2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【CROSS CUB】クロスカブCC110【CC110】 part35

1 :774RR:2016/12/22(木) 14:53:52.10 ID:fQGAIIhm.net
公式
http://www.honda.co.jp/CROSSCUB/

プレスリリース
http://www.honda.co.jp/news/2013/2130522-crosscub.html

個人の趣味に対する悪意の書き込みや、それに過剰反応する人はスルーで対応願います。
お互いの欠点を言い合うのではなく、良い所を尊重し合って情報交換しましょう。

次スレは>>985-990あたりで、現行スレの流れを読んで立てて下さい。
規制等で不可能な場合は、代打を誰かにお願いして欲しいです。
基本は>>985で建ててください。

次スレが立つまではレス減速!スレ立てor規制報告の前にスレを潰さないようにしてね。
なお、立てた後は誘導リンクをお願いできれば閲覧してる皆さんが助かりますよ。

直前スレ
【CROSS CUB】クロスカブCC110【CC110】 part34
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1478012090/

849 :774RR:2017/02/26(日) 14:29:28.05 ID:MviDy0sC.net
>>848
リアでもフロントでもないところにキャリアが付いてるってだけだよ
使い勝手は変わらん

850 :774RR:2017/02/26(日) 14:36:05.60 ID:YZg36KKJ.net
アウスタだったか?のベトキャリの出来の素晴らしさに
怒りを覚え100000くらいでヤフオク出してた人いたの思い出した
彼は今幸せなベトキャリと出会えたのだろうか
アウスタじゃなかったらちょーごめん

851 :774RR:2017/02/26(日) 15:16:02.41 ID:mMvLjeUs.net
言ってることがよくわからんのだが

852 :774RR:2017/02/26(日) 15:42:27.92 ID:JTq2HvkJ.net
>>848
一時期付けてたけど俺には必要なかったな

853 :774RR:2017/02/26(日) 17:20:15.27 ID:In6VipYA.net
ベトナムキャリアは文字どうりベトナム人が喜んで付けるアイテム
バイクに四人乗りとか普通の感覚なら付けるよろし

854 :774RR:2017/02/26(日) 17:22:43.05 ID:RO9ECg6V.net
>>848
追加メータを取り付けるのにちょうど良さそう

855 :774RR:2017/02/26(日) 17:25:43.33 ID:10ysdvTN.net
今日契約してきた。黄色いの。
あれもこれもと車体プラス10万掛かった。

856 :774RR:2017/02/26(日) 17:41:31.79 ID:47wcnzWj.net
>>855
おめ!良い色買ったな!イエロー

857 :774RR:2017/02/26(日) 18:49:11.09 ID:c02U9ARY.net
マップル挟んで使ってるぜ。意外と落ちない。

858 :774RR:2017/02/26(日) 18:53:16.01 ID:YyJgg2yM.net
そろそろ春の訪れなので相談ですが
ミラーのステーの長い物を探している
現行ミラーでは、袖と肘がミラー画面を占めていて
ダッチュウのスタイルで肘を内側に持って来ないと役に立たない
ステーの長いミラーはどちら方面で探せば良いか教えて下さい。

859 :774RR:2017/02/26(日) 19:22:03.38 ID:PiTeT3BJ.net
(´・ω・`)知らんがな

860 :774RR:2017/02/26(日) 19:36:42.32 ID:9qk/+Ygo.net
30キロぐらいでのんびり走ることがあるんだけど
このとき4速に入れたほうが燃費いいのかな?

861 :774RR:2017/02/26(日) 20:14:07.54 ID:1OCCN2/N.net
>>860
俺なら2速で引っ張ってる最中だけど人柱報告頼む
ノッキングはしないだろ

862 :774RR:2017/02/26(日) 21:55:52.86 ID:mbxCwbY4.net
>>850
覚えてるw

863 :774RR:2017/02/26(日) 23:44:37.33 ID:S+M7flqr.net
ノーマル派でカスタム興味無かったのに,二人乗りの必要に迫られて色々カスタムパーツみてるうちに、
タンデムシート以外にデイトナのスモークバイザー、ヘッドライトのつば、ホイールステッカーにロングキャリア頼んでしまった

864 :774RR:2017/02/26(日) 23:45:15.97 ID:Wzd532t/.net
>>863
おいおい。グリップヒーターを忘れてるよ兄ちゃん

865 :774RR:2017/02/26(日) 23:56:48.37 ID:In6VipYA.net
タンデムシートにロングキャリアってどんだけケツ伸ばしてんの

866 :774RR:2017/02/27(月) 04:24:43.92 ID:kiPYErxd.net
>>863
ヘッドライトのつばとは
暴走族御用達ピヨピヨというイメージがあり躊躇してる
でも欲しい

867 :774RR:2017/02/27(月) 06:31:26.69 ID:fgHzgFFP.net
単身赴任やめた途端距離乗らなくなってしまった。
毎週末雨雪以外往復300km近く走ってたが実に楽しかったよ。残りのAZ10w-40の4L消化するのに相当時間がかかりそう^^

868 :774RR:2017/02/27(月) 06:54:46.92 ID:CLARV5qk.net
>>867
単身赴任が終わったんなら次は単身ツーリングかキャンプに行こうぜ

869 :774RR:2017/02/27(月) 07:20:35.72 ID:fgHzgFFP.net
>>868
単身生活楽し過ぎたので
多分直ぐ独りでぷら〜と飛び出すかもしれない^^

870 :774RR:2017/02/27(月) 08:54:20.06 ID:AfKQolI8.net
タンデムシートにロングキャリア着けたら確かに車体長くなったけど、
スモークバイザーと合わせて車格が一つ上がったように見えて悪くないよ

自転車置き場に入らなくなって途方に暮れてるが…(´Д` )

871 :774RR:2017/02/27(月) 09:05:04.42 ID:RqEPZlDW.net
>>868
俺も北海道に単身してたくせで、未だにソロツーリングキャンプに行ってしまう、、

872 :774RR:2017/02/27(月) 17:24:14.27 ID:sSg7llte.net
>>870
デイトナ良いよね。あのクランプに電圧計兼時計付けてる
あそこにカメラ仕込んでも良いかもしれないが買う予定は無い

873 :774RR:2017/02/27(月) 17:54:36.78 ID:f1LEPYf4.net
>>872
旭風貌の買ったが、デイトナのクランプはうらやましい。あそこにスマホのナビ付けると視点移動少なくてよさそう。

874 :774RR:2017/02/27(月) 22:16:08.88 ID:v6rYfH2d.net
そうそう、クランプもデイトナのバイザー買う決め手の一つになった。
今のスマホホルダーがへたってきたし、位置も良かったからそこに新しく付けようかなと。

グリヒは着けない。
山用の防風ミトンをグローブの上から着けてる。
クラッチワーク不要のカブならではだね。

>>866
ピヨピヨいいよw
買って気に入らなければ捨てられるレベルの安さだから買っちゃえ

875 :774RR:2017/02/27(月) 22:20:15.88 ID:aeLGRUNG.net
>グリヒは着けない。
え?付けろよ
2月の夜間高速はグリヒ+ハンカバ(一時的にも装着)無しじゃ到底走れない

876 :774RR:2017/02/27(月) 23:30:26.10 ID:nkkJIm/F.net
何?ボアアップでもしてんの?

877 :774RR:2017/02/27(月) 23:53:51.98 ID:r0gDz39w.net
んで新型の話はどうなったの?

878 :774RR:2017/02/28(火) 00:53:27.80 ID:zYjCBxlp.net
>>877
新型はカブ還暦まで待ちなあれ

879 :774RR:2017/02/28(火) 06:40:34.05 ID:fE2jLX3d.net
>>876
クロスカブじゃなく普通のバイクの話だった悪い

880 :774RR:2017/03/01(水) 00:02:10.81 ID:LJNYBbLl.net
中古で買って燃費リッター43kmしかないけどこの時期普通?

881 :774RR:2017/03/01(水) 00:19:40.40 ID:ZWyBB2fZ.net
ようデブ

882 :774RR:2017/03/01(水) 02:41:55.54 ID:FT4jv3dG.net
どこを走っているのかわからんから誰も評価出来ない
とりあえず、燃料満タンにして平らな道をアクセル一定にして
燃料が尽きるまで走れ、坂とか山の中に入るな

883 :774RR:2017/03/01(水) 05:17:20.03 ID:SEWJqXCI.net
都会のフルスロットルじゃ当たり前

884 :774RR:2017/03/01(水) 07:44:00.72 ID:+RBq5RvX.net
小さいこと気にすんなよ

885 :774RR:2017/03/01(水) 07:52:06.54 ID:dKeWs5sr.net
>>880
チェーン調整、タイヤ空気圧でいくらか改善するからやってみては?
元より乗り方、体重、スロットルワーク、stop&goでどうにでも変わる

886 :774RR:2017/03/01(水) 08:39:05.72 ID:kMJnT5v9.net
たぶんクロスカブってカブの上に人合わせて80kg乗っけた状態を想定してそう
重し乗せたらサスが衝撃吸収するようになって乗りやすくなる

887 :774RR:2017/03/01(水) 08:50:28.89 ID:OKFkBBdy.net
オーストラリアの郵便配達カブだから、郵便物の重さプラスガタイの良い外人の体重に合わせて
サスの硬さ、ギヤ比などもセッテングされているのかもな
右側サイドスタンドの取り付け穴も有るし

888 :774RR:2017/03/01(水) 19:50:38.36 ID:VH0k2hqn.net
オーストラリアだったら左側サイドスタンドが標準でしょ

889 :774RR:2017/03/01(水) 19:52:52.05 ID:VH0k2hqn.net
つか、右側サイドスタンドってどこの国よ

890 :774RR:2017/03/01(水) 20:18:53.80 ID:sKgEbGSr.net
右側通行の国は、バイクのサイドスタンドも右側にある。

891 :774RR:2017/03/01(水) 20:25:10.34 ID:VH0k2hqn.net
>>890
うそこけw
https://encrypted-tbn1.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcTniSUQ1pUluFBDO7rr_3WDDtb_y4uavNB-N2jhVPx7vsYa1QfG

892 :774RR:2017/03/01(水) 20:39:42.06 ID:VH0k2hqn.net
シフト側にないと著しく使いにくいはず

893 :774RR:2017/03/01(水) 21:28:18.75 ID:dstX+q0b.net
ハンターカブからのCTは、牧草地などで地面の傾斜や状態にあわせて停められるように、最初から左右にサイドスタンドが装備されてる。
フレーム共通のポスティは基部だけ残ってる。

894 :774RR:2017/03/01(水) 22:32:05.74 ID:EbXdvuWQ.net
スペイン産RTL-F(COTA4RT)は右

895 :774RR:2017/03/01(水) 22:43:21.01 ID:8/sJbbCD.net
昔、右曲がりのダンディという漫画あったね

896 :774RR:2017/03/01(水) 22:51:40.07 ID:dstX+q0b.net
トライアラーは右が多い

897 :774RR:2017/03/01(水) 23:00:34.93 ID:2d0092m1.net
わたしの彼は左巻き

898 :774RR:2017/03/02(木) 04:25:32.94 ID:3JjLyPPU.net
●2ちゃんねるとニコニコ動画の正体●

2ちゃんねる管理人や既得権益を批判する書き込みをすると2ちゃんねる管理人からハッキングされます。

場合によってはストーカーされます。

実際2ちゃんねる管理人が書き込みをしてる所にやってきます(ストーカー)。

2ちゃんねる管理人からマークされた人は2ちゃんねるを見てるだけで今見てるなとバレてます(書き込んでなくても)。

リアルタイムで2ちゃんのどのスレを見てるか分かるようになってます。

2ちゃんから転載されてるブログ(アルファルファモザイクなど) を荒らすと、その情報はニコニコ管理人と2ちゃんねる管理人で共有されます。

場合によってはハッキングされたりストーカーされます。

31 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/12/25(木) 08:13:17.30 ID:gDmdUXyO0
きょう発売の宝島に2ちゃんの運営者ジム・ワトキンスのインタビューがある
どうもジム・ワトキンスはciaか米軍の工作員の可能性が高い
だから2ちゃんにアジア分断工作のスレがたくさんあるんだろうね(アジア分断工作をしてるのはアメリカ)
2ちゃんねる=ひろゆき=ジム・ワトキンス(米軍人、cia)
ニコニコ動画=2ちゃんねる=自民党
ニコニコ動画=ひろゆき
ニコニコ動画=2ちゃんから転載されてるブログ(アルファルファモザイクなど)
NAVERまとめ=ひろゆき

899 :774RR:2017/03/02(木) 04:26:21.58 ID:3JjLyPPU.net
2013.09.17
2ちゃんねる元管理人・西村ひろゆきの申告漏れは悪質過ぎる!
http://straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/2013/09/post-91ee.html


★この記事が出るまで2ちゃん管理人の"ひろゆき"は「自分は2ちゃん管理人ではない」と嘘をついていましたw

2012年6月29日
2ちゃん運営会社は「ペーパー会社」 登記上の役員証言
http://i.imgur.com/R1oWjxN.jpg


ひろゆき(2ちゃん管理人)は数々の民事訴訟を抱えている。
請求されている賠償金は10億円。
ひろゆきは賠償金を1円も払っていない。
2012年6月
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ms/1431191456/677


★2ちゃんの広告主、無修正エロ動画カリビアンコム

カリビアンコム…有限会社ピエロ(本社:東京都練馬区、代表取締役:陳美娟)
http://www.peeep.u●s/3ee0ef64



覚醒剤SEX動画カリビアンコムは2ちゃんの大広告主でした
昔、2ちゃんにはカリビアンコムの広告がたくさんあったんです
覚醒剤SEX動画カリビアンコムを大きくしたのは2ちゃんねる管理人ひろゆき、です

2ちゃん管理人はハッキングとストーカーをしています(ハッキングは普通にしています)
2ちゃんは匿名の掲示板ではないです

900 :774RR:2017/03/02(木) 17:15:26.20 ID:+zSWG9+0.net
>>880
それは悪いね
50を超えるようにしょうね

901 :774RR:2017/03/02(木) 20:35:27.26 ID:1iW6wWF0.net
角目スレロムってたら
ハブダンパー2000kmで劣化交換してる人居るんだってさ
30000kmオーバーで未だ無交換だよ。
新品ワンセット持ってるけどいつ変えようか悩みどころ
キリよく50000かな

皆さん交換した?!

902 :774RR:2017/03/02(木) 20:36:50.54 ID:1iW6wWF0.net
ちなみにダートなど走らないショックも少ない運転してる(つもり)

903 :774RR:2017/03/02(木) 20:46:26.91 ID:ULjNoPIW.net
>>901
そりゃ1キロでも走れば劣化はする。
2000キロでシフト時にガタつくなんてあり得ないが。
1万キロでハブダンパーはまだ交換してないけど、何の問題もない。

904 :774RR:2017/03/02(木) 21:16:04.53 ID:vMGJEhNQ.net
ハブダンパー外したら、パズルのようになって裏表上下がわからなくなり中々ハメ直せなかったほろ苦い想い出、、、。

905 :774RR:2017/03/02(木) 21:19:40.58 ID:o5YSmzYX.net
>>902
そういう走りしてるなら短時間で走るなら10万kmでも体感できる劣化みられないかも知れない
>>904
おいおい^^

906 :774RR:2017/03/03(金) 05:16:02.79 ID:42dzKrz2.net
>>903,905
なるほど

907 :774RR:2017/03/04(土) 03:30:10.91 ID:8lXf4ywK.net
ウィンカー操作しようとしてホーン誤爆がうざい

908 :774RR:2017/03/04(土) 04:16:42.60 ID:jGGaRPrF.net
適応能力欠損症なのかな?他のバイク乗るのやめてCCオンリーにしなさい

909 :774RR:2017/03/04(土) 07:20:17.42 ID:EfNnhg8u.net
いや、あの配置は嫌いだ

910 :774RR:2017/03/04(土) 08:36:19.35 ID:7Eijl64t.net
俺3台あるけど全部配置違うよ 慣れればなんとかなる

911 :774RR:2017/03/04(土) 11:05:45.08 ID:QpC8tWvs.net
>>910
ちなみに何乗ってるの?クロスと…

912 :774RR:2017/03/04(土) 12:20:50.66 ID:7Eijl64t.net
スズキの新型アドレス110とハーレーのナイトトレインってやつです
まぁハーレーのウインカーは例外かもしれないけど

913 :774RR:2017/03/04(土) 15:32:16.33 ID:A6jK6ipJ.net
3台置けるスペースがある事が羨ましい

914 :774RR:2017/03/04(土) 15:35:42.00 ID:KFxoGi0Z.net
>>913
トランクルームの1階を借りて車庫にする。
ハーレー等、高いバイク乗りはトランクルームを車庫にしている人が多い。

915 :774RR:2017/03/04(土) 16:40:30.17 ID:7Eijl64t.net
私は別にトランクルームに入れてはいませんが カブ買ってからハーレー全然乗らなくなってしまった

916 :774RR:2017/03/04(土) 16:54:03.30 ID:IProqRBW.net
>>915
売りましょう。
私もクロスカブ買って大型に半年触ってもないことに気づいて売却しました。

売ってから1年以上経ったけどとりもどしたいとも思わない

917 :774RR:2017/03/04(土) 17:09:06.77 ID:ezOgoZQm.net
自分も1100売った。
全く乗らなくなったし欲しくなればまた買えば良いかと

918 :774RR:2017/03/04(土) 17:14:47.14 ID:rKVimEAa.net
山中慎太郎後藤象二郎芦田涼太郎出口伊太郎重田幸太郎赤木圭一郎黒倉健次郎高山陽太郎
若原健太郎橋本龍太郎橋本栄次郎田賀文次郎柏木竜太郎内山賢太郎有吉英太郎杉井慎太郎
小泉孝太郎小林健三郎本田宗一郎笹原信一郎佐野雄太郎桜庭健太郎有働良太郎早川優太郎
藤田浩司郎山田孝太郎山口祐一郎松本健太郎下村遼太郎副島金太郎石原粂三郎小菅正太郎
藤原翔太郎辻内英太郎笹山遼太郎甲斐鉄太郎吉田鋼太郎島田雄二郎丹羽貫太郎徳田耕太郎
大木金太郎薄田雄一郎向井源一郎永井誠一郎正木敬太郎今田甚太郎若槻慎太郎大倉誠二郎

919 :774RR:2017/03/04(土) 18:04:56.78 ID:m3RxNGL4.net
これ凄い
https://www.youtube.com/watch?v=6OnWvrV893A

920 :774RR:2017/03/04(土) 18:14:19.55 ID:zq/suev6.net
アウスタかな?5000円のやつ
http://out-standing.co.jp/guestroom1/big/48-2.jpg

921 :774RR:2017/03/04(土) 18:17:16.59 ID:f21cwp5K.net
初代サイクロンは単気筒6本出しだったな

922 :774RR:2017/03/04(土) 21:02:36.55 ID:+YG+qFNV.net
もうすぐ車検の1000ccを売る寸前で迷い中。この冬全く乗ってないけど無くなったら寂しくならないかな?
もちろんクロスは健在。

923 :774RR:2017/03/04(土) 21:04:43.11 ID:LQD3bA9j.net
>>922
売らない方がいい。

924 :774RR:2017/03/04(土) 21:06:40.95 ID:7Eijl64t.net
>>916
友達とツーリングに行く時に乗るから売るのは無理なんだよね
そんなに乗らないけど大事にしてるからなぁ

925 :774RR:2017/03/04(土) 21:15:07.65 ID:f21cwp5K.net
>>922
ほとんど乗らなくても手元にないと欲しくなる
売らないに一票

926 :774RR:2017/03/04(土) 21:26:31.19 ID:XiRKNI+3.net
明日、三重でカブのイベあるのね
行ってみようかな

927 :774RR:2017/03/04(土) 22:14:17.68 ID:+YG+qFNV.net
>>923 >>925 レスありがとう。

車検通して持っておくべきか。同年代友人も高速走れるバイクを手放してカブ系に次々移行してる。
高速ツーリングも行けばショップ系ぐらいで行かなくても平気そうだし、友人とはクロスカブで済んでしまいそうだし、
でもやっぱり乗りたくなるか。贅沢な悩みだよな〜

928 :774RR:2017/03/04(土) 22:26:01.92 ID:8lXf4ywK.net
>>920
ダサいカスタムだな

929 :774RR:2017/03/05(日) 05:29:31.79 ID:zwVYilr9.net
>>927
歳だし視力、運動能力の衰え感じ始めたし売り払ったよ
金銭的に何ら問題無いのあれば眺めておくのも良いんじゃないの?
家族から常日頃バイク乗るの反対されたというのもあるけれど自分の周りの友人達も小さいバイクにシフトしだしてる事が手放す最も大きな要因だった

930 :774RR:2017/03/05(日) 05:31:53.39 ID:zwVYilr9.net
CCも少し反対はされてるんだけどね^^カブ=比較的安全な乗り物と思ってるらしい

931 :774RR:2017/03/05(日) 06:34:19.58 ID:fCm2Ogtf.net
>>927
クロスカブはパワー無いし、タンク小さいから遠出には向かないよ
遠出して何回も給油するのがホント面倒

932 :774RR:2017/03/05(日) 06:51:03.09 ID:7LjhQJz6.net
そこでボアアップですよ!
なんでしないんですか?

933 :774RR:2017/03/05(日) 07:23:52.37 ID:ML6VLRm3.net
近所の散歩と林道行ければいいからクロスカブだけにした。
大型はしばらく盆栽だったが結局売り払ってs660買った。
長距離高速キャンプはオープンカーにして遠征してる。たまに家族を横に乗せると喜んでるしこれでよかったと思ってる。
45過ぎて動体視力や反射が落ちてきて大型だといつか事故るかなと思ったのも事実。

934 :774RR:2017/03/05(日) 07:25:08.81 ID:JhQ0IRh+.net
>>391そうかなぁ、小さいバイクで遠くに行くとこれでこんなところ迄これた!って思うけど、どうだろ。
かわいい子には旅をさせろっていうしね

935 :774RR:2017/03/05(日) 07:47:03.75 ID:ML6VLRm3.net
>>934
わかるわ。大型だと着いて当たり前なので感動が薄れる。
カブや軽オフでいくと達成感があってツーリング&旅した冒険感覚が高まる。

あるていど苦労?みたいなもんがないと只の移動になっちゃうんだよね。

936 :774RR:2017/03/05(日) 08:07:43.33 ID:6LzLGAXi.net
パワーなんてCCに求めてないし…

937 :774RR:2017/03/05(日) 09:08:53.21 ID:2nJ5VQxl.net
ないものはしかたがないが、もっとパワーあればいいのにぐらいはしょっちゅう感じるわ
平地の速度は求めないが、なんせ坂上らないのがきつい

938 :774RR:2017/03/05(日) 09:24:51.40 ID:nPmbGweP.net
カブスレのお約束「俺は大型持ってる」

だけど写真はうpらない

どんだけ卑屈なんだろ

939 :774RR:2017/03/05(日) 10:34:30.15 ID:cbliaNLF.net
俺はクロスカブと新型アドレス110の2台持ちだけど満足しちゃってるな 加速とか最高速とかこだわらなくなったな
実用的なバイクが好きだわ

940 :774RR:2017/03/05(日) 10:38:53.95 ID:tIEnIHgc.net
車買えないからしかたなく乗ってるだけなので大型持ってない

941 :774RR:2017/03/05(日) 10:39:55.73 ID:ze0l3Ext.net
>>938
ここにアップできないだろう、一般人は怖くてw
クロスカブ ブログでググると結構出てくる、ほとんどが複数台持ち
って、オマエさんはカブだけなの?

942 :774RR:2017/03/05(日) 12:46:33.46 ID:FoTbnkF7.net
角目とクロス二台餅は俺ぐらいか?角目は今じゃ爺さんが主に乗ってるけど

943 :774RR:2017/03/05(日) 14:05:57.18 ID:ODUJT+IS.net
【燃費】スーパーカブ50プロ、110プロ【積載量】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1488690310/

944 :774RR:2017/03/05(日) 15:33:53.47 ID:EHX1+zPE.net
突然だけどメッシュインナーラックっていうの?
使ってる人いたら感想とか教えてほしい
見た目とか気にならないかな?

945 :774RR:2017/03/05(日) 16:13:39.99 ID:L/mnoVRp.net
超便利。
もはやこれ無しは考えられん。

946 :774RR:2017/03/05(日) 16:22:31.31 ID:KuQYSXLh.net
売り切れだったけど在庫入ったのか
>>944
ステマだったらなかなか上手い言い回しだと思う

947 :774RR:2017/03/05(日) 16:31:56.15 ID:KuQYSXLh.net
>>945
スチール製だけど錆びてこないかな?

948 :774RR:2017/03/05(日) 16:37:34.33 ID:KuQYSXLh.net
自分からも1つ質問すみません
180cmだけど足が干渉しないかな?脚長ではないけど短足というわけでもない

総レス数 1000
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200