2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【CROSS CUB】クロスカブCC110【CC110】 part35

1 :774RR:2016/12/22(木) 14:53:52.10 ID:fQGAIIhm.net
公式
http://www.honda.co.jp/CROSSCUB/

プレスリリース
http://www.honda.co.jp/news/2013/2130522-crosscub.html

個人の趣味に対する悪意の書き込みや、それに過剰反応する人はスルーで対応願います。
お互いの欠点を言い合うのではなく、良い所を尊重し合って情報交換しましょう。

次スレは>>985-990あたりで、現行スレの流れを読んで立てて下さい。
規制等で不可能な場合は、代打を誰かにお願いして欲しいです。
基本は>>985で建ててください。

次スレが立つまではレス減速!スレ立てor規制報告の前にスレを潰さないようにしてね。
なお、立てた後は誘導リンクをお願いできれば閲覧してる皆さんが助かりますよ。

直前スレ
【CROSS CUB】クロスカブCC110【CC110】 part34
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1478012090/

782 :774RR:2017/02/19(日) 17:10:10.71 ID:19LRRdMg.net
クロスカブはあと10年したら価値上がるかな?

783 :774RR:2017/02/19(日) 17:14:25.98 ID:r80cmMhr.net
もう春の陽気か

784 :774RR:2017/02/19(日) 17:18:53.48 ID:vMQEWL/k.net
>>781
早く買いなさい
>>782
投機として買うならやめておき
発売中止になれば少しは上がるかもね

785 :774RR:2017/02/19(日) 17:27:32.18 ID:IyTNEgwp.net
リセールバリューが高いと言う人いるけど、
中華製の中古は前オーナーの扱いが良くないと不安
新車買おうぜ

786 :774RR:2017/02/19(日) 17:47:25.12 ID:r80cmMhr.net
今は中古でもちょっとは下がってるのかな?
1年前に買った時は中古と新車殆ど値段が変わらなかったから新車買った
同じような人多いと思うけど

787 :774RR:2017/02/19(日) 19:20:12.33 ID:YfBtLKMW.net
カブで投機(笑)

788 :774RR:2017/02/19(日) 19:22:59.56 ID:YfBtLKMW.net
未使用の割り箸を後生大事に持っていたら、将来価値が出るかも?みたいな(笑)

789 :774RR:2017/02/19(日) 19:45:02.19 ID:19LRRdMg.net
もう持ってるってばよw
買え買え猛攻撃ワロタわw

今日は天気もよかったので前後FB3に交換してやったぜ!カッとなって換えた。後悔はしていない。

790 :774RR:2017/02/19(日) 19:54:49.80 ID:oY/Dg0FC.net
もう持ってても買うんだ

791 :774RR:2017/02/19(日) 20:10:41.99 ID:OUnqvmG4.net
>>789
fb3良いね!

792 :774RR:2017/02/21(火) 06:53:11.70 ID:mDP9lRyt.net
ミドル風防付けたら快適巡行速度が60→70になった
風をダイレクトに受けないと全然違うね面白い

793 :774RR:2017/02/21(火) 08:53:12.38 ID:CRQN91uF.net
昨日、カブの聖地 東京堂 目白店に、スプロケットを購入に行った
週末にタイヤを交換する時に交換するのだ

794 :774RR:2017/02/21(火) 09:03:29.65 ID:WaC17+OO.net
youtubeのBRDの動画真に受ける奴居るんだな

795 :774RR:2017/02/21(火) 11:31:30.34 ID:HXCjWpcb.net
>>793
フロント15Tで最高速10kmアップ
フロント16Tで最高速20kmアップ

796 :774RR:2017/02/21(火) 12:25:41.30 ID:cN/OsLR3.net
坂がきついからドリブン36丁だけにしたわ

797 :774RR:2017/02/21(火) 12:53:42.63 ID:duBJHhno.net
原付二種の免許をゲットした
このバイクとかスクーターってニーグリップできますか?
曲がるときのコツがあったら教えてください

798 :774RR:2017/02/21(火) 13:09:38.87 ID:by6AIgLV.net
>>797
スクーターはもちろん、カブもニーグリップはできない。グリップするタンクがないからね。
はじめは違和感があるかもしれないが、慣れればコーナリングも自然にできるようになる。
自転車だってニーグリップしないでしょ。一緒だよ。

799 :774RR:2017/02/21(火) 15:34:23.94 ID:FcU//lyC.net
>>797
ステップつかっても加重移動できるから大丈夫

800 :774RR:2017/02/21(火) 16:29:08.64 ID:Uw9pO8J0.net
足首グリップだな
クロスカブで覚えた

801 :774RR:2017/02/21(火) 18:29:55.19 ID:SlRQeH0a.net
タンク挟めないこの手のバイク貸した奴らは
もれなく怖い怖い連呼してたな

802 :774RR:2017/02/21(火) 19:41:35.84 ID:duBJHhno.net
ありがとうございます
届くまで自転車で曲がる練習をしたいと思います

803 :774RR:2017/02/21(火) 20:10:23.93 ID:lHv5qzAR.net
曲がる時は身体直立のままバイクだけ倒す
間違ってもハングオンなんてすんじゃねーぞ

804 :774RR:2017/02/21(火) 20:35:04.71 ID:XiluFHO3.net
リーンアウトの楽しみをクロスカブで覚えた
ただ右に曲がる際はちょっと怖いのは内緒

805 :774RR:2017/02/21(火) 21:20:54.33 ID:VvdPFFMl.net
ようし
フォグランプつけよ!

806 :774RR:2017/02/21(火) 21:53:52.32 ID:npPUCRbz.net
未だ付けてないのか(´・ω・`)
捗るぞ

807 :774RR:2017/02/22(水) 00:59:27.07 ID:DStDhJXh.net
ハングオフ体勢で膝の内側をシートに引っ掛けてニーグリップ

808 :774RR:2017/02/24(金) 17:54:15.26 ID:6GBlVaH8.net
就職できたら買いたい @1968年生まれバツ1
もう50社落とされた

809 :774RR:2017/02/24(金) 18:54:30.06 ID:MFx6Mp8R.net
買って乗って就活だ

810 :774RR:2017/02/24(金) 19:28:30.07 ID:rwStYZds.net
いっそのこと新聞配達でも

811 :774RR:2017/02/24(金) 19:39:26.63 ID:lG2GYXe5.net
カブごときも買えない50前のオッサンの存在意義って何なんだよ?

812 :774RR:2017/02/24(金) 20:17:15.17 ID:8FfONjnj.net
バブル期入社リストラ組は多い

813 :774RR:2017/02/24(金) 22:36:25.92 ID:bn47Kvdy.net
人間の存在意義を問えるってことは神か?
もう一回ママンのお腹に帰れや屑が。

814 :774RR:2017/02/24(金) 22:44:24.09 ID:G4czHoqo.net
なんか急にカスタム欲がわいてきて、風防、ロングキャリア、タンデム用シート、グリップガードを買ってしまった。

815 :774RR:2017/02/24(金) 22:58:24.29 ID:HjU8URAI.net
>>814
オールペンしようず

816 :774RR:2017/02/24(金) 23:13:34.99 ID:1PFaHY0e.net
おフランスのM35を前後に入れた
明日、風が吹かなければヒゲを切り落とす予定

817 :774RR:2017/02/24(金) 23:18:10.45 ID:M4mITpz6.net
>>814
カスタム良いけど急いであれもこれもやると
やる事なくなり某ユーチューバーみたいに飽きて売り払うことになる
>>816
暇っすなぁ(´・ω・`)

818 :774RR:2017/02/25(土) 00:15:44.90 ID:DcJVnox0.net
>>816
でもMADE IN THAILANDの刻印あったでしょ

819 :774RR:2017/02/25(土) 00:34:04.70 ID:OEJtaEtW.net
髭は走って削ぎ落とす方が楽しいぞ

820 :774RR:2017/02/25(土) 00:37:23.41 ID:5X8+oF33.net
パイパンか

821 :774RR:2017/02/25(土) 06:44:36.19 ID:RsPiKY2i.net
この寒さでタイヤ交換などしたくない
4月に交換予定、現在3841円
タイヤの話題が出てくるとAmazonの価格が上がってくる
ポチっとく

822 :774RR:2017/02/25(土) 11:05:26.67 ID:+WONiehi.net
おお。そうだな。
そろそろタイヤ交換して林道行くか。
山奥で珈琲ドリップしてこよう

823 :774RR:2017/02/25(土) 11:12:02.91 ID:XjuG2yYP.net
ユニバーサルかFB3、3R良いよね。大都会住みなので履く予定はない

824 :774RR:2017/02/25(土) 11:58:24.04 ID:ftAEwsNq.net
ただ、ブロックパターンはグルービングに弱いな、カブの細いタイヤだとなおさら、国道148号で死にそうになった。

825 :774RR:2017/02/25(土) 12:25:53.69 ID:nGLroctf.net
何大丈夫体が固まるだけ。すぐに慣れ安全運転する様になる

826 :774RR:2017/02/25(土) 14:26:34.84 ID:1JHiqEMd.net
http://pedestrianbridge.kilo.jp/Road/Rimage/Fki16_11.jpg
グルービング
細い溝が彫られた道路のこと
これはオン用でも怖いね

827 :774RR:2017/02/25(土) 14:32:53.92 ID:BnidkkbC.net
>>826
そうこれ!
死にそうになった。
細いタイヤのバイクはヤバい。

828 :774RR:2017/02/25(土) 14:51:59.41 ID:iFUTskTb.net
雨の日怖いよ

829 :774RR:2017/02/25(土) 16:00:00.36 ID:nRLgA/J8.net
>>826
これ長野や愛知の国道峠道に増えたけど本当に愚策だよな
二輪車だとマジでハンドルもってかれる。役人ってホント馬鹿。

830 :774RR:2017/02/25(土) 16:00:26.46 ID:tdk5WWj8.net
>>826
ほんときらい

831 :774RR:2017/02/25(土) 17:02:53.75 ID:eFfr080I.net
>>826
チェンシンからM35変えたら多少マシになった
前はズルズルしてマジで怖かった

832 :774RR:2017/02/25(土) 17:44:55.45 ID:VshHGww9.net
ハンドルがとられるから怖いだけで横滑りはあまりしないよ。まあラインはずれるから慣れてないと走りにくいかもね

833 :774RR:2017/02/25(土) 18:10:43.19 ID:mSkzwIdp.net
>>832
80キロでグルービングに突っ込んでみ?
口から心臓が出るよ

834 :774RR:2017/02/25(土) 18:26:52.96 ID:OEJtaEtW.net
瞬間的にラインがずれるからヒヤリとするけど
グリップは問題ないから要は慣れだ

835 :774RR:2017/02/25(土) 18:30:57.23 ID:hM4Drq+M.net
俺チキンだから80km/hで走らない

836 :774RR:2017/02/25(土) 18:59:47.63 ID:oIADKz73.net
LED仕様なんだけどキーONでヘッドライトが点くせいか
朝一番の寒さの時にバッテリーが電圧低下でエンジン掛からないのよね
キックすりゃ一発なんだけど、エンジン始動でリレーONできる
配線ってあるかな?出来れば細かくばらさずにいきたい

837 :774RR:2017/02/25(土) 19:11:55.94 ID:EvMv3HIL.net
>>826 そういや最近見なくなって忘れてた。これ怖かったよね。

838 :774RR:2017/02/25(土) 19:13:34.70 ID:8Q925iDU.net
>>836
(´・ω・`)知らんがな

839 :774RR:2017/02/25(土) 19:14:03.16 ID:EvMv3HIL.net
って増えてんのか長野(^_^;)

840 :774RR:2017/02/25(土) 19:18:57.46 ID:VshHGww9.net
>>833
いやー地元に腐るほどあるからいつも突っ込んでるよ。オフ車も乗ってるけどもう慣れた

841 :774RR:2017/02/25(土) 21:11:01.91 ID:xSywESGa.net
>>836
多分ないと思う
やるならLEDライトの点灯を遅延させる方が簡単かもしれない
けど市販の遅延リレーもあんまり聞かないから自作しないとダメかも

842 :774RR:2017/02/25(土) 21:24:59.27 ID:xSywESGa.net
あとジェネレーターの出力線からとれるかもでもACだからめんどくさそう

843 :774RR:2017/02/25(土) 21:29:27.71 ID:Uixpr7Ib.net
長野懐かしな
松本転勤で行ったら寒くて死んだ。でもそばと山賊焼は美味かった@博多

844 :774RR:2017/02/25(土) 21:47:56.33 ID:+WONiehi.net
博多懐かしいわ。美人が多かったな。やたら海鮮類がうまかった重いで。
嫁さんも博多で獲得した。

845 :774RR:2017/02/26(日) 09:18:19.01 ID:QvOZ6c0i.net
クロスカブでウィリーをキメたい!

846 :774RR:2017/02/26(日) 12:18:55.05 ID:XZ5diSHc.net
>>826
田舎の峠じゃ未だによくあるよ
ノーマルのタイヤ時はほんと怖かったけど、特に雨んとき
PILOT STREETに変えてから気にならなくなった

847 :774RR:2017/02/26(日) 12:35:28.61 ID:6aCl/rZM.net
ビードの硬いパイロット履いてみたい

848 :774RR:2017/02/26(日) 13:58:23.70 ID:Wzd532t/.net
ベトナムキャリアって薪を載せるのに便利そうだな
着けてる人どう?ただのお洒落アイテムなの?

849 :774RR:2017/02/26(日) 14:29:28.05 ID:MviDy0sC.net
>>848
リアでもフロントでもないところにキャリアが付いてるってだけだよ
使い勝手は変わらん

850 :774RR:2017/02/26(日) 14:36:05.60 ID:YZg36KKJ.net
アウスタだったか?のベトキャリの出来の素晴らしさに
怒りを覚え100000くらいでヤフオク出してた人いたの思い出した
彼は今幸せなベトキャリと出会えたのだろうか
アウスタじゃなかったらちょーごめん

851 :774RR:2017/02/26(日) 15:16:02.41 ID:mMvLjeUs.net
言ってることがよくわからんのだが

852 :774RR:2017/02/26(日) 15:42:27.92 ID:JTq2HvkJ.net
>>848
一時期付けてたけど俺には必要なかったな

853 :774RR:2017/02/26(日) 17:20:15.27 ID:In6VipYA.net
ベトナムキャリアは文字どうりベトナム人が喜んで付けるアイテム
バイクに四人乗りとか普通の感覚なら付けるよろし

854 :774RR:2017/02/26(日) 17:22:43.05 ID:RO9ECg6V.net
>>848
追加メータを取り付けるのにちょうど良さそう

855 :774RR:2017/02/26(日) 17:25:43.33 ID:10ysdvTN.net
今日契約してきた。黄色いの。
あれもこれもと車体プラス10万掛かった。

856 :774RR:2017/02/26(日) 17:41:31.79 ID:47wcnzWj.net
>>855
おめ!良い色買ったな!イエロー

857 :774RR:2017/02/26(日) 18:49:11.09 ID:c02U9ARY.net
マップル挟んで使ってるぜ。意外と落ちない。

858 :774RR:2017/02/26(日) 18:53:16.01 ID:YyJgg2yM.net
そろそろ春の訪れなので相談ですが
ミラーのステーの長い物を探している
現行ミラーでは、袖と肘がミラー画面を占めていて
ダッチュウのスタイルで肘を内側に持って来ないと役に立たない
ステーの長いミラーはどちら方面で探せば良いか教えて下さい。

859 :774RR:2017/02/26(日) 19:22:03.38 ID:PiTeT3BJ.net
(´・ω・`)知らんがな

860 :774RR:2017/02/26(日) 19:36:42.32 ID:9qk/+Ygo.net
30キロぐらいでのんびり走ることがあるんだけど
このとき4速に入れたほうが燃費いいのかな?

861 :774RR:2017/02/26(日) 20:14:07.54 ID:1OCCN2/N.net
>>860
俺なら2速で引っ張ってる最中だけど人柱報告頼む
ノッキングはしないだろ

862 :774RR:2017/02/26(日) 21:55:52.86 ID:mbxCwbY4.net
>>850
覚えてるw

863 :774RR:2017/02/26(日) 23:44:37.33 ID:S+M7flqr.net
ノーマル派でカスタム興味無かったのに,二人乗りの必要に迫られて色々カスタムパーツみてるうちに、
タンデムシート以外にデイトナのスモークバイザー、ヘッドライトのつば、ホイールステッカーにロングキャリア頼んでしまった

864 :774RR:2017/02/26(日) 23:45:15.97 ID:Wzd532t/.net
>>863
おいおい。グリップヒーターを忘れてるよ兄ちゃん

865 :774RR:2017/02/26(日) 23:56:48.37 ID:In6VipYA.net
タンデムシートにロングキャリアってどんだけケツ伸ばしてんの

866 :774RR:2017/02/27(月) 04:24:43.92 ID:kiPYErxd.net
>>863
ヘッドライトのつばとは
暴走族御用達ピヨピヨというイメージがあり躊躇してる
でも欲しい

867 :774RR:2017/02/27(月) 06:31:26.69 ID:fgHzgFFP.net
単身赴任やめた途端距離乗らなくなってしまった。
毎週末雨雪以外往復300km近く走ってたが実に楽しかったよ。残りのAZ10w-40の4L消化するのに相当時間がかかりそう^^

868 :774RR:2017/02/27(月) 06:54:46.92 ID:CLARV5qk.net
>>867
単身赴任が終わったんなら次は単身ツーリングかキャンプに行こうぜ

869 :774RR:2017/02/27(月) 07:20:35.72 ID:fgHzgFFP.net
>>868
単身生活楽し過ぎたので
多分直ぐ独りでぷら〜と飛び出すかもしれない^^

870 :774RR:2017/02/27(月) 08:54:20.06 ID:AfKQolI8.net
タンデムシートにロングキャリア着けたら確かに車体長くなったけど、
スモークバイザーと合わせて車格が一つ上がったように見えて悪くないよ

自転車置き場に入らなくなって途方に暮れてるが…(´Д` )

871 :774RR:2017/02/27(月) 09:05:04.42 ID:RqEPZlDW.net
>>868
俺も北海道に単身してたくせで、未だにソロツーリングキャンプに行ってしまう、、

872 :774RR:2017/02/27(月) 17:24:14.27 ID:sSg7llte.net
>>870
デイトナ良いよね。あのクランプに電圧計兼時計付けてる
あそこにカメラ仕込んでも良いかもしれないが買う予定は無い

873 :774RR:2017/02/27(月) 17:54:36.78 ID:f1LEPYf4.net
>>872
旭風貌の買ったが、デイトナのクランプはうらやましい。あそこにスマホのナビ付けると視点移動少なくてよさそう。

874 :774RR:2017/02/27(月) 22:16:08.88 ID:v6rYfH2d.net
そうそう、クランプもデイトナのバイザー買う決め手の一つになった。
今のスマホホルダーがへたってきたし、位置も良かったからそこに新しく付けようかなと。

グリヒは着けない。
山用の防風ミトンをグローブの上から着けてる。
クラッチワーク不要のカブならではだね。

>>866
ピヨピヨいいよw
買って気に入らなければ捨てられるレベルの安さだから買っちゃえ

875 :774RR:2017/02/27(月) 22:20:15.88 ID:aeLGRUNG.net
>グリヒは着けない。
え?付けろよ
2月の夜間高速はグリヒ+ハンカバ(一時的にも装着)無しじゃ到底走れない

876 :774RR:2017/02/27(月) 23:30:26.10 ID:nkkJIm/F.net
何?ボアアップでもしてんの?

877 :774RR:2017/02/27(月) 23:53:51.98 ID:r0gDz39w.net
んで新型の話はどうなったの?

878 :774RR:2017/02/28(火) 00:53:27.80 ID:zYjCBxlp.net
>>877
新型はカブ還暦まで待ちなあれ

879 :774RR:2017/02/28(火) 06:40:34.05 ID:fE2jLX3d.net
>>876
クロスカブじゃなく普通のバイクの話だった悪い

880 :774RR:2017/03/01(水) 00:02:10.81 ID:LJNYBbLl.net
中古で買って燃費リッター43kmしかないけどこの時期普通?

881 :774RR:2017/03/01(水) 00:19:40.40 ID:ZWyBB2fZ.net
ようデブ

総レス数 1000
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200