2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SEROW】☆セロー・総合スレ☆118台目【旧/ヌ/FI】

1 :774RR:2016/12/17(土) 00:26:50.08 ID:3ptyOlY+.net
                ∧∧
           o、__ ,o(゚∀゚ ) <さぁ今日も林道へ!
             o○o≠ ====)
           _/ // ̄ヽ(⌒ )_
            γ - / ヽ耳α し'-ゝo
           | () | ι||O0./ () |
           ゝ _ ノ    ̄ ゝ __ ノ

前スレ
【SEROW】☆セロー・総合スレ☆117台目【旧/ヌ/FI】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1479311054/

【セローの呼び名】
FIセロー:250セロー FI車(現行型)
ヌセロ:250セロー キャブ車
キュセロ:225セロー

【シガーソケット取り出し】
ホーンの根元の平型端子に、シガーソケットの+配線をエーモンのY型接続端子を使って割り込みさせる。
マイナス配線は適当なボルトに接続。

2 :774RR:2016/12/17(土) 00:27:20.73 ID:3ptyOlY+.net
【リンク集】
ヤマハ公式
http://www.yamaha-motor.jp/mc/lineup/sportsbike/serow/
純正部品検索
http://www.yamaha-motor.co.jp/parts-search/
TOURING SEROW
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/serow/touring/
人気モデルの系譜 - SEROW
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/life/archive/serow/
セロー250 30th Anniversary Special Edition
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/serow/30th/
SEROW250 YSP 30th Anniversary Edition
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/serow/30th/
ワイズギア XT250 SEROW YAMAHA ACCESSORIES
http://www.ysgear.co.jp/mc/custom/xt250_serow.asp
YAMAHA SEROW @wiki
http://www63.atwiki.jp/serow250/
225セロー 年式表
http://www.sol.dti.ne.jp/~m-ohashi/serow_model.htm
セローオーナーズクラブ
http://www.trialpromotion.co.jp/serow/
SHAKIN' YOSY'S HOMEPAGE
http://www2g.biglobe.ne.jp/~yosy/
バイク屋タンデム
http://www.tandem-kt.com/

3 :774RR:2016/12/17(土) 00:27:47.00 ID:3ptyOlY+.net
【タイヤ】
タイヤサイズF 2.75-21 タイヤサイズR 120/80-18

BRIDGESTONE TW301(チューブ)/302(チューブレス):純正タイヤ/ライフは1万キロ前後

DANLOP D605:/ライフはTW301/302と比べ同じかやや短い

IRC GP-210:オフ車用オンタイヤ、たまにフラットダート走る人向け ライフは1万5千キロ前後?

DANLOP D604:オフロードタイヤのコンパウンドのまま溝を少なくしたような感じ、
          オンロード専用タイヤほどのグリップ性能は無い、ダートは意外と走る。
          フロントが偏磨耗する。寿命はフロント9千、リア1万2千キロ前後
          チューブレス仕様廃盤

ミシュラン SIRAC:オンロードタイヤのコンパウンドで作られたタイヤ、
           純正タイヤよりロードノイズが少ない、ダートも純正程度のグリップ力がある。
           溝が浅いので泥に弱い、ロングライフを謳っているが、持ちは純正と同程度。
           チューブレス仕様廃盤

IRC GP-110:純正よりややオンロード寄り。
         オフロードでの直線からのブレーキ能力はD604並、コーナリング性能はいいが
         直線でスピード出せないのでペースは落ちる。
         寿命は1万キロ前後
         チューブレス仕様廃盤

IRC TR-011 TOURIST :公道走行可のトライアルタイヤ。リアはチューブレス
               空気圧前後1.0前後で舗装路〜林道まで、難所ではさらに空気圧を下げることで道を選ばず使える。
               ノーマルのままでも履けるが、外径が大きくなる分ハイギアードになるため、スプロケ変更推奨
               ライフはフロント10000リア5-6000kmくらい?

IRC GP-21(チューブ)/22(チューブレス) 定番D605より気持ちオフ寄り。ライフはほぼ同じ CRF250L純正装着タイヤ

4 :774RR:2016/12/17(土) 00:43:38.13 ID:X+pXgfLI.net
4

5 :774RR:2016/12/17(土) 00:43:57.95 ID:X+pXgfLI.net
5

6 :774RR:2016/12/17(土) 00:44:17.49 ID:X+pXgfLI.net
6

7 :774RR:2016/12/17(土) 00:44:37.87 ID:X+pXgfLI.net
7

8 :774RR:2016/12/17(土) 00:44:46.32 ID:2Fn2KA0K.net
そんなものはない

9 :774RR:2016/12/17(土) 00:44:57.54 ID:X+pXgfLI.net
8

10 :774RR:2016/12/17(土) 00:45:17.80 ID:X+pXgfLI.net
10

11 :774RR:2016/12/17(土) 00:45:30.62 ID:3ITuNFvL.net
             __ 
            /⌒ ⌒\
          / (● ●) \ 
          (   (_人_)   )  うーーーっす
           /`'ー----‐一'\  
         /       ::::i ヽ
         (=m/ \_/ヽ、m=)
           / ヽ、    ノ ヽ,
          ヽ、 \ 2 ○/ /
―――=== (  ) i`――´i (' ) ===――――
            ヽ,| | |γ⌒ヽ| | |/
          (_| | | | | | | | |_)
            ヽ|_| | | | |_|ノ
       /     `'ー | | | ー´     \
    /        ヽ_i_ノ         \

12 :774RR:2016/12/17(土) 00:45:37.86 ID:X+pXgfLI.net
11

13 :774RR:2016/12/17(土) 00:45:58.48 ID:X+pXgfLI.net
13

14 :774RR:2016/12/17(土) 00:46:17.53 ID:X+pXgfLI.net
14

15 :774RR:2016/12/17(土) 00:46:37.45 ID:X+pXgfLI.net
15

16 :774RR:2016/12/17(土) 00:46:57.49 ID:X+pXgfLI.net
16

17 :774RR:2016/12/17(土) 00:47:17.83 ID:X+pXgfLI.net
17

18 :774RR:2016/12/17(土) 00:47:37.83 ID:X+pXgfLI.net
18

19 :774RR:2016/12/17(土) 00:47:58.02 ID:X+pXgfLI.net
19

20 :774RR:2016/12/17(土) 00:48:17.66 ID:X+pXgfLI.net
20

21 :774RR:2016/12/17(土) 00:54:15.54 ID:FwgZ7WYO.net
GP21!!

22 :774RR:2016/12/17(土) 00:54:43.67 ID:3ptyOlY+.net
>>20
それいらないから

23 :774RR:2016/12/17(土) 01:30:47.95 ID:6vzHNpXl.net
   ,.r‐く: : : :   -二ニニー_‐-=__ ',
  l /l |ヽヽ、  .,,,,,,,,,,,,,、` `'' ー ミ l
  l /7ノ  `ヾ、_二ニ二、   ,,, ,'
   ',ゝ1ィ  ,  ,' -tッ.、 `i .,.......'ミ;l、
   >-  ,'  -l ‐ _ , ' ,'γ-t=、,' ヽ
-┬ 'l l     ゝ- ‐.ァ '´ i, `''`:. /
  l  ', l    ,  /(.    !ゝ、__ノノ
  l  ',',    ,'   ,  ´`ー-'! c, '
  l   ',ヽ   !  'ゝ-===、  /
  l   ', \    ``ーァ゛/
   l   ヽ \   `゙ ´/
   l   ヽ、 >‐---イ

24 :774RR:2016/12/17(土) 01:53:53.97 ID:8uUDl+CU.net
http://i.imgur.com/QSo9knp.png

25 :774RR:2016/12/17(土) 07:16:58.22 ID:/h5WIFgS.net
Michael Jackson - Heartbreaker - Choreography by Misha Gabriel & Maho Udo - Shot by @timmilgram
https://www.youtube.com/watch?v=5CBF1F9DiZI

Kehlani - CRZY | Antoine Troupe Choreography | DanceOn Class
https://www.youtube.com/watch?v=y47AsHaKYbU
Les Twins and Boubou in NYC | Kehlani - CRZY
https://www.youtube.com/watch?v=zYexg2r3xW8

BRUNO MARS - 24K Magic | Kyle Hanagami Choreography
https://www.youtube.com/watch?v=eFWieJL6Xys
WORK - Rihanna Dance Video | @MattSteffanina Choreography ft Fik-Shun
https://www.youtube.com/watch?v=NEtt7VQwoBc

Les Twins TRNDSTTR (Lucian Remix) lyrics
https://www.youtube.com/watch?v=smfLxRu6sQA
Les Twins x Skitzo x Waydi x Boom Squad x Team France | YAK Films x HANN "HANN Wrap"
https://www.youtube.com/watch?v=uvzxXKYvaJo

Nonstop, Dytto, Poppin John | FRONTROW | World of Dance Los Angeles 2015 | #WODLA15
https://www.youtube.com/watch?v=Mflg-PzioHA
Fik-Shun | FRONTROW | World of Dance Las Vegas 2014 #WODVEGAS
https://www.youtube.com/watch?v=mg6-SnUl0A0

Chris Porter ft Pitbull - The Water Dance | Choreography by @_TriciaMiranda - Filmed by @TimMilgram
https://www.youtube.com/watch?v=4TnUePIxP8I
Desserty
https://www.youtube.com/watch?v=oe6ACKMyF7I
https://www.youtube.com/watch?v=D76OSIdqtak
Dytto
https://www.youtube.com/watch?v=KqmMJ4dzY5Q
https://www.youtube.com/watch?v=zOyA92EicfM
https://www.youtube.com/watch?v=Y8sPid6SwTg

豪華すぎるダンサーたちの練習
https://www.youtube.com/watch?v=0JmaPbUO01k
https://www.youtube.com/watch?v=PRFqqApq0ZE
一番上の動画、最初のグループ、前列、真ん中Maddie Ziegler
https://www.youtube.com/watch?v=2vjPBrBU-TM
一番上の動画、最初のグループ、前列、左Samantha Long
https://www.youtube.com/watch?v=Kvl0G1mUqFw
https://www.youtube.com/watch?v=I5HOpLDNiZ4
一番上の動画、最初のグループ、後列、左Autumn Miller
https://www.youtube.com/watch?v=_oqvSIrU_4I
https://www.youtube.com/watch?v=htv9KS8U3xE
一番上の動画、2番目のグループ、真ん中Kaycee Rice
https://www.youtube.com/watch?v=1p-n0ZPw51g
https://www.youtube.com/watch?v=LvqrSjggBhk
@@pっぽお

26 :774RR:2016/12/17(土) 08:53:56.50 ID:GR2xHXxZ.net
車高あげた方々はスタンドはとーしてるの?

27 :774RR:2016/12/17(土) 09:43:03.31 ID:m+uFFmkM.net
>>11
来てたーw

28 :774RR:2016/12/17(土) 17:32:50.80 ID:EAaSyhRL.net
>>26
とーもしない
そのまんま

29 :774RR:2016/12/17(土) 22:55:06.79 ID:eqF6HhfY.net
どうやって車高上げれるの?

30 :774RR:2016/12/17(土) 23:21:49.68 ID:AHe0RZIQ.net
スタンドは切って継ぎ足した。

31 :774RR:2016/12/17(土) 23:24:21.27 ID:aWPQlYcJ.net
過去ログ見れと言いたいところだが
簡単にならリンクの変更とかシートの変更とか

32 :774RR:2016/12/18(日) 00:14:55.76 ID:e6GfM1Bh.net
>>26
ゴム足をスタンドの底にネジ留めした

33 :774RR:2016/12/18(日) 02:01:47.92 ID:PaFXKuuj.net
誰一人一乙と言わないという

34 :774RR:2016/12/18(日) 03:21:12.34 ID:RYRYlLax.net
>>1ありがとう、遅くなってゴメンね

35 :774RR:2016/12/18(日) 07:13:32.68 ID:Avu4uKfD.net
安定のDANLOPで安心した

36 :774RR:2016/12/18(日) 09:30:56.87 ID:9804XIJY.net
スレを立てたら人生に疲れる人

37 :774RR:2016/12/18(日) 09:35:55.55 ID:B26t2AOo.net
セロー最近かって今工具揃えてるんですが、10mmレンチを使える場所ってどこがありますか?

38 :774RR:2016/12/18(日) 10:49:41.83 ID:5Q10XCzX.net
>>29
タイヤを純正からツーリストに替えるだけで2p位上がる

39 :774RR:2016/12/18(日) 12:36:41.80 ID:vIOsoI+S.net
>>37
えーいっぱいあるぞ
とりあえず8mm、10mm、12mmは使う機会多いから揃えとけ

40 :37:2016/12/18(日) 12:47:39.97 ID:B26t2AOo.net
とりあえずなんかいじってみたいんですよね。
8でシートやスプロケットカバー外してみたりした。 (ただばらしただけ)
10でどんなことできますか? 教えてください。

41 :774RR:2016/12/18(日) 14:31:41.19 ID:9804XIJY.net
使うようになったら買えばいいよ

42 :774RR:2016/12/18(日) 16:08:01.00 ID:T1v0jP54.net
足りなくて車でホムセンに買いに行くのもまた一興

43 :774RR:2016/12/18(日) 16:24:32.72 ID:M7cX+FPv.net
フロントフォーク固定ねじ関係は、10だったはず。

44 :774RR:2016/12/18(日) 17:55:13.67 ID:udjr88vD.net
レンチって一本ずつ買うもんか?
セットで買わないか?
一本ずつとか、昔の売れない画家の絵の具かよ

45 :774RR:2016/12/18(日) 18:01:01.30 ID:Da4fR962.net
ネプロスなんでセット購入はキツイ

46 :774RR:2016/12/18(日) 19:00:11.37 ID:zh69YZBJ.net
俺も必要なのだけ単品買い

47 :774RR:2016/12/18(日) 19:06:24.80 ID:NYiAMNxi.net
最初によく使うと思う大きさのをバラで買って必要に応じて買い足していく感じだったと思う。
30年くらい前だからよく覚えてないけど。

48 :774RR:2016/12/18(日) 19:55:47.61 ID:VGzpD2hp.net
工具はまずホムセンの安いセット品を買って、
その後よく使う番手をそれなりの品に代えていくイメージ。
 

49 :774RR:2016/12/18(日) 20:04:03.95 ID:aw729Q7J.net
まさかこのバイクで立ちゴケするとは思わんかった・・・
赤信号で止まるときに足つこうとしたらステップが靴に噛み付いて離れなくて倒れた、悲しい(´・ω・`)

50 :774RR:2016/12/18(日) 20:12:58.86 ID:C+QqpQqq.net
>>49
俺もズボンの裾がステップに引っかかってにっちもさっちも行かなくなってコケた
それ以来ズボンの裾はターンクリップで止めて走ってる

51 :774RR:2016/12/18(日) 20:21:28.62 ID:PfcOhyOO.net
>>49
ドンマイ
その様子じゃ大した怪我も無かったようだし、不幸中の幸ジャマイカ

>>50
同じく今日やりそうになったよ
寒いからとっさに体動かないし危ないね
今度から裾を止めてバイク乗るわ

52 :774RR:2016/12/18(日) 20:54:50.53 ID:aw729Q7J.net
>>50
>>51
片足つければどうとでもなるけどこうなるとは思わなんだ・・・
まあ自分とバイクに大した怪我なくてよかったってことにしとくよ

53 :774RR:2016/12/18(日) 22:07:47.57 ID:Z8tcwE6v.net
スタンディングスティルを習得すれば足つかんで良い!!

54 :774RR:2016/12/18(日) 22:59:36.63 ID:MwC2McTY.net
WR250XとXT250Xで悩む
165cmならXTの方がいいかな?

55 :774RR:2016/12/18(日) 23:14:47.29 ID:6jd/fH9J.net
XT250X考えてるけどどうなん?って地元のYSPに聞いたら
人気皆無だしセローなら気が向いたら林道行けるし
なんならオンロードタイヤ履かせたらそれでオッケーすよって言われた
つまりは店員からもそういう認識らしい

56 :774RR:2016/12/18(日) 23:27:00.94 ID:LdUDssfT.net
164だけどWRR乗ってる林道以外ではこけたことない

57 :774RR:2016/12/18(日) 23:57:51.14 ID:XYvrt0SH.net
8、10、12、13、14があれば、初心者が手を出す整備は大体行けると思う。

その先をしようと思うならボーレントのセットを買った方がよい

58 :774RR:2016/12/19(月) 03:41:01.31 ID:QFR3E8e2.net
Dトラなら165でも余裕

59 :774RR:2016/12/19(月) 08:00:04.61 ID:5a2L3/Fy.net
>>55
オレもXT250XかセローでまよったけどXTの色が嫌
いいかげんカラーかえろよ

60 :774RR:2016/12/19(月) 08:46:17.64 ID:Qa4+9BKp.net
>>54
鳥がえーんとちゃうか?

61 :774RR:2016/12/19(月) 11:37:03.01 ID:fPKM9J+h.net
>>54
キミの車歴は?

62 :774RR:2016/12/19(月) 14:22:28.02 ID:s+ab5aHZ.net
大事なバイク!
忘れたくなかったバイク!
忘れちゃいけないバイク!

63 :774RR:2016/12/19(月) 14:58:03.22 ID:LwAIjjlt.net
2017カラーチェンジあるらしい

64 :774RR:2016/12/19(月) 15:06:23.09 ID:T8YNvkX3.net
>>62
聖地巡礼は浜松だな

65 :774RR:2016/12/19(月) 15:29:33.32 ID:78d4tCvZ.net
>>63
ない年ってあるの?

66 :37:2016/12/19(月) 16:20:39.89 ID:7ad252HD.net
ブレーキレバーが10mmだったのでとりあえずばらした

ブレーキレバーって通販で注文できないですか?
バイク屋で部品交換してもらうしかないですよね

67 :774RR:2016/12/19(月) 16:24:54.71 ID:sAkWl9Gr.net
>>63
ファイナルとか出るんじゃない?

68 :774RR:2016/12/19(月) 18:08:21.10 ID:niRakQAf.net
>>66
https://www.yamaha-motor.co.jp/parts-search/use/
https://www.webike.net/camp/ca408/

69 :774RR:2016/12/19(月) 18:48:08.91 ID:3r8t2z6g.net
セロー試乗して乗りやすかったので検討中ですが18psだと高速とかダルいですかね?
毎日通勤で自動車専用道のバイパスを30分ほど走るのですがKLXとかのほうがいいでしょうか

70 :774RR:2016/12/19(月) 18:59:25.75 ID:8JHMl/OE.net
その専用道路がどれくらいの流れかによる

71 :774RR:2016/12/19(月) 19:07:03.89 ID:3r8t2z6g.net
流れは80km/hぐらいです
ツーリングセロー検討中です

72 :774RR:2016/12/19(月) 19:38:53.67 ID:jUWROtV3.net
余裕だよ
80キロまでの性能はWRRと互角、低速域ではセローがキング

73 :774RR:2016/12/19(月) 19:56:33.92 ID:QPIifkhk.net
互角じゃないだろ
加速は圧倒的にWRだよ

74 :774RR:2016/12/19(月) 19:59:09.02 ID:ATRnrTnd.net
>>72
何言ってんだこいつw

75 :774RR:2016/12/19(月) 20:03:01.49 ID:+a6q1LOC.net
>>69
追い越しで苦労するよ
とにかく笑っちゃうくらい非力だから
高速よく走るならセローはやめておいた方がいい

76 :774RR:2016/12/19(月) 20:09:28.24 ID:CFMOrQVO.net
>>72
痛いなwセローしか乗った事ないんだろうな

77 :774RR:2016/12/19(月) 20:12:06.41 ID:D6orRqY2.net
たかだか30分の高速走行の為にセローを諦めるなんてナンセンス

78 :774RR:2016/12/19(月) 20:18:05.44 ID:FqhCduLO.net
>>71
その位の速度ならセローで問題ないよ
むしろ快適に走れる速度域だと思う

79 :774RR:2016/12/19(月) 20:32:52.70 ID:6sSU2Y0w.net
>>69
ロングツーリングしたり高速乗るなら絶対KLXの方がいいよ。

80 :774RR:2016/12/19(月) 20:46:27.35 ID:TN2rPSef.net
ツーリングセロー新車で買ったぞ!昨日納車された
レス見てたら高速微妙なんか…100キロ巡行くらいは出来るかと思ってETCまでつけちゃったwパワーボックスつけたし100くらいはいけると信じたい
ところでサイドバッグどうしてますか?サポートつけたんだけどキャリアの幅がでかすぎてシェルケースのマジックテープがギリギリ届かない事態になったんだ
おすすめのサイドバッグとかある?

81 :774RR:2016/12/19(月) 20:49:30.58 ID:jUWROtV3.net
セローは意外と速いんだけどね
ここセローオーナー何人いるんだろうね

82 :774RR:2016/12/19(月) 21:00:24.63 ID:acr8ny/M.net
セローの高速巡行能力は現行バイクでは最低レベルだぞ
これより酷いのはPCX150

83 :774RR:2016/12/19(月) 21:14:07.41 ID:fPKM9J+h.net
ヨツワ舐めんなそれこそ肉食獣の中の草食動物よ
80キロ以上出るけど一旦減速する〜リカバリーの繰り返しはキツイぞ

84 :774RR:2016/12/19(月) 21:38:23.21 ID:fPwr6rcR.net
100キロくらい出すと前輪がピョンピョンするよ!

85 :774RR:2016/12/19(月) 21:44:00.60 ID:xciIO3Oh.net
>>82
まー、アレだ。
シミーは避けられない。
とすれば、上半身リラックスを心がけるしかないでしょー

86 :774RR:2016/12/19(月) 21:44:35.01 ID:7ad252HD.net
今度奈良から名古屋までセローでいくんだけど、無謀だよね?
引っ越すけど、業者に運んでもらうのが吉な気がしてきた

87 :774RR:2016/12/19(月) 21:46:34.51 ID:2xnUzXvm.net
>>72
お前って年中嘘ついてんだろ
そういうのは癖だからな

88 :774RR:2016/12/19(月) 21:47:56.83 ID:2xnUzXvm.net
>>86
お前コミュ障っぽいな

89 :774RR:2016/12/19(月) 21:53:00.05 ID:TQgxxx32.net
セローは2歳馬くらいな感じ。80km/hが境目。
一緒に走れなければ赤兎馬でも選べばいい。

90 :774RR:2016/12/19(月) 21:57:19.01 ID:y/Cz5yWS.net
25psあったら快適だろうな

91 :774RR:2016/12/19(月) 21:57:29.37 ID:KABvQdvI.net
なんちゅう例えw

92 :774RR:2016/12/19(月) 22:01:17.55 ID:wgCkgH+L.net
>>81
セローは遅いって言ってる奴は脳内だと思ってるの?

93 :774RR:2016/12/19(月) 22:40:58.05 ID:7ad252HD.net
バイク板のなかでもトップを争う知能の低さ

94 :774RR:2016/12/19(月) 23:36:25.62 ID:D6orRqY2.net
>>86
奈良から名古屋なら名阪国道〜東名阪道だろ?
余裕余裕。
巡航速度心配なら下道でも余裕の距離だし。

95 :774RR:2016/12/19(月) 23:46:18.04 ID:HU77E9Wb.net
強烈なストレスと恐怖に堪えられれば
メーター読み130km巡航も可能。
決してお薦めはしないけど…
快適な高速性能を重視するなら選択肢はセロー以外に沢山ある。

96 :774RR:2016/12/19(月) 23:59:12.20 ID:fPKM9J+h.net
DQN車商用車ババア車時には大型トレーラーetc
ビュンビュンガンガン突っ込んでくる
漏れすら目の前でカーブのたびにポヨンポヨン減速してまたヌルく加速していくカトンボいたらイラつくわ

97 :774RR:2016/12/20(火) 00:14:47.76 ID:gO9N7gJF.net
速度に不満があるならWR乗れで結論出てると思う

98 :774RR:2016/12/20(火) 00:32:46.65 ID:11CC3Scr.net
>>97
足がつかねーんだよ悪かったなコンチキショー

99 :774RR:2016/12/20(火) 00:36:04.82 ID:b2Er1P9H.net
WRに乗るために体重2倍にしたが?
おめーもこのくらい努力せーや

100 :774RR:2016/12/20(火) 00:38:28.12 ID:gO9N7gJF.net
>>98
サス調整とローダウンシートだけで4cm下がるんだぞ
フォーク突出しやら社外のキットで8cmは下がる

総レス数 1000
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200