2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】CRF1000Lアフリカツイン Part17

1 :774RR:2016/12/12(月) 17:28:49.44 ID:1R6YU5EG.net
国内発売日には、すでにバックオーダーになってしまうほどの人気急上昇 CRF1000L Africa Twin
「どこへでも行ける」をコンセプトに「True Adventure:真の冒険」に向けた究極の装備を持つアドベンチャーモデル
http://www.honda.co.jp/CRF1000L/

「CRF1000L Africa Twin」スペシャルサイト
http://www.honda.co.jp/CRF1000L/special/

■68kw/7600rpm 95N・m/6000rpm 18.8リットル(国内仕様)
■208/228kg(STD)、212/232kg(ABS)、222/242kg(DCT) 乾燥/装備
■シート 870/850mm
■WMTCモード値 21.6km/L(クラス3-2)

■オプション
 HONDA純正 http://www.honda.co.jp/bike-accessories/CRF1000L/
 ツラーテック http://www.touratech.co.jp/SHOP/1035133/1041589/list.html

【歴史】
■1988年5月12日ダイナミックなスタイルの大型ツーリングバイク「ホンダアフリカツイン」を発売
ttp://www.honda.co.jp/news/1988/2880512a.html

■1990年2月20日オフロード・スタイルの大型ツーリングバイク「ホンダ アフリカツイン」のエンジン排気量を
アップするとともにフェアリングを大型化し発売
ttp://www.honda.co.jp/news/1990/2900220a.html

■1993年3月22日オフロード・スタイルの大型ツーリングバイク「ホンダアフリカツイン」のデザインを一新し発売
ttp://www.honda.co.jp/news/1993/2930322.html

※前スレ
【HONDA】CRF1000Lアフリカツイン Part16 【くまモン復活おめ!】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1479892628/

23 :774RR:2016/12/12(月) 21:37:18.41 ID:mmU0t3zW.net
恥ずかしがるな同志よ!
紙おむつはツーリングの友じゃ!

24 :774RR:2016/12/12(月) 22:42:52.21 ID:rJcHxjwp.net
嫌味とか皮肉とか例えとか理解できないタイプか

25 :774RR:2016/12/12(月) 23:00:47.86 ID:mmU0t3zW.net
お前はひねくれものじゃのう
チンチンは元気にしとるか?

26 :774RR:2016/12/12(月) 23:22:24.43 ID:xnZnl+Ur.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1089994.jpg

爺スペックだよ
4回こかしたよ

27 :774RR:2016/12/12(月) 23:35:03.34 ID:xnZnl+Ur.net
https://www.youtube.com/watch?v=ulYYVnzxOvs

プロでもとまれない

28 :774RR:2016/12/12(月) 23:39:06.60 ID:0oHpixef.net
ここですか、アフリカツインのネガティブキャンペーンが開催されているといのは。

29 :774RR:2016/12/12(月) 23:48:31.84 ID:mmU0t3zW.net
うむ
日本語はどんどん変わって行くな
モダンじゃ

30 :774RR:2016/12/13(火) 00:08:15.15 ID:BGscY644.net
>>26
ええやん

31 :774RR:2016/12/13(火) 01:43:21.29 ID:dJ96D3Qd.net
おてもやん

32 :774RR:2016/12/13(火) 08:01:58.26 ID:w+LPhrFu.net
しかし、見かける頻度が増えているところをみるに売れてはいるようだ。
もっと前に出たスーパーテネレよりも見かける。

33 :774RR:2016/12/13(火) 09:29:00.50 ID:f4E6bB4p.net
>>26
タチゴケで4回じゃないよね?

34 :774RR:2016/12/13(火) 10:20:40.07 ID:VMgW80vL.net
>>26
ちゃんとミラーを外して遊んでるのね

35 :774RR:2016/12/13(火) 11:29:14.93 ID:TLlmGe/A.net
>>27
フロントのABS切れないから仕方がない。

36 :774RR:2016/12/13(火) 12:36:58.20 ID:hrQxOXj6.net
>>33
主にアクセルターンの練習で..

37 :774RR:2016/12/13(火) 12:46:23.39 ID:VMgW80vL.net
>>36
慣れた頃にトルコンオフにし忘れて、またやらかすんだよね

38 :774RR:2016/12/13(火) 13:25:33.44 ID:hrQxOXj6.net
そうっすね
トルコンオンだと吹っ飛ぶからなあ..

39 :774RR:2016/12/13(火) 16:49:35.18 ID:hrQxOXj6.net
>>34
ミラー取ってレバーホルダーを緩めてます。

40 :774RR:2016/12/13(火) 19:40:47.96 ID:gj9OFBN0.net
>>35
フロントのセンサーにビニールテープでも貼ればABS切れるんじゃね?

41 :774RR:2016/12/13(火) 22:01:44.38 ID:TLlmGe/A.net
磁気センサーじゃないの?

42 :774RR:2016/12/14(水) 15:57:09.06 ID:y/9XsuDf.net
センサー外して他の場所に固定しとけばいい.
ABS警告灯が点きっぱなしになるけどな.

43 :774RR:2016/12/14(水) 17:59:55.89 ID:BLGeE3N+.net
オフロード走って感じるアフリカツインへの不満

・タンクが大きく、スタンディングで前によっかかりにくい。
・ステップが小さすぎてアクションがとりづらい
・エンジンがトルクフルなのでアクセルちょっとひらくだけですぐ猛烈な加速。スタンディングだと辛い
・ガードは必須。

ワイドステップに交換して、アクセルワイヤーを緩めると乗りやすくなると思う。

44 :774RR:2016/12/14(水) 18:18:50.09 ID:x2u3uQMX.net
>>43
ワイドステップなんかXR250MD30のパーツポン付けだから1980で手に入るのに…文句ばっかり言ってないで自分で手を加えればいいじゃんw

45 :774RR:2016/12/14(水) 18:24:36.02 ID:CakEipg4.net
存在感のあるタンクデザインと足付きの両立でスタンディングのホールド感を犠牲にした、ていうのは開発者も認めるところだろ。

爺さんがドッカリ座ってステップの真ん中に足載せてオートマで乗る、これがコンセプト。

46 :774RR:2016/12/14(水) 18:25:09.06 ID:BLGeE3N+.net
文句と言われても事実だしな
ワイドステップは単車屋の注文したわ。

47 :774RR:2016/12/14(水) 19:51:51.54 ID:2CmBaz2f.net
通ぶりたいんだよ
爺通だから仕方ないとか言って

48 :774RR:2016/12/14(水) 19:59:30.16 ID:zKwz100q.net
いわゆる7月8日組でCB1300SBからの乗り換え
非舗装路をは楽しいが、行くには重くて厳しい、もっと正直になるのであれば、飽きたとも言える。
ただ楽チンツアラー側面もあるので速やかな売却はまだ惜しい
そんな感じで増車を思案中
セローに乗るほど短足ではないしCRF250Lみたいな鈍亀を選ぶ気は無い
非舗装路を往くにあたって諸先輩方から見たら
WR250R
KLX250
VERSYS250(予定?
XR250(AI無しまで?
あたりはどう見えているのですか?

49 :774RR:2016/12/14(水) 20:04:16.81 ID:tcUUfXVS.net
足ガクガクの爺にこかしまくってもらって修理費で儲けるのがホンダの策略。

調子こいたノーマルタイヤ爺が盆栽ツインで林道行ってくれたときなんか最高。ボッコボコになって修理場入庫だよ。大儲け

50 :774RR:2016/12/14(水) 20:10:15.00 ID:2CmBaz2f.net
>>48
お前は何買っても同じだよ

51 :774RR:2016/12/14(水) 20:20:35.68 ID:tcUUfXVS.net
>>48
オフロードでCRF250Lを鈍足呼ばわりできる程のスキルをお持ちで?
それならオフロードコースの2stの爆速オヤジ達をぶち抜けるね

52 :774RR:2016/12/14(水) 20:22:53.93 ID:I19/3y/5.net
>>48
足短いんだしセローでいいんじゃね(適当

53 :774RR:2016/12/14(水) 20:33:10.83 ID:q1RSz6yJ.net
好きなの買ったらええがな

54 :774RR:2016/12/14(水) 21:07:32.58 ID:4PQLZKah.net
>>48
こういう250でさえオフ走ったことないヤツが買ってるのか…やれやれ
ひと昔前のリッターSSとか、ハーレーとかと同じだな

あんたは何に乗っても飽きるよ
積み上げてきたもんが何にもないし、その気も無さそうだからね

55 :774RR:2016/12/14(水) 21:13:36.27 ID:CakEipg4.net
>>48
楽チンツアラーは側面ではなく正面です。
逆に林道ツーが斜め上の使い方。

56 :774RR:2016/12/14(水) 21:31:28.46 ID:CakEipg4.net
>>54
今のSUVと同じだよ。視線が高く高速も楽チン。積載もソコソコ、流行中のデザイン。

実際の雪道では地元の軽やコンパクトのAWDがシャキシャキ走れる道なのに重い重量のせいでドンガメってとこもそっくり。

57 :774RR:2016/12/14(水) 21:37:23.08 ID:On9stLPR.net
また基地外が粘着してんのか

58 :774RR:2016/12/14(水) 22:50:35.12 ID:mIABepl0.net
>>48
アフに飽きてCRF-Lを鈍亀といえる技量があるなら、WR250でも物足りないのでは?
KTMの690ENDUROあたりがいいと思うよ。

59 :774RR:2016/12/14(水) 22:55:26.36 ID:sxZHEUHR.net
つ2ストレーサー

60 :774RR:2016/12/15(木) 00:44:12.89 ID:D3AoPo/D.net
>>56
軽やコンパクトAWDの車と大型ツアラーバイクの
雪道走行を比較して何言ってんの?
バカなの?

61 :774RR:2016/12/15(木) 03:02:15.10 ID:mbGkIppA.net
>>60
あんたが文盲なのが良くわかった

62 :774RR:2016/12/15(木) 04:03:38.36 ID:+a+0Hj1C.net
>>48
マジレスすると250ccモトクロッサーを試乗したら良い。
身体を持っていかれるようなドッカン加速を味わわないと満足しないでしょうな。

こういう現状現実を知らない人はスペックだけとか脳内妄想だけで判断しちゃうから
飽きて次飽きて次を繰り返すんだよ。
薄くても広く知ってれば良かったのにね。

63 :774RR:2016/12/15(木) 09:26:36.22 ID:akUJdtzk.net
>>61
文盲は識字のことよ

64 :774RR:2016/12/15(木) 09:47:32.86 ID:G7eNxxXQ.net
非識字者で良いか。

65 :774RR:2016/12/15(木) 09:53:23.92 ID:3Mddno0p.net
>>48
トリッカーでトライアルごっこでもすれば良いんじゃないのかな.

66 :774RR:2016/12/15(木) 10:38:49.46 ID:VO/sTV8Q.net
そもそも、雪道をバイクでは走らんけどなw

67 :774RR:2016/12/15(木) 11:43:35.91 ID:tTqa5W9W.net
>>66
レプリカントか?

68 :774RR:2016/12/15(木) 12:44:23.49 ID:lgsyyzCx.net
250ccモトクロスの加速感は凄いよね
あたしの体感ではランエボより怖い
ガチでオフ走る人達はよくあんなもんでジャンプしたりしてると思って
ホント尊敬するw
あたしはヘタレだからのんびりツーリングで満足だわ

69 :774RR:2016/12/15(木) 12:49:37.87 ID:VO/sTV8Q.net
☓モトクロス
○モトクロッサー

70 :774RR:2016/12/15(木) 14:16:04.84 ID:DxYzNYFi.net
ちなみにアフリカツインでオフロードコース走ってるとめっちゃ声かけられるよ

71 :774RR:2016/12/16(金) 06:27:46.85 ID:J3If1Xcm.net
>>70
林道ではなくMXコース?
このバイクで凄いわ

72 :774RR:2016/12/16(金) 10:35:45.39 ID:TW2E1NrL.net
メリットゼロなのに走る理由を聞きたいよな

73 :774RR:2016/12/16(金) 10:48:54.48 ID:q8u1uMHV.net
メリットってなんだ
走りたいとこ走りゃいいだろ
アホか

74 :774RR:2016/12/16(金) 11:36:03.73 ID:nsqNIv25.net
勝てない練習にもならない糞バイクでコース走る理由が知りたいって言ってんだよ禿げ

75 :774RR:2016/12/16(金) 12:11:22.54 ID:E4SbkHHX.net
楽しいんじゃないかなきっと
一度試してみ?

76 :774RR:2016/12/16(金) 12:16:49.55 ID:Ld6koyYe.net
>>75
暖かい気持ちになれました

77 :774RR:2016/12/16(金) 12:18:12.22 ID:WvJ3Oz1P.net
勝てないバイクのスレで何やってんだか

78 :774RR:2016/12/16(金) 12:29:51.02 ID:anq1S2vb.net
下手くそ盆栽爺さんは乗ってもアフにしがみつくだけだからね。
上手ければオフロードコースでも攻められるのに可愛そうw

79 :774RR:2016/12/16(金) 12:32:45.34 ID:xjSG0PKN.net
>>78
週末お手本を見せてくれ

80 :774RR:2016/12/16(金) 12:38:04.91 ID:anq1S2vb.net
ちなみにアフでコース走る場合アクセル操作誤ればコースの谷に落ちるしブレーキもあまりきかないから気を付けてね

それが怖いなら盆栽としてアフを愛でてれば良いと思うよ。ピッカピカのモトブーツとヘルメットとゴーグルと一緒にねw

81 :774RR:2016/12/16(金) 12:48:42.89 ID:QJQ6p2ax.net
>>80
Vストのスレに帰ろうよ。
ここじゃフルボッコされるだけだよ?

82 :774RR:2016/12/16(金) 12:50:07.22 ID:VWa2T4IH.net
なんでもいいけどあと10レスなんだから先に前スレ消化しろよ

【HONDA】CRF1000Lアフリカツイン Part16 【くまモン復活おめ!】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1479892628/

83 :774RR:2016/12/16(金) 12:52:48.79 ID:3ycfGmM+.net
BONSAI

84 :774RR:2016/12/16(金) 12:56:12.79 ID:t/U7z4uR.net
爺 「見よっわしのダートトラッカー風アフリカツインスペシャル!かっこええじゃろ。ゴーグルもオフメットも決まっとるぞい。」

爺 「道の駅いくか」

爺 「わしのかわいいアフリカツインスペシャル....ってブロックタイヤに土がついとる!けしからん!(エアダスターブシュー」

爺 「スペシャルオーダーシートに埃がついとる!けしからん!(エアダスターブシュー」

林道帰りのオフ海苔「(うわぁマジで引くわ)」

爺 「おっ中型の若造じゃ。どうじゃ?トゥルーアドベンチャーじゃろ?(ウェスキュッキュ」

林道帰りのオフ海苔「(うわっ目が合った)」

85 :774RR:2016/12/16(金) 12:56:49.62 ID:iTr1U9wY.net
アフリカツインじゃなくて道の駅ツインだな

86 :774RR:2016/12/16(金) 14:48:49.52 ID:xEHpMCVT.net
>>74
だから走りたいとこ走りゃいいだろって言ってるのが分からないのか馬鹿

87 :774RR:2016/12/16(金) 14:53:04.63 ID:xbISiyxH.net
ダートトラッカー風か?

88 :774RR:2016/12/16(金) 15:25:32.08 ID:4KLVADNG.net
サービスカー随伴でアフリカを走るにはいいバイクだ

89 :774RR:2016/12/16(金) 17:53:48.87 ID:4KLVADNG.net
爺 「オフはちと怖いが高速は楽チンじゃ」

北風 ブォー ブォー

タイヤ グニョグニョ
バイク グラリ

爺 「あ゛〜横風が〜 タイヤ細くて重心高いから、、」 

号泣 失禁

Vスト乗り 「前のバイク ふらふらしてる。あっこけた!」



ニュース 「本日 午前10時ごろ常磐自動車道 友部ジャンクション付近で6大型バイクが転倒しました。この事故でバイクを運転していた60代の男性が死亡しました。」

90 :774RR:2016/12/16(金) 18:24:34.97 ID:VjsziHgx.net
ここまでアフに嫉妬できる貧乏ってどんな極貧ぶりなんだろ。

91 :774RR:2016/12/16(金) 19:09:04.90 ID:O4DELN93.net
KTMやBMから乗り換える連中には安くてビックリなんだが上がりバイクとしてのステップアップ組にはスズキと比較されたり安っぽく見られるのが気に入らないんじゃね
って実際スズキより安い訳で。

92 :774RR:2016/12/16(金) 20:08:59.70 ID:wNzMpqcF.net
爺 「そうじゃ!アフリカツインはオフロードバイク....ブロックタイヤじゃないとカッコがつかん!」
爺 「ディーラーいくか」
店員 「ハイ!かしこまりました。ブロックタイヤへ交換ですね!ありがとうございます(うわ〜ブロックタイヤめっちゃ滑るけど大丈夫かなこのジジィ)」
爺 「念願のブロックタイヤ装着じゃ!かぁ〜カッコええのう!(写真パシャパシャ)」
店員「やはりアフリカツインはブロックタイヤに限りますね!(ここで撮るなよ)」
爺 「そうじゃろ?トゥルーアドベンチャーじゃろ?(ウェスキュッキュ」
店員「そうですね。帰りもお気を付けて!(どこがアドベンチャーやねん)」
爺「おお〜流石はブロックタイヤ、ハンドルが軽いのう(ハンドルガコンガコン)」
ブロックタイヤ「ちょwwwアスファルトでは止めれwwww」
爺「環八が混んどる...首都高のって帰るか」
爺「首都高は快調な流れじゃ!」
レクサス海苔「2輪風情がどけやコラ」
爺「レクサスが煽ってきよる....シフトダウンアンドフルスロットルじゃ」
レクサス海苔「はええ!でもこの先急カーブだよん」
爺「急カーブでも....それっハングオフ、楽勝じゃ(膝プルプル)」
ブロックタイヤ「むりぽ」
爺「あれ〜フロントが滑る〜壁にぶつかる〜」
アフリカツイン「壁飛び越えて下に落ちるよ」
レクサス「視界から消えた!凄い!早すぎる」
落下爺「あぁ〜婆さんが河の淵でわしを呼んでおる〜(脱糞)」
息子「えぇ〜クソオヤジがバイクで事故ったって〜」

〜介護施設にて〜

カタワ爺「ドウジャトゥルーアドベンチャージャロ....(脱糞)」
職員「また漏らしやがった!」

93 :774RR:2016/12/16(金) 20:19:47.98 ID:IbsVQK7o.net
>>91
安いのはメーカー希望小売価格だけな

94 :774RR:2016/12/16(金) 20:56:24.88 ID:1q70n46b.net
スズキは二束三文で投げ売りだもんな

95 :774RR:2016/12/16(金) 21:13:42.41 ID:4wdTZ3e7.net
ブロックタイヤ 高速道路で死亡 重いのでガチオフロードで止まれず
ノーマルタイヤ オフロードで死亡 高速道路で不満あり

どーにもならんわ。

やっぱGSやVストみたく高速&ワインディングで高いパフォーマンスでかつアスファルトめくれてたり落石ぐらいは楽勝なのがtrue adventureだね。

96 :774RR:2016/12/16(金) 21:17:51.69 ID:4KLVADNG.net
>>94
二束三文のバイクが余裕でツーリングに行ける明日もアフツイだと尿漏らしながら高速で横風耐えるしかないんだねw

97 :774RR:2016/12/16(金) 21:19:13.54 ID:VjsziHgx.net
GS>>>>>>>>>>>>>Vスト

同列に語るなカスw

98 :774RR:2016/12/16(金) 21:21:37.50 ID:1q70n46b.net
話をコロコロ変えないといられない基地外乙

99 :774RR:2016/12/16(金) 21:22:43.98 ID:4KLVADNG.net
>>98
明日のツーリングにむけてオムツを用意したかい?爺さんよw

100 :774RR:2016/12/16(金) 21:24:53.89 ID:VjsziHgx.net
>>99
リッターアドベン最下層のVスト乗り貧民www

101 :774RR:2016/12/16(金) 21:26:13.13 ID:DSN+G888.net
まだ初心者なのでガチの返答期待なのですが
タイヤの話って車種関係あるの?

外車は何か不安でアフリカツインとスーパーテネレで検討してるんだけど
林道ツーリングくらいならどっちも一緒ってのは甘いかなぁ

102 :774RR:2016/12/16(金) 21:30:08.88 ID:4KLVADNG.net
>>100
アフツイはアドベンチャーですらないから。
オフロード風ファッションネイキッド。

103 :774RR:2016/12/16(金) 21:30:10.78 ID:ZlAkAUI/.net
>>92
また漏らしやがったでワロタ

>>101
悪いことは言わん、引き起こしらくちん、足付き良好の国民車セロー250買っとけ

104 :774RR:2016/12/16(金) 21:32:43.92 ID:VjsziHgx.net
>>102
リッターアドベン最下層のVスト乗りがなんか喚いてるwww
貧乏ってツラいのぉwww

105 :774RR:2016/12/16(金) 21:34:14.64 ID:4KLVADNG.net
>>101
ある程度整備された林道なら絶対にスッテネ。
ブロックタイヤ履いてフロントABS殺したバイクを4輪+キャリアで持っていけるならアフツイ。

106 :774RR:2016/12/16(金) 21:43:10.89 ID:0S1ULszq.net
>>101
他のメーカーは色々問題があるから19インチチューブレスラジアルなんだよ。
アフツイが21インチチューブバイアスはZRX1200が二本サスであるのと同じような営業戦略。

107 :774RR:2016/12/16(金) 21:44:51.25 ID:VjsziHgx.net
>>106
「いろいろ問題」って具体的に言うてみ?

108 :774RR:2016/12/16(金) 21:46:59.30 ID:VjsziHgx.net
>>106
見た目だけアドベンの「なんちゃってバイク」は舗装路しか走らないから19インチチューブレスラジアルなだけだろがwww

109 :774RR:2016/12/16(金) 21:47:31.54 ID:/AlBhvrk.net
もしかして、スズキのバイクはすぐ投げ売りされるのを知らずに高値で飛びついちゃって、悔しくてここに来てるのかな。

110 :774RR:2016/12/16(金) 21:50:18.18 ID:VjsziHgx.net
気付いたときには下取り価格も暴落してて売るに売れない。
  ↓
スズキ地獄

111 :774RR:2016/12/16(金) 21:51:15.00 ID:4KLVADNG.net
>>108
じゃあタイガーの一部車種とアフツイだけが用途不明の謎ジャンルでBM、KTM、ドカ、ヤマハ、スズキはアドベンチャーツアラーでいいよ。

112 :774RR:2016/12/16(金) 21:52:21.44 ID:VjsziHgx.net
>>111
馬鹿かオマエw
スズキにアドベンチャーバイクって言えるのなんてねぇよw
「なんちゃってアドベン」だよwwwww

113 :774RR:2016/12/16(金) 21:52:47.66 ID:ZlAkAUI/.net
開発責任者「やっぱデカイバイクだしフロント19インチで....」

開発者数名「2 1 イ ン チ で な い と 駄 目 で す」

開発責任者「おkおk21インチね....(どうなってもしらんぞい)」

爺「フロント21インチじゃ!最強じゃぞ!」

バイアスタイヤ「無理ぽ」

爺「あ〜れ〜フロントが滑る〜 ジョー放尿 ガシャーンドシャー」

114 :774RR:2016/12/16(金) 21:53:06.02 ID:0S1ULszq.net
消耗品たるロングツアラーの下取り気にして買う方がどう考えても貧乏

115 :774RR:2016/12/16(金) 21:54:42.14 ID:1q70n46b.net
また話の流れが分からない奴が湧いてきたのか

116 :774RR:2016/12/16(金) 21:57:38.65 ID:VjsziHgx.net
スズキのバイク買う奴はどう考えても貧乏

117 :774RR:2016/12/16(金) 22:05:02.82 ID:4KLVADNG.net
アフツイは爺がすぐにこかしてソッコー事故車

118 :774RR:2016/12/16(金) 22:09:56.98 ID:ZlAkAUI/.net
大半は盆栽バイク。ダイジョブダイジョブ
http://graphiteone.blog.fc2.com/

119 :774RR:2016/12/16(金) 22:12:30.20 ID:1q70n46b.net
事故車でもないのに不可解なほど安くなるスズキ

120 :774RR:2016/12/16(金) 22:21:27.08 ID:VjsziHgx.net
不可解ではなく品質相応に安いスズキw

121 :774RR:2016/12/16(金) 22:24:16.02 ID:4KLVADNG.net
ここまで21インチでこんないいことを体験したというレスが一件もないw

122 :774RR:2016/12/16(金) 22:25:56.46 ID:1q70n46b.net
vストスレでも叩かれ
アフスレでも叩かれ

123 :774RR:2016/12/16(金) 22:27:38.69 ID:VjsziHgx.net
ここまでVストでこんないいことを体験したというレスが一件もないw

総レス数 1000
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200