2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◆◇◆シグナスX & BW's125 part115◆◇◆

1 :774RR:2016/12/21(水) 13:41:39.92 ID:3FZO/ESy.net
・国内仕様 シグナスX SR(2015年11月20日発売)
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/scooter/cygnus-x/
・台湾仕様 シグナスX (2015年6月モデルチェンジ)
http://www.yamaha-motor.com.tw/motor/motor_newCygnusX.aspx
・BW's125X
http://www.yamaha-motor.com.tw/motor/motor_BWSX.aspx
・BW's125R
http://www.yamaha-motor.com.tw/motor/motor_BWSR.aspx

シグナスXテンプレまとめ
http://www.bikewiki.jp/index.php/%E3%82%B7%E3%82%B0%E3%83%8A%E3%82%B9X
アーカイブ
http://web.archive.org/web/20151201194825/http://www.bikewiki.jp/index.php/%E3%82%B7%E3%82%B0%E3%83%8A%E3%82%B9X

前スレ
◆◇◆シグナスX & BW's125 part114◆◇◆
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1476625830/

783 :774RR:2017/01/25(水) 12:53:54.77 ID:jpzwaV7W.net
的を射てる、な。

得ないよ

784 :774RR:2017/01/25(水) 14:24:18.96 ID:tVEjKnkw.net
>>783
国語の先生になるやついつもいる件笑

785 :774RR:2017/01/25(水) 14:31:47.88 ID:B4/0QxCr.net
国語の授業は必要ないで

786 :774RR:2017/01/25(水) 15:00:16.69 ID:tVEjKnkw.net
わたし一般常識ありますよコメ必要ない件 笑

787 :774RR:2017/01/25(水) 16:05:18.94 ID:jpzwaV7W.net
頭悪いんだから素直に
「勉強になりました」が唯一の答え方なんだよ?

そんなんじゃいつまでも底辺だぞ?

788 :774RR:2017/01/25(水) 18:29:13.68 ID:tVEjKnkw.net
>>787
失礼しました。
俺底辺だったのか。
もっとシグナスいじって底辺の脱出しなきゃ。
中々、的を得てるな!キミ!

789 :774RR:2017/01/25(水) 19:04:01.87 ID:tVEjKnkw.net
> 【NGワード推奨】
>
> ・ロンホイ
> ・ボアアップ
> ・三郷
> ・みさと
> ・ミサト
> ・956
> ・シグナス専門店
> ・ライバル店
的を得てる

790 :774RR:2017/01/25(水) 20:36:04.58 ID:pJLop2PZ.net
この運転危険だろ
っていうか、こういうことをやるからピンクナンバーが嫌われるんだよな
https://www.youtube.com/watch?v=gmfJsKx_gQI

791 :774RR:2017/01/25(水) 21:04:56.83 ID:dg+KVeNi.net
>>790
ミラーかなんなにひっかけてコケて痛い目みるのは本人だからほっておけば良いんじゃね?

792 :774RR:2017/01/25(水) 21:10:16.16 ID:NTBmdcJO.net
一人で死んでくれるのなら構わないけど、
こういう輩は他人を巻き込むから困る。

793 :774RR:2017/01/25(水) 21:20:23.53 ID:Ps2+OXsT.net
中途半端だな メーターにモザイクかけるヘタレ もっとキチガイみたいにDQN運転に徹しろよ

794 :774RR:2017/01/25(水) 21:27:06.65 ID:WzNPxZYU.net
>>793
犯罪教唆かな?

カメラ何使ってるのかは気になる

795 :774RR:2017/01/25(水) 22:25:28.63 ID:dFNKyJGB.net
渋谷まではあるが自分もほぼこの状態だな
246はみんなこんな感じよ

796 :774RR:2017/01/25(水) 22:50:34.14 ID:jpzwaV7W.net
普通にすり抜けだね。

797 :774RR:2017/01/25(水) 23:25:02.31 ID:juVFKQDX.net
用賀から渋谷はこんなもんだね。
10キロないのにすり抜けしないと、いつ着くのか分からないwww

その前の二子玉辺りまでは60〜80ですり抜けする奴も結構いるし

798 :774RR:2017/01/25(水) 23:27:16.79 ID:gbbhh7Mk.net
俺が都内にいたときはみんなこんな、じゃなかったし
その動画みてもみんなこんな、じゃないな

799 :774RR:2017/01/26(木) 01:58:59.44 ID:PouXHBW5.net
上手い奴だな

メリハリ効いてる
こういう奴は事故らない
文句言ってるとろい奴は安全運転そうに見えてもトロイので事故るw

800 :774RR:2017/01/26(木) 06:37:01.88 ID:73ANcxU0.net
>>798
大半がこのくらいで走ってるから
追い越しも追い越されもしないので写らない
写ってるのはすり抜けしない人
多分この後ろには原付二種が並んでいると思う

801 :774RR:2017/01/26(木) 07:02:44.02 ID:LHR3cNzz.net
車の死角から出てくるすり抜け中のバイクと衝突
逆に自分が死角から出る時に後ろからきたバイクと衝突
走行中の車と衝突
転倒してトラックのタイヤに巻き込まれる

ああいう所では、いつのまにかすり抜けするようになっちゃうよな
すり抜けするだけで全然到着時間かわるから、スピード出すのはやりすぎだと思うな

802 :774RR:2017/01/26(木) 07:28:27.16 ID:Gl8DqRoW.net
ロンホイシグナスフルチューンしてるがすり抜けはしないなあ。
下手くそだな。
中途半端だとあんな運転になる笑
あんな運転は危なくてやばいな。

803 :774RR:2017/01/26(木) 08:16:12.34 ID:9aBOQj1P.net
>>801
カモシレナイ運転はすり抜けに必須
前に引っ張られて走ってると危険
あくまでも自分のペースを守るのが大事
マイペースと言うわけではなく
自分が停まれたり回避できるペースのこと

と、Myルールを作り日々違反をくりかあえしております

804 :774RR:2017/01/26(木) 11:19:43.98 ID:FWpCbB2D.net
246で都内入ってからは、3車線あるのに、バス専用があるから実質2車線しかないからね。あんな走り方になるよ。

バス専用走って環七、三茶、山手通り手前辺りに出来る臨時サイン会場でサインしてる人いるよねwww
125限らずだけど

805 :774RR:2017/01/26(木) 11:26:48.96 ID:9aBOQj1P.net
>>804
そのサイン自分もしたよ
なんか新しい端末使って切符きられた
レシートみたいなの

806 :774RR:2017/01/26(木) 12:12:19.35 ID:Gl8DqRoW.net
ロンホイフルチューンだけど、切符きられたことないな。
とろいな

807 :774RR:2017/01/26(木) 13:35:04.33 ID:cZNF6xhG.net
>>804
そっちのバス専用車線ってバスのみ?なのかぁ?
こっちはバスと二輪との専用路線になってるわw

808 :774RR:2017/01/26(木) 14:07:49.20 ID:9aBOQj1P.net
>>807
原付(50cc)はOK

809 :774RR:2017/01/26(木) 14:42:02.59 ID:4Z7GInrC.net
地域毎のルールもあるから正しくは自分の通る道は自分で調べよう

810 :774RR:2017/01/26(木) 16:44:56.33 ID:KbG//2FS.net
国内仕様3型シグナスXのメーターassyを交換しようと探していた所
中古にて見付けました。
1YP00で始まる型番の部品なら国内仕様のシグナスXに使っても問題ないでしょうか?

811 :774RR:2017/01/26(木) 18:50:26.64 ID:OrDX0NM0.net
ない。

812 :774RR:2017/01/26(木) 20:02:03.93 ID:Gl8DqRoW.net
シグナスって年収いくらの人の乗り物?

813 :774RR:2017/01/26(木) 20:06:01.28 ID:fgm+ZzUD.net
>>812
497.4万円

814 :774RR:2017/01/26(木) 20:16:06.77 ID:kBm5Q89E.net
>>812
464万
はあ😞💨

815 :774RR:2017/01/26(木) 20:21:19.92 ID:d3W4xfuy.net
>>813
シグナスだけに

816 :774RR:2017/01/26(木) 20:49:06.67 ID:EcE71fdP.net
>>812
886万

817 :774RR:2017/01/26(木) 21:25:27.49 ID:Ah7P46kb.net
600〜700ぐらいだろうな 150〜300がアドレス

818 :774RR:2017/01/26(木) 21:27:27.75 ID:d3W4xfuy.net
>>817
車体価格の差と年収の差が釣り合ってないw

819 :774RR:2017/01/26(木) 21:30:53.34 ID:3aicatWG.net
年収より、使える額だよ

820 :774RR:2017/01/26(木) 21:41:10.43 ID:eyRYiuuE.net
ややこしくなるからお金の話はやめようぜ!

821 :774RR:2017/01/26(木) 21:49:45.59 ID:2FL2xxVP.net
ハーレー、BMW、aprilia、ZZR、Vespa、PCX、KSR、ジョルノ改と後数台持ってるが年収は980万円

822 :774RR:2017/01/26(木) 23:03:38.77 ID:HTI4wcWj.net
ロンホイ、年収ときたら次は嫁子供自慢、そして生まれの血筋と持ち土地の広さだな

823 :774RR:2017/01/26(木) 23:07:16.23 ID:yih8x3XP.net
4型買いました初心者です
先輩方よろしくお願いします
質問があります
駆動カバー左側からダクトが出ててどこに繋がっているかわかりませんがエンジン掛けてアイドリングの時に繋がってる先の辺からPCファンが凄い勢いで回ってる時よりも強い風が下方向に出ています
これが正常というかこうゆうもんなんでしょうか?

824 :774RR:2017/01/26(木) 23:13:19.23 ID:ddCd91Ja.net
強制空冷エンジンだからね
車体右側にファンがあるっしょ

825 :774RR:2017/01/26(木) 23:28:24.45 ID:3aicatWG.net
このファンを軽くするとパワーアップ

826 :774RR:2017/01/26(木) 23:39:43.93 ID:vJu38XvV.net
レスポンスもアップ

827 :774RR:2017/01/26(木) 23:42:12.61 ID:NDqG4d0W.net
>>824
ファンの風がたまたま繋がってる辺りから出てるだけでクランプの所やその先どこかから何かのエア漏れしてる訳じゃないんですね
安心しましたありがとうございます
慣らし始めたばかりなんですけど5000回転位で40キロ出るか出ないかで何かパワー無くてエア漏れしてるせいかと思って明日バイク屋行くとこでした

828 :774RR:2017/01/26(木) 23:46:15.24 ID:d3W4xfuy.net
排気漏れなら、臭いがするで。

829 :774RR:2017/01/26(木) 23:56:12.68 ID:3aicatWG.net
俺も新車を買いますす。よろちこ

830 :774RR:2017/01/27(金) 02:32:12.68 ID:5cuNsZE2.net
>>464
優先順位はYSPがトップなんだろこれ
各店舗1〜2台であとは売上順の店か

831 :774RR:2017/01/27(金) 06:58:32.95 ID:Z0jYQjTf.net
>>827
もって回して大丈夫だよ笑
逆にかぶるよ?

8000まで大丈夫。
おれなら9000以上まで回すな。
ノーマルだし。

832 :774RR:2017/01/27(金) 09:06:49.51 ID:UaEVcv/O.net
>>830
予約で無いって

833 :774RR:2017/01/27(金) 10:14:46.52 ID:uWjQwA7X.net
>>832
予約で思い出したけど、
RPMのトリプルディスクキット可なり良いよ。
埼玉の専門店で購入してつけてもらったら快適。
なんかその店はシグナス専門店みたいだったよ。

834 :774RR:2017/01/27(金) 13:27:07.68 ID:Z1svw0TS.net
>>827
4型は変速が高回転で行われるからな。
ちょっと加速仕様すぎると思って
俺はウェイトローラーを9g>>11g
にしてるわ。
11gなら六千回転でギリ60キロ出る。
個人的にはこれで充分。

835 :774RR:2017/01/27(金) 14:02:07.58 ID:sIR+3om8.net
ノーマルの吸排気系ならそこそこ球が重めでも走るけど、一回でも高回転高出力仕様に乗るとタルすぎて乗れたもんじゃなくなるんだよなぁ。
燃費と走りの両立を考えると結局はノーマルが一番て事になるけどねw

836 :774RR:2017/01/27(金) 18:30:54.41 ID:leV19y7L.net
変速は一番トルクのある7500回転にするのがベストだろ

837 :774RR:2017/01/27(金) 19:03:32.35 ID:YWRyxtXZ.net
>>777
こいつてかいつものボアアップくんやっぱり三郷の本人やんか
そりゃ証拠なんか出せんわなwww

838 :774RR:2017/01/27(金) 19:46:26.31 ID:sIR+3om8.net
>>836
吸排気系やるとエンジン本体はノーマルでも変速ポイント変える意味はあるよ。

839 :774RR:2017/01/27(金) 20:37:11.09 ID:Fnn2yL8h.net
>>782
2種のまま違法改造ハミタイロンホイボアアップしてる奴が名チューナー?

>>799
どこが上手いのか教えて?
迷って他の2輪を抜けない
意味不明なアクセルぐりぐり空吹かし
一時停止徐行全無視
流れを読めずにあっちへこっちへフラフラ
よそ見で信号気付かず
246で近寄りたくない人種

840 :774RR:2017/01/27(金) 20:45:37.89 ID:uWjQwA7X.net
明日はボアアップしよ。
300ccオーバーの世界か。
もうすぐだ。
いいかなあ。
ちみたち。
聞いてるか?お前らにはてきないボアアップだ。

841 :774RR:2017/01/27(金) 20:49:13.08 ID:wyo82DdG.net
TMAX 2017モデル買えよ

842 :774RR:2017/01/27(金) 20:56:35.01 ID:uWjQwA7X.net
>>841
買わねぇーよ笑

スクーター改造が、すべて

843 :774RR:2017/01/27(金) 21:29:12.56 ID:wyo82DdG.net
大型免許ねーのか
大型スクーター改造しろよ

844 :774RR:2017/01/28(土) 00:45:11.29 ID:2fLG2Zs8.net
ガキばかり

845 :774RR:2017/01/28(土) 00:45:19.08 ID:XaL9ex+1.net
>>840
毎度空気読めず目障りな奴だな
原2をチマチマ弄って都度自慢げに報告とかガキかよ
現行TMAX買ってターボ化でもすりゃ相手してもらえるかもな

846 :774RR:2017/01/28(土) 00:45:54.12 ID:8s4/1kWQ.net
1mmも得ることがないスレだな

847 :774RR:2017/01/28(土) 01:34:01.91 ID:r34DUS7P.net
>>832
ぇ、どゆこと?

848 :774RR:2017/01/28(土) 02:20:49.22 ID:M0wU3HeK.net
特別色は在庫処分で新型の兆し?

849 :774RR:2017/01/28(土) 06:55:42.44 ID:13l/puXE.net
特別職は予約でウマッテもう変えない

850 :774RR:2017/01/28(土) 06:57:56.42 ID:+Twjp/q+.net
在庫処分としても新型で特別色出るのは更にその在庫処分の時だろうからなぁ

851 :774RR:2017/01/28(土) 07:01:28.11 ID:13l/puXE.net
新型ブルーコアエンジンで出るのかよ
来月買う予定なんだけどよ

852 :774RR:2017/01/28(土) 07:12:00.56 ID:+Twjp/q+.net
アドレスが秋にフルモデルチェンジするらしいからブルーコア出すなら秋にぶつけてくるか避けるか、かも?

853 :774RR:2017/01/28(土) 07:17:41.74 ID:+Twjp/q+.net
現行シグナスのリア導光LEDポジションランプの満足感は秀逸

854 :774RR:2017/01/28(土) 07:23:59.03 ID:13l/puXE.net
排ガス規制後になるだろうね
リア格好良いよね
とりあえず、試乗してくる

855 :774RR:2017/01/28(土) 08:07:42.07 ID:m4gPgzku.net
シグナスでボアアップとかロンホイとかキモい
頭おかしいんじゃないの?
実際に乗っている奴は変なのばかりだしな

856 :774RR:2017/01/28(土) 10:00:29.91 ID:iAbRgFyM.net
リャンホイ好きな俺に謝れ!

857 :774RR:2017/01/28(土) 11:16:44.47 ID:n1pOQSfE.net
三郷に依頼しよ
スーパーロンホイキット

858 :774RR:2017/01/28(土) 11:30:51.43 ID:3yANNl69.net
スペシャルエディションほすい

859 :774RR:2017/01/28(土) 11:44:04.54 ID:eSi4ijt2.net
どうせ店舗でおさえてるのがザラにでるだろ

860 :774RR:2017/01/28(土) 13:40:28.36 ID:DINqAnLB.net
お疲れ様
4型にロンホイ似合うなあ〜

皆はロンホイしてる?
バンバンロンホイしよう

861 :774RR:2017/01/28(土) 13:48:03.72 ID:qloauDlx.net
TMAX買ってロンホイしないんですかー?
ttps://news.webike.net/wp-content/uploads/2016/11/161108_45.jpg

862 :774RR:2017/01/28(土) 14:03:37.89 ID:/zQs371J.net
>>853
線のように光るテールランプはカッコいいが下のストップランプが雑過ぎる

863 :774RR:2017/01/28(土) 14:22:21.56 ID:ERgzdoTW.net
>>861
デカすぎ重すぎ

864 :774RR:2017/01/28(土) 15:26:31.73 ID:DINqAnLB.net
>>861
下品すぎ
かわいくない

865 :774RR:2017/01/28(土) 15:30:51.64 ID:a4apVGI6.net
エンジンが掛からずバッテリーを替えようととしてキックで掛けはしりだしたが
しばらくして、エンジンランプが点滅して止まってしまった。
バイク屋にそのまま持っていったら「たぶん燃料ポンプだろうと」
たしかリコールがあったはずだが台湾仕様は対象外とのこと。
バッテリーと合わせて6万って言われた。
9年たってるし。どうするか?
アドバイス」プリーズ

866 :774RR:2017/01/28(土) 15:50:27.10 ID:GUWruhuc.net
自分でやれば2万だな

867 :774RR:2017/01/28(土) 16:00:09.43 ID:MOQSw42D.net
>>865
バッテリーは自分で通販で買って交換する
これでだいぶ安くなるよ

868 :774RR:2017/01/28(土) 16:15:12.40 ID:5rUXe/VN.net
>>865
距離にもよるけど、自分なら買い換えるかな。

869 :774RR:2017/01/28(土) 16:19:03.29 ID:sRZ27Kju.net
9年だもんな〜

870 :774RR:2017/01/28(土) 16:52:36.44 ID:GUWruhuc.net
下取り出すにしてもまずは直してマトモに乗れるようにしないとな

871 :774RR:2017/01/28(土) 18:24:26.65 ID:r2tq5NBB.net
やっぱりリヤサスって7万とかのじゃないと品質的に良くないん?

872 :774RR:2017/01/28(土) 18:50:58.23 ID:sRZ27Kju.net
>>871
んなこたなぁい。

873 :774RR:2017/01/28(土) 19:10:44.14 ID:cIpWbI30.net
スクーターには完全にオーバースペック

874 :774RR:2017/01/28(土) 22:15:50.70 ID:wDK5qaze.net
台湾にキックついてたっけ?

875 :774RR:2017/01/28(土) 22:36:57.51 ID:3yANNl69.net
コンビニフック便利だわ
メットインもそこそこだし

876 :774RR:2017/01/28(土) 23:07:53.16 ID:DINqAnLB.net
今日スゲー速いロンホイシグナスみた。
シグナルダッシュからウイリーして
加速して行っていた笑

877 :774RR:2017/01/28(土) 23:12:15.22 ID:5rUXe/VN.net
>>876
想像しただけで恥ずかしいw
本人は格好いいと思っているんだろうかw

878 :774RR:2017/01/28(土) 23:28:47.32 ID:KvhJsSq1.net
>>877
お前よりは格好いい

879 :774RR:2017/01/28(土) 23:34:57.38 ID:5rUXe/VN.net
>>878
お前も同類だろw
だっせw

880 :774RR:2017/01/28(土) 23:37:24.54 ID:Yy1XDPUX.net
エアクリを武川のに換えたが速くなったのかどうかわかんねえな
所詮125だしな

881 :774RR:2017/01/28(土) 23:46:05.13 ID:n1pOQSfE.net
>>880
かわらないよ
ボアアップしかないね
シグナスはパワー不足だから

882 :774RR:2017/01/28(土) 23:55:43.40 ID:Yy1XDPUX.net
>>881
250と1200があるからしないけど
ボアアップしたら結構体感変わるものなのかね

総レス数 1020
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200