2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【三輪】YAMAHA TRICITY Part35【トリシティ】

1 :774RR(ワッチョイ d7b3-drn7):2016/12/13(火) 19:37:48.32 ID:JGx4HZsv0.net
2014年9月10日に発売された三輪スクーター:YAMAHA TRICITY(トリシティ)のスレです。

▽トリシティ125/ホームページ
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/tricity/
▽トリシティ125/スペシャルサイト
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/tricity/selection/
▽トリシティ125/プレスリリース
http://global.yamaha-motor.com/jp/news/2014/0701/tricity.html

トリシティ125ABS  399,600円 [消費税8%含む](本体価格 370,000円)
トリシティ125     356,400円 [消費税8%含む](本体価格 330,000円)
アクセサリーパッケージ TRICITY125ABS 快適セレクション 430,920円 [消費税8%含む](本体価格 399,000円)
アクセサリーパッケージ TRICITY125 快適セレクション    387,720円 [消費税8%含む](本体価格 359,000円)


▼トリシティ155/ホームページ
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/tricity155/

トリシティ155  453,600円(本体価格420,000円) 発売日:2017年1月20日予定


■スレ立て時の【本文の一行目】に
■「 !extend:checked:vvvvv::」
■を入れるとSLIP(固定ID)が表示されます


■前スレ
【三輪】YAMAHA TRICITY Part34【トリシティ】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1479773287/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

428 :774RR (アウアウオー Saff-6FRj):2016/12/23(金) 19:30:33.12 ID:bq5MmtUZa.net
ヘッドライト暗いです。

路肩の壁は明るく照らすのに、肝心の路面が暗い。
信号待ちで前車に映って反射して来る光は眩しいのに、どうにも路面が見にくい。マジェスティSの方が明るかった。

429 :774RR (ワッチョイ 275c-0ZiJ):2016/12/23(金) 19:48:59.02 ID:dJibZNnW0.net
>>427
ごめんなさーい
m(。≧Д≦。)m

430 :774RR (スププ Sd9f-8QK5):2016/12/23(金) 20:00:22.56 ID:68BV7tdVd.net
MWT-9まだ?
そろそろ免許取っちゃうよ

431 :774RR (ワッチョイ 07b5-W3gD):2016/12/23(金) 20:36:38.99 ID:o0CVj0MR0.net
>>430
俺は今日から大型教習開始だったよ。
残り10時間頑張らないと

432 :774RR (スププ Sd9f-8QK5):2016/12/23(金) 20:50:47.10 ID:68BV7tdVd.net
>>431
俺はあとは2段階の見極めと卒検で終わりだけど年明けまで通えない。
お互い頑張ってMWT-9乗りましょう。

433 :774RR (オイコラミネオ MM7f-i1F8):2016/12/23(金) 21:02:54.15 ID:vXUz+qlFM.net
うっかりFuoco買え

434 :774RR (ワッチョイ afcd-3AN9):2016/12/23(金) 21:12:03.24 ID:DbY3OfrD0.net
乗りたいけど寒い
6度とかバイクに乗るには寒過ぎる

435 :774RR (ワッチョイ 2720-isc1):2016/12/23(金) 21:30:46.11 ID:q7Y/B7cr0.net
>>431-432
2017~2018に出るかもって噂レベルじゃなかった?続報あった?
確かに動画はカッコ良かった覚えあるな

436 :774RR (ワッチョイ 3b9b-bgqg):2016/12/23(金) 21:37:35.41 ID:X6RcxB+40.net
>>404
まさかタイヤの空気が、かなり減っているとかないよね?

437 :774RR (ワッチョイ 275c-0ZiJ):2016/12/23(金) 21:41:31.32 ID:jL3dgr080.net
凄いなMWT-9狙いで大型二輪免許取りに行っている人もいるんだ?

438 :774RR (スププ Sd9f-8QK5):2016/12/23(金) 21:43:44.45 ID:68BV7tdVd.net
>>433
Fuocoは見た目のポッチャリ具合がねぇQUADRO4なら我慢出来そうだけど、日本には入って来ないだろうし。

>>435
噂だけだね。
ヨーロッパの販売店向けに2018年に発売するとかなんとか

439 :774RR (ワッチョイ 6788-YYos):2016/12/23(金) 22:13:13.38 ID:I8kNQdhE0.net
本日黒のトリシティ155納車。MP3からの乗り換えでしたが、十分満足出来る造りだと思います。

440 :774RR (ワッチョイ 9778-EPFP):2016/12/23(金) 22:21:16.92 ID:t91RXT4A0.net
羨ましすぎて鼻血でそう

441 :774RR (ワッチョイ 5fe0-Ao4e):2016/12/23(金) 22:24:07.43 ID:nQF+0pIZ0.net
出して欲しけりゃまずトリいっぱい買え。
販売数が上の連中を納得させられる唯一の交渉材料だぞ。

442 :774RR (ワッチョイ fb8c-W3gD):2016/12/23(金) 23:34:04.66 ID:Pss/5H/L0.net
>>428
155?

443 :774RR (アウアウオー Saff-6FRj):2016/12/24(土) 00:21:50.48 ID:Z3BILuJUa.net
>>442

155です。
納車されて帰り道での感想。昼間の試乗じゃヘッドライトの暗さは分からなかった。

444 :774RR (ワッチョイ afb3-i5Qz):2016/12/24(土) 00:25:22.79 ID:QJ+Ot/Da0.net
>>443
光軸が合ってなくね?

> 信号待ちで前車に映って反射して来る光は眩しい

合ってたら反射しても目に入らないはず
前車のリアが上方向に反射するような角度ついてるなら別だが

445 :774RR (ワッチョイ 8758-KW+m):2016/12/24(土) 00:31:18.11 ID:g2t09TNT0.net
LEDライトが暗いのは予想通りだ
フォグライト取り付けたらいいよ
人柱になってオススメのフォグライト教えてくれ

これからは暗いLEDライトつけたバイクしか売らないから

446 :774RR (ワッチョイ 275c-0ZiJ):2016/12/24(土) 00:38:31.94 ID:oL7Fg3js0.net
まぁ6000とか6500ケルビンあると光束(ルーメン)が同じでも路面を照らすと暗く見えるよね

447 :774RR (ワッチョイ e7ef-i5Qz):2016/12/24(土) 00:42:30.47 ID:hWXHuTXD0.net
路肩を照らしてる時点で
少なくともNMAXの欠陥級のヘッドライトよりマシということが分かったわけだ
ライトの本当の明るさや配光は、街灯なんかのないところへいかないと
わからないものだよ

448 :774RR (アウアウオー Saff-6FRj):2016/12/24(土) 00:55:33.72 ID:Z3BILuJUa.net
>>444さん

進行方向の標識がビカビカに反射してなかったので光軸の調整不良では無いと思います。

それより、LED作業灯の直視すると眩しいくせに、周りがボワッとした明るさにしかならない感覚です。

マジェスティSからの乗り換えですが、ギャップのいなし方にとんがったところがなく、楽に乗って帰って来れました。

449 :774RR (ワッチョイ bfe2-fDcV):2016/12/24(土) 02:23:15.23 ID:3DUOTvJV0.net
>>439 >>448
155は高速道路使うの平気そうでしょうか?
当然追い越すとかどうこうって期待してる分けじゃなくて
走行車線を100〜110km/h位で不可なく走れそうかなーと
スペック的には重さがあるんでギリギリかなって印象ですが

450 :774RR (ワッチョイ 6788-YYos):2016/12/24(土) 02:37:36.57 ID:gCL6A3dC0.net
>>449
今日は慣らしで流して80q位迄しか出してませんが、100q位なら行けそうかな?と思います。

451 :774RR (ワッチョイ 67f0-Obdb):2016/12/24(土) 04:31:41.15 ID:McADguuC0.net
MWT-9 フロント強度で悩んでいるらしい。開発は進んでいるということで予定通り出てくると思う。異次元のコーナーリングが期待できそうで155はスルーして発売を待つ。
ただブルーコアの125が発売されれば買い替えはするかも。もう3万キロ近くなっているのと航続距離と高速域の伸びに期待している。

452 :774RR (スププ Sd9f-8QK5):2016/12/24(土) 06:49:38.90 ID:toJNTb0fd.net
>>451
異次元のコーナリング期待したいですね。
それっていつぐらいのお話ですかね?
俺のトリもそろそろ二万キロだけど、MWT-9が出れば125と二台持ちで潰れるまで乗るつもり。

453 :774RR (ワッチョイ 2f5c-CPFQ):2016/12/24(土) 07:47:58.62 ID:agnAwZrs0.net
そんなこと言うと買ってすぐグシャっと潰れそうだな

454 :774RR (アウアウカー Sa4f-KW+m):2016/12/24(土) 07:59:24.18 ID:a5MWKA/Aa.net
WMT9買うつもりなら、それのメンテできるバイク屋も探しておかないとな
原付き屋では大型の面倒みれないぞ

455 :774RR (ワッチョイ 8f52-N0Fh):2016/12/24(土) 09:12:54.03 ID:0c7RuCY60.net
異次元のコーナリングってどんなんだよ

456 :774RR (アウアウカー Sa4f-KW+m):2016/12/24(土) 09:15:58.69 ID:a5MWKA/Aa.net
そういえばトリシティ125のフロント剛性不足を改善するためにスタビライザー付けた奴いないの?

457 :774RR (ワッチョイ bfe2-fDcV):2016/12/24(土) 09:58:55.31 ID:3DUOTvJV0.net
>>450
ありがとう
取り合えず高速使えそうだね

458 :774RR (アウアウカー Sa4f-KW+m):2016/12/24(土) 10:08:17.98 ID:+fUELHu9a.net
スタビライザーって右の前後につけるのよ

それと左の前後につける

株式会社プロトでアウター径合うの買って、フォークピッチは自作すれば作れる
ただ剛性あがるのかわからんが、無いより改善するんじゃないかな

459 :774RR (アウアウカー Sa4f-KW+m):2016/12/24(土) 10:18:48.83 ID:+fUELHu9a.net
トリシティ フロントフォーク
で画像検索してたら
トリシティ専用タイヤ90/80-14ハイグリップタイヤ フロントタイヤ CY3100

ってのを見つけたぞ
Amazonで
1本3588円だ
2本セットなら5300円だぞ

こんなタイヤの話聞いてないぞ?
お前ら誰も知らなかったのか?

460 :774RR (ワッチョイ afb3-i5Qz):2016/12/24(土) 10:42:17.42 ID:QJ+Ot/Da0.net
>>459
ここで話題になってないだけ
SNSとかブログじゃ9月末か10月頭ごろに話は出てた
でもIRCが出してるのに、そんな中国製は誰も買わないだろ

461 :774RR (ワッチョイ ab20-l2oE):2016/12/24(土) 12:05:51.64 ID:60GhV51H0.net
スクーターに剛性なんて必要なのかね。
てゆうか、バイク全体に必要なのかね。
別にレースに出るわけでもないのにね。

462 :774RR (オイコラミネオ MM7f-gPaN):2016/12/24(土) 12:14:12.49 ID:FistSGRAM.net
LEDライトやっぱ暗いか〜
LO3連に期待したんだけどなぁ

463 :774RR (ワッチョイ 7ff9-g1cW):2016/12/24(土) 12:16:24.36 ID:J6CGXABS0.net
通ぶりたいバカだろ

464 :774RR (ワッチョイ e35c-DoLn):2016/12/24(土) 12:26:31.41 ID:K4sI0Uv/0.net
>>462
待て、>>463 は昼だからLEDが明るいか暗いか確認出来なかったと言ってるだけだからまだ分からんぞ

465 :774RR (ワッチョイ 7ff9-g1cW):2016/12/24(土) 12:27:42.14 ID:J6CGXABS0.net
>>464
>>461に対してのレスだよ〜

466 :774RR (ワッチョイ e35c-DoLn):2016/12/24(土) 12:28:46.46 ID:K4sI0Uv/0.net
アンカー間違えた。失礼
>>443 だった

467 :774RR (ワッチョイ 0f5c-/lsk):2016/12/24(土) 12:46:01.16 ID:pI0f7PTK0.net
剛性の意味わかってないだけだろ。

468 :774RR (オッペケ Sr5f-0ZiJ):2016/12/24(土) 12:49:25.83 ID:bWJmD2yqr.net
僕早漏だから剛性なんてすぐになくなる……
( o´ェ`o)

469 :774RR (ワッチョイ 7ff9-g1cW):2016/12/24(土) 12:50:28.96 ID:J6CGXABS0.net
これ以上重くしてどうするんだ?頭悪い奴だな

470 :774RR (ワッチョイ af82-zpPG):2016/12/24(土) 12:59:49.64 ID:X5bjL4Zp0.net
中型も欲しいな。
構造上一ランク上の排気量になってしまうからyzf-r3相当で190kg以下、
できれば180以下に抑えてくれれば万々歳なんだが。

471 :774RR (スフッ Sd9f-8QK5):2016/12/24(土) 13:07:53.78 ID:bxO6QvJhd.net
>>470
OR2Tに期待しまひょ

472 :774RR (オイコラミネオ MM7f-i1F8):2016/12/24(土) 13:38:09.25 ID:gHf5tPeoM.net
多灯にする事で照射範囲は増えてるだろうから、実用上は問題無い気はする

フロントのグニャリとした剛性不足は、スクーターならギリで許せるけど
スポーツ系じゃ致命的よな、もうグニャグニャのまま出すんやろか、MWT9

473 :774RR (アウアウカー Sa4f-KW+m):2016/12/24(土) 13:40:13.42 ID:tH0jbLa0a.net
トリシティで峠攻めるとフロント回りの剛性不足でグニャグニャだって文句言ってた奴いたろ?
スタビライザーつけたら改善するんじゃないか?

その話も思い出さないような奴が何をゴチャゴチャ言ってるんだ?
ニワカオッサンライダーズは黙っとけよw

474 :774RR (ワッチョイ 7ff9-g1cW):2016/12/24(土) 13:43:13.85 ID:J6CGXABS0.net
攻めるとかwどっちがニワカなんだろね

475 :774RR (アウアウカー Sa4f-KW+m):2016/12/24(土) 13:50:24.21 ID:tH0jbLa0a.net
>>474 その発言で満足なのなw
474ご満悦www
幸せな奴たなーニワカオッサンライダーズw

476 :774RR (ワッチョイ 7ff9-g1cW):2016/12/24(土) 13:58:37.20 ID:J6CGXABS0.net
お前らの攻めるっていかにコーナーで寝かし込めるかだろw
早く過ぎ去ることじゃないんだよな
どっちがにわかかよく考えろ(笑)

477 :774RR (スフッ Sd9f-8QK5):2016/12/24(土) 14:00:45.49 ID:bxO6QvJhd.net
幸せな奴たなー

朝鮮人かな?

478 :774RR (ワッチョイ 8b5c-l2oE):2016/12/24(土) 14:18:16.33 ID:fsKlcHnE0.net
高速乗ってきた、80縛りで流すつもりが思ったより速度出るな、この感じだと平地を100で流すくらいは余裕っぽい。
全開入れてないから仕方ないけど登りは流石にキツかった。

479 :774RR (アウアウカー Sa4f-KW+m):2016/12/24(土) 14:25:26.33 ID:L+Zqc9aMa.net
>>476 お前なりの攻めるがあるなら、好きなだけ語れ馬鹿にしたりしないよ
お前に馬鹿にされても俺は気にしない

俺が馬鹿にするのは純正原理主義者のニワカオッサンライダーズだけ

480 :774RR (ワッチョイ e7ef-i5Qz):2016/12/24(土) 14:34:44.29 ID:hWXHuTXD0.net
そもそもバカにしてるされてるなんて、いちいち考えてるのが場違いだろ
そういうやつに限って、自意識過剰気味で自部の主張には絶大な自信を持ってて
しかも相手のいうことに耳を傾けようとしないもんだよな
語るくせに議論はできないという、自分原理主義だろw

こういうやつばっかだから、いちいち荒れる

481 :774RR (スフッ Sd9f-8QK5):2016/12/24(土) 14:44:14.82 ID:bxO6QvJhd.net
自演?(笑)

482 :774RR (アウアウカー Sa4f-KW+m):2016/12/24(土) 14:46:37.82 ID:L+Zqc9aMa.net
>>480 内容が無いよう

483 :774RR (ワッチョイ e7ef-i5Qz):2016/12/24(土) 15:17:34.85 ID:hWXHuTXD0.net
どうでもいい自分語りで、否定されれば罵りあい
いったい何が楽しいの?

底辺臭がきつすぎるわ

484 :774RR (ワッチョイ afb3-i5Qz):2016/12/24(土) 16:13:22.22 ID:QJ+Ot/Da0.net
実際に峠を攻めてるわけでもなく、トリでレースやろうとしてるわけでもない、口先だけの奴同士で罵り合ってるわけか

485 :774RR (ワッチョイ 1b22-97H3):2016/12/24(土) 17:45:27.14 ID:nDVjuLG90.net
http://i.imgur.com/PHUoh3e.jpg

155試乗してきたぞ。
一般道は30ccUPの恩恵で125に較べてキビキビ走れるようになってた。
でも高速道路はあんまり得意とは言えない感じかな。
平坦な区間で、馴らしの済んでいない車両で、全開で伏せてもギリ100km/hだった。
上りの区間になると速度の維持は厳しかった。

でもそれ以上に、高速でのトラックの乱流とか舗装の段差や横風にはめっぽう強かったのが好印象。
高速道路上でのバイク(ツアラー、SSを除く)って上記のような外乱があって辛いけど
トリ5だとそれがだいぶ弱く感じた。
同じ距離を走ったら、きっと疲労感は2輪より少ないかも。

あとパーキングブレーキ、あれは坂道での渋滞や信号待ちでとても便利w解除も一瞬だし。
125にも追加して欲しいくらい。

486 :774RR (ワンミングク MMbf-dmWb):2016/12/24(土) 17:51:43.65 ID:1XNQ3GgUM.net
155への乗り換えを考えているんだけど、125乗っていた人、下取り幾らぐらいでした?

うちのは2015年式の白でABS無し、走行距離が2千キロぐらいなんだけど、15万円ぐらいにはなるかなー

487 :774RR (ワッチョイ 6be0-ljlw):2016/12/24(土) 18:00:52.23 ID:RqocHHRI0.net
>>449
YSPの人の話だと110は出るみたい

488 :774RR (ワッチョイ bfe2-Qa15):2016/12/24(土) 18:57:34.10 ID:3DUOTvJV0.net
>>478 >>485 >>487
155の高速性能はマジェSと同じ感じかな
積極的に高速に乗る感じではないけど出来る的な
参考になりました

489 :774RR (ワッチョイ 7ff9-g1cW):2016/12/24(土) 19:26:28.61 ID:J6CGXABS0.net
同じわけないだろ

490 :774RR (ワッチョイ 0f5c-/lsk):2016/12/24(土) 19:52:01.08 ID:pI0f7PTK0.net
なんでそれ読んでマジェ155と同じって結論になるんだ?w
質問したのは茶番で、人が何書こうと関係なく、それ言いたかっただけとか?

491 :774RR (ワッチョイ 67a3-vBIO):2016/12/24(土) 20:20:24.52 ID:VrhNd/LJ0.net
乗ってる時はいいが降りる時恥ずかしいバイク。

横から見られるのはいいが前から見られるのが恥ずかしいバイク。

492 :774RR (ワッチョイ afb3-i5Qz):2016/12/24(土) 20:27:32.30 ID:QJ+Ot/Da0.net
必死になって荒らしたりネガキャンしてるのが沸いてるなぁ

そんな嫉妬に狂うくらいトリが大人気なのかと思ってしまうわw

493 :774RR (オッペケ Sr5f-0ZiJ):2016/12/24(土) 20:35:39.95 ID:eFqWzIhar.net
>>491
自意識過剰だが、恥ずかしいのはトリシティじゃなくて君の自身の方だから諦めなよw

494 :774RR (ワッチョイ 6778-EPFP):2016/12/24(土) 20:36:04.06 ID:cm3X2Anj0.net
クリスマスだしな
荒らす以外に何もすることがない奴なんだろう

495 :774RR (ワッチョイ 67a3-vBIO):2016/12/24(土) 20:41:19.77 ID:VrhNd/LJ0.net
いや実際ダサいだろう。
ズーマーみたいな無骨なデザインにしてほしかったわ

496 :774RR (ワッチョイ bfe2-Qa15):2016/12/24(土) 20:49:26.39 ID:3DUOTvJV0.net
>>490
マジェSもそんな感じだと聞いたけど違うって事?

497 :774RR (ワッチョイ 67a3-vBIO):2016/12/24(土) 21:02:05.92 ID:VrhNd/LJ0.net
ハンドル回りもダサすぎる。安っぽすぎるし。

498 :774RR (オッペケ Sr5f-0ZiJ):2016/12/24(土) 21:06:17.01 ID:eFqWzIhar.net
>>497
トリシティのことより鏡を見た方が面白いと思うぞ!(*≧ω≦)

499 :774RR (ワッチョイ 07b5-W3gD):2016/12/24(土) 21:08:00.27 ID:7yKZVAgR0.net
>>432
ありがとう。
実は俺もMWT-9目標なんで頑張る。

500 :774RR (ワッチョイ 67a3-vBIO):2016/12/24(土) 21:12:10.57 ID:VrhNd/LJ0.net
はぁ?
オレが不細工だろうがなんだろうが関係なし。
トリシティは見た目ダサい。恥ずかしくて乗れないレベル。
その事実には変わりがない。

501 :774RR (ワッチョイ 67a3-vBIO):2016/12/24(土) 21:15:05.34 ID:VrhNd/LJ0.net
横から見ると顔がチョコボールのキョロちゃんみたいじゃんw
名前もトリシティってダサいし・・・

502 :774RR (ワッチョイ 67a3-vBIO):2016/12/24(土) 21:16:16.13 ID:VrhNd/LJ0.net
トリシティ乗ってる人を見てると、停車してるとき照れてるよな
本人もダサいと思ってるんだろうね。
3輪で面白いから仕方なく乗ってるんだろうね。

503 :774RR (オッペケ Sr5f-0ZiJ):2016/12/24(土) 21:17:48.39 ID:eFqWzIhar.net
>>500
馬鹿だなぁー
イケメンがトリシティに乗るのと、チビデブ若ハゲがトリシティに乗るのとではトリシティのイメージそのものが変わるのだよ!
(´ー`)y-~~

504 :774RR (アウアウカー Sa4f-KW+m):2016/12/24(土) 21:18:02.91 ID:7jRqtUpya.net
報告見るかぎり、PCX150と同じくらいの走行パワーや最高速だと思うけどな
各部に当たりがついたらPCX150よりマシな感じになりそうだと、読み取れる

しかし重量からいってPCX150と同じわけないなーとも思う

505 :774RR (ワッチョイ 67a3-vBIO):2016/12/24(土) 21:19:35.56 ID:VrhNd/LJ0.net
ダサイと思いつつ乗ってるんだろうねw
だからダサいって言われると言い返してくるw

506 :774RR (アウアウカー Sa4f-KW+m):2016/12/24(土) 21:22:31.71 ID:7jRqtUpya.net
トリシティを無理やり叩くのに、ダサいしか思いつかないって事だなw
大丈夫だぞ、トリシティはダサくない

もう少しでかわいいって感じもするが、そこ押さえてとても無難な見た目に見えるよ
3輪なのに無難に見えるってのはデザイナーすごいと思う

507 :774RR (ワッチョイ 67a3-vBIO):2016/12/24(土) 21:23:18.52 ID:VrhNd/LJ0.net
そう思いたいだけだろw
実際ダサいからw

508 :774RR (オッペケ Sr5f-0ZiJ):2016/12/24(土) 21:24:37.52 ID:eFqWzIhar.net
ダサいなんて思ってないよ(о´∀`о)ノ
ダメダメな奴がイチャモンつけているんだなぁと思っているだけだよ
来年は良い年になるといいな
(((*≧艸≦)

509 :774RR (ワッチョイ 67a3-vBIO):2016/12/24(土) 21:25:49.55 ID:VrhNd/LJ0.net
はっきり言って、バイクに興味ない人間から見るとバイクはすべてダサい。
その中でもトリシティはダントツでダサい。
よくこんなの乗ってるな・・恥ずかしくないのかな・・ってレベル。
3輪て・・・タラちゃんじゃんw
しかも前2輪ってw

510 :774RR (オッペケ Sr5f-0ZiJ):2016/12/24(土) 21:30:20.94 ID:eFqWzIhar.net
>>507
とにかくダサいのはオ・マ・エだよ
早くまともになれるといいな
まともになれば見えている世界も変わってくるぞ!
(o^-^)尸

511 :774RR (オッペケ Sr5f-0ZiJ):2016/12/24(土) 21:33:56.24 ID:eFqWzIhar.net
>>509
前輪二輪のメリットもわからないとはねぇ
後輪二輪のメリットならわかるのかなぁ?

512 :774RR (ワッチョイ 8b5c-l2oE):2016/12/24(土) 21:33:57.58 ID:fsKlcHnE0.net
明日は買ってきたスマホホルダー付けよう。お祓い行ったお寺で「これは自立しないの?」と坊さんに聞かれたぞい。

513 :774RR (ワッチョイ 67a3-vBIO):2016/12/24(土) 21:35:12.95 ID:VrhNd/LJ0.net
女が乗ってるの見たことないわ
それが答え。
ダサいんだよw

514 :774RR (ワッチョイ 47f6-8QK5):2016/12/24(土) 21:37:42.15 ID:2sr4HK8u0.net
グロム爺少し落ち着け

515 :774RR (ワッチョイ 475c-0ZiJ):2016/12/24(土) 21:40:46.54 ID:LWlzh1kC0.net
>>513
鼻垂れ小僧かマザコンか?

516 :774RR (ワッチョイ 67a3-vBIO):2016/12/24(土) 21:46:55.07 ID:VrhNd/LJ0.net
ダサいって言われてキレるくらいなら乗らなきゃいいのにw

517 :774RR (ワッチョイ 8b5c-l2oE):2016/12/24(土) 21:51:23.56 ID:fsKlcHnE0.net
サッサとNGIDに放りこみゃ良いのに。

518 :774RR (ワッチョイ 67a3-vBIO):2016/12/24(土) 21:52:17.63 ID:VrhNd/LJ0.net
やっぱり怒ってるwww

519 :774RR (ワッチョイ 67a3-vBIO):2016/12/24(土) 21:53:47.39 ID:VrhNd/LJ0.net
ダサくて高い それがトリシティ

520 :774RR (アウアウカー Sa4f-KW+m):2016/12/24(土) 21:55:19.05 ID:7jRqtUpya.net
トリシティは無難なデザインしてるから、ダサいとは正反対だよ
かっこよくない、かわいくない、
もう少しいじればかっこよくもなるが、人によってはダサく見える
もう少しいじればかわいくなる

そういう部分を抑えて、無難な仕上がりになってる
センスにはとても自信があるよ
トリシティは奇抜な3輪なのに無難な見た目でダサくない
デザイナーはすごい

521 :774RR (ワッチョイ 6778-EPFP):2016/12/24(土) 21:56:17.05 ID:cm3X2Anj0.net
クリスマス&イブの夜に赤くても許さるれるのはトナカイの鼻だけだ
ID真っ赤にしてる奴は北海道の豪雪で頭冷やしてこい

522 :774RR (ワッチョイ 67a3-vBIO):2016/12/24(土) 21:58:33.27 ID:VrhNd/LJ0.net
必死で反論してくるwwwおもしれーw

トリシティはマジでダサい。
カッコいいと思いたい気持ちはわかるが実際ダサいんだよw
足元んとこの断崖絶壁、なんだよあれwダッサw

523 :774RR (ワッチョイ 275c-0ZiJ):2016/12/24(土) 22:02:18.36 ID:TUaXzlTL0.net
>>522
ホントに暇なんだなw

524 :774RR (ワッチョイ 67a3-vBIO):2016/12/24(土) 22:03:53.91 ID:VrhNd/LJ0.net
真正面から見るとガニ股みたいに見えるよなトリシティってwww

ヤマハもそれわかってるから、ハンドル切ってななめから撮ってる写真多いよなwww

一番マシな角度から撮ってるのが笑えるwww

wwww

525 :774RR (ワッチョイ 67a3-vBIO):2016/12/24(土) 22:10:12.27 ID:VrhNd/LJ0.net
高齢者が乗るバイクだよな。
らくらくホンみたいな感じ。

526 :774RR (ワッチョイ b70b-RabO):2016/12/24(土) 22:29:46.92 ID:UA/A/YfE0.net
>>509

お前の偏屈な主観、見たくない

527 :774RR (ワッチョイ 2720-isc1):2016/12/24(土) 22:45:25.07 ID:ebsailau0.net
このスレ荒らしが何人か沸くから、次から強制IPで良くね?

総レス数 1000
258 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200