2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FOR THE】 TRIUMPH トライアンフ総合 58 【RIDE】

1 :774RR(ワッチョイ af3c-Nxyx [121.95.194.98]):2016/12/25(日) 23:05:04.33 ID:pC5G2a770.net
トライアンフ http://www.triumph.co.uk
トライアンフ・ジャパン http://www.triumphmotorcycles.jp
正規ディーラー http://www.triumphmotorcycles.jp/%E6%AD%A3%E8%A6%8F%E8%B2%A9%E5%A3%B2%E5%BA%97/find-a-dealer/
並行輸入(レッドバロン全店) http://www.redbaron.co.jp/buy/foreign/triumph/

二気筒・三気筒・四気筒、新旧問いませんが、あくまで英国紳士的に…。
互いに相容れない部分があっても、他人を不快にさせる攻撃的な書き込みは避けましょう。
購入検討中の方もお気軽にどうぞ。

☆ スレの私物化(日記等)・妄想の書き込みを禁止します。 そういったことは個人的なブログやHPに書いてください。
☆ 情報には必ず「ソース」を添えましょう。「一般論」と「持論」の区別は明確に。
☆ 他社製バイクとの比較は原則的に禁止です。比較検討はご自身の脳内で。
☆ トラ車とは関係のない特定ディーラーの事件に関する話題は禁止とします。 適したスレを見つけるか、別スレを立てて、そちらで思う存分展開して下さい。
☆ 荒し・粘着はスルー。 保守にご協力下さい。
☆ おおらかに仲良くのんびり行きましょう。

TRIUMPH TIGER 750、800、900、955、1050、1200■トライアンフ8
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1468398747/

【英国産】Daytona675【3気筒】13台目
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1472514333/

前スレ
【FOR THE】 TRIUMPH トライアンフ総合 57 【RIDE】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1482269703/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

644 :774RR (ワッチョイ 0b9b-6nJs [114.158.122.219 [上級国民]]):2017/01/05(木) 02:25:44.97 ID:ZjwKpOyQ0.net
こんな感じらしい
http://i.imgur.com/jX6thq7.jpg

645 :774RR (スッップ Sdff-CYwK [49.98.161.5 [上級国民]]):2017/01/05(木) 06:04:30.36 ID:tH5z2N2ed.net
意外とブランド化は成功するかもね。んで旧ユーザーは呪いの言葉を吐き続けるという。色んなプロダクトで沢山あった話。

646 :774RR (アウアウカー Sa3f-49JX [182.250.243.198]):2017/01/05(木) 07:45:27.82 ID:DUFEZT9za.net
CBに浮気してもいいのだよ?

647 :774RR (ワッチョイ 6f29-7PLD [175.177.4.183]):2017/01/05(木) 07:54:58.41 ID:dheZ0HIN0.net
吉祥寺なんて渋滞のど真ん中、だれがバイクで行くんだよw

648 :774RR (オイコラミネオ MMff-L2iV [61.205.2.227]):2017/01/05(木) 08:13:58.84 ID:1pxFIBv5M.net
吉祥寺南町のサンドラッグ跡地かな?

649 :774RR (ワッチョイ 0b46-hHPs [114.152.184.14]):2017/01/05(木) 08:23:54.79 ID:N+rfkmaL0.net
nwjcも契約解除

650 :774RR (ワッチョイ 4fcd-7kys [113.148.24.22]):2017/01/05(木) 08:33:38.72 ID:m5uiQ68T0.net
登記住所はサンドラッグになってるで
アクセスしにくいねここ
渋滞がすごくて試乗コースつまらんだろうな

651 :774RR (アウアウカー Sa3f-gYCT [182.251.253.17 [上級国民]]):2017/01/05(木) 08:43:13.41 ID:IXeeQHmwa.net
武蔵野市なのにTOKYO CENTRALとはこれいかに

652 :774RR (ワッチョイ fb5c-pn3f [60.93.40.52]):2017/01/05(木) 09:09:05.14 ID:zjjVGbQy0.net
>>649
マジか…あそこでトラ扱わなくなったら愛知以外終わるやん

653 :774RR (ワッチョイ fb5c-pn3f [60.93.40.52]):2017/01/05(木) 09:15:47.16 ID:zjjVGbQy0.net
トライアンフのHPの正規販売店リスト見たらマジでNWJC消えてた
ホンダも扱ってたからそちらに戻すんだろうけどエラー診断とかしんどいわ…
後は仙台辺りにも何件かあったのもなくなってるな

654 :774RR (ワッチョイ dfe0-HvS5 [27.143.239.85]):2017/01/05(木) 09:27:07.89 ID:S4FLmKeD0.net
水冷が調子いいのに、盛り上がるのは負の話題ばかりだなw

655 :774RR (アウアウカー Sa3f-9nmy [182.251.241.37 [上級国民]]):2017/01/05(木) 09:34:20.10 ID:nDDeYCtVa.net
nwjc消えんの?
バルブクリアランス調整どこでやればいいんだよ(棒)

656 :774RR (アウアウカー Sa3f-+flj [182.251.247.51]):2017/01/05(木) 10:09:45.21 ID:CM0iPNMfa.net
>>651
東京の中心は国分寺辺りだぞ(奥多摩含む)

657 :774RR (ワッチョイ 5fa4-+flj [115.124.154.39]):2017/01/05(木) 10:18:39.54 ID:BJMkq5vl0.net
nwjcも辞めるのかよwww

658 :774RR (ワッチョイ 5fa4-+flj [115.124.154.39]):2017/01/05(木) 10:20:59.24 ID:BJMkq5vl0.net
>>656
その辺はもう山梨なんで by 区民

659 :774RR (ワントンキン MMff-rCd4 [153.236.250.90]):2017/01/05(木) 10:30:44.32 ID:feJe0MaYM.net
>>651
まぁWESTは既にあるから名乗れないですしねぇ

660 :774RR (ワッチョイ df5c-pn3f [219.197.222.60]):2017/01/05(木) 10:45:10.48 ID:E1xB1tN/0.net
>>651
仮に中央線沿線で考えると、セントラルと言えるのは
東京駅〜高円寺くらいでしょう。
十歩下がって荻窪か。

661 :774RR (オッペケ Sr3f-C3K6 [126.161.53.51]):2017/01/05(木) 11:04:49.21 ID:2WzSpA9Zr.net
もうディーラーがキレてそうだな(笑)
いったい何が起こってんだ?
起こるのは3月なんだろ?

662 :774RR (ワッチョイ 0f9b-IbiL [153.229.82.210]):2017/01/05(木) 11:21:35.78 ID:wVFDx2yK0.net
ストリートビューで見たら店舗外観予想がまんまサンドラッグだな。
ホネとかはそのままって感じか。
どうせなら4号沿いにして欲しかった。あの辺井の頭通りとかも流れ悪くて好きじゃねえなあ。

663 :774RR (ワッチョイ 0f9b-RPQB [153.229.237.3]):2017/01/05(木) 11:27:44.46 ID:3VxP8XYy0.net
吉祥寺南町のサンドラッグ、以前はカーディーラーだったと思う。だから都合良かったのでは?

664 :774RR (ワッチョイ 0f9b-IbiL [153.229.82.210]):2017/01/05(木) 11:43:14.75 ID:wVFDx2yK0.net
なるほど。
建屋(と場所)ありきならしょうが無い。お金も浮いてエコだもんな。

665 :774RR (ワッチョイ 4fcd-7kys [113.148.24.22]):2017/01/05(木) 11:50:21.01 ID:m5uiQ68T0.net
ここな
http://i.imgur.com/hgRMkrL.jpg

666 :774RR (ササクッテロル Sp3f-t9u8 [126.236.67.122]):2017/01/05(木) 11:57:50.96 ID:xB51jvcOp.net
一連の流れよくわからんのだが、要は既存のユーザーやショップを切り捨てて新規顧客獲得のためにイメージアップ狙ってるってことなん?

667 :774RR (スップ Sdff-7kys [49.97.101.69]):2017/01/05(木) 12:10:44.41 ID:jm00jexrd.net
社長本当に生きてるの?

668 :774RR (スプッッ Sdff-9YRQ [1.75.251.47]):2017/01/05(木) 12:30:15.53 ID:lBf9LV2Ed.net
>>643
ほんとそれ。
そこそこ整備力あるバイク屋なら普通にメンテできる。
保証を受ける場合やリコールの際はディーラーに行くしかないかもしれんが。
ディーラーが遠いと嘆く前に、近場に信頼できるバイク屋見つけた方がいいよ。

669 :774RR (アウアウカー Sa3f-GlJK [182.251.252.6]):2017/01/05(木) 12:37:58.63 ID:7lzp0kQWa.net
トラジャ程度の規模の外資なら社長は経営能力がなくても
本国のご機嫌取りが上手ければ十分にやっていける

バイク自体はすげーいいのに色々とぶち壊しだよ

670 :774RR (オッペケ Sr3f-C3K6 [126.161.53.51]):2017/01/05(木) 12:53:31.98 ID:2WzSpA9Zr.net
暫く様子見だな
こりゃ撤退もあるで、そういうパターン

671 :774RR (ワッチョイ df29-IbiL [219.124.196.130]):2017/01/05(木) 12:55:06.74 ID:7jwB5dFA0.net
NWJC、正式に消えましたか

新型ラッシュで名古屋西東は「新型、試乗車あるよ!」的な事書いてるのになのに、NWJC一切HP上で言及してなくて、
トライアンフの新しい記事はタイガーエクスプローラーあたりで停まってた

これは…と思ってたら12月27日前後にはHPが今の形になってて、もうだめなんだと思ってたけど確定じゃないから…


一番近いディーラーなのに…

672 :774RR (ササクッテロリ Sp3f-jCxp [126.205.4.177]):2017/01/05(木) 12:55:45.95 ID:xyPqZVwap.net
>>627
SUZUKIは100%えらばねーよ(笑)

673 :774RR (ササクッテロラ Sp3f-+flj [126.152.163.19]):2017/01/05(木) 13:23:38.66 ID:ldp449Map.net
>>668
それなら個人売買で買うわ。
後々の保証やサービスも見込んで寺で買ったのに、なんだってんだよちくしょう!

674 :774RR (ワッチョイ 5b5c-vc41 [126.114.181.113]):2017/01/05(木) 14:13:30.07 ID:TdaUz0700.net
俺はここ選んだ時、この店はひょっとして将来なくなるかもしれないぐらいは覚悟していた。
それぐらいの覚悟がなきゃ国産選んだ方がマシだろう、スズキとか。
しかしこういう風になるまではちょっと予想外だったな。

675 :774RR (ワントンキン MMff-ixmC [153.237.87.162]):2017/01/05(木) 14:38:52.49 ID:eWpSmUmuM.net
>>655
作業は受けてくれるんじゃないの?

676 :774RR (ワッチョイ df9f-8L3X [125.204.252.169]):2017/01/05(木) 15:09:54.65 ID:4M5RD4g70.net
>>595
おっさん夫婦≒(夫)おっさん + (妻)おっさん

かと思いました!スイマセン!

677 :774RR (ワッチョイ 0fe7-PFwu [153.168.252.13]):2017/01/05(木) 15:15:23.38 ID:LlO/oK6x0.net
ナップスとか、2輪館では見てくれないかなぁ?

678 :774RR (ワッチョイ df29-ZcNX [219.110.209.32]):2017/01/05(木) 15:38:00.59 ID:UVFTZBD60.net
フラッグシップが吉祥寺とはね・・・都下だろう・・・
既存Dには無理言って
本家がこれじゃあね

679 :774RR (ワッチョイ 2b09-UpeI [122.219.30.146 [上級国民]]):2017/01/05(木) 16:08:08.46 ID:lkKFGHjA0.net
やっぱスズキだな!

680 :774RR (ワッチョイ 5fa4-+flj [115.124.154.39]):2017/01/05(木) 16:33:44.99 ID:BJMkq5vl0.net
なんでスズキなんだよお前らwww

681 :774RR (ワッチョイ 0f9b-IbiL [153.229.82.210]):2017/01/05(木) 16:35:12.51 ID:wVFDx2yK0.net
やっぱりそれは紳士の前に変態が付くからじゃないか?

682 :774RR (ワッチョイ 1be1-jnPF [180.51.142.162]):2017/01/05(木) 16:56:20.24 ID:A6xMuxrl0.net
お、今年の夏までにGSX-S1000Fを買おうと思ってる俺の流れだな!

683 :774RR (ブーイモ MM3f-5/b+ [202.214.231.136]):2017/01/05(木) 17:42:02.23 ID:9W0jqC/CM.net
鈴木は国民の敵

684 :774RR (アウアウカー Sa3f-6nJs [182.251.246.33 [上級国民]]):2017/01/05(木) 17:54:37.17 ID:IKtA/mMba.net
佐藤とか高橋は?

685 :774RR (スッップ Sdff-hBNN [49.98.129.232]):2017/01/05(木) 18:26:17.75 ID:3Qt+wUDWd.net
>>684
なにげに吹いた!

686 :774RR (ワッチョイ 4fcd-NPpk [113.144.213.73]):2017/01/05(木) 18:27:42.14 ID:xiIusn7v0.net
Sマークを音叉マークに変えたら今より売れそう

687 :774RR (アウアウカー Sa3f-+flj [182.249.244.28]):2017/01/05(木) 18:53:30.00 ID:xPeXG+RAa.net
この解約ラッシュって、原因なんなんだろ。

新型が一斉にでて、あれもこれも最低こんだけは仕入れなさいよのプッシュが強すぎて体力なくなったのかと素人ながらに思ったりしたけど、そんなに単純でもないのかしら。

688 :774RR (オッペケ Sr3f-C3K6 [126.161.48.53]):2017/01/05(木) 19:09:11.64 ID:kiaX1Wmor.net
やっぱ一度倒産しただけの事はあるな
夜逃げに売り逃げじゃねーかよ(笑)
今買う奴バカだろwww

689 :774RR (スプッッ Sdff-9YRQ [1.75.251.47]):2017/01/05(木) 19:13:01.74 ID:lBf9LV2Ed.net
>>673
保証は販売店ではなくメーカーがするわけで、買った店以外の寺でも問題なく受けられる。
どの店もってくか困るならトラジャに問い合わせすりゃいいよ。
バロンで買ったならバロンが保証に関しては面倒見るしな。

ディーラーなんて「最新車両の試乗ができる店」ってだけだわ。

690 :774RR (ワッチョイ db9f-vi6t [222.151.12.245]):2017/01/05(木) 19:24:31.05 ID:nQyRhvGV0.net
>>644
これは旗艦店の風格
圧倒的

691 :774RR (ワッチョイ 9b88-pn3f [14.132.177.160]):2017/01/05(木) 19:54:33.30 ID:xXovUBwv0.net
だいぶ前に鈴鹿も正規販売店じゃなくなったけど
ずっとメンテ頼んでても問題はないなけどな。
まーさすがに次の購入候補にはトラは選択肢としてはないわな。

692 :774RR (ワッチョイ 1bee-HvS5 [116.80.146.173]):2017/01/05(木) 20:13:42.41 ID:lDnLtqgW0.net
ポルシェセンターの配置を真似ようとしてるだけだ、やり方はポルシェと違うが3大都市圏は
既存店無視して大規模店出させて近隣小規模店は潰すか大規模店投資を促すがそもそも
そんな投資が小規模店に無理な事は百も承知。
大規模店は商圏20km〜30km以内に部分的に他店が重複するように配置して競わせる。
3大都市圏以外の政令都市やそれに準ずる規模の都市は商圏100kmを目安に大規模店配置して
1県1店舗で配置県含めて2県〜3県くらいカバーさせる。
ハーレーは田舎県でも各県1〜2店舗はやってるが、トラにその力が無い事は承知してるから
バロン網で販売する。
これで油まみれのバイク屋は駆逐してシャレオツなトライアンフのイメージを構築する、バロンが
油まみれなのは販売力があるから見て見ぬ振りする。

693 :774RR (ワッチョイ 5f3f-8xKb [115.30.150.188]):2017/01/05(木) 20:31:32.88 ID:R6qQT4Xk0.net
ふと調べたらかがわのそごうって正規販売店じゃなかったんだ
もしかしたら「なくなった」のかもしれないけど

694 :774RR (JP 0H3f-6nJs [106.171.87.248 [上級国民]]):2017/01/05(木) 20:40:06.86 ID:/gk3ZEOAH.net
>>687
理由は練馬店のブログに書いてあるよ
無理スジなCIの強要

695 :774RR (ワッチョイ 9bfa-L2iV [14.8.5.192]):2017/01/05(木) 20:41:51.19 ID:cP9JQXp00.net
都内2店目もオープン予定になってる。あくまで予定だけど
https://tenshoku.mynavi.jp/jobinfo-197521-2-2-1/

696 :774RR (ワッチョイ df09-HvS5 [221.116.168.210]):2017/01/05(木) 20:45:25.01 ID:v/iW+PY80.net
この状況でトラに就職はありえないなw

697 :774RR (アウアウカー Sa3f-8czw [182.251.247.18]):2017/01/05(木) 20:46:20.09 ID:wLnrOOAaa.net
バイク乗りなんて年中油まみれススまみれ汗まみれ、冬は鼻水まみれなのにね。

A8にでも乗ってる小金持ちにベルスタッフあたりで決めてドヤ顔で乗ってもらえればそれで良いんだろ。

698 :774RR (JP 0H3f-6nJs [106.171.87.248 [上級国民]]):2017/01/05(木) 20:48:39.84 ID:/gk3ZEOAH.net
目指すのは、これまでの店舗・運営の既成概念に捉われることなくブランドを次のステージへ導けるフラッグシップストアの確立


既存店はご退場いただくつもり見たいだな

699 :774RR (アウアウウー Sa3f-GcKO [106.161.160.66]):2017/01/05(木) 20:53:14.25 ID:ZWtV8pyCa.net
某関西の高級住宅地に住んでる俺の友達の隣の豪邸の
20代?のお姉さんはフェラーリとジャガーを乗り回してる。
サブに格好いいスクーターに乗ってる
946とか言う155ccの単車らしい。

700 :774RR (ワッチョイ df29-IbiL [219.124.196.130]):2017/01/05(木) 20:53:54.06 ID:7jwB5dFA0.net
HPみたら東北スカスカ、関東圏より上は新潟を含めても2店舗
関西圏から南も3店舗しかない、その割に関東に集中しすぎてバランス悪いね
数えたら全部で27店舗?

そういえばシボレーもこれぐらいだったよなぁ?とHP見ると正規は21店舗
でも販売協力&サテライト店が13店舗、これら以外にサービス工場が30箇所ほどあって、まあまあいい分布になってた

ジャパンは看板下ろす下ろしたディーラーも販売協力店&サービスポイントとして残すべきだったんじゃないかと思うけどな…


バロンはインポーターから見れば、全国で売ってくれるショップだろうけど
基本的にはバロンで買ったバイクしか診てくれないんだから、ユーザーから見たら「別の販売網」だよね

701 :774RR (アウアウカー Sa3f-8czw [182.251.247.18]):2017/01/05(木) 21:02:18.14 ID:wLnrOOAaa.net
杉並もそうだが社長の人脈で基本は四輪ディーラーを引っ張りたいんじゃないか。

バイク店なんて間違いなく見下してるだろうね。
まあお手並み拝見といこうじゃないか。

わしがいくことは無いな。
歯の浮くような接客がキモいに決まってる。
普通のバイク屋が好き。

ただ、そんなもんに大した未来はないと思ってそうだけど、その考えそのものは否定はしない。
変化が必要な部分はもちろんあるだろう。

702 :774RR (ガラプー KK3f-XaEF [Fg62W5y]):2017/01/05(木) 21:02:42.58 ID:y5Mk1+GnK.net
>>698
トラジャ自身が次のステージへ逝っちゃってご退場になんなきゃいいけどなあ…。

暫くは乗り続けて練馬に世話になるつもりだが、
うちから物理的には練馬より近い吉祥寺で次もトラを買うか…ってえと…。
魅力のある新機種続々投入、常道なら公募してでも正規販売店を増やすべき攻勢局面で自ら販路を縮小してどうするつもりなんだか。

703 :774RR (ワッチョイ dffd-fwhx [61.203.21.199]):2017/01/05(木) 21:19:49.15 ID:tU4Iu6Je0.net
長野でBMWやってるところか、都内でしかも初めての二輪
二輪経験者を採用しているようだけどうまくやっていけるかね

704 :774RR (ワッチョイ dfe0-+flj [59.168.44.85]):2017/01/05(木) 21:23:10.47 ID:w/vR+iuM0.net
練馬も三月いっぱいでトラと契約終了でしょ?
ちょっと売れてきたからって程度で、あれこれと拡大しようとした挙句、負担を負わされそうになった協力業者から総スカン食らって消えてしまった会社はたくさんあるからねえ。。。
なんか2年後くらいにはマジで並行以外日本ではトライアンフ買えなくなってそうだな。。。

705 :774RR (ワッチョイ df09-HvS5 [221.116.168.210]):2017/01/05(木) 21:27:45.16 ID:v/iW+PY80.net
未経験で不調の業界に参入なんてトチ狂ってる、しかも外車で。
よほどの販売網と戦略があるだろうな

706 :774RR (ワッチョイ 0f9b-qJdU [153.204.128.147]):2017/01/05(木) 21:37:42.90 ID:S95S9LY50.net
とりあえず横浜北の件は内心逆鱗にふれてるだろうな。
丁度これから新展開をと鼻息荒くしてるところに、いまやトラで検索すると夜逃げが提案される始末。
もしこれで失敗したら、後世に横浜北の呪いとして語り継がれそう。

ダンマリでやり過ごそうとしてるけど、危機管理として完全に失敗してるのは間違いない。

707 :774RR (ワッチョイ fbcd-+flj [124.209.147.36]):2017/01/05(木) 21:48:36.93 ID:WKP6l2ft0.net
トーキョーセントラル出来たらチャリで行ってみよ

708 :774RR (ワッチョイ 0f39-IbiL [153.232.127.231]):2017/01/05(木) 21:50:59.72 ID:p23J8GQ10.net
http://i.imgur.com/A9nZjCo.jpg

709 :774RR (ワッチョイ 5b5c-vc41 [126.114.181.113]):2017/01/05(木) 21:52:39.08 ID:TdaUz0700.net
横北見て来たけど、レクサスの車止まってるのはなんで?

710 :774RR (ワッチョイ dffd-fwhx [61.203.21.199]):2017/01/05(木) 21:57:55.84 ID:tU4Iu6Je0.net
リースなんだろ

711 :774RR (アウアウカー Sa3f-9nmy [182.251.241.44 [上級国民]]):2017/01/05(木) 22:00:21.51 ID:L2GBQMaLa.net
>>709
社長の車(残債あり)なんじゃないの

712 :774RR (JP 0H3f-6nJs [106.171.87.248 [上級国民]]):2017/01/05(木) 22:11:32.59 ID:/gk3ZEOAH.net
四輪屋と組んでフラッグシップおっ立てるのは別に良いけど既存店潰すのはやめてくれよマジで

713 :774RR (ワッチョイ df09-HvS5 [221.116.168.210]):2017/01/05(木) 22:26:44.62 ID:v/iW+PY80.net
名古屋のホワイトハウスのような業務形態を目指してんのかな

714 :774RR (アウアウカー Sa3f-s6Fh [182.251.241.17]):2017/01/05(木) 22:33:57.09 ID:VVGsklKGa.net
>>689
それが意外とめんどくさいんだよね。
前にタイガーのリコールで購入した店が遠かったので近場の
別のディーラー持って行ったら対応にすごく時間かかった。
あの時は2週間以上待たされたなぁ。

715 :774RR (ワッチョイ 5b5c-+flj [126.147.122.66]):2017/01/06(金) 00:07:45.88 ID:CuslwACP0.net
トライアンフの新車買う層が自力でメンテできると思ってんのかよ。クソ野郎。だいたい電子デバイス使いまくりで町のバイク屋でも無理なんだろ。外車なんて買うんじゃなかった。他のディーラー探せってトラのディーラーなんてちっとも見かけないじゃないか!

716 :774RR (ワッチョイ fb5c-ZcNX [60.93.40.52]):2017/01/06(金) 00:13:11.70 ID:7FZ36IXg0.net
よく小物の純正部品を注文してた身としてはトラの扱いを止められると部品が容易に入手できなくなるってのが一番痛い
高価な部品だったら輸入した方が安く済むけど小物を数点とかだと送料の方が高くつくなんてことになるだろうし
ディーラーで注文すれば特に送料はかからなかったので

717 :774RR (ワッチョイ 4fcd-cBnL [113.148.24.22]):2017/01/06(金) 00:17:25.22 ID:vosZaclp0.net
>>716
ディーラー潰しまくるなら
トラジャはそういう小物を直販してくれてもいいのにな

718 :774RR (ワイーワ2 FFff-6nJs [103.5.140.156 [上級国民]]):2017/01/06(金) 00:17:47.10 ID:sTNGxof7F.net
ここでは無能呼ばわりだけどこんなデカイFCを連れてきたのなら本国トラ的には大手柄なんだろうな

719 :774RR (ワッチョイ ab9c-8czw [218.217.157.191]):2017/01/06(金) 00:29:51.50 ID:cmYTctt50.net
正月はT120で伊豆半島をゆっくり回ってきたけど、ずっと天気が良くて最高でした。
イギリス人は楽しいバイクの作り方を知ってるなあと感心しました。

720 :774RR (ワッチョイ 4fcd-L2iV [113.153.171.27]):2017/01/06(金) 00:32:28.03 ID:cSbULf4Q0.net
>>716
ほんとその通りです。
次は、街のバイク屋のオッさんが直せるバイク買います。

721 :774RR (ワッチョイ 4fcd-L2iV [113.153.171.27]):2017/01/06(金) 00:34:59.32 ID:cSbULf4Q0.net
おっと>>715への間違いです

722 :774RR (ワッチョイ 0f80-UpeI [121.3.85.147 [上級国民]]):2017/01/06(金) 00:58:40.39 ID:btrFfxJv0.net
ここで文句言っているより本国にクレーム入れた方がいい気がしてきた
トラジャが既存ユーザーの声を聞く気がなくても本国からの指示は聞くだろう
以前、ゲームのElectronicArtsJapanの対応が悪いから
本国にクレーム入れたらEAJが次の日に対応してきた

署名を集めるのがベストかもしれないけどメンドイからねえ

723 :774RR (ワッチョイ 5b5c-+flj [126.147.122.66]):2017/01/06(金) 01:03:42.21 ID:CuslwACP0.net
とりあえず「鬼畜米英」って書いてメールしてみた!

724 :774RR (ワッチョイ 5b5c-vc41 [126.114.181.113]):2017/01/06(金) 01:17:56.27 ID:XqfDQnMQ0.net
Fack youってメールすればいいのか?

725 :774RR (ワッチョイ db6f-f1yY [222.8.82.35]):2017/01/06(金) 01:27:37.19 ID:BC0etOnX0.net
>>689
正規ディーラー以外はメーカーと直接取引出来ない事が問題になる
バロンもそうだが業販を間に介在させる為に
パーツの入荷にも時間が掛かるし
場合によっては価格も高くなる可能性がある
つまり対応は出来るが正規ディーラーよりもサービス面で劣る事になる訳だ

726 :774RR (オッペケ Sr3f-C3K6 [126.161.53.174]):2017/01/06(金) 02:13:35.19 ID:Th+M4Z2ur.net
>>715
正論だわな(笑)
自分でメンテするならディーラー要らんわ
夜逃げからどんどん一気に状況が悪化してる
ボッタクリ以前に論外になってきたwww
マジでロイヤルエンフィールドにしようかな
ストツイとボバー悩んでたけど
街中走るだけだからC5がパラツインで充分

727 :774RR (アウアウウー Sa3f-GcKO [106.161.170.157]):2017/01/06(金) 05:35:19.82 ID:t+RCu2aOa.net
コンピュータ制御でなければ、基本楽勝だ。

今時の50ccスクーターとか
プラグ変えるのにも、外装はずしてとかメットインを外してとか
おばちゃんはその度にバイク屋に儲けさせる仕様のが多いし
但し、数年間ほっぽらかしでも壊れないがw

728 :774RR (ワッチョイ 4fcd-NPpk [113.144.213.73]):2017/01/06(金) 05:41:12.62 ID:o4gRWgYm0.net
壊れる部品なんてジェネレーターやレギュレーターくらいだろ?

729 :774RR (ワッチョイ 5b5c-t9u8 [126.161.139.158]):2017/01/06(金) 06:55:02.57 ID:UFVjEFEZ0.net
そこそこ知名度あるトライアンフがここまでクソだとは思わんかった。

730 :774RR (ワンミングク MMff-rCd4 [153.155.29.9]):2017/01/06(金) 07:55:46.48 ID:R79opZU5M.net
み、みすすぺる

731 :774RR (アウアウイー Sa3f-8L3X [36.12.33.233]):2017/01/06(金) 08:14:41.02 ID:oIrA+UXIa.net
>>720
まー今はモンキーやスクーターですら電子制御インジェクションだし、
ABSトラコンまでも義務化されればオッチャンが整備できる所は限られるけどな。

732 :774RR (オッペケ Sr3f-C3K6 [126.161.48.109]):2017/01/06(金) 08:17:04.83 ID:6gdLU7dor.net
これからやろ悲惨なのは(笑)

733 :774RR (ワッチョイ 0f9b-kJg6 [153.229.82.210]):2017/01/06(金) 08:17:58.13 ID:HVzZIdQh0.net
横北はアレにしてもトラジャのCI戦略とやらがホントに悪手も良いところだもんな。
今のバイク気に入ってるけど現時点でトライアンフ友人に勧められるかっていうとNoだわ。

734 :774RR (ワッチョイ 0ba4-+flj [114.142.97.6]):2017/01/06(金) 09:52:18.31 ID:TggH+uOJ0.net
>>731
インジェクションくらいならまだましだが
トラコン、ライドバイワイヤとか無理ゲー

735 :774RR (アウアウカー Sa3f-s6Fh [182.251.241.50]):2017/01/06(金) 10:08:41.61 ID:MDNKtYBja.net
空冷キャブモデルなら近所のバイク屋のおっちゃんでも大丈夫だぜ。

736 :774RR (スッップ Sdff-FKmn [49.98.143.176]):2017/01/06(金) 10:14:48.19 ID:iMFjtI52d.net
トライアンフの現行車種って空冷キャブモデルばかりなの?

737 :774RR (JP 0H3f-jnPF [106.171.69.201]):2017/01/06(金) 10:14:51.96 ID:RTP87x5bH.net
>>735
この流れで今それを言ってもトンチンカンだという事がわからんか?

738 :774RR (アウアウカー Sa3f-s6Fh [182.251.241.50]):2017/01/06(金) 11:03:21.70 ID:MDNKtYBja.net
>>737
この流れ?
だから何?

739 :774RR (ササクッテロレ Sp3f-t9u8 [126.245.220.6]):2017/01/06(金) 11:12:49.62 ID:xPznytgdp.net
>>738はマジモン。怖

740 :774RR (ワッチョイ bb52-ydG2 [118.15.70.62]):2017/01/06(金) 11:17:49.32 ID:SsxUDIvU0.net
安心しろ電子制御系のパーツが壊れたら殆どがユニット交換だw サイフの中身だけ気にしておけば大丈夫!

741 :774RR (ササクッテロリ Sp3f-+flj [126.205.4.177]):2017/01/06(金) 12:49:48.21 ID:XGGYjSQ7p.net
武蔵野市にできんの?
これは武蔵野市住みの俺に買えという事か…

742 :774RR (ササクッテロロ Sp3f-8czw [126.254.197.99]):2017/01/06(金) 12:52:46.62 ID:YJQJYDl0p.net
まあ、トライアンフが不安な人はスズキに乗り換える。
気にしない人は気にしない。
ということでひとつよろしく。

743 :774RR (アウアウカー Sa3f-jnPF [182.250.246.197]):2017/01/06(金) 13:00:29.95 ID:PZfmTKZca.net
>>742
そうだなスズキだな()

総レス数 1000
272 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200