2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【CROSS CUB】クロスカブCC110【CC110】 part35

1 :774RR:2016/12/22(木) 14:53:52.10 ID:fQGAIIhm.net
公式
http://www.honda.co.jp/CROSSCUB/

プレスリリース
http://www.honda.co.jp/news/2013/2130522-crosscub.html

個人の趣味に対する悪意の書き込みや、それに過剰反応する人はスルーで対応願います。
お互いの欠点を言い合うのではなく、良い所を尊重し合って情報交換しましょう。

次スレは>>985-990あたりで、現行スレの流れを読んで立てて下さい。
規制等で不可能な場合は、代打を誰かにお願いして欲しいです。
基本は>>985で建ててください。

次スレが立つまではレス減速!スレ立てor規制報告の前にスレを潰さないようにしてね。
なお、立てた後は誘導リンクをお願いできれば閲覧してる皆さんが助かりますよ。

直前スレ
【CROSS CUB】クロスカブCC110【CC110】 part34
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1478012090/

452 :774RR:2017/01/24(火) 13:51:27.65 ID:/bHzJB5z.net
>>451
グリヒ付いてんのか!知らんかった

453 :774RR:2017/01/24(火) 14:10:19.64 ID:pNksJ6S3.net
A宅に配達して3軒隣のB宅に、その3軒隣のC宅、そこから100m先の〜
まぁどんな間隔で配達してるかは知らないけど、すぐそこまででいちいち手袋着脱はめんどくさそ

454 :774RR:2017/01/24(火) 14:19:18.61 ID:NIJX13f2.net
普通はゴムグリップの手袋つけるけどね。そのほうが紙を扱いやすいし、手が汚れない。
冬に素手で配達する人はおそらく少数派で、そういう好みなんじゃないかな。

455 :774RR:2017/01/24(火) 14:21:10.60 ID:FmOTgMOD.net
指だけ出てればそれ以外は手袋でも大丈夫

456 :774RR:2017/01/24(火) 14:30:48.43 ID:5d4/UBHP.net
タイカブはそのくらい出るらしい

457 :774RR:2017/01/24(火) 16:30:03.86 ID:jtbWNzPb.net
手が荒れてるので風呂後ニベア塗りたくり
整備洗車に使ってるニトリルの手袋付けたら良い感じに綺麗になった
手見てウットリ
それにしてもすぐ蒸れて気持ち悪いな
ディスポの手袋冬は蒸れ冷えで気持ち悪い冷たいで最悪だ

458 :774RR:2017/01/25(水) 01:44:08.12 ID:Hpxa5yUT.net
ヤングマシンで新型が

459 :774RR:2017/01/25(水) 03:49:34.63 ID:WgM6pKnQ.net
パイプハンドルじゃなくなるのかね

460 :774RR:2017/01/25(水) 04:31:06.17 ID:/AbKddZB.net
http://i.imgur.com/UE1IXda.jpg
これの方が好きだなー

461 :774RR:2017/01/25(水) 06:06:11.45 ID:3z8hEA7a.net
>>457
アロエモイスチャークリームが良い
>>460
レッグシールド無いのかな?寒そう

462 :774RR:2017/01/25(水) 06:37:20.43 ID:5Gt1AEUI.net
ええ…ちょっと…違う…

463 :774RR:2017/01/25(水) 07:22:19.80 ID:F6dyOSDb.net
カブのコンセプトモデルに似せてきたね
これで今と同じ値段なら売れなさそう

464 :774RR:2017/01/25(水) 08:25:51.89 ID:TRV+CJzF.net
これはなんかちょっと不気味なデザインだなぁ。もしかして50cc版だったりして

465 :774RR:2017/01/25(水) 09:31:13.79 ID:2SBVeaSu.net
これはダサいな…
擁護しようがない

466 :774RR:2017/01/25(水) 09:50:07.10 ID:5Gt1AEUI.net
違和感の正体がわかった。オフロード感が皆無

467 :774RR:2017/01/25(水) 10:39:33.42 ID:OSQ80khZ.net
>>460
これってCC発売前のコンセプトとかと思ってだけど
何処ぞの会社のコンセプトでなくCCの新型?

468 :774RR:2017/01/25(水) 11:55:50.46 ID:lZs4KVmB.net
ハンドル周りがダサ過ぎる…

469 :774RR:2017/01/25(水) 12:23:06.54 ID:lwcEPsLV.net
チョイノリみたいだな、これなら角目の方がマシ
純国産なら喜んで買う、そしてカバー剥ぐ

470 :774RR:2017/01/25(水) 16:01:05.71 ID:22iu3h2x.net
エンジンと人力の両方で走れる本格オフロードバイク「Motoped」

http://ameblo.jp/hang431/entry-11734759138.html

エンジン、ミッション流用でこれも良いかも知れない

471 :774RR:2017/01/25(水) 18:29:52.03 ID:DDzguepP.net
赤は郵便局みたいだし
黒はおじん臭いし
黄色はなんか違う

472 :774RR:2017/01/25(水) 20:42:40.74 ID:zUYC1Rat.net
そこでオールペンですよ

473 :774RR:2017/01/25(水) 21:02:58.80 ID:ei6EW33V.net
ああいう奴は、どうせ好きな色が出ても買わないよ

474 :774RR:2017/01/25(水) 21:24:55.65 ID:uhQntRee.net
イエロー オモチャ
レッド 郵便配達
グレー カブ
そしてオモチャを選んだ人が1番多いらしい@俺もオモチャ

475 :774RR:2017/01/25(水) 21:46:15.75 ID:WCmqi2kf.net
おいヤンマシの想像CGを真に受けたらだめだぞ。現物に近いのが出るのはまだ先だ

476 :774RR:2017/01/25(水) 22:00:50.63 ID:5Gt1AEUI.net
もし中の人が見てるなら今のうちにこれだけは言っておきたい

あ の ハ ン ド ル だ け は 絶 対 に ダ メ だ

477 :774RR:2017/01/25(水) 22:27:52.86 ID:S8eKZOBd.net
>>460
カブというより使徒みたいなデザインだね
その世代を取り込むのかな?

478 :774RR:2017/01/25(水) 23:21:45.86 ID:OtoP/d3J.net
最近出た市販化視野に入れたコンセプトモデルがこれで
http://i.imgur.com/4tDxxLX.jpg

その元ネタはこれで
http://i.imgur.com/N5rgA17.jpg

そのスクランブラーモデルということでこれに寄せてるんでしょ
http://i.imgur.com/eqOZhxw.jpg

479 :774RR:2017/01/26(木) 07:35:28.19 ID:4uJLW28G.net
キャストホイールも悪くないね

480 :774RR:2017/01/26(木) 07:43:52.79 ID:mua5TrGv.net
スポークの方がオシャレで良いんだけど
白錆が泣けてくる
交換するほどでもないし金もない

481 :774RR:2017/01/26(木) 07:46:18.57 ID:eo3a2k90.net
無骨なのがよかったのにね。
なんだか電動スクーターみたいだ

482 :774RR:2017/01/26(木) 09:43:26.70 ID:jfBQJNaH.net
色褪せて艶もなくなってて走行距離も凄く多くてさぞいろんな所を走ってきたんだろうなていうバイク見るのはすきだよ。ただ自分が中古車買うなら綺麗で走行距離も少ない
バイクだけどさ。

483 :774RR:2017/01/26(木) 09:56:30.80 ID:kUnW+kkI.net
現行クロスカブはオフロード好きがデザインしたんだろうなという工夫がちりばめてあるのが個人的に好きなポイントなのだが、次はどうだろうな
グロムもモデルチェンジで好みから遠ざかったし、デザインというのは難しい

484 :774RR:2017/01/26(木) 13:14:21.35 ID:qCAaLUH7.net
お前の好みなんか どうでもいい

485 :774RR:2017/01/26(木) 13:58:08.71 ID:jfBQJNaH.net
別にお前に言ってないしw

486 :774RR:2017/01/26(木) 15:05:27.40 ID:HadfBICm.net
>>478
え?何これ
1番下カッケー
これで発売したら買い換えするレベル

487 :774RR:2017/01/26(木) 17:34:56.07 ID:6Ok3lbdx.net
限定125cc仕様100台とか出せば良いのに
金額幾らでも即買いするよ

488 :774RR:2017/01/26(木) 17:35:58.60 ID:jCObf30s.net
いくらでもって、ボアアップする方が早いやん

489 :774RR:2017/01/26(木) 17:48:02.40 ID:6Ok3lbdx.net
メーカー純正が良いんだよ
別に金は困ってない

490 :774RR:2017/01/26(木) 18:02:47.96 ID:dEGvy9Zl.net
全部買うから設計してくれと頼めばいいんだよ
郵政みたいにさー

491 :774RR:2017/01/26(木) 19:12:17.21 ID:fL3DdSac.net
>>490
熊本工場生産でお願いしますとな

492 :774RR:2017/01/26(木) 21:23:29.43 ID:mwkqgxeR.net
そう言えば今年はガラガラ音鳴らない。第2ステージに突入したのか?

493 :774RR:2017/01/26(木) 21:24:04.26 ID:3usUlycp.net
>>478
黄色のやつのリアスプロケどうなってんの?
でかくね?

494 :774RR:2017/01/26(木) 21:27:00.36 ID:81w5LjFb.net
副変速かと

495 :774RR:2017/01/26(木) 23:08:40.31 ID:0s592s+J.net
新色マダー?

496 :774RR:2017/01/26(木) 23:28:25.14 ID:i4yLBUUL.net
新色どころかFMCじゃないかという話なんだが

497 :774RR:2017/01/26(木) 23:29:21.48 ID:exixl5EV.net
クラシック回帰かよダセー

498 :774RR:2017/01/27(金) 02:38:41.76 ID:/A9wa2zV.net
>>496
ベースはあくまでもカブだから、そのベース車のカブもモデルチェンジするのかね?

499 :774RR:2017/01/27(金) 02:54:21.13 ID:2CKnb1a4.net
>>498
ヤンマシ見てないからわからない
いずれにせよ、派生車種たるクロスカブにはトレッキングバイクとしての特化をお願いしたいなあ

500 :774RR:2017/01/27(金) 14:27:32.12 ID:5yaolJSe.net
新型はアップマフラー・大型サイドスタンド
前キャリア・大型リアキャリア・バーハンドルは
標準装備して欲しい
色だけ塗っても意味ないよ

501 :774RR:2017/01/27(金) 16:30:50.63 ID:z+rjpA1u.net
501ゲット!穿いてるジーンズ!

502 :774RR:2017/01/27(金) 16:33:15.67 ID:1f97nPYs.net
ご〜まり〜さ〜ん

503 :774RR:2017/01/27(金) 16:57:01.26 ID:rAxMzSoC.net
二人乗り アップマフラーだと

504 :774RR:2017/01/27(金) 17:48:11.69 ID:tYaq2Xoy.net
>>500
pro買え

505 :774RR:2017/01/27(金) 18:53:31.03 ID:/VRwkaVp.net
5速らしいで

506 :774RR:2017/01/27(金) 20:27:13.74 ID:MWo5WSEI.net
次はMT免許じゃないとアカンで!

507 :774RR:2017/01/27(金) 20:40:32.32 ID:oycUYYFi.net
MTだと最高だよ

508 :774RR:2017/01/27(金) 21:02:06.68 ID:+x67FoX4.net
革靴で通勤にも使ってるから5MTはないわぁ

駅までの通勤と2〜3ヶ月に一回くらい林道ツーリングするのには現行が一番だわ

509 :774RR:2017/01/27(金) 21:42:54.41 ID:oycUYYFi.net
>>508
いやお前の革靴云々は知らない

510 :774RR:2017/01/27(金) 22:13:53.88 ID:2CKnb1a4.net
なんかここ残念なヤツいるな
人の価値観も認めないと市販車なんか作れないし乗れないのに

511 :774RR:2017/01/27(金) 22:16:55.03 ID:xDIMRgsM.net
ちょっと頭がおかしい人だと思う。話し相手すらいなそう

512 :774RR:2017/01/27(金) 22:18:58.69 ID:7o6Irc0k.net
反応したら負け
餌をやるな

513 :774RR:2017/01/27(金) 22:45:03.72 ID:oycUYYFi.net
クロスカブだっつってんのに革靴で通勤とか知らねーって話
革靴通勤ならスクーターか普通のカブ乗ってろよ
クロスカブにビジネス仕様求めんな

514 :774RR:2017/01/27(金) 23:00:30.14 ID:+x67FoX4.net
>>513
わかったわかった。悪かったよ高卒さんよ。

515 :774RR:2017/01/27(金) 23:11:46.51 ID:7vWuCyLk.net
何のためのリターン式だよ。長靴でも乗れるようにだろ。革靴で乗ってもいいけど。

516 :774RR:2017/01/28(土) 03:29:55.01 ID:RlEWjcFu.net
句読点付けてるnoob

517 :774RR:2017/01/28(土) 07:16:18.68 ID:+Es/IC1M.net
多分、白目剥きながら話すタイプ。
多分、リアルで会っても友達になれないタイプ。
知らんけど。

518 :774RR:2017/01/28(土) 09:05:04.49 ID:CVdTytHd.net
ヤンマシに新型カブ(クロスカブも)の記事が載ってたが、内容通り110ccも国内生産になればいいな。

519 :774RR:2017/01/28(土) 10:12:32.96 ID:M041o7lz.net
予想記事なの?

520 :774RR:2017/01/28(土) 10:22:05.85 ID:725TsWw6.net
  /⌒ヽ
  ∩ ^ω^) な ん だ
  |   ⊂ノ
 |   _⊃
  し ⌒

  /⌒ヽ
 (^ω^ ∩ う そ か
  t⊃  |
 ⊂_   |
   ⌒ J

     /⌒ヽ
   (     )  おっおっおっ
   /  、 つ
  (_(__ ⌒)ノ
   ∪ (ノ

521 :774RR:2017/01/28(土) 15:41:41.07 ID:TZpaWR7l.net
ヤングマシンって、CBR250Rが4気筒で復活!とか、EVカブ発売!とか、妄想記事全開のクソ雑誌か

522 :774RR:2017/01/28(土) 16:46:49.99 ID:PvDJwsHq.net
ヤングギター
・イングウェイマルムスティーン全解剖スペシャル!
・今日から君もペンタトニックスケールでソロ完璧!
これなら買った

523 :774RR:2017/01/28(土) 16:48:20.72 ID:PvDJwsHq.net
忘れてた。浜田麻里ちゃん25才 可愛い♡全解剖も買った

524 :774RR:2017/01/28(土) 23:22:50.41 ID:ZLSG5b7G.net
>>502
エドウィン!

525 :774RR:2017/01/29(日) 05:10:29.36 ID:+hSL9E0k.net
>>523
おっさん乙

526 :774RR:2017/01/29(日) 06:29:07.79 ID:O5Oe0Qg9.net
クロスカブは正直まだ新色追加とマイナーチェンジぐらいでいいと思うのだが

527 :774RR:2017/01/29(日) 06:30:44.14 ID:O5Oe0Qg9.net
まあ、国内生産化のついでに全面刷新したいという話なら大賛成するけど

528 :774RR:2017/01/29(日) 07:30:20.19 ID:K+r3ur9S.net
新型ありきで話進めてるけど無いから

529 :774RR:2017/01/29(日) 08:52:42.68 ID:mYeSJHSy.net
ヤングマシンの編集部に電話してみたら?

530 :774RR:2017/01/29(日) 09:51:32.18 ID:MPdhR7If.net
最近買ったのに今出たら泣いちゃう

スプロケを14→15にしたら違和感少ない走りになって1000円にしては効果的
ギクシャクしないでスクーターみたい
あとは突き上げ少なくするためにタイヤとリアショックかな
ギアチェンジの衝撃がないから疲労しにくいからだとは思うけど、心なしかアスクル締め直しで突き上げゆるくなった気もする

531 :774RR:2017/01/29(日) 09:54:52.30 ID:8W5QYEtf.net
アスクルって通販の会社だべ

532 :774RR:2017/01/29(日) 10:22:59.71 ID:ImOwiB5n.net
新型って単なる妄想記事なの?

533 :774RR:2017/01/29(日) 11:00:43.05 ID:N2Ah3eRh.net
ガンズのアクセル・ローズ思い出した
>>530
F :14→15→14に戻し今R36で落ち着いてるよ。

534 :774RR:2017/01/29(日) 13:00:44.81 ID:daiTFWuM.net
カブは排ガス規制とコンビブレーキ装備のために
強制的にモデルチェンジするだけ

535 :774RR:2017/01/29(日) 14:49:38.50 ID:33NgLccd.net
コンビブレーキって必要?
付いたところでどうせ解除するけどさ

536 :774RR:2017/01/29(日) 16:14:05.81 ID:zcx72Trh.net
>>535
ここにレスする様な人には必要ないんだろうけど
運転技術の低下した大多数のおじさんには必要何だと思う
俺のことだ

537 :774RR:2017/01/29(日) 17:41:27.39 ID:daiTFWuM.net
新型出るよ
丸目

538 :774RR:2017/01/29(日) 17:46:52.33 ID:y1mXlOKb.net
今度は三角ライトらしいよ

539 :774RR:2017/01/29(日) 18:51:36.65 ID:Gx85laO8.net
>>530
なんも泣く必要はない、むしろ勝組となろう

540 :774RR:2017/01/29(日) 21:31:37.01 ID:rz+Xj194.net
勝ち組かは、今度のデザイン次第やな

541 :774RR:2017/01/29(日) 22:04:25.30 ID:wHM4CbEO.net
新型出たら買うと思うがスーパートラップ移植簡単だったら良いな

542 :774RR:2017/01/29(日) 22:15:47.26 ID:+UIWFWOD.net
この現行モデルに限らず、2Sと空冷に買い時は無いと思う。時代が時代だけに。
ただ、存続を願う。

543 :774RR:2017/01/29(日) 22:18:23.02 ID:daiTFWuM.net
秋に出る

544 :774RR:2017/01/29(日) 22:43:00.26 ID:F5pjiu8w.net
>>542
販売打ち切りだけは避けて欲しいね

545 :774RR:2017/01/30(月) 03:27:55.12 ID:oK/5ohUb.net
ついでにグロムみたいにグローバル展開してもらえるととっても嬉しいのですが

546 :774RR:2017/01/30(月) 04:56:41.83 ID:uRQssSmf.net
角目、オフ車乗ってて増車にグロムと一時期考えてたがクロスにして良かったよ
乗り心地角目と違うし楽しいわ
今、角目は爺さんが乗ってる

547 :774RR:2017/01/30(月) 18:38:28.43 ID:zch5VNwY.net
同じくクロスカブとグロムで悩んでたけどカブにしてよかった
町で見かけて分かったんだけどグロム小さいんだね
クマのサーカスになるところだった

548 :774RR:2017/01/30(月) 19:02:57.34 ID:+1XUOGJS.net
クロスカブと丸目で悩んでクロスカブにしたけど、
リトルカブ増車したい衝動に駆られている

549 :774RR:2017/01/30(月) 19:40:56.40 ID:Ikt6hZ2+.net
>>548
リトルそのままだとリアサスのフニャ具合に驚くと思う

550 :774RR:2017/01/30(月) 20:45:13.93 ID:uE0AkmUV.net
>>548
リトルの黄色がいいなって思っててコレ買ってもうた

551 :774RR:2017/01/30(月) 20:58:00.37 ID:sfr8KH1f.net
クロスカブ三角目になるの?画像見たいお

総レス数 1000
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200