2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

RVF/VFR part56

1 :774RR:2016/12/26(月) 23:31:59.82 ID:Go+MkANe.net
FORCE V4 はいまいずこ…。
しかし、HONDA V4をとことん語るべし。
■関連スレッド・リンク

スポーツ/VF・VT・NV・NR・PC系
VFR750R(RC30)
http://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/vf/vfr750r_1987-07-24/
RVF/RC45
http://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/vf/rvfrc45_1994-01-07/
VFR400R(NC21)
http://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/vf/vfr400r_1986-03-20/
VFR400Z(NC21)
http://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/vf/vfr400z_1986-03-20/
VFR400R(NC24)
http://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/vf/vfr400r_1987-02-19/
VFR400R(NC30)
http://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/vf/vfr400r_1988-12-06/
RVF(NC35)
http://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/vf/rvf_1994-01-12/
VF/VFR/RVF
http://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/vf/

※前スレ
RVF/VFR part55 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1474204444/

174 :774RR:2017/01/13(金) 09:04:48.11 ID:9+l24qjg.net
個人売でよかったね
昔は安く買えたのに
今はぼったくりで買おうとは思わない

たったこれだけのことを言うために内容薄めて長文とかアホだろ

175 :774RR:2017/01/13(金) 09:08:23.37 ID:3lRhzLCw.net
>>174
>昔は安く買えた
それは誤りだよ
まともな中古は無かった
V4レジェンドって雑誌にもRC30を探し続けたけど
納得できる車両が見つからずRC45の中古にしたって人が
あれ読んだ時は思わず納得したな

嫌なら読まなければいいのに

176 :774RR:2017/01/13(金) 09:51:00.32 ID:9keChuFU.net
爺さん同士で喧嘩すんなよw

177 :774RR:2017/01/13(金) 10:01:56.04 ID:3lRhzLCw.net
>>176
俺はオッサーンだけど
ここ若い子ばっかでしよ
当時をしらなさ過ぎるから

178 :774RR:2017/01/13(金) 10:45:47.18 ID:/A8xlUxF.net
>>171
俺は30なんだよなぁ。インテークダクトって太いアレだよね?
不恰好だけどカウルのステーに何か巻いて径をカサ増ししてバーマウントもありか

179 :774RR:2017/01/13(金) 11:30:39.57 ID:5rE1V6KC.net
>>173
RC30とか、SP仕様のレプリカは、
サーキット専用で作られているので、
レース専用車を売るときだけノーマルに戻して売られている場合が多い。
なので街乗りだけのバイクより痛みは激しい。
サーキット走行時はスピードメーターを外すので走行距離は全く当てにならない。
エンジンなんか圧縮抜けてスカスカの個体が多い。

180 :774RR:2017/01/13(金) 11:36:21.47 ID:yZvGjJbR.net
確かになぁ
でもバイクに限らずスポーツカーとかもそうじゃない?
過去にどんな使われ方したか分からないよ。
女もそうだよ、過去の男にアナルセックスとか変態プレイを散々されたのに
何も知らない男としれっと結婚してる場合もあるし。

181 :774RR:2017/01/13(金) 13:43:39.78 ID:D3AWuhX9.net
>>178
30でダクト無いなら、フォークトップを割り締めてるトップブリッジのボルトとかレバーホルダーにマウントするスマホホルダーでも干渉せずにハンドル切れるかと。

182 :774RR:2017/01/13(金) 19:01:02.69 ID:/A8xlUxF.net
>>181
トップブリッジは左側のスペースをETCで使ってて
右側はフルードのリザーブが邪魔で
実質真ん中しか置くところが無いですたい

183 :774RR:2017/01/14(土) 16:15:02.14 ID:/ckk6/0H.net
30年前のレプリカ全盛期は1万キロ超えたらOHを考えろなんてバイク屋に言われてたがな。
峠小僧ならガンガンぶん回してるから強ち間違ってないと思うわな。それが今の時代、どんな使い方されてたか解らない当時のバイクが3万キロやら超えてる物が普通に売られてるもんな。エンジン大丈夫なのか?と思うわ。

184 :774RR:2017/01/14(土) 21:55:25.04 ID:BE8aeCD6.net
5年くらい前にバイク屋でコミコミ35万円でNC30を買った俺は勝ち組か
今だったらもう買えないだろうな

185 :774RR:2017/01/14(土) 21:58:04.45 ID:IDMRvQEd.net
>>184
俺は35を28万程で買ったけどな。

186 :774RR:2017/01/14(土) 22:49:34.81 ID:kIoAFGA0.net
わい1年半前に35を23マソでこーたな

187 :774RR:2017/01/15(日) 06:33:27.07 ID:sfGTkmuO.net
>>185
>>186
100%ボロい

188 :186:2017/01/15(日) 09:56:12.59 ID:6ruJXi8E.net
>>187
綺麗にするのになんだかんだで結局20マソくらいかかったでw

189 :774RR:2017/01/15(日) 10:58:31.21 ID:Wo6fl/wY.net
>>187
俺のは綺麗だったし、機関も良好でなんも金かかってないわ。

190 :774RR:2017/01/17(火) 18:20:14.95 ID:jgWCjXVn.net
RC30の海外仕様のデカ目って不人気でしょ。
でもオーナーは少なからず居るんだし、やっぱり好みの違いで
デザインが好きな人は好きなのかな?
でも30の海外が好きなら45を買いそうだけど。

191 :774RR:2017/01/17(火) 18:55:34.38 ID:YgdW3r7H.net
>>190
フランスの法規対応じゃなかったかな。

192 :774RR:2017/01/17(火) 20:40:35.02 ID:KXWdx1jC.net
マニアはスイス仕様を
ttp://raresportbikesforsale.com/wp-content/uploads/2015/08/040_resize.jpg

193 :774RR:2017/01/18(水) 13:35:48.30 ID:DfbXgrbg.net
>>188
フレームチェックして、フルOHしたけどさぁ、軽く100マンかかったけどw
RCの2台も含めたらOHで、500は使ったかもw

194 :774RR:2017/01/18(水) 13:51:26.04 ID:m7AhGmdo.net
釣れますか?

195 :774RR:2017/01/18(水) 14:35:48.10 ID:N5PK/z6R.net
>>193
はぁ?

196 :774RR:2017/01/18(水) 14:50:54.30 ID:3R5BAgmi.net
RC30、45、NC30、35すべてを定価で買っても500万行かない件について。
もしホントに3台で500万もOHだけでかかったならよっぽどボラれたか、買い物下手
だな。

なにOHしたのか具体的に書いてみ?
ま、釣りだろうけど。

197 :774RR:2017/01/18(水) 15:19:43.96 ID:cCFZ1G5R.net
NCのOHで100はねーわな

198 :774RR:2017/01/18(水) 15:29:57.01 ID:dkGSa/wX.net
>>192
何じゃこれ
NS400Rみたいだ

199 :774RR:2017/01/18(水) 15:37:32.40 ID:eAbYw32v.net
釣られすぎ
RC40のOHとか言い出しそうだな
冬休みはまだ終わってないのかい

>>198
世代を感じる発言だね
OW01もあるんやで〜
マルチばっかでNSもRGも大型2スト人気無かったよなあ

200 :774RR:2017/01/18(水) 15:39:06.26 ID:eAbYw32v.net
4ストマルチと書かんと突っ込まれそうだな
書いておきます

201 :774RR:2017/01/18(水) 16:56:03.56 ID:QW0bQKrv.net
オーバーホールでなくレストアなら今ならそれくらいいくかも。
10年前にNC30で60以上かかったし。ほとんど部品代と業者へ発注した加工工賃。

202 :774RR:2017/01/18(水) 16:59:58.34 ID:OwcRDI+G.net
>>201
60万と500万じゃ全然違う
今ならって言うけど
レストア賃は昔も今も
何倍になるほど変わるわけない
部品代にしても何百万とかなりません
RC213V-Sでもない限りいくわけない

203 :774RR:2017/01/18(水) 17:01:53.42 ID:OwcRDI+G.net
>>193
>>201
同じ人物か
そうならもっと勉強した方がいい
間抜けすぎる

204 :774RR:2017/01/18(水) 18:22:26.47 ID:L/xZ3eYD.net
>>203
レスする前に何が書かれてるかちゃんと読め。

205 :774RR:2017/01/18(水) 18:37:03.30 ID:QW0bQKrv.net
>>202
俺は一台のNC30に60万かかったという経験から言ってるのに、500万?
空想もいいけど現実見なよ。

206 :774RR:2017/01/18(水) 18:55:59.69 ID:PyaC36Fn.net
NC30に60万ってどんだけボラれてんだよw

207 :774RR:2017/01/18(水) 19:21:48.38 ID:QW0bQKrv.net
>>206
思い入れのある車両だったから当時買えるだけの純正部品揃えたりオクで新品集めたり、モリブデンショットやら再メッキやら塗装もパウダーコートやら色々やったよ。
その後今は身内にあげちゃったけどな。

208 :774RR:2017/01/18(水) 19:28:59.52 ID:Rl6b7gN8.net
はいwww手元にないから事実確認出来ましぇ〜んwwwwww

209 :774RR:2017/01/18(水) 20:02:19.50 ID:QW0bQKrv.net
まぁせいぜい妬んでろよ。

210 :774RR:2017/01/18(水) 20:39:48.85 ID:k73qDs4J.net
きっちりやればすぐそのくらいいくよね

211 :774RR:2017/01/18(水) 22:19:47.08 ID:mqHa7BLT.net
パーツリストの金額合算した数値かける1.6ぐらいが部品代だから、工賃含めたら100マンは超える。
NSRのエンジンOHで70マンかかるからね、新品パーツ使って。
クランクケースを交換しなきゃ安いだろうけどね

212 :774RR:2017/01/18(水) 23:33:25.46 ID:W22/rdIE.net
RC30 新車 £59,995 840万円
大英帝国は日本のさらに上を行ってました
ttp://vi.raptor.ebaydesc.com/ws/eBayISAPI.dll?ViewItemDescV4&item=252547846562&category=9806&pm=1&ds=0&t=1484724141725

同じショップにRC45の中古も460万円で売られていて
高けーと思って見てたら
さり気なくRC213V-Sがショーケース入れて無造作に飾ってあった
見た目バロンみたいな感じなのに
英国のバイク屋って凄いねえ
ttp://i.ebayimg.com/00/s/MTIwMFgxNjAw/z/kbgAAOSw2xRYeS0c/$_12.JPG
ttp://vi.raptor.ebaydesc.com/ws/eBayISAPI.dll?ViewItemDescV4&item=252723385767&category=9806&pm=1&ds=0&t=1484724218140

213 :774RR:2017/01/19(木) 01:03:19.69 ID:gvgn8F2V.net
>>207
あーそういうOHか

214 :774RR:2017/01/19(木) 06:06:20.84 ID:+5Ycx7Z+.net
>>212
イギリスはRC30大好きだから
日本の相場は海外が牽引してると言っても過言じゃないと思う

215 :774RR:2017/01/19(木) 07:37:08.08 ID:PGLFQkoG.net
>>213
だからオーバーホールじゃなくてレストアな。

216 :774RR:2017/01/19(木) 08:32:14.05 ID:G5njOxZx.net
>>215
納車したと同じで
意味通じてるんだしどっちでもええやん

217 :774RR:2017/01/19(木) 08:44:48.40 ID:jPnNc2RA.net
ワロタ。
上で騒いでたのはやっぱりそういう人達なのか。

218 :774RR:2017/01/19(木) 08:53:21.21 ID:G5njOxZx.net
>>217
何でワロタの?
直したのに500万とか60万とか
証拠画像もない話なんてどうでもいぐね?

219 :774RR:2017/01/19(木) 10:19:11.07 ID:+77Iewzp.net
>>212
この店(オーナー)はRC213VSの世界第一号納車だから
世界的に有名なホンダ系列店なんだろうね
https://www.youtube.com/watch?v=6zoVB97_EL8

220 :774RR:2017/01/19(木) 11:44:50.82 ID:fPKgIhP1.net
NC35のエンジン部品全てWPC+DLCしたらいくらかかるかな?
しかし400にそこまでお金かけるのもアレかなと思うけど・・

221 :774RR:2017/01/19(木) 12:10:24.95 ID:RSRndD9K.net
カネなんてかけようと思えばいくらでもかかるからな

222 :774RR:2017/01/20(金) 11:25:26.83 ID:tbn2zUTf.net
エンジンオーバーホールしようとしたらいろいろ廃盤になっててツラい…

インシュレーターバンド、ラジエターホースの一部(社外品あり)、ジェネレータガスケット、ブリーザーガスケットは廃盤。
ヘッドカバーガスケットとシリンダーガスケット、バルブステムシールは出た。

クランクメタルは確認してないけど必要数分あるか不明。

223 :774RR:2017/01/20(金) 11:29:39.96 ID:MA77Pbc4.net
車種書かずに欠品を嘆かれても...

224 :774RR:2017/01/20(金) 12:10:30.28 ID:k5wgUn9T.net
>>222
400だったら大端ベアリングは5年くらい前に注文したときは廃盤になってた。

225 :774RR:2017/01/20(金) 13:09:34.04 ID:ycyMkTeK.net
オーナーズクラブで作る場合あるけどね。
コスモスポーツなんかはマツダから許可取ってクラブが製作してたよ
CB1100Rのクラブもいろいろ作ってるし。
オーナーズクラブはそういう機能があるよね、だからクラブに要望出すのも方法かと。

226 :774RR:2017/01/20(金) 17:06:16.80 ID:EdtiLr6L.net
その肝心のオーナーズクラブが機能してないんだろ

227 :774RR:2017/01/20(金) 17:15:55.94 ID:SjTSy+4S.net
幽霊会員が多いと機能しないからねぇ…
愛のある人よりも投機目的のクズがいかに多いかってことだ

NSRの保存会とかいうのは間違いなくクソだけどな

228 :774RR:2017/01/20(金) 17:19:44.69 ID:MA77Pbc4.net
だから何の部品だよ?
RC30か?
RC45か?
NC30か?
NC35か?
それも言わずに文句ばかり言うなよ。

229 :774RR:2017/01/20(金) 17:53:12.97 ID:uphuS77n.net
RC30のオナクラなんて名前だけの年寄りの集会所だろwww

230 :774RR:2017/01/20(金) 19:17:03.98 ID:5vipuCIm.net
>>229
いちいち突っかかってくる馬鹿は何か嫌な思いでもしたのか?

231 :774RR:2017/01/20(金) 19:18:54.03 ID:dmmWN7E3.net
劣等感の憂さ晴らしをしてるだけだから放っておけばおk

232 :774RR:2017/01/21(土) 08:51:16.99 ID:ULKIfe0a.net
>>227
NSR250系はホンダが部品の再生産を始めただろ

233 :774RR:2017/01/21(土) 09:24:30.74 ID:EcJOOvJE.net
>>232
NSRの話しはしていない!

234 :774RR:2017/01/21(土) 12:27:07.36 ID:zmO7jEbd.net
再生産を始めたからVFR系も可能性はあるって事じゃないかな。
人気や要望が多くなれば。

235 :774RR:2017/01/21(土) 18:01:13.57 ID:oTUfX3Vo.net
ホンダ客相に部品再販の問い合わせ、要望してるけど
関連部署に要望を伝えると返答があるだけで状況は変わらず
なんとか最低限のパーツだけでも再販してほしいね

236 :774RR:2017/01/21(土) 18:13:53.95 ID:T+0sEW9m.net
最低1000人の署名を直接本社に持って行くくらいのことをしないとダメだろ

237 :774RR:2017/01/21(土) 20:12:19.37 ID:sQZCxFRJ.net
上の222でNC35乗ってる

RVFは好きだけどホンダという会社の体質は一部嫌い

238 :774RR:2017/01/21(土) 22:49:57.27 ID:LywgDSzK.net
どの部品欲しいの?

239 :774RR:2017/01/21(土) 23:55:07.28 ID:oTUfX3Vo.net
RC30だけどピストン、ピストンリング、
ヘッドガスケット、IN/EXバルブ、クラッチバスケット
メインハーネス、コック、バキュームピストン、ニードルジェット
パーツに依っては海外リプロがあるのは知っているけど
やっぱり純正がほしいw

240 :774RR:2017/01/22(日) 00:25:10.43 ID:s5Qzjosj.net
>>232
NSRとVFR/RVFじゃ流通量が桁違いでしょ
再生産はないと思う

241 :774RR:2017/01/22(日) 09:57:31.17 ID:BLdR6q+X.net
>>239
純正にこだわる人は大変やね〜

242 :774RR:2017/01/22(日) 19:57:43.05 ID:OFyN9/34.net
>>240
流用量もあるけど、所得層が違うから購買力弱いから無理じゃないの?

243 :774RR:2017/01/22(日) 20:26:57.75 ID:5M9W5Fkb.net
>>242
無理に難しい言葉使おうとして、全く意味が通じなくなってるよ。

244 :774RR:2017/01/22(日) 20:36:19.83 ID:5lyqNu4P.net
>>242
流通量もあるけど、オーナーの所得層の違いから購買力に差があるから無理じゃないの?

マジレスすると流通量が正義
そもそもの母数が違うし、その点でNSRは再生産できる数と、それが捌けるという確実性があった
VFRやRVFのオーナーがそこまでいるかと言われたら…うーん…
みんな黙ってるからホンダも正確な数を把握しきれてないってのもある
良くも悪くもNSRの連中は声がでかいし
廃盤だろうがゴソウダンだろうがとりあえず発注かけて欲しがってることをアピールしなければダメ
定期的に再生産するパーツの車種のアンケを直営店に出させてるから、この方法はかなり有効

245 :774RR:2017/01/22(日) 20:56:22.12 ID:4PyXUYkm.net
どっちも入ってないから知らないけど
RC30オナクラとかForceV4オナクラって
再販要望の働きかけとかしないの?

246 :774RR:2017/01/22(日) 21:07:44.33 ID:t0iS979V.net
オナクラって略し方、一般的なのか?
とてもダサい。
カッコいいと思って使ってるんだろうか。

247 :774RR:2017/01/22(日) 21:21:44.01 ID:4PyXUYkm.net
>>246
文が長くなるから訳しただけだってw
オナニークラブとか思ってんだろ?

248 :774RR:2017/01/22(日) 21:26:59.26 ID:5M9W5Fkb.net
>>247
フツーOCだろ

249 :774RR:2017/01/22(日) 21:29:52.05 ID:j4Ps7LAE.net
>>247
短くするならOCだろ普通。
そういう卑猥な発想をするだけでなく、恥ずかしげもなく書き込む辺りがなおダサい。

250 :774RR:2017/01/22(日) 21:37:20.63 ID:4PyXUYkm.net
>>246
>>249
そりゃ失礼したね 次からはOCって書くわ
文句言うだけで話題も無く、糞の役のも立たないお前らのがダサいw

251 :774RR:2017/01/23(月) 02:46:30.88 ID:f4EmxgRT.net
そもそもオーナーズクラブなんて息してるのか??

252 :774RR:2017/01/23(月) 08:25:39.59 ID:QgvOtnZW.net
ドカから量産型V4マシン来るみたいだね
デスモRRのような高額モデルではなく
SBKに参戦するためにパニガーレRにかわるモデルになるもよう
噂レベルの話ではなく
ドカのCEOがmotoGPドカチームの記者会見上で話したらしい
しかし、確定事項かどうかはまだわからないみたい
ドカから正式にアナウンスがあったわけじゃないから

これが本当ならホンダは量産型V4マシン出しづらくなると思う
商業的に勝ち目ないから
SBKのタイトル取れたとしてもVTR1000SPの二の舞いになる

http://www.asphaltandrubber.com/bikes/ducati-ceo-confirms-v4-superbike-project/

253 :774RR:2017/01/23(月) 12:31:22.06 ID:M5NQDg1T.net
オナクラに草w

254 :774RR:2017/01/23(月) 12:35:49.55 ID:M5NQDg1T.net
>>244
NSRはサーキットでウジャウジャ走ってるからその違いだと思う
NC30/35は殆ど見ないね
そりゃNSRのが軽くてメンテしやすくて速いから無理はないと思うけど

255 :774RR:2017/01/23(月) 12:37:59.66 ID:w9CyoJKq.net
>>254
NSRスレ行けよドアホ

256 :774RR:2017/01/23(月) 13:22:12.50 ID:L4f3LMrZ.net
現実的に見てパーツ再生産は無いだろうね
ホンダの気まぐれに期待しよう

257 :774RR:2017/01/23(月) 18:34:01.91 ID:3LXTo2Bz.net
おいお前の十八番はL型ツインやろ帰れや!
(ホンダはダメそうだしDucatiでいっか)

258 :774RR:2017/01/23(月) 18:34:59.19 ID:M5NQDg1T.net
>>255
悔しいのか?w
ちなみに俺は街乗り用NC30とサーキット用MC28に乗ってるからな
NC30ではサーキットを走る気になれない
Jha付きMC28のが速いから

259 :774RR:2017/01/23(月) 20:16:56.29 ID:w9CyoJKq.net
>>258
スレタイ見えてるか?馬鹿者。

260 :774RR:2017/01/23(月) 20:27:20.62 ID:gPpzcnT7.net
要するに30を速く走らせられない下手くそってことか。

261 :774RR:2017/01/24(火) 08:18:55.60 ID:wcE6nBkG.net
35ならちょくちょく見るけどな

262 :774RR:2017/01/24(火) 08:39:43.72 ID:u9bOp/IN.net
例の業者が今度はRC45バラして出してるね
希少車なのに勿体無いのぉ

263 :774RR:2017/01/24(火) 09:09:21.37 ID:h8HtPTD3.net
>>262
例の業者宣伝乙

264 :774RR:2017/01/24(火) 09:20:16.74 ID:Y2JOHFcG.net
>>261
たしかによく見るわ
R35 GT-R

265 :774RR:2017/01/24(火) 09:35:48.39 ID:h8HtPTD3.net
>>264
面白いと思ったの?

266 :774RR:2017/01/24(火) 09:48:00.72 ID:W59uGsNq.net
>>262
俺の探し方がわるいのか
見つからないんだけど
RC45はバラしてもあまり金にならないよ
オーナーが少ないから落札で競い合うことも殆ど無い
業者ならそんなリスク負わないと思う

267 :774RR:2017/01/24(火) 18:11:25.34 ID:zqm3sIDh.net
NC35にエアボックス、エレメント、キャブノーマルで、エトスフルエキポン付けで後輪何馬力いく?

268 :774RR:2017/01/24(火) 18:35:03.91 ID:xa/6zUso.net
nc30にJ-TRIPのリヤスタンドJT-136を使われている方おられますか?
18インチ車には使用不可と書いてあるのですが18インチ車用のJT-135が廃盤で注文出来ません

269 :774RR:2017/01/25(水) 13:44:00.26 ID:ti37c6RQ.net
今バラ売りされているRC45だが、ヤフオクであの車体も見たことある。 幾らで落札されたの? 知ってる方教えて。

270 :774RR:2017/01/25(水) 14:03:37.91 ID:7Af0qzcC.net
>>269
ヤフオクにはRC45のバラ売はないんだけど
どこのオークション見てるの
それ教えてくれないと誰も答えようもないと思う

271 :774RR:2017/01/25(水) 18:44:17.30 ID:AzYTliLq.net
>>270
よく探せよw
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/mxone711?p=JN04-08

272 :774RR:2017/01/25(水) 18:48:57.02 ID:AzYTliLq.net
>>269
入札1件 148万にて落札 

273 :774RR:2017/01/25(水) 20:26:36.28 ID:GnK2Aqai.net
>>272
ありがとう! 148万か・・
儲かるのかなぁ〜

>>270
どこのオークション見てるの,だぁ?

テメェこそどこのオークション見てんだ!

274 :774RR:2017/01/25(水) 20:33:52.06 ID:TrYTnFz1.net
今回儲かるのかな。
前回の利益は数万円だったよね

総レス数 1002
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200