2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

KTMストリート2気筒■RC8R、SUPER DUKE、990SM/R、990SMT■6

1 :774RR:2016/12/22(木) 17:29:00.69 ID:ii115MPS.net
KTMストリート2気筒
1290 SuperDukeR/SuperDukeRSE/SuperDukeGT、1190 RC8/RC8R、990 SuperDuke/SuperDukeR/SMT/SuperMoto/SMR、950 SuperMoto/SMR、のスレです

前スレ
KTMストリート2気筒■RC8R、SUPER DUKE、990SM/R、990SMT■5 [転載禁止](c)2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1427991141/

AdventureとSuperEnduroRはこちら
KTM1290、1190、1050、990、950アドベンチャー950SER■4 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1468402474/

KTMジャパン
http://www.ktm-japan.co.jp
レッドバロン並行輸入KTM (EU仕様)
http://www.redbaron.co.jp/buy/foreign/ktm/

パーツリスト
KTMオーストリア本社
http://fichefinder.ktm.com
KTM埼玉
https://ssl1.comnet.ne.jp/ktm-saitama/search_parts/

オーナーズマニュアル
http://www.ktm.com/dealer-service/service/manuals-documents.html

KTM純正パーツ、純正オプション(パワーパーツ/ウェア)の通販 (WebikeのKTM純正パーツ通販は中止)
KTM埼玉
https://ssl1.comnet.ne.jp/ktm-saitama/webshop/webshop.html
KTM神戸
http://www.ktm-impala.com/mailform_powerparts/pgdmailform.cgi
オレンジ・カウンティ幕張 (旧オートプラザKEME)
http://www.ockame.com/ktm/?page_id=793

382 :774RR:2018/01/27(土) 18:10:05.09 ID:zj2Ua1vJ.net
>>381
どうやって交換したら良いのか分からないからじゃない?

383 :774RR:2018/01/27(土) 18:18:20.18 ID:IrWTtDuh.net
バイク屋が言いたいのは、
「リチウムはやめておいた方がいい」
じゃなくて
「安物のリチウムはやめておいた方がいい」
ってことだと思うよ。

384 :774RR:2018/01/28(日) 11:35:36.88 ID:30uGljEl.net
自分の国産バイクにはSHORAI使ってる。
1290SDRにもSHORAIにする予定なんだがバッテリー変えたら保証切れたりしないだろうか?
というのもちょっと不安。

385 :774RR:2018/01/28(日) 12:15:51.13 ID:L0dfGF4y.net
火災リスクの方はめったに無いにしても、冬場の始動性考えるとリチウムは無理だな

386 :774RR:2018/01/28(日) 12:56:42.62 ID:30uGljEl.net
そんなに冬場はシビアなんだ。
今乗ってる国産リッターでは気温5℃くらいでも問題なくエンジンかかるんだがなぁ。

387 :774RR:2018/01/28(日) 12:58:54.12 ID:30uGljEl.net
4気筒ってのもあるかな?

388 :774RR:2018/01/30(火) 13:36:14.46 ID:Fk6jg+SU.net
リチウムは寒いとバッテリーが寝ちゃうんだよ
動き出したら全く問題ないけどね

389 :774RR:2018/01/30(火) 15:06:42.48 ID:kuH59iUk.net
そう言われてるのは知ってるけど、国産四気筒リッターネイキッドでは気温5℃でも問題ないんだよ。

390 :774RR:2018/01/30(火) 15:10:03.41 ID:kuH59iUk.net
まぁでも、ディーラーで「リチウムの所為で故障した!」って言われるのも困るので
ノーマルのままにしておくよ。

391 :774RR:2018/01/30(火) 17:26:58.85 ID:Fk6jg+SU.net
>>389
5度はまだ問題なく動く範疇
0度付近が危ない、とはいえ起こせばいいだけの話だが

392 :774RR:2018/01/30(火) 18:13:59.77 ID:Fk6jg+SU.net
てかリチウムは車種別に関係ないから
春の陽気の中でなら鉛バッテリーよりはるかに始動いいよ

393 :774RR:2018/01/30(火) 21:20:18.36 ID:fyNN2OF8.net
ズレてる

394 :774RR:2018/01/30(火) 21:49:31.85 ID:9qwtw5SB.net
低温時の始動性と劣化の進みが問題なんだよな
エリーパワーあたりならいいけど安物中華はあっさりダメになる

まあ非常時用のブースターはリチウム使ってるけども、バイクに積むならまだ鉛かな

395 :774RR:2018/01/31(水) 05:46:18.22 .net
ショーライはどうだろう

396 :774RR:2018/01/31(水) 06:50:57.98 ID:zAb+I+bh.net
ショーライ乗せてるけどまだ1年目で今冬眠させてるから始動性とかわからん
発火はしてない

397 :774RR:2018/02/12(月) 12:45:39.48 ID:eC1e/CgV.net
外国でブレーキがリコール。
ttp://www.visordown.com/motorcycle-news-general-news/ktm-launches-worldwide-recall-duke-models-over-risk-front-brake-failure

398 :774RR:2018/02/12(月) 12:55:23.47 ID:qRH2x5dW.net
もうパッド二回も変えてて今更リコールか…。

399 :774RR:2018/02/12(月) 13:15:17.19 ID:U1iMkB+1.net
>>397
2015年モデルだけなのかな?

400 :774RR:2018/02/12(月) 17:18:07.97 ID:eC1e/CgV.net
>>399
この記事だと対象モデルは、
2015年の 690 Duke R、1290 Super Duke R、1290 Super Duke R Special Edition、
2016年の 1290 Super Duke GT
と書いてある。

401 :774RR:2018/02/12(月) 20:40:34.60 ID:A0F3ensz.net
2017の1290SDRのリコール対策の手紙が来てたはず。まだバイク屋に連絡してないや

402 :774RR:2018/02/14(水) 10:33:06.13 ID:u6YzF7Xf.net
やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 2009年3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci

この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです

掻い摘んで説明すると

・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
 90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた

・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
 防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった

・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
 創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
 防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった

・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
 不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった

・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
 私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
 防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
 ※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る

・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った

つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕

詳細は下記スレをご覧下さい
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1516500769/

403 :774RR:2018/02/14(水) 22:56:52.89 ID:46kxgCpL.net
PPのシングルシートカバーの中は収納ですか
収納ならどの程度の収納力なんです?
それともただのカバー?

404 :774RR:2018/02/18(日) 20:49:40.40 ID:cbpq+WPb.net
納車してまだ1000km行ってないけどオイル漏れした…
ドレンボルトから少しだけどこういうものなの?

405 :774RR:2018/02/18(日) 21:02:27.61 ID:Z/6MVRwE.net
オイル漏れは結構報告ある。
ドレインボルトなら緩んでたか、締めすぎてたか、いたずらとか色々考えられる。

406 :774RR:2018/02/18(日) 22:08:31.70 ID:5jVNmCMN.net
オイルは漏れるものと思ってたほうが気が楽

407 :774RR:2018/02/20(火) 16:39:16.29 ID:f1j0jV9q.net
しかし未だに18年モデルの入荷が無いのは何故なんだ?
ブレンボのリコールの関係か?

408 :774RR:2018/02/20(火) 18:56:04.57 ID:mL8sbx7z.net
>>407
予約含めて3月以降なんじゃねえの?

409 :774RR:2018/02/21(水) 22:41:05.63 ID:b5OdrI8u.net
1290SDRのMRAスクリーンレーシングってプロテクションどうなんでしょうか?付けてる人居ます?

410 :774RR:2018/02/22(木) 15:59:32.96 ID:rdsrQZhs.net
つけてるけどあんま変わらん
見た目がツアラーっぽくなる

411 :774RR:2018/02/22(木) 17:52:05.01 ID:LYM9oVx9.net
>>410
ありがとうございます。
やはりプーチのちょっと大きめのにするかぁ。

412 :774RR:2018/02/22(木) 19:23:57.84 ID:rdsrQZhs.net
>>411
このバイクスクリーンなしでもかなり風こない方だから、見た目殺すぐらいならスクリーン無くてもいいかもってスクリーン付けてから思った。
ふわわ位なら余裕ですごいなーと感じた記憶

413 :774RR:2018/02/22(木) 19:32:14.55 ID:LYM9oVx9.net
>>412
そうなんですね。今のところ大きめのを買って年数回のロングツーリングの時だけ付けようかとも考えてます。

414 :774RR:2018/02/22(木) 19:36:57.79 ID:lSDmLEtK.net
【福島トップ】  心筋梗塞ワースト  ≪大杉漣(66)急性心不全≫  安全デマの犠牲者  【未必の故意】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1519215487/l50
【有賀さつき(52)小林麻央(34)黒木奈々(32)】 世界教師 マイトLーヤ「早死には原発事故の隠蔽のせい」
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1517828233/l50

415 :774RR:2018/02/22(木) 20:11:04.78 ID:oz0awS60.net
スクリーン無い方がカッコいいんだよね

416 :774RR:2018/02/22(木) 21:41:18.01 ID:s3ZQWUBk.net
1290SDRにGTのスクリーン付かないかな?

417 :774RR:2018/02/22(木) 22:55:13.32 ID:oE7doF0Z.net
それGT買えばいいんじゃね?

418 :774RR:2018/02/23(金) 09:22:39.88 ID:F1XFyxri.net
200キロ出しても手放しできるくらい安定してるよね

419 :774RR:2018/02/26(月) 23:13:48.48 ID:pT/5LqTb.net
SDRでキャンプやロンツー行ってる人いますか?
パニアケースやサイドバックはやはり必要ですよね
積載方法やアイデア知りたいのですが先人の知恵お貸しください

420 :774RR:2018/02/27(火) 01:54:25.90 ID:h1xtKSmP.net
サイドバッグ+モトフィズのクソデカシートバッグで1週間はいけそう
問題はリアに荷掛けできる出っ張りがなさすぎること…

421 :774RR:2018/02/28(水) 20:26:48.24 ID:ZwKke0DO.net
>>420
ありがとう
スタイル崩したくないからそのまま乗りたいけど遠出する時やっぱり困るんだよね
ポリシーでトップケースだけは避けたい(笑)

422 :774RR:2018/03/01(木) 07:14:41.68 ID:9dqww71p.net
なんで笑ってるの?トップケース使ってる人を笑ってるの?

423 :774RR:2018/03/01(木) 07:24:25.71 ID:oPPZ40R3.net
トップケースなんて許されて通勤用の原二までやろ

424 :774RR:2018/03/01(木) 10:00:36.57 ID:FlPpnGst.net
トップケースはツアラーならさまになるんだけどね

425 :774RR:2018/03/01(木) 13:12:03.52 ID:TE9AvNDg.net
でかいリュックを使え

426 :774RR:2018/03/01(木) 18:12:33.53 ID:Je+5hSXT.net
荷物なんざ宿泊先に宅配便で送ればいいんだよ。
キャンプ場の管理事務所に送って、帰りはそこから自宅に送る。
これならタンクバッグで泊まりツーリングも楽勝。

427 :774RR:2018/03/03(土) 16:29:48.94 ID:8oM4JBBN.net
応急処置用の工具なども一緒に送ってしまい、途中のトラブルに対処出来ず・・・!
宅配会社のシステムトラブルで荷物が着いていなかった・・・!
カッパは持っていったが、ブーツカバーやレイングローブは送ってしまい、途中の雨でずぶ濡れ・・・!

ありがちな話である。

428 :774RR:2018/03/03(土) 16:35:02.39 ID:M7iUmd4C.net
宅配は携帯で追跡出来るし、車体がトラブったら保険会社のロードサービス。高いの入ってれば宿泊費用や交通費も出る。

429 :774RR:2018/03/03(土) 17:07:25.63 ID:XhtQqaKx.net
>>427
全部シート下に入るなSMTは

430 :774RR:2018/03/03(土) 20:48:04.84 ID:8oM4JBBN.net
トラブっても携帯の電池切れで何にも出来ず・・・!(笑。

431 :774RR:2018/03/03(土) 20:57:28.93 ID:M1DaJ5Qn.net
心配性の人はVRでツーリングしとけばトラブっても安心w

432 :774RR:2018/03/03(土) 21:16:51.16 ID:8oM4JBBN.net
もはやツーリングではない・・・!w

433 :774RR:2018/03/09(金) 19:04:43.44 ID:m4dt1hWW.net
1290のリコールやっと出たか

434 :774RR:2018/03/09(金) 23:08:44.63 ID:V6arS8f7.net
>>433
KTMジャパン腰が重い

435 :774RR:2018/03/14(水) 09:55:54.86 ID:D5VHhQA5.net
MY2018はいつになったら入荷するんじゃ!

436 :774RR:2018/03/14(水) 10:07:03.49 ID:8D1jUluO.net
>>435
音沙汰なかったけどもう予約〆たっけ?

437 :774RR:2018/03/14(水) 20:31:19.08 ID:a97sMYgv.net
>>433
自分のは車台番号が対象から外れてるけど大丈夫なのかな?

438 :774RR:2018/03/15(木) 06:09:53.12 ID:jptkqC20.net
知らんがな
ショップに聞けや
ここで大丈夫と言われたら��‍♂なのか?

439 :774RR:2018/03/15(木) 06:45:03.21 ID:R+09qD3W.net
>>438
ショップには聞いてますがな。対象範囲が広がる可能性があると。
で、過去に似たような話とか何か情報ないかなと思いまして。

440 :774RR:2018/03/15(木) 16:54:33.93 ID:B+3mY/4p.net
リコールと一緒にやってもらうと工賃浮く作業ってなんだろ
パッド交換とかは全く関係ない?

441 :774RR:2018/03/15(木) 20:25:28.92 ID:AMDANoJz.net
パッド交換ごときの工賃ケチるなら自分でやれば…

442 :774RR:2018/03/15(木) 20:31:19.15 ID:jptkqC20.net
>>439
>>>438
>ショップには聞いてますがな。


対象範囲が広がる可能性があると。

ここ書かなきゃわかんねーだろが
お前のした行為もその結果も書いてないけど察しろとかそれは無理だわ


>で、過去に似たような話とか何か情報ないかなと思いまして。

443 :774RR:2018/03/15(木) 21:20:45.74 ID:FL9UnABw.net
けんかをやめて
ふたりをとめて
わたしのために
あらそわないで
もうこれいじょう

444 :774RR:2018/03/16(金) 02:51:20.63 ID:/YR1w5GN.net
ついでにやってもらって工賃浮くならええやん
石油王か?お前

445 :774RR:2018/03/18(日) 18:56:10.24 ID:f01hSCJM.net
キーシリンダーに防水処置として両城テープ貼ったらデカールの部分剥がれたよ…
これ文字のところ溝じゃないのね…どうしようかなぁ

446 :774RR:2018/03/18(日) 20:54:10.87 ID:wZncDICt.net
スレタイの車種全てカタログ落ちの過去モデルなんだな

447 :774RR:2018/03/18(日) 22:51:39.23 ID:mGnAhiKF.net
>>446
数が少ないわりに案外走ってるよな
中古がやたら安いのもあるけど

448 :774RR:2018/03/19(月) 14:44:24.95 ID:CpiH6v8x.net
次スレは現行で2気筒のものにする?

449 :774RR:2018/03/19(月) 16:14:43.81 ID:WIDquZ78.net
次スレなんて何年先になるか判らんのだからその時考えればok

450 :774RR:2018/03/22(木) 22:47:21.38 ID:fQocUmXE.net
この前新型になったばかりなのに、もうEURO5向けの新型を作り始めているのか
https://www.motorcyclenews.com/news/2018/march/ktm-super-duke-1290-spyshot/

451 :774RR:2018/03/22(木) 22:56:23.11 ID:xMSi7CO1.net
次の新型が出たらそろそろ乗り換えようかな

452 :774RR:2018/03/23(金) 00:52:26.84 ID:2cL0FnVt.net
ところで2015年型SDRにGT用のスクリーンが簡単に付けられるか誰かエロい人知ってたら教えて。

453 :774RR:2018/03/24(土) 08:49:43.41 ID:L296FqWU.net
昨日、入荷の予定が来た!今月末との事。色々カスタムお願いしてるから納車は4月中旬になるかも。
まぁ、その時期と仕事もだいぶ落ちつくだろうから慣らしツーリングも気楽にできる。

454 :774RR:2018/03/24(土) 08:57:07.46 ID:L296FqWU.net
>>452
どこかのショップのサイトでウインカーの移設が必要って書いてあったような。

自分は2017の1290SDR用のプーチの大きめのスクリーンを買ったのだけど固定方法が上側の三又にボルトで付ける形なので三又に大きな負担がかかる気がして付けるのを躊躇う。

455 :774RR:2018/03/24(土) 09:10:05.45 ID:L296FqWU.net
>>452
ごめん1190アドベンチャーR用だった。
http://www.rlyoyo.co.jp/ktm/ktm-1290-super-duke-r-variablescreen.html

456 :774RR:2018/03/24(土) 11:40:23.37 ID:b2sWm5o/.net
そういや2017以降のSDRって黒見かけないね
そもそも日本に入って来てないのかな

457 :774RR:2018/03/24(土) 12:00:06.97 ID:QhKNuHw8.net
>>455
ありがとう。
どこかのブログでGTのを付けてる写真を見たけど言及してなかったのでどうなのかなと思って。
yoyoのは高くて手が出ないっす。

458 :774RR:2018/03/24(土) 17:33:30.82 ID:gCcI37tX.net
1290SDRのスリップオン探してるんだけど、いいの無いかな?
純正アクラポも良いけど他も良さそうで目移りしてしまう…

459 :774RR:2018/03/24(土) 18:23:44.28 ID:76HS6tUj.net
>>456
その通りですよ。割当てないと聞きました。

460 :774RR:2018/03/27(火) 02:57:34.86 ID:fu50GLSo.net
>>458
SC Project

461 :774RR:2018/03/27(火) 23:51:46.11 ID:HTRwV+ux.net
うるさそう

462 :774RR:2018/03/28(水) 21:59:52.75 ID:hLAhui8v.net
ノーマルがそもそも煩いしね
austin racingとかどうなんだろう

463 :774RR:2018/03/29(木) 07:46:22.51 ID:wEu8QBWH.net
ノーマルで音は満足だけどサイレンサーが不恰好かなと少し思う
実際スリッポンにしても音は劇的には変わらないような

464 :774RR:2018/03/31(土) 19:27:50.12
>>458
USヨシムラの「Alpha T」を考えています。
ただ、今のところステンのみなんですよね。
黒いの欲しいのでカーボン仕様待ってます。
出るかな…?

https://gigastation.jp/us%E3%83%A8%E3%82%B7%E3%83%A0%E3%83%A9-ktm-1290-super-duke-r-2014-2017-%E3%82%B9%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%97%E3%82%AA%E3%83%B3-street-alpha-t-works-finish-16290bp520.html

465 :774RR:2018/04/01(日) 15:12:38.56 ID:5xq43zkO.net
MY2018 1290SDR
3月末に入荷すると聞いて、昨日イソイソと住民票を持って行ったら
入港はしていて入管で手間取っていて入荷は4月中旬とか言われた。

はぁ、、、

466 :774RR:2018/04/01(日) 15:19:59.05 ID:2aE6dx4g.net
>>458
WINGSなんてどう?元アクラポにいた人が作っているらしいよ。
ttp://wings.si/ver4/index.html?page=1290_sd
使っているけど殆どアクラポと同じ感じ。価格はアクラポの半額以下。

467 :774RR:2018/04/01(日) 18:53:43.49 ID:Y0Cm7RYr.net
なんせ公道走行不可のものばっかりだよね
みんなそこには目をつぶって使ってるの?
それとも公道時のみサイレンサーは純正とか?

468 :774RR:2018/04/01(日) 20:04:28.13 ID:2aE6dx4g.net
基本的にJMCA認定じゃないと公道は走行出来ないんじゃねぇの?
認定外でも公道走行可能な条件は以下のとおりらしい。

・排出ガス試験成績書は必須。
・近接排気騒音が94dB以下。
・加速走行騒音が82dB以下。
・バッフルの騒音低減機構が必要。
・バッフルは溶接止めに限る。リベット止めは不可

469 :774RR:2018/04/01(日) 21:34:14.18 ID:Ewsxvw+b.net
みんな建前なのか本音なのかは知らんけど真面目だね

470 :774RR:2018/04/01(日) 21:55:48.69 ID:FojzGlRF.net
新しくなったレオビンチでJAMって代理店の正規輸入品なら
排ガスの証明書が付いて車検okだよ。
しかも今のレオビンチはアクラポの傘下になって
同じ工場で作ってるとかなんとか。

471 :774RR:2018/04/01(日) 22:10:19.69 ID:CDtE1/5q.net
音よりあのサイレンサーの見た目をなんとかしたい

472 :774RR:2018/04/01(日) 22:28:26.14 ID:pD7qBZcc.net
プロトタイプか何かの時の二本出しいいなぁ。
一本はアップタイプでもう一本は腹の下な奴。

473 :774RR:2018/04/02(月) 10:34:56.57 ID:p0Js5fUp.net
真面目も何も他人のクソうるせえマフラー苛つくやろ
だから自分もやらんだけじゃね

474 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2018/04/03(火) 10:13:30.80 .net
外車のオプションのカタログに公道走行不可とかいてあるサイレンサーでも
取付けてマップ変更もしてくれるけどね

475 :774RR:2018/04/03(火) 11:39:02.19 ID:ev1Tu29I.net
結局何がええんやろ

476 :774RR:2018/04/03(火) 11:59:34.02 ID:L5hTa077.net
https://m.ebay.com/itm/KTM-Superduke-1290-OOPArt-Stealth-Exhaust/182901185548?hash=item2a95c29c0c:g:TbgAAOSwz~paDhI9

これとかどうなんだろう

477 :774RR:2018/04/08(日) 11:38:14.21 ID:mWZTrynj.net
いったいいつになったらMY2018入ってくるんだ?

478 :774RR:2018/04/12(木) 11:32:16.49 ID:f+eEPcQ7.net
MY2018の入荷を待っているものだけどKTMってミリネジだよね???

みなさん荷物を積むときどうしてますか?
MY217以降はビリオンシート下もフレーム剥き出しなのでそこについてるネジを
延長してフックを付けようと思っています

479 :774RR:2018/04/12(木) 13:32:12.04 ID:VxgbOtHM.net
>>478
ミリネジ

480 :774RR:2018/04/12(木) 13:58:43.34 ID:f+eEPcQ7.net
>>479
d!

481 :774RR:2018/04/13(金) 00:41:38.67 ID:9ger25H4.net
ナンバープレートの裏に挟むモトフィズのプレートフック買った
まだつけてないけどこれでだいたいいける気がする

総レス数 1010
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200