2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】CRF1000Lアフリカツイン Part17

1 :774RR:2016/12/12(月) 17:28:49.44 ID:1R6YU5EG.net
国内発売日には、すでにバックオーダーになってしまうほどの人気急上昇 CRF1000L Africa Twin
「どこへでも行ける」をコンセプトに「True Adventure:真の冒険」に向けた究極の装備を持つアドベンチャーモデル
http://www.honda.co.jp/CRF1000L/

「CRF1000L Africa Twin」スペシャルサイト
http://www.honda.co.jp/CRF1000L/special/

■68kw/7600rpm 95N・m/6000rpm 18.8リットル(国内仕様)
■208/228kg(STD)、212/232kg(ABS)、222/242kg(DCT) 乾燥/装備
■シート 870/850mm
■WMTCモード値 21.6km/L(クラス3-2)

■オプション
 HONDA純正 http://www.honda.co.jp/bike-accessories/CRF1000L/
 ツラーテック http://www.touratech.co.jp/SHOP/1035133/1041589/list.html

【歴史】
■1988年5月12日ダイナミックなスタイルの大型ツーリングバイク「ホンダアフリカツイン」を発売
ttp://www.honda.co.jp/news/1988/2880512a.html

■1990年2月20日オフロード・スタイルの大型ツーリングバイク「ホンダ アフリカツイン」のエンジン排気量を
アップするとともにフェアリングを大型化し発売
ttp://www.honda.co.jp/news/1990/2900220a.html

■1993年3月22日オフロード・スタイルの大型ツーリングバイク「ホンダアフリカツイン」のデザインを一新し発売
ttp://www.honda.co.jp/news/1993/2930322.html

※前スレ
【HONDA】CRF1000Lアフリカツイン Part16 【くまモン復活おめ!】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1479892628/

2 :774RR:2016/12/12(月) 17:32:01.78 ID:MOKPoWD4.net
>>1
ワッチョイぐらい入れろやカス

やり直せ

3 :774RR:2016/12/12(月) 17:43:54.57 ID:+7ydf1/N.net
>>1


4 :774RR:2016/12/12(月) 17:46:20.28 ID:X+ZPvJI2.net
>>2
【HONDA】CRF1000Lアフリカツイン Part13 【くまモン復活おめ!】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1468931905/

5 :774RR:2016/12/12(月) 17:57:53.36 ID:2Ywo9FQK.net
じっじ「遂に待ち望んだニューアフリカツインを買ったぞ!」
オフ乗り「じゃあ早速林道ツーでもしようよ」
じっじ「そんなの危ないじゃないか!長野へそば食べに行ってみちの駅回って見せびらかすんだよお!
    本格的なオフ走行もできますってよお!」
オフ乗り「…」



現実

6 :774RR:2016/12/12(月) 17:58:26.01 ID:2Ywo9FQK.net
爺「流石千シーシー峠の登りもラクチンだわい」

鹿 ピョンコ

爺「ABS急制動!!」

バイアスタイヤ「無理ぽ」ぐにゃり

爺「あ〜」
ジョー 失禁
ガッシャン
ブリョッ(脱糞)

爺「死んだ婆さんが川の向こうで手招きしてる」

7 :774RR:2016/12/12(月) 17:58:51.41 ID:2Ywo9FQK.net
爺「Uターンするか」
 カクカク グラリ
爺「あ゛〜」
 ジョー(放尿)
 ガッシャン
 あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)(脱糞)
爺「内装が割れとる 怒」
 シコシコ(怒りのオナニー)

8 :774RR:2016/12/12(月) 17:59:16.25 ID:5BvWKDDD.net
バイアスタイヤ「無理ぽ」

https://www.youtube.com/watch?v=Kwq7m-9gHD4

9 :774RR:2016/12/12(月) 18:00:16.77 ID:ukx0DXQc.net
爺 「わしもオフロードデビューぢゃ。オフロードブーツ買うぞい(アマゾンポチー」

爺 「なんぢゃこの靴足首が動かん。」

爺 「とりあえず道の駅いくぞい。」

オフ海苔 「あのじいちゃんのオフブーツピカピカじゃん(笑)しかもステップの真ん中に足乗っけてるし(プークスクス」

爺 「どうじゃ?トゥルーアドベンチャーじゃろ?(ドヤ」

爺 「発進するか」

爺 「足首が動かん」

足首「無理ぽ(ピーン」

爺「足首がつった」

爺「あ〜」
ジョー 失禁
ガッシャン
ブリョッ(脱糞)

オフ海苔「大丈夫ですか〜w」

10 :774RR:2016/12/12(月) 18:01:01.67 ID:ukx0DXQc.net
爺 「見よっわしのダートドラッガー風アフリカツインスペシャル!かっこええじゃろ。ゴーグルもオフメットも決まっとるぞい。」

爺 「道の駅いくか」

爺 「わしのかわいいアフリカツインスペシャル....ってブロックタイヤに土がついとる!けしからん!(エアダスターブシュー」

爺 「スペシャルオーダーシートに埃がついとる!けしからん!(エアダスターブシュー」

林道帰りのオフ海苔「(うわぁマジで引くわ)」

爺 「おっ中型の若造じゃ。どうじゃ?トゥルーアドベンチャーじゃろ?(ウェスキュッキュ」

林道帰りのオフ海苔「(うわっ目が合った)」

11 :774RR:2016/12/12(月) 18:02:02.18 ID:f1zj3hij.net
これが実話だという事実

爺 「キャンプに出かけるぞ。道具を積み込んで酒も買ってと。」

パルパル

爺 「こっちの道かな?」

グラリ ガッショーン ジョー放尿

爺「起こさねば、、はぁふぅひぃはぁはぁ あ゛〜DCTのギヤが、、斜面落ちる〜 (脱糞)なんとか茂みで止まったわい」
爺「発進するぞ。あ゛〜半クラ使えんから怖くて発進できん。ひぃはぁ」
バルン
爺「なんとか発進出来た」

爺 「キャンプ場に着いたわい。テント張ってマキを割ってと」

爺「あれぇ?後輪がぺったんこじゃわい。パンクじゃ、、帰るか、、」

シコシコ 嘆きのオナニー

12 :774RR:2016/12/12(月) 18:03:52.95 ID:mTtEvDo3.net
https://youtu.be/q5madifpyqg

これおもろいなw

13 :774RR:2016/12/12(月) 18:04:34.54 ID:URTMNtgf.net
92馬力を発揮する水冷4ストOHC4バルブエンジンは、回転がやや重い感じで振動も多目。
シフト操作もスムーズさに欠ける。
デジタル式メーターも速度表示に誤差があり
個体差かもしれないがハウジング周りからのビビリ音がするのも気になった。
高速レーンチェンジなどで車体を俊敏に切り返そうとすると
ウォブルのような振れが発生するなど安定性にも不安がある。
エンジン搭載位置かディメンションの問題なのか
フロント過重が足りない感じでペースを上げるとコーナリング中もアンダーステア傾向が出やすい。
スタイルは個性的だが、乗り味も同様にエキセントリックなモデルである。
ライバルモデルと比べるとどうしても不利になる事は否めないが
リーズナブルな価格は大きな武器である。

これがアフリカツイン()の現実

14 :774RR:2016/12/12(月) 18:05:26.19 ID:kwwcRY3S.net
爺 「モトクロスコースで練習とはけしからん。いきなり林道にいったるわい」

キュッバッバモラララララ

爺 「つるーあどべんちゃーじゃ」

爺「砂利道ごときがなんぼのもんじゃい。」

ノーマルタイヤ「ちょっと滑るよ」

爺「うわわわリヤタイヤが滑るぞい。ちょっと停車ぢゃ(フロントブレーキギュー)」

ガッショーン ジョー放尿

爺「バイクに挟まって動けん」




町内放送 「さくじつ 午前 8:00ごろ 70歳代の お年寄りの 行方が わからなくなっています。 お心当たりの方は 警察へ ご連絡 ください」 

15 :774RR:2016/12/12(月) 18:06:49.09 ID:NXgBFAih.net
>>775
アフでモトクロスのコース走ってきたよ。
ブロックタイヤは勿論履いてたけど以外とよく走る。
トルコン()モード1で気持ちよく後輪スライド出来た。

ただ重いからコーナーは速めに減速してゆっくり侵入しないと曲がれないし、ブレーキがまるで効かなかったのが怖かった

以外と走ると思わせておいて止まれない仕様ですね

16 :774RR:2016/12/12(月) 18:08:01.57 ID:AHQR01X6.net
http://www.kandh.co.jp/policy/index.php?c=83-&page=2

コスプレバイクじゃん

17 :774RR:2016/12/12(月) 18:08:52.17 ID:AHQR01X6.net
日本三大おっさんバイク
・ダエグ
・爺L1800
・アフリカツイン←New!

18 :774RR:2016/12/12(月) 18:09:47.39 ID:GXRqYsC7.net
爺 「わしもオフロードデビューぢゃ。オフロードブーツ買うぞい(アマゾンポチー」

爺 「なんぢゃこの靴足首が動かん。」

爺 「とりあえず道の駅いくぞい。」

オフ海苔 「あのじいちゃんのオフブーツピカピカじゃん(笑)しかもステップの真ん中に足乗っけてるし(プークスクス」

爺 「どうじゃ?トゥルーアドベンチャーじゃろ?(ドヤ」

爺 「発進するか」

爺 「足首が動かん」

足首「無理ぽ(ピーン」

爺「足首がつった」

爺「あ〜」
ジョー 失禁
ガッシャン
ブリョッ(脱糞)

オフ海苔「大丈夫ですか〜w」

19 :774RR:2016/12/12(月) 18:10:40.83 ID:h9aIQT6d.net
パンクぐらいその場で直せない人は速攻で売っぱらった方がいいよ。
パンク上等のオフロード仕様なんだから。
ロンツー前には新品チューブにしとけば僅かにリスクが下がるかも。

20 :774RR:2016/12/12(月) 18:11:35.79 ID:e19VvtcT.net
爺「流石千シーシー峠の登りもラクチンだわい」

鹿 ピョンコ

爺「ABS急制動!!」

バイアスタイヤ「無理ぽ」ぐにゃり

爺「あ〜」
ジョー 失禁
ガッシャン
ブリョッ(脱糞)

爺「死んだ婆さんが川の向こうで手招きしてる」

21 :774RR:2016/12/12(月) 20:28:02.39 ID:0oHpixef.net
新スレ、荒れ放題の予感…

22 :774RR:2016/12/12(月) 21:14:15.42 ID:x8/dh06S.net
爺がいてこそのアフツイスレ。

タチゴケ、盆栽化、コスプレ関連のネタはよう

23 :774RR:2016/12/12(月) 21:37:18.41 ID:mmU0t3zW.net
恥ずかしがるな同志よ!
紙おむつはツーリングの友じゃ!

24 :774RR:2016/12/12(月) 22:42:52.21 ID:rJcHxjwp.net
嫌味とか皮肉とか例えとか理解できないタイプか

25 :774RR:2016/12/12(月) 23:00:47.86 ID:mmU0t3zW.net
お前はひねくれものじゃのう
チンチンは元気にしとるか?

26 :774RR:2016/12/12(月) 23:22:24.43 ID:xnZnl+Ur.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1089994.jpg

爺スペックだよ
4回こかしたよ

27 :774RR:2016/12/12(月) 23:35:03.34 ID:xnZnl+Ur.net
https://www.youtube.com/watch?v=ulYYVnzxOvs

プロでもとまれない

28 :774RR:2016/12/12(月) 23:39:06.60 ID:0oHpixef.net
ここですか、アフリカツインのネガティブキャンペーンが開催されているといのは。

29 :774RR:2016/12/12(月) 23:48:31.84 ID:mmU0t3zW.net
うむ
日本語はどんどん変わって行くな
モダンじゃ

30 :774RR:2016/12/13(火) 00:08:15.15 ID:BGscY644.net
>>26
ええやん

31 :774RR:2016/12/13(火) 01:43:21.29 ID:dJ96D3Qd.net
おてもやん

32 :774RR:2016/12/13(火) 08:01:58.26 ID:w+LPhrFu.net
しかし、見かける頻度が増えているところをみるに売れてはいるようだ。
もっと前に出たスーパーテネレよりも見かける。

33 :774RR:2016/12/13(火) 09:29:00.50 ID:f4E6bB4p.net
>>26
タチゴケで4回じゃないよね?

34 :774RR:2016/12/13(火) 10:20:40.07 ID:VMgW80vL.net
>>26
ちゃんとミラーを外して遊んでるのね

35 :774RR:2016/12/13(火) 11:29:14.93 ID:TLlmGe/A.net
>>27
フロントのABS切れないから仕方がない。

36 :774RR:2016/12/13(火) 12:36:58.20 ID:hrQxOXj6.net
>>33
主にアクセルターンの練習で..

37 :774RR:2016/12/13(火) 12:46:23.39 ID:VMgW80vL.net
>>36
慣れた頃にトルコンオフにし忘れて、またやらかすんだよね

38 :774RR:2016/12/13(火) 13:25:33.44 ID:hrQxOXj6.net
そうっすね
トルコンオンだと吹っ飛ぶからなあ..

39 :774RR:2016/12/13(火) 16:49:35.18 ID:hrQxOXj6.net
>>34
ミラー取ってレバーホルダーを緩めてます。

40 :774RR:2016/12/13(火) 19:40:47.96 ID:gj9OFBN0.net
>>35
フロントのセンサーにビニールテープでも貼ればABS切れるんじゃね?

41 :774RR:2016/12/13(火) 22:01:44.38 ID:TLlmGe/A.net
磁気センサーじゃないの?

42 :774RR:2016/12/14(水) 15:57:09.06 ID:y/9XsuDf.net
センサー外して他の場所に固定しとけばいい.
ABS警告灯が点きっぱなしになるけどな.

43 :774RR:2016/12/14(水) 17:59:55.89 ID:BLGeE3N+.net
オフロード走って感じるアフリカツインへの不満

・タンクが大きく、スタンディングで前によっかかりにくい。
・ステップが小さすぎてアクションがとりづらい
・エンジンがトルクフルなのでアクセルちょっとひらくだけですぐ猛烈な加速。スタンディングだと辛い
・ガードは必須。

ワイドステップに交換して、アクセルワイヤーを緩めると乗りやすくなると思う。

44 :774RR:2016/12/14(水) 18:18:50.09 ID:x2u3uQMX.net
>>43
ワイドステップなんかXR250MD30のパーツポン付けだから1980で手に入るのに…文句ばっかり言ってないで自分で手を加えればいいじゃんw

45 :774RR:2016/12/14(水) 18:24:36.02 ID:CakEipg4.net
存在感のあるタンクデザインと足付きの両立でスタンディングのホールド感を犠牲にした、ていうのは開発者も認めるところだろ。

爺さんがドッカリ座ってステップの真ん中に足載せてオートマで乗る、これがコンセプト。

46 :774RR:2016/12/14(水) 18:25:09.06 ID:BLGeE3N+.net
文句と言われても事実だしな
ワイドステップは単車屋の注文したわ。

47 :774RR:2016/12/14(水) 19:51:51.54 ID:2CmBaz2f.net
通ぶりたいんだよ
爺通だから仕方ないとか言って

総レス数 1000
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200