:RrOctR4g.net
今年がダメなら来年の7月に出る

763 :774RR:2017/03/14(火) 19:54:08.83 ID:tW93pNUz.net
来年出てもオワコンだな

済んだ祭りやわ

764 :774RR:2017/03/14(火) 20:24:44.91 ID:XKkMzi+w.net
なーんだ出ないのか
折角大型取りに行くのに…

765 :774RR:2017/03/14(火) 20:31:31.49 ID:vieEuvhJ.net
店によって言うことが真逆だな
俺は秋に出るらしいよって言われた

766 :774RR:2017/03/14(火) 20:50:30.31 ID:vnCly7Pr.net
こんだけ引っ張る理由もないだろうから出ないよ
素直に保証も無い並行輸入品でも買っとけ

767 :774RR:2017/03/14(火) 20:50:45.81 ID:aI8gnkRQ.net
もう時期逸しちゃってる気がする

768 :774RR:2017/03/14(火) 20:53:21.20 ID:fz7NqBmx.net
嫌でも週末までには判るだろ、
モーサイショーに無ければ期待薄、参考でも有れば期待大だ

769 :774RR:2017/03/14(火) 21:03:04.60 ID:vieEuvhJ.net
まぁ並行でも別にええけどね
いまさらMT07ベースのバイクに保証も別に要らんし

770 :774RR:2017/03/14(火) 21:30:18.43 ID:FDFHrlDJ.net
<国内初お披露目モデル>
MT-10 SP/TMAX530 DX/SCR950(市販予定)/XMAX250(市販予定)/AXIS Z

<参考出品モデル>
YZR-M1(ワイズギアブース)/XSR900“Faster Sons”コンセプト

<MTシリーズ>
MT-10/MT-09 TRACER/MT-09/MT-07/MT-03

<YZF-Rシリーズ>
YZF-R25(ワイズギアブース)

<MAXシリーズ>
TMAX530/NMAX155/XMAX250

<LMWシリーズ>
TRICITY155/TRICITY125

<FASTER SONS>
VMAX/XSR900/SCR950

<125ccスクーターワールド>
AXIS Z/シグナスX SR など

でねーな。

771 :774RR:2017/03/14(火) 21:32:45.05 ID:QW0oIbhW.net
赤男爵「ウチで買っていいのよ」

772 :774RR:2017/03/14(火) 22:01:15.22 ID:fftRuT6o.net
>>771
60thモデルしか売ってないだろ?
まああれカッコイイけど

773 :774RR:2017/03/14(火) 22:49:40.83 ID:9GbbkXf4.net
  ∧∧ ミ  ドスッ
  (  ) ___
  /  つ 終了|
〜(  /   ̄|| ̄
 ∪∪   || ε3
      ゙゙~゙~

774 :774RR:2017/03/14(火) 22:51:21.48 ID:RrOctR4g.net
諦めるなおまえら
来年には出る

775 :774RR:2017/03/14(火) 22:56:16.26 ID:Ek2FEz7G.net
この情報マジかw
路頭に迷う俺氏

776 :774RR:2017/03/14(火) 23:06:04.47 ID:s7qdb16V.net
そんなXSR700の事なんて忘れちまえよ
世の中には星の数ほどバイクがあるんだぜ

777 :774RR:2017/03/14(火) 23:08:41.86 ID:dXCclbuB.net
ヤマハならやってくれるでしょ

778 :774RR:2017/03/14(火) 23:08:46.75 ID:tW93pNUz.net
SCR950出るのか

779 :774RR:2017/03/14(火) 23:10:33.98 ID:dXCclbuB.net
777ならこのスレの皆が幸運に見舞われる

780 :774RR:2017/03/14(火) 23:10:54.62 ID:dXCclbuB.net
>>778
バカヤローw

781 :774RR:2017/03/14(火) 23:13:06.87 ID:7LfXNDm3.net
出ないなら出ない、出るなら出るではっきりしてくれヤマハさん!!

782 :774RR:2017/03/14(火) 23:18:16.64 ID:TEltTnZY.net
>>779
出なくなっちまったじゃないかw

783 :774RR:2017/03/14(火) 23:22:39.89 ID:SJF18Lns.net
誰かモーターショーでヤマハの中の人に聞き出してきてくれー

784 :774RR:2017/03/14(火) 23:26:24.95 ID:vieEuvhJ.net
まぁ焦らず秋まで待てw

785 :774RR:2017/03/15(水) 00:17:29.63 ID:zMclsORE.net
>>780
すまんが地獄の溝の溝の奥へと墜ちてくれ

786 :774RR:2017/03/15(水) 00:34:14.64 ID:8KCiMqPc.net
再来年に出るらしい

787 :774RR:2017/03/15(水) 00:55:24.51 ID:c8Pmw5Uy.net
ホンダは出展車両公開してるな
ヤマさんはどないやねん
サプライズとかって毎年あるんか?XSR700がサプライズに値するかどうかは別にして

788 :774RR:2017/03/15(水) 01:46:14.25 ID:rGxBHqIV.net
もう新型ストリートロッドにするわ
値段と出力近いし

789 :774RR:2017/03/15(水) 08:02:09.18 ID:fhoH1rPG.net
出ないのが有力っぽいか 
つい最近まで販売店向けの説明で夜魔破が700は下半期出すって言ってた情報ガセなんか
メリー佐藤も出る言って出なかったしな もう何が何だがオチんぽちんぽんぽーーーーんんwwww

790 :774RR:2017/03/15(水) 09:17:14.04 ID:6o4laEWN.net
うんこちんこまんこ

791 :774RR:2017/03/15(水) 13:19:59.65 ID:lPqvVz6b.net
フレームをセパに改変したのがネックなんだよなぁ。そのせいで、パーツ移植しようにもシート部だけチグハグになるからキット化販売できないし

792 :774RR:2017/03/15(水) 20:23:03.18 ID:6fXWjaSF.net
最寄りのyspでは情報皆無とのこと。
わかっても公式発表の直前らしい。
まあヤマハ直営じゃないから当然か。

793 :774RR:2017/03/15(水) 21:02:33.28 ID:Wdhq9LBW.net
詳しくないんだけど、ヨーロッパから輸入して売るとかあり得るの?

794 :774RR:2017/03/15(水) 21:39:00.80 ID:f/Iq05s6.net
待ちきれなくて新型09買ってしまった。

795 :774RR:2017/03/15(水) 22:09:28.69 ID:Ig+2k5qa.net
xsr700国内発売待ちきれない人って結局どんなバイク買ってるの?参考にしたいっす!

796 :774RR:2017/03/15(水) 22:21:18.26 ID:9PV8zAs5.net
RD400買いますた

797 :774RR:2017/03/15(水) 22:22:24.47 ID:x6DZOJG/.net
>>795
待ちきれないから海外からXSR700を取り寄せた

798 :774RR:2017/03/15(水) 22:27:32.57 ID:XFUbvUHC.net
もう諦めた。

週末にSV650とZ650を見に行ってくる。

799 :774RR:2017/03/15(水) 22:41:10.37 ID:O3zxTkbR.net
>>798
俺もその2台を考え中。
見てきたら簡単にインプレ頼むよ。
君の主観でいいから。

800 :774RR:2017/03/15(水) 23:19:34.67 ID:82ilo4B+.net
XSR900買った。これすごく楽しい
900cc100馬力なんて要らないよと思ってたけど、なんだかんだ言っても楽しいし、高速も楽
Bモードでダラダラ走るのも悪くない

見た目は慣れた。今では700より900のほうがカッコよく見える
まぁ自分のバイクが一番カッコよくなるものなんだな

801 :774RR:2017/03/16(木) 00:40:38.37 ID:8Hd8qSXq.net
もういっそのことMT-10にしようか…
自分でも何言ってるかよくわかんないけど

802 :774RR:2017/03/16(木) 01:21:29.87 ID:rcbWeFby.net
もう、レトロじゃなくてもよくなってきた。

803 :774RR:2017/03/16(木) 01:23:34.64 ID:/E2konkc.net
http://www.mr-bike.jp/?p=126230
このリンク先によればXSR700の展示なしか
最後に「など」がついてんのがなんともやけど
SCR950は市販予定になってるしな
サプライズもなきにしもあらずやけど、ここまで引っ張る事はないやろな

804 :774RR:2017/03/16(木) 01:57:18.76 ID:UHI1FpTe.net
何故ヤマハだけにand moreが・・・
期待させるなよ馬鹿やろう

805 :774RR:2017/03/16(木) 02:05:02.47 ID:x4JwKmLB.net
今さらXSR700持ってきても大したサプライズにはならないだろう

806 :774RR:2017/03/16(木) 06:44:13.38 ID:kcpOT7sV.net
ポカポカまんに代わってオチんぽまん参上だ!

   ∧_∧    / ̄ ̄ ̄700の発売はねーw
  O、( ・∀・)O < このスレは俺が仕切る
  ノ, )    ノ ヽ  \____
 ん、/  っ ヽ_、_,ゝ
  (_ノ ヽ_)

807 :774RR:2017/03/16(木) 09:27:15.55 ID:IClMGKrR.net
うん、もうお前でいいよ

808 :774RR:2017/03/16(木) 09:44:46.74 ID:8FU7Rn3U.net
ヅラがヅレてんだよ
コピペもまともに出来ねえ奴に仕切れんのかよ

809 :774RR:2017/03/16(木) 09:55:22.37 ID:NEpPTEcU.net
age君は黙っててくれ

810 :774RR:2017/03/16(木) 10:27:08.34 ID:OsATy0+U.net
>>804
などは125のスクーターじゃないの?

811 :774RR:2017/03/16(木) 11:27:14.43 ID:i8Rgad48.net
フン‥‥
出ねーヨ

812 :774RR:2017/03/16(木) 11:30:38.50 ID:WWE649Ej.net
国内初お披露目モデルに無いからな
可能性薄か…
ところでfastersons枠にVMAXがあるねんけど、VMAXって生産終了やんな?

813 :774RR:2017/03/16(木) 12:18:22.84 ID:IyYaCdHw.net
VMAXをfastersonsファミリーとして最終プレミアムグレードで出すとか?

814 :774RR:2017/03/16(木) 12:19:38.83 ID:i8Rgad48.net
VMAX3
でググれ

815 :774RR:2017/03/16(木) 12:21:52.21 ID:DzD/LlwY.net
>>814
サーバーが出てきたぞ

816 :774RR:2017/03/16(木) 13:08:00.14 ID:7iiB5gkE.net
タンクカバーとかの部品だけヨーロッパから取り寄せてMT–07につけるのではxsr700にはならんか

817 :774RR:2017/03/16(木) 13:52:57.27 ID:xlU0ELlm.net
>>816
そして歴史は繰り返す

818 :774RR:2017/03/16(木) 13:58:43.58 ID:8FU7Rn3U.net
んなもん並行輸入買ったほうが安いと思う

819 :774RR:2017/03/16(木) 15:30:26.18 ID:xnY9oamM.net
秋には国内販売するのに・・・

820 :774RR:2017/03/16(木) 15:54:47.12 ID:i8Rgad48.net
その頃にはもうバイクやめてるよォ!

821 :774RR:2017/03/16(木) 16:47:00.23 ID:dqRopfqt.net
これは本当?
普通にショックなんだけど。。
https://goo.gl/QQaXQC

822 :774RR:2017/03/16(木) 18:18:42.13 ID:8Hd8qSXq.net
ヨーロッパのみで生産してるんでしょ?
正規に販売しようにもプラス輸送費でxsr900の値段超えちゃうんじゃね?

823 :774RR:2017/03/16(木) 20:34:48.94 ID:bijXVAm9.net
scr950ってのが出るらしい
括目しよう

824 :774RR:2017/03/16(木) 20:43:52.17 ID:x4JwKmLB.net
>>823
いや、
そりゃ出るだろ

825 :774RR:2017/03/16(木) 20:48:09.82 ID:B8GnwsNj.net
>>823
スクランブラーなのに(ここ大事)
アメリカンのフレームをそのまま流用だからクレードルが無駄に長いしキャスターがアホみたいに寝てるし
リアのホイールトラベルが異様に短し最低地上高はたったの13.9cmなのにシート高は83cmという
面白バイクだが、それが欲しければどうぞ。

826 :774RR:2017/03/16(木) 20:53:31.23 ID:mllmF38N.net
見た目だけは結構好きだけど
あの重さでダートとか行きたくねえ

827 :774RR:2017/03/16(木) 20:56:48.79 ID:IlANOGkV.net
ボバーカスタム後に更にスクランブラーにしたみたいな
なんともいえないスタイル

828 :774RR:2017/03/16(木) 21:03:52.96 ID:IyYaCdHw.net
>>822
ヨーロッパのみ(MBK)で生産してるけど、機関系はmt07と同一(という話)だから日本でもXSR700のパーツのラインが整えば可能性あるんじゃ?
みたいな話やったんや。

パーツ製造のラインさえ確保出来れば国内ありうる。でもこれ、簡単にいうけど
逆を言えばそのライン確保することが難しいから今までMBK生産モデルは国内販売が実現してなかった、ともとれる。

829 :774RR:2017/03/16(木) 21:46:35.11 ID:hnKRok0y.net
なんでパーツのラインを日本に作る必要があるんだよ
パーツだけなら1000台分でも40Fコンテナ埋まらん程度なんだからEUで作って持ってきてASSYだけ日本でやればいいだけだろ

830 :774RR:2017/03/16(木) 23:41:43.21 ID:8FU7Rn3U.net
版権とかマンドクセー事がありそうだしどっちにしろ高くなって売れねえと思う

831 :774RR:2017/03/16(木) 23:43:21.00 ID:vOzLHBkk.net
久々にヤマハのホムペ見たらMT軍団カラーリング一新されてるやんけ
もう07のグレーにするわ
買わないけど

832 :774RR:2017/03/17(金) 00:07:38.18 ID:EvVx2LFJ.net
>>831
買えよ(笑)

833 :774RR:2017/03/17(金) 00:10:58.04 ID:I6R7aKfD.net
>>829
簡単なんだから君がやれば良い

834 :774RR:2017/03/17(金) 01:41:14.65 ID:nDU8qZVD.net
スズキのSV650 RALLY CONCEPTが冬頃って噂だし、丸目好きの俺的にはそっちもありか。
噂の一つもないマシン待ってても仕方ねーべ。

835 :774RR:2017/03/17(金) 01:45:34.36 ID:D5vL9xZT.net
噂なら数カ所から出てるぞ

836 :774RR:2017/03/17(金) 03:34:17.06 ID:bpVOYBMa.net
もともと700のユーロ値段で円換算すると90万くらいだっけ
日本に来たら85万くらいとか言われてるけど利益はあまり無いな この件ではヤマハは沈黙したまま
俺もXT660とかテネレ欲しかったけど値段に見合うバイクじゃないから諦めた

837 :774RR:2017/03/17(金) 03:53:13.45 ID:D5vL9xZT.net
goobikeで探すと「支払総額: 110.84万円(消費税込)」ってのがある
フランス価格がXSR700(ABS)7699ユーロ(今日のレートで約93万8,902円)
国内の登録諸費用足した金額と大差無い事に気がついた

総レス数 1001
161 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200