2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドゥカティ ▼ DUCATI総合 ▼ ドカティ 39

1 :774RR:2016/12/29(木) 09:29:25.94 ID:YxziE2k5.net
公式HP
http://www.ducati.co.jp
スクランブラー特設サイト
http://scramblerducati.com/jp/
スクランブラー Sixty2(399cc)
http://scramblerducati.com/jp/bike/sixty2
xDiavel特設サイト
http://xdiavel.ducati.com/en?_ga=1.69791513.824022605.1460888329

正規ディーラー
http://www.ducati.co.jp/find_dealers/index.do
非正規ディーラー レッドバロン
http://www.redbaron.co.jp/buy/foreign/ducati/
ドゥカティ自転車
http://www.ducati-bicycle.jp


前スレ
ドゥカティ ▼ DUCATI総合 ▼ ドカティ 38 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1475829102/

877 :774RR:2017/03/31(金) 20:50:48.21 ID:fAOKzjP1.net
まじか

878 :774RR:2017/03/31(金) 21:38:31.40 ID:19LSJLrC.net
ドカのオーナーって国産車乗りよりバカが多いのか?

879 :774RR:2017/03/31(金) 21:39:34.41 ID:19LSJLrC.net
高い安いの事ばっかやん。

880 :774RR:2017/03/31(金) 21:46:39.89 ID:cx6utdLs.net
>>876
ウソです

881 :BT:2017/03/31(金) 21:50:52.38 ID:18VIyipI.net
>>878
馬鹿が多いと思うよ。

「バイクバカですが、何か?」で、即終了だけど。

882 :774RR:2017/03/31(金) 22:01:41.19 ID:K+uprzjM.net
>>878
確かに、バカにされたくなければホンダに乗れ。

883 :774RR:2017/03/31(金) 22:30:19.09 ID:2AIsUsLb.net
アグスタは走行500kmくらいのチュート福田の新車F4がラジエーター盛大に
おもらしした時はそりゃ倒産するわなって思ったね

884 :774RR:2017/03/31(金) 23:03:30.41 ID:GdDmRnpK.net
>>883
あれは何十分もアイドリングで待たされたからだろ?

885 :774RR:2017/04/01(土) 00:19:19.06 ID:F4z9vgTs.net
その程度で漏らす時点で欠陥品だろそれw
Evaluation: Average.

886 :774RR:2017/04/01(土) 08:40:28.19 ID:fV16Mchr.net
ホンダあたりと同じ感覚では乗れないのは事実。

887 :774RR:2017/04/01(土) 09:23:33.40 ID:+t+/8nK/.net
パニガーレとCBR1000RR乗ってるけどホンダもしょうもない事で動かなくなることあるよ。
自分のパニガーレはノートラブルだけど知り合いレベルで聞いたのだと保証内で液関係のマイナートラブルがチラホラくらいかな。
維持費はCBRは車検、保険、消耗品のみしか使ってなくてパニのほうは保険の意味で定期点検含めてディーラーまかせだからその分費用がかかるくらい。

888 :774RR:2017/04/01(土) 10:00:51.27 ID:MmPNaKw8.net
>>887
アホな信者は、持ち上げ大変だな(笑)

889 :774RR:2017/04/01(土) 10:27:32.59 ID:k8M0F9Jj.net
何にしてもトラブったら治せる費用も維持費の内
心と財布に余裕を持って遊びましょう

890 :774RR:2017/04/01(土) 11:27:27.94 ID:fV16Mchr.net
ドカはいろんな意味で心が広くないと所有できないバイク。一度持ってみるとわかる。

891 :774RR:2017/04/01(土) 13:25:28.80 ID:xjMZHoAz.net
信者だもの当然でしょ
どんどん持ちあげますし( ^ω^ )
大好きだから、壊れたとしても気にならん。
(俺のは壊れんけど)

892 :774RR:2017/04/01(土) 13:33:11.73 ID:LvYUDpXF.net
バイクの免許持ってるかも怪しいやつがドカ下げ必死過ぎて笑えるwww

893 :774RR:2017/04/01(土) 13:52:01.19 ID:+t+/8nK/.net
信者って言葉使うくらいだからバイクの知識はあるんだろうけど
どこのスレでもわざわざ貶しにくるメンタルおかしい人は割りといるね。

894 :774RR:2017/04/01(土) 14:39:07.94 ID:RLLqLUqs.net
>>893
ホントどこにもいるよね〜

895 :774RR:2017/04/01(土) 15:11:06.75 ID:xjMZHoAz.net
ほんとだな。
相手しないのが一番だよ…

896 :774RR:2017/04/02(日) 10:41:55.30 ID:MyKsuHjI.net
信者と言われようが好きなバイクに乗ればいいじゃない
違う?

897 :774RR:2017/04/02(日) 11:06:55.47 ID:G0d8COhK.net
空冷も水冷も一緒くたにドカってひとくくりにしちゃう人に説明してもあまり意味が無い

898 :774RR:2017/04/02(日) 15:02:49.80 ID:29he7GDD.net
俺にとっては空冷も水冷も、電動になってもドカはドカ…
ドカが炊飯器作ったら買う…かな

899 :774RR:2017/04/02(日) 15:19:36.97 ID:mvAdkwcV.net
おっと、先に250スクーターを作って貰おうか

900 :774RR:2017/04/02(日) 15:27:23.31 ID:DeN7n8wO.net
昔はカメラ作ってたし、炊飯器はあり得るな

901 :774RR:2017/04/02(日) 23:15:37.78 ID:RYrONR09.net
>>898
ドカの家電あるでよ

902 :774RR:2017/04/02(日) 23:29:42.59 ID:MyKsuHjI.net
自転車もあるぞよ

903 :774RR:2017/04/03(月) 00:22:44.20 ID:6itOExyN.net
まてまて、ライセンス製品はドゥカティ製とは言わんやろ?
カメラはともかく

904 :774RR:2017/04/03(月) 00:29:26.78 ID:UmnolyCe.net
ラヂオもセーフ

905 :774RR:2017/04/03(月) 19:23:05.50 ID:0GQakWEu.net
現在triumphに乗っていますがDUCATIへの乗り換えを考えています
かつてAlfaRomeo所有時、色々痛い目に遭った(故障)のですが、
同様に覚悟しておいた方が良いでしょうか

906 :774RR:2017/04/03(月) 19:42:11.77 ID:fHsfvRXj.net
何に乗り換えるのか知らないけど、新型なら気にすることないと思うが

907 :774RR:2017/04/03(月) 19:43:10.39 ID:fHsfvRXj.net
当たり外れは国産でもあるし

908 :774RR:2017/04/03(月) 19:51:34.85 ID:yCCmT7tD.net
ドカを他社に下取り査定させた時の思い出を皆が持ち寄るとカワサキコピペ的なものが
作れる気がする、俺は文才無いから無理だけど。
俺が一番ボロクソに言われたのはBMWだった、新車買うバーターの下取り査定とは思えぬ
レベルで貶された。一番優しかったのはアグスタだったがこれはあっちが下位互換だったからか。

909 :774RR:2017/04/03(月) 19:55:59.23 ID:YX5BCW5Z.net
>>905
まず車種言ったほうがいいよ。

910 :774RR:2017/04/03(月) 20:13:38.29 ID:0GQakWEu.net
入門的かと勝手に思っている
Monster797
です

911 :774RR:2017/04/03(月) 20:15:50.75 ID:vDqrnF38.net
あなたは、現状に不満はありませんか?

不満を完全に消し、あなたの願いが叶えられるならどうしたいですか?

幸せな人たちはすでに実践しています。ここは必見です。


https://www.youtube.com/watch?v=5UFEe8xIRUU

http://6807.teacup.com/noroikingdom/bbs

http://noroi.top/noroi.top.product.html

912 :774RR:2017/04/03(月) 20:16:28.32 ID:pT7bMTSW.net
797なら国産と変わらんだろ

913 :774RR:2017/04/03(月) 20:30:51.52 ID:6itOExyN.net
>>912
だよな

914 :774RR:2017/04/03(月) 20:48:53.60 ID:jxRBmnZk.net
わざわざ英語で打ち込んでるけど意識高い系の人かな

915 :774RR:2017/04/03(月) 21:52:45.36 ID:UmnolyCe.net
えぇ…monsterくらいええやんけ…

916 :774RR:2017/04/03(月) 22:02:13.22 ID:Z3c7uPg2.net
下着かもしれん

917 :774RR:2017/04/03(月) 22:05:12.89 ID:6grzqthx.net
スクランブラーでトラブった話はほとんど聞かないし
797も技術的には枯れてるからトラブルのリスクは低いでしょう

918 :774RR:2017/04/03(月) 22:26:53.34 ID:kBwCL91t.net
うちの嫁はSF848に4年乗ってるけど全くのトラブル知らず
いろんな意味でちょうどいいバランスなんだと思う

919 :774RR:2017/04/03(月) 22:35:09.75 ID:9nsjwpLt.net
スーパースポーツの話題が全然出ないな

920 :774RR:2017/04/04(火) 00:01:15.91 ID:FCGYsPgg.net
パニ959欲しい…けど、CBR1000RRとスラRとで悩んでたりもする。

921 :774RR:2017/04/04(火) 00:19:13.59 ID:2xxfr9yl.net
俺の股間はmonsterさ!

922 :774RR:2017/04/04(火) 01:24:38.37 ID:Gwmml2PM.net
迷ってるなら新型CBR1000RR買ったほうが満足度高いと思う

923 :774RR:2017/04/04(火) 06:19:12.75 ID:t3Ze7/DR.net
>>922
え?
それは逆じゃないか?
後悔しないのはCBRで、満足度高いのはパニ。
スラRは若干後悔…

あれ?

924 :774RR:2017/04/04(火) 07:49:17.72 ID:GYU3kt2l.net
>>923
パニ以外興味ない!って状況ならいいけど、国産と迷ってる状態で買うと粗が目立って、やっぱり国産にしとけば...って状態に陥りやすいかなと

925 :774RR:2017/04/04(火) 08:20:20.08 ID:HgkWBZqa.net
>>919
あれあんまかっこよくない

のっぺりしてる

926 :774RR:2017/04/04(火) 09:02:06.52 ID:HaRgOW8c.net
現行ラインナップは特に悪い話は聞かないなぁ
俺はハイモタ乗ってるけどアイドリング時、調子が悪い日はストールするぐらいかな
すぐ再始動できるから特に壊れてるとか思ってない
4万キロ、これ以外ではノントラブル

927 :774RR:2017/04/04(火) 09:31:00.42 ID:St7bMaXM.net
>>924
マジすかー
どれも見た目で気に入ってるからなぁ〜

金持ちなら全部買うのに(笑)

928 :774RR:2017/04/04(火) 10:25:25.80 ID:34gAmIdw.net
そういえば新型のM1200は4月から日本発売らしいけど、もう入ってきてるのかな?

929 :774RR:2017/04/04(火) 16:50:15.43 ID:YoV8nh9g.net
905ですが情報有難うございます
979はあまり神経質なることは無さそうなのですね
現バイクBonnevilleと同等以上との感触を持ちました

6月に国内発売らしいので待ちます

930 :774RR:2017/04/04(火) 17:08:04.83 ID:GoTAQpzo.net
979…
俺の知らないうちに新型きてたのか

931 :774RR:2017/04/04(火) 18:22:04.48 ID:Q21+o7u4.net
797じゃん、挙げ足とるなよ。可哀想に

932 :774RR:2017/04/04(火) 18:26:43.86 ID:zrMDvtvx.net
ボンネビルって打てばいいのに
わざわざ頭文字を大文字にしてまで英語表記ですか。
意識高い匂いがプンプンすんぜー
こういうクズはエンフィールドにでも乗ってろよ。

933 :774RR:2017/04/04(火) 19:42:16.92 ID:w+GscvQH.net
どんだけ劣等感抱えて生きてんだ?w
たかがバイクの表記方法なんてどーでもいいだろw

934 :774RR:2017/04/04(火) 20:02:26.87 ID:umGZTh8q.net
おれはScrambler

935 :774RR:2017/04/04(火) 20:06:10.96 ID:jKyTx674.net
モンスターをmonstarって書くやつたまにいる

936 :774RR:2017/04/04(火) 20:28:06.78 ID:KpKQnsQ2.net
>>935
あ、はい

937 :774RR:2017/04/04(火) 20:36:48.36 ID:Q21+o7u4.net
人的な表現だから接尾語はerね。

938 :774RR:2017/04/04(火) 20:42:18.83 ID:2xxfr9yl.net
bonstar

939 :774RR:2017/04/04(火) 20:55:15.42 ID:ySreXdo6.net
desmo due、、

940 :774RR:2017/04/04(火) 21:19:36.34 ID:gXriKm3u.net
ボナヴィル

941 :774RR:2017/04/04(火) 21:22:53.37 ID:cJTmP6Bg.net
>>937
頭悪そう

942 :774RR:2017/04/04(火) 22:32:03.90 ID:jJLOk/1J.net
DUCATer

943 :774RR:2017/04/04(火) 23:04:15.58 ID:RFmBZZcS.net
メルツェディス

944 :774RR:2017/04/04(火) 23:47:11.83 ID:XsrEmZL7.net
>>925
そうかなぁ
見た目はかなりイイと思うんだが

945 :774RR:2017/04/05(水) 00:27:22.83 ID:UZYNG29a.net
イタリアでパスタとピザさえ発音できれば問題ないから(多分

946 :774RR:2017/04/05(水) 01:06:39.96 ID:CxXws3Fp.net
ボナヴィル

947 :774RR:2017/04/05(水) 09:26:27.98 ID:mnAWkH6m.net
初めてのドゥカティなんですがハイパーモタードSPかモンスター1200sを買おうかと思っていますが、
実際のところ故障は頻繁にするものなんでしょうか?

できれば新車をと考えてます。

948 :774RR:2017/04/05(水) 09:43:31.22 ID:QTEPxCjS.net
意識高い系だと

>初めてのDucatiなんですがHyperMotard SPかMonster1200Sを買おうかと思っていますが、
>実際のところ故障は頻繁にするものなんでしょうか?

こうなるわけか・・・イラッとするなw

>>947
新車ならマイナートラブルといわれる故障は保証で治るから
心配しなくていいよ。
マイナートラブルってうのはオイル漏れや冷却水漏れなんかね。
初期パニで何度かあったけど、保証修理でそれ以降、問題ない。
問題なのは乗らなさ過ぎてトラブル抱えたまま長期保管することだね。
バイクは乗ってナンボだから新車で買って楽しめ!

949 :774RR:2017/04/05(水) 12:50:12.44 ID:eWhBmz8B.net
マイナートラブルは有る
出先から帰って来られなくなったことはまだ無い

マイナートラブルも許せないならやめた方が良い

950 :774RR:2017/04/05(水) 12:54:05.52 ID:vcamnh6E.net
メンテに多少金がかかる傾向あるが、重故障に至った経験はない。
ちな、ドカ歴17年

951 :774RR:2017/04/05(水) 12:55:27.56 ID:dRmaNMy6.net
新車で買ったけど徐行中にエンジン警告赤ランプいきなり点いてエンスト、数十秒キーオフしないとエンジンかからない原因不明のマイナートラブル抱えたまま使ってるわ
素人だったらコケるだろうな

952 :774RR:2017/04/05(水) 12:56:39.32 ID:vcamnh6E.net
>>950
追加情報
1台は17年保有
その他に3台を入れ替え保有

953 :774RR:2017/04/05(水) 12:57:20.88 ID:0iELKsnp.net
>>951
なにプロですか?

954 :774RR:2017/04/05(水) 12:58:39.65 ID:qRmKawKH.net
ドカ乗りには素人とプロしかいない

955 :774RR:2017/04/05(水) 13:45:00.07 ID:PMwgnDf8.net
英語表記にしたくらいで、イラッとする奴って何?
ゴミだな

956 :774RR:2017/04/05(水) 14:21:40.97 ID:ZNnffV3S.net
>>955
意識高いですねーw

957 :774RR:2017/04/05(水) 15:09:29.33 ID:KjL2loXw.net
lol

958 :774RR:2017/04/05(水) 15:32:58.35 ID:sYjLlq46.net
嫁も大型二輪免許取得したんで959パニにするかSSにするか悩んでいます

SSの方が良いと思うが、皆さんならどうよ?

ちな、俺はZI−10R乗り

959 :774RR:2017/04/05(水) 15:35:20.39 ID:0tI6f6nZ.net
10RあるならSSのほうが良くない?
たまに自分が乗る前提でw

960 :774RR:2017/04/05(水) 16:22:36.13 ID:DU9f+Sle.net
女性でSS格好良いと思うよ。

961 :774RR:2017/04/05(水) 17:17:20.29 ID:POzGPPTv.net
すぐ壊れるってやつは簡単なメンテもしないずぼらか、あんまり乗らない人かな
経験ではドカは定期的に乗ってやらないと駄目な感じ
それが出来ないなら国産乗るべき

962 :774RR:2017/04/05(水) 17:24:57.46 ID:fcVOQCgs.net
ドカ乗りに必要なのは寛容な精神と余裕ある財布
それだけだ

963 :774RR:2017/04/05(水) 17:27:56.94 ID:BUFg/Oht.net
俺もそろそろ最新のドカに乗ってみたいTT-1乗り。

964 :774RR:2017/04/05(水) 17:32:10.93 ID:LzICHafW.net
ドカ初心者とドカ歴何年とかの違い?w

パニガーレは1199乗っていた時マイナートラブル続出していたけど、シリーズ重ねてある程度は良くなっていそう。
SSは汎用性高そうだけど、まだ新しいからけっこうトラブル出そうな気がする

965 :774RR:2017/04/05(水) 18:07:20.67 ID:RMK0L+DT.net
信号待ちしてて突然エンジン止まる奇病はドカだけ。
すぐに再始動出来るんだけど気持ちは悪いよね。

966 :774RR:2017/04/05(水) 18:07:38.66 ID:mXDsRE5P.net
そういやモンスターを新車で買ったけど
最初の頃はよくエンジンがストールしたな(5、6回くらいだけど
慣らしが終わって10000kmたつけど、今では一切ストールしなくなった

967 :774RR:2017/04/05(水) 18:13:04.19 ID:RMK0L+DT.net
>>966
また突然再発するのがドカ。あれなんなんだ。

968 :774RR:2017/04/05(水) 18:15:23.87 ID:qjCA2mpw.net
SSはハコ付くんだな。

969 :774RR:2017/04/05(水) 18:16:16.65 ID:90t9YxS/.net
燃料が薄いとアイドリングは不得意
バルブタイミングのちょっとしたズレでエンストする

970 :774RR:2017/04/05(水) 19:33:21.71 ID:y9u8jHQC.net
>>958
牝にはパニは足つきがキツイかも

971 :774RR:2017/04/05(水) 20:24:55.08 ID:sYjLlq46.net
ごめん・・嫁は173aある・・

やっぱSSにしようっ!て話してるよ

972 :774RR:2017/04/05(水) 20:26:34.75 ID:tLapEZA2.net
>>964
17年の歳月と4台分の実績では、重故障に至ったことがない。という意味だよ。
前後の文章から察してくれよ。

973 :774RR:2017/04/05(水) 20:37:02.08 ID:MDvFc0WY.net
下つきの方がバックしやすいからな

974 :774RR:2017/04/05(水) 20:50:36.40 ID:tLapEZA2.net
>>966
あー、俺も新車の頃m1200でシフトアップでストールしたわ。
そういえば3000km超えたあたりから記憶がないな。学習能力でもあるんだろうか?

975 :774RR:2017/04/06(木) 00:07:26.38 ID:NiylfhRR.net
空冷モンスター2年、水冷ハイパーモタード3年・3万キロ乗ったけど故障知らず。
ECUの不調で減速時にエンストするというのはあった。

パニガーレはレイアウトが新しいので液漏れがかなりあったと聞く。

SSの方が姿勢が楽でツーリング向き、パニはご存知のようにSBK.用途で選んでは?
嫁さんの方が俺より背が高い・・・

976 :774RR:2017/04/06(木) 07:56:42.45 ID:pHlJxNZu.net
同じ身長なら女性の方が足届くしな

総レス数 1000
174 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200