2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】CRF250RALLY part7

1 :774RR:2016/12/12(月) 06:36:43.54 ID:6TJ5UaM7.net
http://www.honda.co.jp/news/2015/2150317.html
https://www.youtube.com/watch?v=Pwrk49kDCZ0
https://www.youtube.com/watch?v=ExVy3-eUOPg

※前スレ
【HONDA】CRF250RALLY part6
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1478056616/

477 :774RR:2016/12/26(月) 13:52:39.17 ID:INVi7uJU.net
250アドベンチャーで比べたって、何との比較だよ笑
まさかヴェルシスとかか?

478 :774RR:2016/12/26(月) 14:05:27.32 ID:WxBfVF+k.net
購入して気に入らなきゃ売却すればいいだけの話やろ
ADV系はオンロードをちょっと試乗した位じゃ真価なんぞわからんしな
もう俺らは身銭きって購入するしか選択肢は無いんだ

479 :774RR:2016/12/26(月) 14:24:45.99 ID:1h8ZeAvc.net
つっかかる奴いるけど何がこのバイクの魅力なの?
スタイル以外なにも良いとこないけど?教えて欲しいわ

480 :774RR:2016/12/26(月) 14:34:13.55 ID:33z4xG7W.net
>>476
こっちのが大型持ってないじじいがドヤ顔で乗りそうでやだwww

481 :774RR:2016/12/26(月) 14:42:50.78 ID:7csHM64/.net
つっかかる奴いるけどって、そりゃ250rallyが気になってる奴が集まるスレで「スタイル以外良いところない」とか言っちゃったら顰蹙買うやろ
頭使えよ

482 :774RR:2016/12/26(月) 15:44:28.09 ID:5onIxWQa.net
ダウンフェンダーの2気筒だったら買ってた。
よくあるモッサリ短亀頭トレールを
デコレーションして重くしたのなんて要らんわ。
腹回りのプックリって、何の意味が有るの?
オフロードは機能性重視で、無駄な装備や装飾は要らん

483 :774RR:2016/12/26(月) 15:56:27.19 ID:1jDfsMey.net
>>482
>>69

484 :774RR:2016/12/26(月) 16:07:32.26 ID:Y+qGN1lr.net
250cc版BMW-GSを狙ったのかもしれんな
MT-09トレーサーが狙った客層はプアマンズGSだけど、CRFラリーは「なんちゃって」GS
スズキのGAGのようなもんだろう
ttp://chaze.blog.fc2.com/blog-entry-1398.html

485 :774RR:2016/12/26(月) 16:29:52.98 ID:MbfM/7M5.net
比較級がBMWしかないとか脳みそ腐ってるのかw

486 :774RR:2016/12/26(月) 16:50:23.64 ID:Y+qGN1lr.net
>>485
思い上がってはいかんな
比較対象はGAGだw

487 :774RR:2016/12/26(月) 17:02:28.72 ID:zE4brqIh.net
それはギャグで言っているのかw

488 :774RR:2016/12/26(月) 17:07:17.55 ID:1jDfsMey.net
むしろありそうで無かったパッケージのバイクを市販化してるわけだし誉めてるんでないかい

489 :774RR:2016/12/26(月) 17:31:01.08 ID:IcHP9zI7.net
これで北海道ツーリングが楽しくなるな。ロングツーリングも心強い。
気が向けば気軽に林道にも入れる。ダウンフェンダーのOPあれば完璧。

490 :774RR:2016/12/26(月) 17:36:04.91 ID:FzGgBwDY.net
>>486
TDR50ぐらいにはなりたい.

491 :774RR:2016/12/26(月) 17:37:32.56 ID:1cNrzCvJ.net
そのうち日本のSSはS1000RRのパクリ!とか言い出しそうだな。

492 :774RR:2016/12/26(月) 19:13:32.60 ID:Y+qGN1lr.net
ブルドッグの方が良かった♪

493 :774RR:2016/12/26(月) 22:59:44.09 ID:zlyyOALL.net
RALLYとLの比較写真作ってみた
適当ですまん

494 :774RR:2016/12/26(月) 23:00:37.29 ID:zlyyOALL.net
url忘れてた!これね
http://imgur.com/a/2lXlJ

495 :774RR:2016/12/26(月) 23:14:57.08 ID:5ZaO/+WY.net
>>484
GS乗ったことないのがバレバレ

496 :774RR:2016/12/26(月) 23:37:40.02 ID:R3H4UDq2.net
GSなんか、誰でもいつでも試乗できるだろ
GSよりもGAGに乗っていたことの方が重要だw

497 :774RR:2016/12/27(火) 00:01:46.57 ID:G7qRnypE.net
GAG乗ってた奴って相当変わり者だったよな

498 :774RR:2016/12/27(火) 00:35:00.59 ID:m5aUi0K/.net
こういうバイクだったな
1分13秒から
https://www.youtube.com/watch?v=S7AQ7P4sJk8

499 :774RR:2016/12/27(火) 04:55:43.87 ID:DnjkBQry.net
風俗ビルに入居する有名企業…「牛丼の松屋」

松屋は意図的に風俗(ピンサロ)ビルに入居してるようです。

ピンサロは女性が30分間に2〜3人の客(男)のペニスをコンドームを使わずにフェラチオをして口の中に精子をそのまま出す所です(法律違反=人権無視)。

1階 松屋 大塚店
2階 ニューパピヨン(ピンクサロン) ←風俗店
東京都豊島区北大塚2丁目11-1
http://i.imgur.com/IuoRlbS.jpg
http://i.imgur.com/UauDhwQ.jpg
http://i.imgur.com/C7FXo6X.jpg
http://i.imgur.com/HUeDwRg.jpg

松屋は過去に下記の場所でもピンクサロン(ピンサロ)が入居してるビルを使用してました(現在は風俗店は退居してます)。

松屋 渋谷センター街店(東京都渋谷区宇田川町26-9 メトロビル)
松屋 松戸店(千葉県松戸市本町1-18 第37東京ビル)
松屋 本八幡南口店(千葉県市川市南八幡4-6-7)

(千葉市川)牛丼の松屋、上階はピンサロ(本八幡)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/part/1246863506/


松屋の不買をよろしく

まともな会社ではない

500 :774RR:2016/12/27(火) 06:15:22.61 ID:l8D/J04y.net
だってスズキのバイクだよ

501 :774RR:2016/12/27(火) 09:07:24.75 ID:OgeIyn6Y.net
スズキのバイクはいらんわ

502 :774RR:2016/12/27(火) 09:52:54.42 ID:xs05S80o.net
ジェベル復活したら絶対買う

503 :774RR:2016/12/27(火) 10:57:28.21 ID:PFGzuU+s.net
来年の夏に北海道でCRF250RALLYキャンプミーティングとかやりたいなー

504 :774RR:2016/12/27(火) 11:25:22.72 ID:PIyNO3MW.net
http://www.honda.co.jp/CRF250RALLY/new/?from=RSS

ティザーサイト出たね

505 :774RR:2016/12/27(火) 11:37:07.65 ID:sMnwFwfN.net
↑荒野で体一つでバイクに乗ってるのが不自然でならない。
喉が渇いたらどうするんだろう?
どう見ても100`四方に店なんか一件も無いよな

506 :774RR:2016/12/27(火) 12:20:16.08 ID:yvD9gcA0.net
おっそうだな

507 :774RR:2016/12/27(火) 12:40:50.38 ID:n4yd3a6c.net
CGに突っ込みを入れる奴を初めて三田

508 :774RR:2016/12/27(火) 13:02:32.52 ID:n88SQsM4.net
>>505
そりゃおまえさん、撮影係の同行者に荷物全部押し付けてるんですよ

509 :774RR:2016/12/27(火) 13:29:29.25 ID:eayhp6aL.net
90年代はオフロードバイクこそ正義と思っていたけど、今はGSR250Sで非常
に楽にツーリングしている。過日を思い出してCRF250ラリーを買って林道ツー
リングに復帰したいとも思うけどVストローム250の17リッタータンクは
かなりの魅力だし。ここにヴェルシスも加わり2017年の豊作っぷりは
選ぶのに困るほどのセレクションになるね。

510 :774RR:2016/12/27(火) 14:44:26.08 ID:QqoOAiYb.net
>>509
中華は中華同士Vストロームでよくね
てか 正義って何?

511 :774RR:2016/12/27(火) 15:12:09.50 ID:SK2fILB+.net
>>510
せい‐ぎ【正義】
自分の価値観を他人に押し付ける際の大義名分として使われる便利な言葉
「私が―だ」「―のために戦う」

512 :774RR:2016/12/27(火) 17:02:41.47 ID:uWbzJvoh.net
>>509
gsrおのりか。わいも試乗会で乗って感動したわ。アドベン250三者の中でエンジンだけならvストがええな

513 :774RR:2016/12/27(火) 19:17:41.93 ID:/jvMzlxT.net
ダカールで勝ったらいきなり250台限定優勝記念特別仕様車とかアフみたいな先着順トリッププレゼントとかないかな

514 :774RR:2016/12/27(火) 20:22:12.09 ID:vv7361cM.net
あるとしたらありがたくない便乗値上げだろう
KTMガンバ

515 :774RR:2016/12/27(火) 21:27:29.09 ID:WxUX49Ox.net
>>513

出来ればスポンサーステッカー付きでファクトリーと同じ
モンエナバージョンで出してくれるといいなあ。

516 :774RR:2016/12/27(火) 21:57:47.20 ID:2xQIqVP4.net
>>504
うん? こんな顔だったかな?

517 :774RR:2016/12/28(水) 00:12:00.26 ID:45IN38cj.net
人が乗ってる状態のシルエットというかバランスがすごくいい

開発の人がデザインに特に力をいれたってのがわかるわ
あとは本当、色の問題だな
オフのイメージに囚われないで違う路線のカラーを出して欲しい
CB-Fカラーでもいいぞ(それは無いか)

518 :774RR:2016/12/28(水) 09:09:26.22 ID:lHDOlglO.net
>>511
文面からすると還暦近い爺さんのような気がするのに
ワンピースかよと思ったもので

519 :774RR:2016/12/28(水) 09:27:36.27 ID:npXRjLGb.net
>>515
そういうのあってもいいよね

520 :774RR:2016/12/28(水) 09:29:56.49 ID:Vc10ZKoO.net
これ出たらセカンド用に買おう。

521 :774RR:2016/12/28(水) 10:30:46.01 ID:Ra7yFCAJ.net
グラフィック貼れる部分多いから社外品出るだろうね

522 :774RR:2016/12/28(水) 10:56:04.38 ID:1U3zr7uI.net
polisportあたりから色違いの外装キットが出ないか期待してる

523 :774RR:2016/12/28(水) 12:10:56.95 ID:nC2xZhxL.net
色は1色だけなんだろか?

524 :774RR:2016/12/28(水) 12:39:16.83 ID:qj61/LTw.net
モデルといえる車体CRF450RALLYが1色展開だから250RALLYも1色じゃないの?
細かく言えば、年度よる微妙なカラーリングの違いや南米ホンダ仕様があったり
スポンサーデカールもライダーの個人契約によって違ったりもするけど

525 :774RR:2016/12/28(水) 12:45:46.99 ID:lDrtwR0w.net
黒銀を激しく希望

526 :774RR:2016/12/28(水) 12:56:43.28 ID:Wylk2lQz.net
ダカールラリーでTeamHRCが使ってるスマホ、ドコモかSIMフリーで出してくれないかな

527 :774RR:2016/12/28(水) 13:24:54.96 ID:izTLk0KU.net
ロスマンズカラーにする予定のおっさんは手を上げてー


528 :774RR:2016/12/28(水) 13:32:00.42 ID:y5ahxl7K.net


529 :774RR:2016/12/28(水) 14:38:19.38 ID:uK+/JXOh.net
>>523
タイ,アメリカの商品ページだと1色しかないね.

530 :774RR:2016/12/28(水) 14:54:26.24 ID:zdyH5a/x.net
一色展開なのは何ヶ月も前から夢に伝わってる。

531 :774RR:2016/12/28(水) 17:35:53.23 ID:vqxGBhRC.net
ある意味マニアにしか受けないコスプレバイクだからなぁ
性能なんてスーパーカブくらいでいいので、安く販売して欲しい

532 :774RR:2016/12/28(水) 17:49:11.66 ID:JfVfQBva.net
MD22から代替えしようかなぁ

533 :774RR:2016/12/28(水) 17:52:34.16 ID:Ms55RJxN.net
うーん
白ベースがあればカッティングシートでできるかなぁ
ttp://i.imgur.com/atdvdgd.jpg

534 :774RR:2016/12/28(水) 18:09:21.48 ID:k90AkNHE.net
見た目に騙されそうだったけど、使用用途考えるとツーセロのがいいかなって思いはじめてきた
セローはゲロ系OK、ラリーはフラット林道も危ういとこがマイナスだね

535 :774RR:2016/12/28(水) 18:18:33.35 ID:Ms55RJxN.net
おっ、そうだな

536 :774RR:2016/12/28(水) 18:21:05.58 ID:qj61/LTw.net
ツーセロがお似合いですね

537 :774RR:2016/12/28(水) 18:22:50.81 ID:jmAeiEiV.net
どこで見たか忘れたが
CRF1000Lをロマンズカラーにした際のステッカー類を売ってるのを海外のサイトで見たな

538 :774RR:2016/12/28(水) 18:41:11.20 ID:PkQsxB6A.net
年明けに情報来るかなー
めっちゃ楽しみだわ

539 :774RR:2016/12/28(水) 20:23:28.81 ID:UxCR2Czz.net
>>537

コレのことか?
https://rubberdust.com/honda-africa-twin-crf-1000l-rothmans/

それともこっちか?
http://m.ebay.fr/itm/kit-adesivi-stickers-compatibili-africa-twin-crf-1000-L-rothmans-/1920f10620650?nav=SEARCH

540 :774RR:2016/12/28(水) 21:55:56.45 ID:h8Py1ECa.net
セローは非力だし空力も悪いからな。
ラリーとは性格全然違うし比べるもんじゃねーよ。

541 :774RR:2016/12/28(水) 22:07:24.80 ID:JVVl5y2u.net
荒らしに反応すんなよ

542 :774RR:2016/12/28(水) 22:07:36.79 ID:2qF7BxU0.net
>>534
むしろ見た目で愛が湧けば性能なんてオマケだゾ

543 :774RR:2016/12/29(木) 01:16:56.90 ID:da0O5Duo.net
かっこ良けりゃ何だっていい
あまり乗る時間とれなくてガレージに飾りっぱなしの盆栽だしね
手放すまでダート走ることは無いだろうw

544 :774RR:2016/12/29(木) 07:37:36.33 ID:IGTp0EGF.net
>>532
おやナカーマ。燃費がもっと良くなってケツが痛くならなければいいな。
でも冷静に考えると、重くなってさらにパワーダウン…

545 :774RR:2016/12/29(木) 08:54:11.90 ID:9AvTpinh.net
>>542
おいらもMD22。置き場所の関係で乗り換えしかないんだけど、
新しいのがコレジャナイだったらと心配。

もう20年くらい乗ってるけど、そもそも次の欲しいのがないから乗っていたのに
欠品が目立ち始めてからは延命に力を注いで、手段と目的が間違ってきた気もするし。

546 :774RR:2016/12/29(木) 10:03:04.30 ID:9ORQnG8c.net
人が乗ったときの車高低いね
車高調かリンク出るかな

547 :774RR:2016/12/29(木) 11:22:53.30 ID:VHHudCmA.net
>>546
俺もこれだけが心配だわ
多分硬めに調整すればなんとかなると信じてる
それか250Lのハイリンクキットかな

548 :774RR:2016/12/29(木) 12:24:09.58 ID:f/hPH5ci.net
>>546
開発者がそのように作ったって言ってるからね

549 :774RR:2016/12/29(木) 18:59:17.14 ID:haYQpowe.net
どうせならドチビが乗るのは諦めるようなシート高にして欲しい
あの形で低いとか惨め過ぎる!なんちゃってにも程がある!
どうせオレは900mmあっても片足届いて普通に乗れるしー

550 :774RR:2016/12/29(木) 19:09:24.11 ID:rQ0FqnSL.net
つか買うなら足付気にならないなら長足の方がいいの?
サスあんなに沈んじゃうんなら意味無いようなきがするけど

551 :774RR:2016/12/29(木) 19:12:33.90 ID:wifCqQ1i.net
シート高920mmでもいいわ
チビさんにはローダウンキット買わせればよい

552 :774RR:2016/12/29(木) 19:33:32.84 ID:pSdcqe5E.net
あれが「ローダウンバージョン」かと思ってた

553 :774RR:2016/12/29(木) 19:33:46.78 ID:7vIhTcwJ.net
シート高はどうでもええねん
最低地上高が欲しい

554 :774RR:2016/12/29(木) 20:28:56.69 ID:v8cxfYoo.net
>>553
マイノリティは自力でがんばってください

555 :774RR:2016/12/29(木) 20:36:31.72 ID:NyfJrkJX.net
ふと思ったんだが、ここってCRFラリースレだから、CRFLと比べてオフ性能よりツーリング性能か見た目で欲しい人が集まってるんじゃねーのか? 基本性能同じとはいえ、執拗にオフオフ言う割にCRFLと悩んでる人って少ない気がするね

なおLが絶対的にオフ向けかどうかはこの際置いておく。ラリーと比較して、の話。

556 :774RR:2016/12/29(木) 21:03:19.65 ID:LxQezW/x.net
九割舗装路で、残り一割の整備された未舗装路を
「ラリー気分・アドベンチャー(w)気分」で楽しむのが、
この単車のコンセプトでしょ?

それ以外を考えている人いるの???

557 :774RR:2016/12/29(木) 21:24:28.78 ID:fZ/R5tv9.net
ヤングマシンCRFrallyインプレでニヤニヤしながらネチネチ責める丸山氏と
微妙な空気の開発広報w
https://youtu.be/8J7EjGvw5Pc

558 :774RR:2016/12/29(木) 22:05:24.49 ID:0GwIbQr5.net
開発者のコメントにはガッカリした

559 :774RR:2016/12/29(木) 22:09:49.37 ID:fZ/R5tv9.net
丸山「このバイクでツーリングするとしたら…?」
広報「九州…」
丸山「あwww九州wいいですねぇwww
九州いい道多いですからねぇwww」

560 :774RR:2016/12/29(木) 22:21:18.00 ID:rb6NBqbG.net
>>556
盆栽

561 :774RR:2016/12/29(木) 22:25:49.69 ID:n5+tIths.net
開発者、オフ経験浅すぎるというか走りに対しての熱い思い入れが一切ない感が滲み出てる
マシンについてのインタビューよりもまず開発者自身の経歴について詳しくインタビューすれば
rallyの本質が明確に伝わると思うタミヤ模型で実車取材して金型起こす職人的な技術と才能が十分に注ぎ込まれた贅沢なマシンだとは思う

562 :774RR:2016/12/29(木) 22:29:12.35 ID:fZ/R5tv9.net
砂漠➡冒険➡ツーリング
ですから笑

563 :774RR:2016/12/29(木) 22:37:39.45 ID:Tq2h4sxE.net
思ったよりも夜露は冷たく

564 :774RR:2016/12/29(木) 22:43:06.70 ID:n5+tIths.net
オプションでエアロとディフェンス力を兼ね備えた本気のアンダーを用品メーカーよりも安く用意したら許してやってもいい
熱い思いはなくともそのくらいはできるだろう

565 :774RR:2016/12/29(木) 23:01:19.27 ID:Tq2h4sxE.net
おまえに許しを請う必要などあるはずもなく

566 :774RR:2016/12/29(木) 23:02:23.79 ID:Tq2h4sxE.net
250ラリー開発者の声は震えていました

567 :774RR:2016/12/29(木) 23:05:17.53 ID:Tq2h4sxE.net
もうドリームは急がされている
買えない>>564を残して

568 :774RR:2016/12/29(木) 23:16:16.47 ID:v80yKIXZ.net
>>563
また、昼はシャケ弁当〜♪

569 :774RR:2016/12/29(木) 23:20:39.53 ID:uxJ/XDNx.net
>>567
http://hissi.org/read.php/motorbike/20161229/VHEyaDRzeEU.html

570 :774RR:2016/12/29(木) 23:22:30.86 ID:3C4tn3Nj.net
帰れない二人かw

571 :774RR:2016/12/29(木) 23:33:58.00 ID:W5O6mixL.net
>>561
人違いかもしれんがこの人相当走り込んでるはずだからな
CRF250L改造してラリーに出てる
それ以前もホンダ車で出場しまくってるはず

572 :774RR:2016/12/30(金) 03:36:36.35 ID:Zgwe7Qqm.net
海外動画見てると、シールドが透明じゃなくて黒いのがあるけど、あれは交換パーツで出るんだろうな
ライトの黒いふちどりが目立たなくて好みかも

573 :774RR:2016/12/30(金) 04:33:38.28 ID:1brGJ1JD.net
>>576

ここから買えるよん
https://bikerzbits.com/honda/crf250/honda-crf250f-rally/honda-crf250f-rally-h2c-accessories/

574 :774RR:2016/12/30(金) 09:59:10.59 ID:bCiMMlA6.net
コイツ…予知能力者か…!

ってのはさておき、日本語すら不自由な頭しか持たない俺みたいなのは、よくもまぁ海外サイトから商品や速報引っ張ってこれるなぁ、と度々感心する。

575 :774RR:2016/12/30(金) 11:33:14.12 ID:Zgwe7Qqm.net
>>573
どうもです
もう色々売ってるのね

576 :774RR:2016/12/30(金) 12:46:10.16 ID:KXRAJ1nZ.net
>>557
ここの乗車時画像見ると,えらいリア下がりだなぁと思う.

総レス数 1000
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200