2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】GROM グロム MSX125 Part52【ホンダ】

1 :ワンさん:2016/12/14(水) 22:16:04.67 ID:FA9bINke.net
[燃料ポンプ]
 13〜15年式はリコール対象
[推奨オイル]
 ホンダ純正 G1/G2
[オイル乳化現象]
 チョイ乗りや気温差が激しいとなる場合がある※冬場要注意
[純正タイヤ]
 硬く滑りやすいタイヤなので無理は禁物
[純正のシートが痛い]
 社外品にしても殆どの物が痛い、形状に注意して購入すること※ココで質問するとみんな答えてくれる
 尻痛シートについてはシビアなのでココで聞くべし
[スイングアーム]
 Gクラフトが一番良い、OVERや海外製品ははリアショックとのジョイント部分の形状が純正と違う
[純正リアブレーキ]
 ブレンボにすれ、パッド変えても無駄無駄無駄WRYYY※下記の原因参照
[純正ハンドルのバーエンド]
 グロム用しか取り付けれない、加工すればいける?つかハンドル変えれ
[純正ミラーの振動]
 エンジンのアイドリングを下げる。ナポレオン系ミラーに変更で振動が消える報告あり
[冬季対策:寒さ]
 電熱グリップは電力が高いので注意。ナックルガード、バイザー、ハンドルカバーだけでも最強
最近流行のヒートグローブ(タイチ製とか)ゴールドウィンのゴアテックスなどもイイ

597 :774RR:2016/12/30(金) 20:31:08.79 ID:hv6phzFI.net
今日、初オイル交換したんだけど、乳化スゲーな。
しょうがねえから、うちに転がってたモリワキチタンをくっつけたぜ。意外とうるせーのな。
爆音ってほどじゃないけどな。

598 :774RR:2016/12/30(金) 20:34:14.79 ID:hv6phzFI.net
>>596
そんなに大きさは変わんなかったよ。店で並んでたけどな。
最高速は、うちの庭では106キロだったな。ノーマルで。

599 :774RR:2016/12/30(金) 20:37:51.04 ID:hv6phzFI.net
あ、KSRか。ごめん、勘違いしてた。Z125に脳内変換されてた。

600 :ShakeIII:2016/12/30(金) 20:51:58.99 ID:unlFAg3U.net
ブラストドアをブチ破った奴がいる

601 :774RR:2016/12/30(金) 21:37:30.17 ID:Rn6QJLx0.net
?最悪だよ
スイッチボックスが壊れた。
キルスイッチが接触わるくて、えかからなくなる。

キルスイッチ触ったら、エンジンらんふが点いて。
クソー今は千葉にいるからね。
家神奈川なのに。
ぃああああいああああ

602 :ShakeIII:2016/12/30(金) 21:50:17.30 ID:unlFAg3U.net
プラスドライバーでボックス開けて接触を見てみたまえ
応急的になら直せると思う
俺も一度なったわ

603 :774RR:2016/12/31(土) 00:13:47.80 ID:l3bXcfcj.net
了解です。
つぎ、おかしくなったら、あけてみる。
来年にウィングに保証範囲内か聞き、
違うなら、自分で交換だーね。
良いお年よ。!

604 :ShakeII:2016/12/31(土) 10:24:09.27 ID:+Ux7m1Lf.net
荒らしのせいでMyGROM画像をうpする奴減ったなぁ

605 :ワッチョイ:2016/12/31(土) 11:14:49.04 ID:1PIB84k9.net
>>604
ナイスコメントでやんすなワンちゃん

606 :ShakeII:2016/12/31(土) 11:38:21.07 ID:+Ux7m1Lf.net
>>605

こいつのせいで減ってる

607 :774RR:2016/12/31(土) 15:16:21.68 ID:hEfNSt0U.net
ヤンス
ホンマ要らんわ
ワンと戯れるのは知らんが
せめてグロムの話しろ

608 :アウアウカー:2016/12/31(土) 16:26:59.14 ID:1PIB84k9.net
ワン
ホンマ要らんわ
ヤンスと戯れるのは知らんが
せめてグロムの話しろ

609 :ワッチョイ:2016/12/31(土) 16:30:24.59 ID:1PIB84k9.net
ワンちゃんまた嫌われてるみたいでやんすよ

610 :774RR:2016/12/31(土) 16:33:45.66 ID:D7pRt1Kk.net
バカじゃねぇの?ワンが一番いらねぇだろ。この嫌われ者め!

611 :ワッチョイ:2016/12/31(土) 16:45:36.95 ID:1PIB84k9.net
あちゃ〜、また嫌われちまったでやんす
可哀そうでやんすなワンちゃん

612 :ワッチョイ:2016/12/31(土) 16:49:30.23 ID:1PIB84k9.net
>>567
ところでワンちゃん
集合場所はどこでやんすか?
オイラ今富士山に到着したでやんすよ

613 :774RR:2016/12/31(土) 16:50:27.76 ID:1ldPmlpH.net
年末年始に可哀想な人達だな

614 :ShakeIIi:2016/12/31(土) 17:38:39.38 ID:+Ux7m1Lf.net
この時期にイライラしてるってマジでカワイソウだなw

615 :ShakeIII:2016/12/31(土) 17:42:56.24 ID:+Ux7m1Lf.net
俺は富士山に初日の出にグロムで行く
ダイヤモンド富士撮り狙いだからスポットは1本道なので
俺のグロムを見つけた人は声をかけたまえ
先着10名にお年玉を1万円やろう

ちなみに例年どうりなら8時〜8時半くらいだ
道はゲロ込むので6時くらいには待機してる
ワングロマーよ集まれ!!!!!!!!

616 :774RR:2016/12/31(土) 18:21:14.57 ID:D7pRt1Kk.net
イライラなんかしてねーよw
この嫌われ者め!

617 :ワッチョイ:2016/12/31(土) 18:47:14.13 ID:1PIB84k9.net
>>615
ワンちゃん樹海で首吊ってるの見つけたでやんす
1万円天はオイラがいただくでやんすよ

618 :ShakeIII:2016/12/31(土) 19:10:30.45 ID:+Ux7m1Lf.net
怒ってるううううううw

619 :ShakeIII:2016/12/31(土) 19:24:50.76 ID:+Ux7m1Lf.net
>>616タイキック〜〜〜!!

620 :ShakeIII:2016/12/31(土) 19:40:29.47 ID:+Ux7m1Lf.net
>>617
オマエには安全靴でタイキックぅぅ〜〜〜〜!

621 :ShakeIII:2016/12/31(土) 21:40:55.03 ID:+Ux7m1Lf.net
今年最後も勝利してしまったなぁ
はぁ〜余裕すぎる

622 :ShakeIII:2016/12/31(土) 22:26:19.12 ID:+Ux7m1Lf.net
日の出撮った奴はうpな
うpしない奴は引きこもり決定で
また俺の勝利な

623 :ShakeIII:2017/01/01(日) 13:42:11.19 ID:YSTi9SxY.net
地球の形ってマルじゃなくジャガイモって知ってた?
http://blog-imgs-100.fc2.com/g/r/o/grommsx/56_2.jpg

624 :774RR:2017/01/02(月) 12:28:15.80 ID:qXC2voqY.net
あけおめグロム

625 :774RR:2017/01/04(水) 02:57:36.66 ID:AQMTOrmU.net
おめグロム

626 :774RR:2017/01/04(水) 16:16:46.18 ID:ZLVKm7Hf.net
あけおめこグロム

627 :Shakeihoji:2017/01/04(水) 17:56:09.54 ID:AQMTOrmU.net
おめこグロ

628 :774RR:2017/01/04(水) 18:36:37.37 ID:NiVJedIj.net
グロマン

629 :774RR:2017/01/05(木) 01:23:42.75 ID:ReQKYwPS.net
グロいおめこ

630 :ShakeII:2017/01/05(木) 23:07:34.60 ID:uJ03uOaC.net
柔らかいカスタムシートを使ったら公道でスポーツ走行できないから珍車とか言ってた
公道でスポーツ走行をすすめる超アホの自称バイク屋

あのアホ全然来なくなったなぁ・・・天然アホでとても良かったのに。

新品のタイヤでアマリングとか言ってた素人も全然来なくなったなぁ
バカだから俺が飼ってるコレクションにしたかったのに。

631 :774RR:2017/01/05(木) 23:32:26.91 ID:+Udyn6mo.net
バイクツーリング防衛運転20か条

1.わき道からクルマが見えたら飛び出してくると思え
2.交差点を直進する際に対向車が右折してくると思え
3.駐車場付き店舗からは車が飛び出してくると思え
4.前のクルマが急ブレーキを踏むと思え
5.その車間は安全に止まれるのかを意識しろ
6.その車間で周りが見えるのかを意識しろ
7.前車を追い越す場合は、対向車線を200m以上見通せ、対向車が来ない場合にしろ
8.雨の日はシールドに水滴がついて視界が悪い。制動距離も伸びるし滑りやすい。なるべく乗るな
9.夜はDQNクルマが出没しやすい。バイクの灯火はクルマの灯火に埋没して見えない。なるべく乗るな
10.クルマと喧嘩しても必ずバイクが負ける。バカを相手にするな
11.停車中に後続車がいない場合はポンピングブレーキでバイクの存在を知らせろ
12.バイクのウインカーは50m手前または5秒前。クルマはバイクに気づきにくい
13.そのスピードで安全に止まれるのかを意識しろ。
14.バックミラーに注意してDQN車は抜かせろ
15.シルバーマークのクルマや軽トラ、低年式車やミニバンに近づくな
16.前や後ろのクルマはスマホをいじっているぞ
17.前後左右のクルマはウインカーも出さずに車線変更や右左折をするぞ
18.大型車の後ろを走る場合は自分が死角で見えなくならないよう必要以上に車間を開けろ
19.そこで転んだら死ぬと思え
20.肌を露出するな

632 :ShakeIII:2017/01/06(金) 00:05:03.76 ID:qrMP+zlE.net
20じゃ足りんと思うぞ

21.カーブには小石や枝が落ちてると思え
22.犬猫や野生動物が飛び出してくることを感じろ
23.ガキや年寄りどもの横を通過するときは細心の注意だ
24.常時ハイビームだと脇道から車が出てくる数が激減する
25.前の車や対向車が怒ろう知ったことではない安全の為に常時ハイビームにしろ
26.高速やバイパスで対向車の大型トラックなどの風圧に注意しろ、左側を走れ。
27.周囲の車に視認される運転を心がけろ
28.動いてる車の横をすり抜けるのはヤメろ、停止してる時だけにすれ
29.雪が積もったら乗るな
30.タンデム時に乳が当たるからってブレーキ踏みまくるな

633 :774RR:2017/01/06(金) 09:22:42.12 ID:CzWfK1dk.net
30.外に出るな

634 :774RR:2017/01/06(金) 10:20:22.59 ID:DyRKI4mh.net
31.バイク買うな

635 :アウアウイー:2017/01/06(金) 11:35:20.96 ID:lfBSxIru.net
ワンちゃんだっていいじゃない  みつお

636 :774RR:2017/01/06(金) 13:16:07.78 ID:fluKIF0H.net
GROM(HRC)買ったけどあまりの遅さというかミッションのタルさにミニサ2回走っただけで里子に出したw

637 :ShakeIII:2017/01/06(金) 14:38:40.97 ID:DyRKI4mh.net
うわぁ・・・・

638 :774RR:2017/01/06(金) 17:19:18.50 ID:qqTyUkXG.net
レギュレーションの中でなら大幅に早いも遅いも無い
それがレースの醍醐味なのに
なんでもアリの場で絶対的な速さが欲しいならもっと大排気量のSSとか
いっそ車、それもF1マシンでも買えばよかったのだ

639 :774RR:2017/01/06(金) 21:36:46.93 ID:nkXy/Nk/.net
>>638
たぶんあれなんじゃないかなぁ?今まで乗ってきたマシンよりつまらなかったり、練習走行で他のバイクより著しく遅いんじゃないかなぁ?
レースも台数が集まって色んなレベルのライダーがいなければつまらなそう。

640 :ShakeII:2017/01/06(金) 22:44:01.04 ID:DyRKI4mh.net
速い遅いというよりは
性能が市販車寄りすぎてダルぃと予想
足回り、エンジン性能、操作、ポジション
全てがレース向きじゃないような気がするんよなぁ

結果、なんか遅いしモッサリだしみたいな。

641 :ShakeII:2017/01/06(金) 22:46:18.07 ID:DyRKI4mh.net
だってよwww

GROMでレースってのを想像してみ?
サーキットでまったりツーリングするようなイメージしか浮かばないぜw
レース動画見てもGROMだけなんか初心者講習みたいに見えるぞ

642 :774RR:2017/01/07(土) 03:36:04.38 ID:pdYcq05h.net
いやワンメイクレースやストッククラスなら見応えは十分にあると思うよ。
スクーターのレースだって面白いんだからさ。

あとは本人の捉え方次第かな。それとワンメイクレースは手軽だけど、結局上位はかなりのハイレベルになってエンジョイ層が過疎る傾向にあるのも問題かと。
グロムカップはそんなことないのかな?

643 :774RR:2017/01/07(土) 03:40:09.37 ID:USDJiI2l.net
navi110がグロムみたいにオシャレで安いな
オートマなのが残念だわ

644 :ShakeII:2017/01/07(土) 03:53:56.89 ID:m5HtjsJ3.net
ヤフオクで5万くらいなら買ってもいいな改造ベースで

645 :774RR:2017/01/07(土) 13:26:21.17 ID:ZWAKOAl+.net
NSF売ってHRCグロム買ったけど、結構楽しいよ。

パワーが思ったほどないとか、サスがウンコとか、シートが高すぎとか、ミッションがワイド過ぎとか。
初めて走らせた時は後悔したけど、今では結構樂しんでる。結局NSFとタイムは変わらんし、レギュレーションの範囲で色々弄るのも面白い。

646 :ShakeII:2017/01/07(土) 14:28:37.03 ID:m5HtjsJ3.net
要するに全部駄目ってことか・・・

647 :774RR:2017/01/07(土) 22:12:27.64 ID:9WWRecQx.net
自分と同じくらいの体格の人がグロム乗ってるのみてそのあまりの小ささに
買う気なくしたわ。自分が乗ったら人からあんな感じに見えてるのかと思うとね。

648 :ShakeII:2017/01/07(土) 22:24:43.08 ID:m5HtjsJ3.net
モンキー乗ってて丁度ええ奴見たことないけどな

649 :774RR:2017/01/07(土) 22:38:39.87 ID:pdYcq05h.net
>>645
グロムの方がエンジョイ組が多そうなイメージなんだけど、実際はどう?
あと速いライダーが乗ったらさすがにNSFの方が速いよね?

650 :ShakeIII:2017/01/07(土) 23:17:17.25 ID:m5HtjsJ3.net
そういや・・・
黄色ナンバーのNS-1についていけんかったなぁ

651 :ShakeIII:2017/01/07(土) 23:26:23.32 ID:m5HtjsJ3.net
新潟では殆ど見ないが
愛知だと旧車2スト原付も結構多くて
峠でもチラホラ出くわすんだが
GROMじゃついていけん
エイプやモンキーは楽勝なんだけどなぁ
たまにキチガイみたいに速いモンキーいるけど
GROM同士でもたまに会うがトコトコ走ってる
一度Z125と走ってみたいわ
レース動画でも探してくるか・・・。

652 :774RR:2017/01/07(土) 23:42:31.54 ID:tv5Iw/Z7.net
>>651
死ぬなよ

653 :ShakeII:2017/01/08(日) 00:01:14.88 ID:9YwyOD1x.net
https://youtu.be/B_e3vQGuYKY
こんなんしかなかった

654 :ShakeII:2017/01/08(日) 00:02:07.14 ID:9YwyOD1x.net
動画の連中が言うてるけど
GROMは安定してて乗りやすいらしいわ
ほぼ全員GROM推してる

655 :ShakeII:2017/01/08(日) 00:13:57.83 ID:9YwyOD1x.net
https://youtu.be/kQ4kLquD-Ow
赤とオレンジの競り合いが中々面白い

656 :774RR:2017/01/08(日) 01:15:45.85 ID:bggmFm40.net
>>649
グロムはまだ煮詰まってないと言うか、エキスパートがいない印象だね。上級者はいるけど。
もともと付いてるサスのグレードも違うしNSFがMクラスで足回り弄れたら更に速いし。
グロムの方はSTでもカップでもリアサスはノーマルだから不利だと思う。

結局はレギュレーション次第だからなんとも言えない。

657 :774RR:2017/01/08(日) 18:54:13.44 ID:5lDL/Tba.net
キタコシート入れたがかなり尻らくになったよ。ゲルザブの意味なかったれべる

658 :774RR:2017/01/08(日) 20:07:45.53 ID:UbEqWeqO.net
画像はよ

659 :ShakeII:2017/01/08(日) 22:49:19.08 ID:9CCnRuIN.net
キタコはよ

660 :774RR:2017/01/08(日) 22:56:45.04 ID:0PrT19Dc.net
キターこれ!

661 :774RR:2017/01/09(月) 00:33:12.74 ID:mKQXNADb.net
画像検索すりゃでてくるべさ。

みんなのにでとる

662 :ワッチョイ:2017/01/09(月) 08:08:42.10 ID:QKseOZ7b.net
ワンちゃん最近勝利宣言してないけど
大丈夫でやんすか?

663 :774RR:2017/01/09(月) 16:25:28.22 ID:BdR+FR77.net
なに言ってんだコイツ

664 :ワッチョイ:2017/01/09(月) 17:28:36.36 ID:QKseOZ7b.net
突き上げ君なんて呼ばるぐらいの突き抜け馬鹿なんでやんすから
今年もバカ全開で頼むでやんすよ!ワンちゃん

665 :774RR:2017/01/09(月) 19:24:26.15 ID:HKzVzZFm.net
2年と少しでクラッチワイヤー2本残して切れたわい

666 :ShakeII:2017/01/09(月) 21:31:46.56 ID:zIyXn+Jt.net
俺は今日シフトペダルが折れたぞ・・・
転倒したこともないのに

667 :774RR:2017/01/09(月) 21:43:54.80 ID:9aG7n7Zy.net
MTバイクは中古で買った族車みたいなJazzしか乗った事なかったけどグロムは楽しいね
新型に惹かれて通勤用に買ってしまった
知識もないし、ツーリングとかも興味ないから純正のままでいいやと思ってたけどミラー変えてシート変えて
持ち込みダメって言われて半泣きでマフラー変えたあたりから楽しくて止まらなくなったわ
値下げしたps4買おうかどうか迷ってたのが馬鹿らしいぐらい金が飛んでくカウルキットブラック在庫はよ
以上日記でした

668 :774RR:2017/01/09(月) 22:34:35.07 ID:HKzVzZFm.net
バイク弄れないので
お店に丸投げ安定だな
グロムを練習で弄るのもありか

669 :774RR:2017/01/10(火) 22:21:19.71 ID:dczhr/m0.net
◇苫米地英人◇

「私的メール問題」でヒラリーに国家反逆罪クラスの疑惑が。

それらのメールには、ヒラリーが夫のビル・クリントンと運営する慈善活動団体のクリントン財団が、反米組織に長年資金を提供していた可能性を表す記録が具体的に記されています。

そういった活動はビル・クリントン大統領時代からあり、結果、中東のテロリストたちをクリントン家が育てていた可能性さえあるということがわかったのです。

戦争をすると、武器関連のビジネスが一気に盛り上がりますから、アメリカのお金持ちたちは儲かります。

そこにはクリントン家も含まれます。

つまり、ヒラリーたちは、自分たちの私利私欲のために、政治家であり慈善団体の運営者がテロを起こしたり戦争を仕掛ける工作をする側にいた、
という疑惑が陰謀論レベルではなく、かなりの可能性で有権者が事実だと思うような情報が、FBIの動きに合わせて広がったということなのです。

これは選挙期間中からFBIも捜査をしたほどの重大な疑惑であり、ヒラリーが逮捕される可能性もありました。

問題を暴露したのは一部のローカルメディアで、アメリカの大手メディアではほとんど報道されなかったため、日本のメディアではその詳細はまったくといっていいほど報道されませんでした。
2017年1月号
http://i.imgur.com/vx49qju.jpg

>クリントン財団が、反米組織に長年資金を提供していた可能性を表す記録が具体的に記されています。
>クリントン財団が、反米組織に長年資金を提供していた可能性を表す記録が具体的に記されています。

670 :774RR:2017/01/11(水) 21:56:54.11 ID:PYKob5pj.net
>>665
アクセルワイヤーが2万で切れました。

671 :774RR:2017/01/12(木) 00:17:20.49 ID:AT2ZdIHr.net
>>670
2万にはまだだが不安になってきた
出費がかさむな

672 :ShakeII:2017/01/13(金) 16:25:34.72 ID:CbVgJg+s.net
ゴキブリ荒しが沸いたので避難誘導〜!

賢い人達はみんなこっちでグロムの話題やってまーすっ!

http://grommsx.blog.fc2.com/blog-entry-65.html#entry-top

初心者質問にも普通に答えてもらえるよ!
ここみたいにガキんちょみたいな豚もいないし
真面目に答えてもらえるよ!!

673 :774RR:2017/01/14(土) 20:19:02.27 ID:SP/UtQsn.net
Myグロム冬眠中です
さっき見たら雪被ってた

674 :ShakeII:2017/01/14(土) 20:25:24.84 ID:rbmiZInG.net
雪で強制冬眠になるの予想してたから
先週、バイク屋に預けたわ

675 :774RR:2017/01/15(日) 11:39:25.28 ID:sNtODpD1.net
こんな中納車しちまった16年型
雪で4月まで乗れないから春までにちょこちょこいじろうかと
まずマフラー変えようと思ってるんだがKファクのSラインでおk?
なんかお勧めあったら教えて下さい。

676 :774RR:2017/01/15(日) 11:52:25.65 ID:l+YA8AmZ.net
>>673
俺の珍子も冬眠中です。
さっき見たら皮被ってた(≧∀≦)

677 :ShakeII:2017/01/15(日) 12:28:43.27 ID:57YQUAKn.net
>>675
うわ、いいなーーーー楽しい盛りやんけ
Kファクは安いのに性能最高だから
浮いた金で基本3点セット入れようぜ!!!!

純正フィルターはタケガワに交換しちゃってエアクリ内部のパイプはただの抵抗だから外してポイ
で、サブコンはキタコのI-MAPで設定3がビンゴだ

678 :ShakeII:2017/01/15(日) 12:34:02.40 ID:57YQUAKn.net
ああ、ついでだからプラグもイリジウムにしとこうか
ああ、ついでだからクラッチスプリングもタケガワの強化スプリングにしようか、6本使わず3本は純正でもう3本だけ交換だ

どのみち今の時期だと新車で一度も走らなくてもオイルが乳化して死んでるからさ
乳化したオイルで新車慣らしとか最悪だろう?
だったら乗り始めでオイル交換しなきゃダメじゃん
そのときついでに車体右側のクラッチケース開けて
乳化してるオイルを掃除して、そのついでにスプリング交換しちゃえば良いんよ

679 :ShakeII:2017/01/15(日) 12:36:24.67 ID:57YQUAKn.net
最後にECUリセット忘れずに!!コレ、ゼッタイ

680 :774RR:2017/01/15(日) 12:48:42.98 ID:PkIY8HfB.net
>>670
クラッチワイヤーより先に?

681 :ShakeII:2017/01/15(日) 12:57:30.97 ID:57YQUAKn.net
あ、ワイヤー交換してもイイナ
純正は腐ってるから
というか新車の状態で油効いてないから注すか交換したほうがいい
バイク屋が納車整備で油注すとは思えないし

ギアの入り、ニュートラの入りが渋くなる原因の1つでもあるんだ

682 :774RR:2017/01/15(日) 13:43:06.00 ID:sNtODpD1.net
>>677
早速ありがとうございます
マフラーはKファクにしようと思います
フィルター&imapは物揃えて春に交換するかな!
ちょっとノーマルでのって違いを感じてみたいだけ
ワイヤーは死んでる・死んだ報告見て一応バイク屋に油通してもらいました
だめそうなら逝く前に交換しようと思う

683 :ShakeII:2017/01/15(日) 13:54:35.45 ID:57YQUAKn.net
フィル+サブコンはマフラー付けるより簡単で値段も安いからマフラーと同時がオススメ
というよりマフラー変えたらフィル+サブも入れないと(省略)
イリジプラグもミス打ち減るから(省略)

詳しい奴、説明しとけや!!

684 :682:2017/01/15(日) 13:59:48.02 ID:sNtODpD1.net
とりあえず案だが
マフラーはKファク
タケガワのパワーフィルター(5000円のでいいのかな?)
キタコのマッピング
強化スプリングは組もうと思う
全部終わったらECU初期化ね了解!
個人的にアンダーカウル付けて大体いいかなと(見た目用ね)
ご親切にどうもありがとうございます。

685 :774RR:2017/01/15(日) 14:03:11.32 ID:sNtODpD1.net
>>683
イリジウム忘れてたぜ先輩w

686 :ShakeII:2017/01/15(日) 14:49:52.18 ID:57YQUAKn.net
アンダーカウル組む場合
殆どの物が「エンジンに直付けのステー」ですので
熱と振動でステーが折れる(大勢折れてる)
アンダーカウルの形状でエンジン回りの風通しが変わり
熱を持つステーの部分に風が当たらないのも原因の1つ

対策
組み付け時に最初からステーを頑丈なホムセンステーに変更
ステーとエンジン側の間に耐熱ゴムパッキンや(振動逃がし)
熱伝導率の低いワッシャーを噛ましたりする。

687 :774RR:2017/01/15(日) 15:12:14.36 ID:sNtODpD1.net
>>686
なるほど
では最初に組む段階からステーはホムセンの頑丈ものにしたほうよさそうすね
同時に振動&熱対策もやろうと思う。こういうのが楽しいから全然おk
度々どうもありがとうございます。

688 :ShakeII:2017/01/15(日) 15:14:32.10 ID:57YQUAKn.net
クッ!一番楽しいとこだなぁ・・・裏山

689 :774RR:2017/01/15(日) 18:27:19.97 ID:ZTGBfl4+.net
>>680
まだクラッチワイヤーは切れてない。
でももう、アマゾンでぽちってくる。
23000キロ

690 :774RR:2017/01/15(日) 19:16:52.22 ID:lH7eZIt/.net
オーリンズ入れてみた
まだ未調整でバイク屋から乗って来ただけだが
まるで別のバイクになった
マンホールでさえガッツンしてたのた
何もなかったことのように、、、
曲がるときは路面を噛むような感じで進入も立ち上がりもかなりの安定感と感触がハッキリ分かる
そのお陰でカーブがいつもの数倍速く走れるようになった
明らかに操作の質が上がり純正サスとは比べ物にならない
砂利道も通ったが段差の突き上げは完全に無くなった
純正からオーリンズに変更するのは過去に乗った殆んどのバイクで体感あったけど
これ程、極端に良くなったオーリンズは初めてだわ
もう完全に別世界、これでまだ調整してないのだからヤバ。

691 :774RR:2017/01/15(日) 19:18:27.82 ID:lH7eZIt/.net
オーリンズ入れてみた
まだ未調整でバイク屋から乗って来ただけだが
まるで別のバイクになった
マンホールでさえガッツンしてたのた
何もなかったことのように、、、
曲がるときは路面を噛むような感じで進入も立ち上がりもかなりの安定感と感触がハッキリ分かる
そのお陰でカーブがいつもの数倍速く走れるようになった
明らかに操作の質が上がり純正サスとは比べ物にならない
砂利道も通ったが段差の突き上げは完全に無くなった
純正からオーリンズに変更するのは過去に乗った殆んどのバイクで体感あったけど
これ程、極端に良くなったオーリンズは初めてだわ
もう完全に別世界、これでまだ調整してないのだからヤバ。

692 :774RR:2017/01/15(日) 19:19:18.11 ID:lH7eZIt/.net
オーリンズ入れてみた
まだ未調整でバイク屋から乗って来ただけだが
まるで別のバイクになった
マンホールでさえガッツンしてたのた
何もなかったことのように、、、
曲がるときは路面を噛むような感じで進入も立ち上がりもかなりの安定感と感触がハッキリ分かる
そのお陰でカーブがいつもの数倍速く走れるようになった
明らかに操作の質が上がり純正サスとは比べ物にならない
砂利道も通ったが段差の突き上げは完全に無くなった
純正からオーリンズに変更するのは過去に乗った殆んどのバイクで体感あったけど
これ程、極端に良くなったオーリンズは初めてだわ
もう完全に別世界、これでまだ調整してないのだからヤバ。

693 :774RR:2017/01/15(日) 19:26:37.95 ID:nvaWd9X3.net
うん、大事だからね。

694 :774RR:2017/01/15(日) 19:29:45.77 ID:y3eaPsVu.net
フロントもやればまたちがうんだろなー。

リアにキタコ入れてるけど、フロントオーリンズいれたい、、、

695 :774RR:2017/01/15(日) 19:54:52.40 ID:lH7eZIt/.net
オーリンズ入れてみた
まだ未調整でバイク屋から乗って来ただけだが
まるで別のバイクになった
マンホールでさえガッツンしてたのた
何もなかったことのように、、、
曲がるときは路面を噛むような感じで進入も立ち上がりもかなりの安定感と感触がハッキリ分かる
そのお陰でカーブがいつもの数倍速く走れるようになった
明らかに操作の質が上がり純正サスとは比べ物にならない
砂利道も通ったが段差の突き上げは完全に無くなった
純正からオーリンズに変更するのは過去に乗った殆んどのバイクで体感あったけど
これ程、極端に良くなったオーリンズは初めてだわ
もう完全に別世界、これでまだ調整してないのだからヤバ。

696 :774RR:2017/01/15(日) 20:00:27.60 ID:yY9lwqSl.net
ゴキブリ荒しが沸いたので避難誘導〜!

賢い人達はみんなこっちでグロムの話題やってまーすっ!

http://grommsx.blog.fc2.com/blog-entry-65.html#entry-top

初心者質問にも普通に答えてもらえるよ!
ここみたいにガキんちょみたいな豚もいないし
真面目に答えてもらえるよ!!

総レス数 1000
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200