2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新世紀】アドレス110 22台目【通勤快速】

1 :774RR:2016/12/29(木) 19:41:22.01 ID:oaVvdeEB.net
前スレ
【新世紀】アドレス110 21台目【通勤快速】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1479539625/

わっちょいの仕方がわかりません。ごめん。

797 :774RR:2017/01/27(金) 08:43:11.21 ID:skdvZN+J.net
>>795
そりゃ不具合ない物の方が圧倒的に多いだろ
俺のアドレスだって故障も球切れも一度もねえよ
てかそんなこと言ってんじゃねえよ
故障した時に迅速にパーツが手に入らなかったりするのが問題だって言ってんだよ

798 :774RR:2017/01/27(金) 10:23:23.00 ID:9/+W4lxc.net
具体的にどの部品がどれだけ時間かかったか書かないと説得力が全く無いよ

799 :774RR:2017/01/27(金) 11:38:53.46 ID:oN54+OQ9.net
原付きが15万自体高いよね。
アドレス110が19万だし

800 :774RR:2017/01/27(金) 12:03:58.93 ID:3QZAO5yT.net
>>797
らしい、と書かれているので、知らないのだと思う。

801 :774RR:2017/01/27(金) 12:07:11.11 ID:bzsUNMfa.net
ヘッドライトLEDにしようかな

802 :774RR:2017/01/27(金) 12:48:23.79 ID:HJOH05l1.net
>>787
一回10インチで山道走ってきな。
もう山道走りたくないって思うくらい疲れる。
でも都会ユーザーには14インチの恩恵は少ないだろうな。

>>801
ヘッドライトだけでなく、ウィンカー球以外LEDにするのをお勧め。
バッテリー上がりの心配がなくなるし、他の車からの視認性がよくなるから事故も未然に防げる。

803 :774RR:2017/01/27(金) 14:33:38.27 ID:X/xdFSpl.net
都会もトラックの沢山走るとことかアスファルト波打ってたりつなぎ目とかガタガタだから怖いよ。

804 :774RR:2017/01/27(金) 14:50:23.49 ID:jWATXbsN.net
都会に住んでるけど14インチは快適だよ

805 :774RR:2017/01/27(金) 16:31:53.68 ID:N/Hc4VVk.net
>>802
都会ユーザーには14インチの恩恵は少ないだろうな・・・


ここんとこもっとしりたい

806 :774RR:2017/01/27(金) 16:33:43.10 ID:N/Hc4VVk.net
現在アド125S海苔なのですが
アド110に乗って125にしなくて良かったー
って面ありますか?

807 :292:2017/01/27(金) 16:42:19.68 ID:MbYgwN4c.net
↑小径タイヤ

808 :774RR:2017/01/27(金) 16:51:40.30 ID:b5eHQdfq.net
・くっそ安いのに不満がない
・前カゴがつけられない(あ、不満かこれ)

809 :774RR:2017/01/27(金) 17:06:59.33 ID:N/Hc4VVk.net
>>808
前かご付けたらかっこ悪いでしょ

810 :774RR:2017/01/27(金) 17:12:03.36 ID:DWhWTS+s.net
原2でかっこもクソもないだろ

811 :774RR:2017/01/27(金) 17:13:42.23 ID:DWhWTS+s.net
アド125は教習で使ってて、低速で安定しないので苦労したわ

812 :774RR:2017/01/27(金) 17:18:00.28 ID:e4i/ssBQ.net
アド125だから安定しなかったのか
古いから安定しなくて、乗りにくいのかと思ってたよ

813 :774RR:2017/01/27(金) 17:23:12.96 ID:b5eHQdfq.net
教習所では小径で一本橋のって、慣れるまで低速でフラフラして
やっぱきついわって思った。
教習でタンデムで後ろに乗った時、大径の大型だったけど低速で安定してたのではっきり判った。
それもあって、14インチってのは大きな購入ポイントになったのは間違いない。

814 :774RR:2017/01/27(金) 17:25:38.88 ID:tLpxN/Uf.net
110はトリップメーターが付いてないのが最初気になった。
後付けで1000円くらいの有線サイコンつけたら解決したけどね。

815 :774RR:2017/01/27(金) 18:08:42.94 ID:9/+W4lxc.net
燃料計付いてりゃ原2にトリップメーターなんていらんよ

816 :774RR:2017/01/27(金) 20:39:46.56 ID:uIgvOjS1.net
>>805
ホィールの径が小さい(10インチ)と
悪路でタイヤがとられる、不安定になる
都会だと舗装された道路で悪路に出会う頻度が少ないので
10インチでも危険を感じないってことだろ
でも道路工事中で突然砂利道になったりしていたら
舗装道路のつもりで走行していると、突然タイヤがとられてコケる

そういう場合でもタイヤの径が大きいと、突然の悪路にも強く安定して走行できるから安心感があるってこと

817 :774RR:2017/01/27(金) 20:48:24.92 ID:sl20jp3/.net
てことは17インチのカブが最強なんか?

818 :774RR:2017/01/27(金) 20:50:04.94 ID:lW2zdRx/.net
13インチで足元とメットインをもう少しだけ広くして欲しかったな

819 :774RR:2017/01/27(金) 20:50:05.18 ID:uIgvOjS1.net
>>817
もちろんオフ車が最強でしょ
タイヤ径は大きいし、車重は軽いし

820 :774RR:2017/01/27(金) 20:58:58.87 ID:uIgvOjS1.net
だから10インチってのは、本当に近距離だけ走る用で
ツーリングなんてやるバイクじゃない

でもアドレス110なら知らない道に行っても、まあ不安がない
ツーリングも可能な通勤バイクって位置づけになる

821 :774RR:2017/01/27(金) 22:19:12.55 ID:Qu/rzP7u.net
>>799
しかも燃費は50ccより125ccの方が良いんだよな・・・

822 :774RR:2017/01/27(金) 22:57:50.32 ID:Vf1sH0cH.net
https://goo.gl/7Z501e
これマジで?やばいな。。

823 :774RR:2017/01/27(金) 23:05:18.84 ID:jWATXbsN.net
グロ注意

824 :774RR:2017/01/27(金) 23:44:11.14 ID:XO6szUZJ.net
小さいタイヤは都会のほうが怖い
国道などは轍のように道路の一部だけ車の重みで波打って凹んでいるのでデカイタイヤは車線変更で安心感が全然違う

825 :774RR:2017/01/28(土) 00:22:47.44 ID:ZFGCnNrc.net
中免取ったほうがいいかもしれんな
これから150ccMTの時代がきそうだ

826 :774RR:2017/01/28(土) 00:29:11.83 ID:XQhV4TEY.net
150のMTはいいわ
250でもかなりスカスカに感じるのに
小排気量はやっぱスクーターじゃないと

827 :774RR:2017/01/28(土) 00:31:05.54 ID:CECh0qM+.net
男で小型免許なんて取る人いるの?男なのに短大ぐらい珍しく無い?

828 :774RR:2017/01/28(土) 00:58:11.68 ID:zK8AAfoG.net
スズキのアドレスの後継な(?)新型125ccスクーターの噂。秋頃発売だとか…
http://kojintekibikematome.blog.jp/archives/68944073.html

829 :774RR:2017/01/28(土) 01:39:32.12 ID:BX9TyZyu.net
>>816
なるほど〜

830 :774RR:2017/01/28(土) 01:40:02.78 ID:BX9TyZyu.net
>>810
あるよ・・・
前かごヤダ

831 :774RR:2017/01/28(土) 02:36:35.88 ID:XQhV4TEY.net
>>827
何年か前に普通自動二輪の免許取りに行った時は125のスクーターで教習受けてる男の人は結構いたよ
こっちは教官と一対一でやってたのにあっちは7人くらい一緒にやってたから結構人気なんじゃない?

832 :774RR:2017/01/28(土) 06:20:35.33 ID:DwfQKath.net
>>827
10年位前に一発試験で、普通二輪小型限定免許をとったぞ。CB125Tで試験をした。あれはパワフルでいいバイクだ

833 :774RR:2017/01/28(土) 08:20:07.41 ID:eZznLYkf.net
>>818
ハゲドウ
収納が絶妙に狭い。

834 :774RR:2017/01/28(土) 08:30:21.97 ID:9gxgVA0p.net
dioに比べたら全然広いよ

835 :774RR:2017/01/28(土) 09:14:59.40 ID:FqU1Xh8y.net
今エンジンオイル交換してきたけどオイル量少ないから経済的だよな
でも少なすぎて怖いから毎回2500キロぐらいで交換してるわ

836 :774RR:2017/01/28(土) 09:49:17.70 ID:DzGUFAxl.net
>>828
やっぱりアドレスV125の後継は原付サイズにして欲しいな。
低燃費エンジンとHS1ヘッドライト、LEDテールにしたら、後はV125と同等でいいから。

837 :774RR:2017/01/28(土) 14:18:30.76 ID:l2MWZ2+O.net
1月の大雪時は参った。
会社から自宅まで約7kmのうち、アドレス110で走れたのは2〜3kmで
あとは押して歩くしか無かった。
深い積雪と降りしきる雪の中、力ずくで前進したが自宅まであと15mと
いうところで脚がつって力尽きた。
でももしアドレス110より少しでも重たいバイクだったら、ずっと早く力尽きていたはず、
と思うとこのバイクで良かったと再認識。

押し歩きには2時間ほど費やしてその間に手袋や靴の中までびしょ濡れになって
普通なら凍傷になるところだったけど、重作業のためか全然凍えなかった。
大雪のニュースで手袋せずに雪かきしている人を見て不思議に思っていたが、
そういうことだったのかと納得。

838 :774RR:2017/01/28(土) 14:42:39.54 ID:1opfXGhf.net
いや、そういう事じゃないからw

839 :774RR:2017/01/28(土) 14:42:49.48 ID:2POYCimp.net
大雪の日は休む 

840 :774RR:2017/01/28(土) 14:44:02.13 ID:l4jXg4/0.net
会社に置いとけよ
アホかよ

841 :774RR:2017/01/28(土) 14:54:11.89 ID:BAwW16ED.net
普通は会社に泊まるよな?なんで帰ったん?

842 :774RR:2017/01/28(土) 16:48:50.54 ID:YXY+Jz+w.net
この程度の雪なら行けると思えちゃうアドレス110の安心感が
837の悲劇を生んだんだと思います

843 :774RR:2017/01/28(土) 17:08:17.08 ID:xQRBUcRd.net
俺はこの前近県のゲレンデまでスノボやりに行ったけどな
http://i.imgur.com/bDts5Oi.jpg

844 :774RR:2017/01/28(土) 17:50:13.66 ID:ZFGCnNrc.net
貧乏人の根性は凄まじい

845 :774RR:2017/01/28(土) 17:53:48.43 ID:zHnYgE78.net
すげーなちょっと考えられない
坂でズルズル滑っていって自動車に追突するかと思うと
絶対無理

846 :774RR:2017/01/28(土) 17:55:00.57 ID:QDDsryCk.net
>>843

これってタイヤどうしたの?
スタッドレスタイヤ?
チェーン?

847 :774RR:2017/01/28(土) 17:56:01.47 ID:fxNrDFFC.net
現行のアドレス110にスズ菌はたっぷり詰まっていますか?

848 :774RR:2017/01/28(土) 17:59:17.97 ID:P9r+R66i.net
>>843
すげえな
補助灯がラリーカーみたいでカッチョイイw

写真保存したわ

849 :774RR:2017/01/28(土) 18:09:21.93 ID:xQRBUcRd.net
>>845>>846
一応スパイクタイヤ履かせてるから、ゆっくり慎重に走れば全然すべらないよ。とは言えゲレンデ行くまでの道のりは車で何回も通っているから慣れてたつもりだったけど別次元だったw

850 :846:2017/01/28(土) 18:29:26.67 ID:QDDsryCk.net
>>849

スパイクタイヤってどのスパイクタイヤですか?
私も雪の日用に買っておいて準備しておきたいのです。

851 :774RR:2017/01/28(土) 18:31:23.82 ID:QDDsryCk.net
>>828

マジでアドレス125の後継出るの?
リード125やシグナスより使い勝手良いかな?

852 :774RR:2017/01/28(土) 18:40:07.52 ID:xQRBUcRd.net
>>850
アドレス110の純正サイズでスノー/スパイクタイヤはないよ
自分のは14インチカブ用のスパイクタイヤを履かせている。当然カブはチューブタイヤなのでわざわざチューブも用意した

仮にあなたがカブ用タイヤとチューブを用意してもバイク屋で交換を断る可能性があるのであまりおすすめはできない

853 :774RR:2017/01/28(土) 18:47:40.63 ID:zHnYgE78.net
新型がシグナス対抗ぽいってことは
ステップがあり、足を前に出すオラつきも可能なタイプってことか?

854 :774RR:2017/01/28(土) 19:07:38.14 ID:jv5mLLKS.net
>850
現行トリシティ125ならスノータイヤ売ってるよ
YouTubeでトリシティ スノータイヤで検索するとタイヤの紹介と雪の峠の走行動画が出てくる
使えるのは現行トリシティ125だけでもうすぐ買えなくなる

855 :774RR:2017/01/28(土) 19:08:19.19 ID:HDIszFs5.net
最近のバイクには予備タンクってついてないの?

856 :774RR:2017/01/28(土) 19:18:01.43 ID:pQLsWujg.net
>>843

こ、これは!すごい!

857 :774RR:2017/01/28(土) 19:44:09.77 ID:Z363tMJA.net
ボロな空冷MT150出すくらいだから、
NMAXやPCXを超える新型125か150のスク開発力は、ないと思うわ
スズキとすれば貧乏人向け,下駄バイク110でいいだろ、

858 :774RR:2017/01/28(土) 19:58:08.72 ID:zHnYgE78.net
110は売れてるけど単価低いから
もっと儲かる車種出したいだろう

859 :774RR:2017/01/28(土) 20:23:39.95 ID:hqHABXcg.net
110ccは確かに単価は低いだろうが、海外の売上があるから大丈夫やろ。
逆に125ccなんて110ccと利益はほぼ変わらないけど、日本での売り上げがメインになってくるだろうし今後は110ccメインになってきたりしないのかね

860 :774RR:2017/01/28(土) 20:25:46.59 ID:pUkV+ZDw.net
走行距離3000kmあたりから急に燃費が良くなった
これはアタリが付いたからか?
それともアドレスの走り方をようやくマスターしたのか

861 :774RR:2017/01/28(土) 20:36:24.33 ID:UOY0Nrhf.net
これで君もアドレスマスター!

862 :774RR:2017/01/28(土) 20:46:45.75 ID:o6EsGXYI.net
>>860
自分の場合は、初期の頃にあった強烈なエンブレみたいな奴がなくなってから燃費が良くなったよ

863 :774RR:2017/01/28(土) 20:49:06.26 ID:zHnYgE78.net
        ,へ,__
      _|  i `ヽ
     .//|  〇__(´・ω・`) ブリブリュリュリュリュ!!ブブブチチブリリイリブブフゥッッッ!!!
     (/./⌒)___,>、_   )  (´⌒(´⌒;;
    .|/  //、 ヽ、_ノ  (´⌒(´≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡⌒;;
   /  //^ヽ、i   |≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
  (___./ ̄`⌒ヽ、  丿(´⌒(´⌒;;

/ ̄ ̄ ̄ ̄/   / ̄/  /''7''7  /'''7   / ̄ ̄ ̄/
 ̄ ̄ノ /    /  ゙ー-;ー'ー'   / / ___   ̄ .フ ./ 
   / /    /  /ー--'゙     / /_ノ /   __/  (___
 ∠../    /_/        /_____,.ノ /___,.ノゝ_/

864 :774RR:2017/01/28(土) 21:18:19.18 ID:fxNrDFFC.net
アドレス110をマジで検討中なんだけど
デフォでライトの明るさはどう?
充分に確保出来ていますか?

店舗においている実車はもうみたんだけど流石にライトのみ明るさは昼間じゃ分からんので

865 :774RR:2017/01/28(土) 21:31:49.37 ID:l+QWPtMz.net
>>864
普通からちょっと暗め。
気にならなかったけどLEDヘッドライトにした。

866 :774RR:2017/01/28(土) 21:34:54.65 ID:LCYfZ1SZ.net
>864
ハイパーハロゲンに電球だけ2000円で交換したら解決だよ
LEDやHID使って大満足するのは難しい
たいていはイマイチのままよ
ハイパーハロゲンに交換できる、ハロゲンヘッドライトは最強の逸品だよ

867 :774RR:2017/01/28(土) 21:38:34.05 ID:fxNrDFFC.net
>>865
>>866
なるほど
っていうか電球だけ交換ってそんなに安いの?
イエローハットでも頼めるのかな?

868 :774RR:2017/01/28(土) 21:42:23.72 ID:fxNrDFFC.net
あと、巡航速度が60から80キロ位が一番多いと思うんだけど
その速度域での安定性はどうですか?

Pcxは初期型もう乗って海苔つぶしたからホンダはもう今回は眼中にない
Nmaxはスレでライトが暗いとか色々みたので…😅
今はスズキに傾いている

ただスズキカラーというかアドレス110になんで青がないのー(>_<)

869 :774RR:2017/01/28(土) 21:45:20.86 ID:LCYfZ1SZ.net
>867
俺は自分で交換したから2000円は電球代たよ
イエローハットでは絶対にやってくれないと思うよw
やってくれるバイク屋探してから、マツシマのハイパーハロゲンの同じワット数のにかえてくれって頼んで
バイク屋がどこで売ってるかわからんって言えば
純正の電球の規格を教えて貰って
端子形状がH4だとか、ワット数だとかね
アマゾンで調べて買って持ち込みで交換してもらえばいい
俺は違うの乗ってるからアドレスの電球規格は知らん
バイク屋なら純正の電球の規格なら調べる事はできるから

870 :774RR:2017/01/28(土) 21:57:29.56 ID:LCYfZ1SZ.net
>868
初期型PCXはホンダのいい所って何も出てないと思うw
アイスト使えばバッテリーあがるしw
キックついてないしw

ホンダスクーターのいい所は、バッテリーあがっていても最強の純正キックで始動できる事だよ
初期型PCXのいい所は見た目とハロゲンヘッドライトな所だね
ハイパーハロゲンに交換できるから
まぁ見た目好きじゃなければ何もいい所ない

キック考えればアドレスよりDIO110の方がいい
何度か出先でキックの世話になった事あるよ
PCXは謎のエンストからの、セル回しからの中々かからないからの、バッテリーあがり経験なかった?
この謎のアクセル戻しエンストはFI単気筒の車種ならメーカー関係なくどれでも起こる困った現象

871 :774RR:2017/01/28(土) 22:00:56.52 ID:fxNrDFFC.net
>>870
充分経験しましたよ…謎のエンスト
だからアイドリングストップスイッチはOFFにしてました
車もそうたまけどやはりシンプルな機構の方が良かったりするんかねぇ

ありがとうもうほぼアドレス110に傾いている。

872 :774RR:2017/01/28(土) 22:03:11.33 ID:fxNrDFFC.net
ホワイトのヤツかって
金色の星マークをアドレスの顔に貼れば
なんちゃってお巡りさん仕様で
前の車をビビらせられそう

873 :774RR:2017/01/28(土) 22:22:19.08 ID:qexyc8mq.net
>>868
巡航はV125、シグナスより楽。PCXとは乗り比べしたことないからわからない。

青ならあるよ。
http://ameblo.jp/motosports/entry-12224758182.html?frm=theme
なかなかいい感じなんで部品調べたいけどどうしたら買えるんだろう。

874 :774RR:2017/01/28(土) 22:30:13.80 ID:8ik7I1Iv.net
アドレスはメジャーなH4タイプの尼LEDが使えるのでこれが明るさコスパ的に最強。耐久性は何とも言えないが自分は一年使っていてまだ壊れない。

ただこのスクーター純正でもそんなに暗いかな?少なくとも危険なレベルの暗さではないしもっと暗いスクーターいっぱいあるよね特に交流式のライト。

875 :774RR:2017/01/28(土) 22:36:32.13 ID:fxNrDFFC.net
>>873
何でこれを日本で入れてくれないのオサムちゃん
そんなんだから駄目なんだよ
>>873
シグナスよりも楽なのか…
やはりホイールの径が大きいのかな
ありがとうこれだけ分かれば充分です

それはそうと今スズキはスクーター盗難補償やってるのね
1年と2年があるけど

876 :774RR:2017/01/28(土) 22:47:02.97 ID:0ESYOgo/.net
HS1ならマツシマの45/45Wが使えるだろう(自己責任)。
ttps://www.amazon.co.jp/H%E3%83%9E%E3%83%84%E3%82%B7%E3%83%9E-12V45-B2%E3%83%BBC-16BH-16BHB2C/dp/B003YG64W0

877 :774RR:2017/01/28(土) 22:48:35.86 ID:HiJENHyC.net
しかしホンダって謎のエンストが起きたりアイストでバッテリー上がったり、なのにキックついてないとか酷いなw
アドレスは謎のエンストなんて起きないしアイストなんてそもそもついてないから上がらんし、使う機会ないのにしっかりキックついてるしで最強やなw

878 :774RR:2017/01/28(土) 23:22:47.00 ID:fxNrDFFC.net
でもPcxは売れている
ダントツに

879 :774RR:2017/01/28(土) 23:50:22.68 ID:NADXF0EP.net
>>877
V125では、バタ弁汚れ、インジェクター汚れ、バルブカーボン、ジェネレータ不良でエンスト症状が出てるから、110にも出やしないか?と思ってる。

880 :774RR:2017/01/29(日) 00:13:53.43 ID:sLesFbtN.net
>877
謎のエンストは個体差があって、全てのメーカーで全ての車種でなるやつとならないやつがあるよ
アドレス110がエンストしないんじゃなくて、君のアドレス110が謎のエンストしないだけ

中でも一番きついのはZ125のエンストだよ
俺調べでね
これキックもついてないしな

ホンダの純正キックはバッテリーあがっていても始動できる特許もった特別なキックだよ
だからPCXは俺から見ればカスだよ
現行PCXはアイストでもバッテリーあがらないようにLEDヘッドライトになった
暗いし、簡単には交換できないし、これもカスだと思う
ホンダのスクーター買うなら
キック付き、ハロゲンヘッドライトがいい
DIO110は見た目こそダサいけど条件満たしてるし、アイストまでついてて
素晴らしい性能だよ
売れてないし、誉めてる俺も買ってないし、買わないけどねw

881 :774RR:2017/01/29(日) 00:27:32.45 ID:kVpVRVqh.net
>>880
z125ってどこの?

882 :774RR:2017/01/29(日) 00:30:43.92 ID:JlF8YEMV.net
え!?

883 :774RR:2017/01/29(日) 00:30:46.56 ID:sLesFbtN.net
川崎のZ125だよ
俺は全てのスレ見てる

884 :774RR:2017/01/29(日) 00:33:28.16 ID:fqXMVmb4.net
PCXのバッテリー上がり問題はアイストはじめ電子機器周りに問題があったわけじゃなくて
バッテリー自体に問題があったんだろあれ
まあそういうところの微妙な詰めの甘さがホンダらしいけど

885 :774RR:2017/01/29(日) 00:36:07.98 ID:kVpVRVqh.net
>>883
なんだカワサキか…
カワサキの品質が低いのはいつものこと、漢カワサキとかいってユーザーに無理やり低品質を納得させているだけだろうアソコは

886 :774RR:2017/01/29(日) 00:39:56.45 ID:sLesFbtN.net
俺としては全てのメーカーで全ての車種でアクセル戻したタイミングで、謎のエンストする
これが個体差があってなるやつとならないやつがある
これさえ知って貰えれば満足

俺のも謎のエンストするけどホンダ特許キックついてるから困った事はない

887 :774RR:2017/01/29(日) 00:40:38.20 ID:vY2ilGPA.net
エンストはアイドリング時のガソリンが濃すぎるせい
あまり薄くしすぎるとプラグの接地電極が白焼けするから注意

888 :774RR:2017/01/29(日) 00:49:37.37 ID:kVpVRVqh.net
>>886
アクセル戻しただけでエンストって状況によっては死にかねないんだけど…😅

889 :774RR:2017/01/29(日) 00:54:51.44 ID:nZChAiyy.net
>>879
V125の持病?持ち出されてもなぁ。吸気系含めエンジン自体が別物だし開発時期も全然違うわけで。あんたが心配性なだけじゃね。
>>880
謎のエンスト発生は全ての車種に固体差であるって言うなら絶対ないと反論できる根拠もないから否定しないけど
一つ言うならアドレス110は謎のエンストが発生する個体数が少ない部類だと思う。ホンダよりは間違いなく。
謎のエンストが発生したあとエンジンかからなくてバッテリーが上がるのもホンダだけ。

890 :774RR:2017/01/29(日) 00:56:50.16 ID:sLesFbtN.net
>888
ああ、謎のエンストには条件があるんだよね
久しぶりに乗った時
最初の信号での赤信号見て、アクセル戻しでエンスト
一日最大1回

毎日乗ってるとならない
10分以上走ってからなったりはしない

2万km走って5回くらい謎のエンスト経験したけど
命の危険を感じた事や、予想した事はないな

891 :774RR:2017/01/29(日) 01:05:48.99 ID:sLesFbtN.net
>889
の言ってる事は正しい気がするなー
アドレス110は少ないと思う
ホンダ以外でバッテリー上がるまでセルで始動しないのはないかもしれないな
グロムは謎のエンスト少ないと思う
アドレス並みにそういう話出ないね
まぁグロムもキックついてない

謎のエンスト
FI単気筒で個体差があって発生してる
バッテリーあがるまでセル回してもかからなかったのに、再始動するとそれ以降はまったく不調にならずに1日が終わるんだよな
死んだふりしてたごとく

892 :774RR:2017/01/29(日) 01:06:46.55 ID:lXkkqfaJ.net
アドレス110まだ発売してから年数浅いのもあるけど、過去スレやネットとかで謎のエンストが発生したなんて報告見た事なくね?
なんかアドレス110乗ってない奴が全てのバイクは謎のエンスト起きるからキック特許(笑)があるDIO110推していて笑える

893 :774RR:2017/01/29(日) 01:17:47.06 ID:sLesFbtN.net
>892
FI単気筒特有のエンストって症状は広く認知されてるんだよね
常識なんだ
常識を知ってる人じゃなければ、おかしな事言ってるとしか思えないだろうけど

894 :774RR:2017/01/29(日) 01:38:54.35 ID:lXkkqfaJ.net
>>893
知ってるよ。俺もWRで経験したから
だけどいつまでも常識にしていい問題じゃないよな?メーカーも日々技術を進化させてるわけだしアドレスは最近のエンジンなんだから解消してる可能性だってあるわけよ
そういった意味も含めて、アドレスは現時点でエンストの報告を見た事がないのにユーザーでもないお前がこのスレでエンストエンスト言ってる事に腹立つのよ

895 :774RR:2017/01/29(日) 01:40:01.91 ID:PIqI9nn4.net
お前らってアドレスのシートに何も被せないで乗ってるの?
俺はあのシート痛すぎてクッション性あるメッシュのカバー付けて走ってるけど

896 :774RR:2017/01/29(日) 01:49:45.50 ID:sLesFbtN.net
>894
メーカーが謎のエンストの原因を公表すればいい話
隠して、なかった事にしようとしてもそうはいかないよ
こっちは謎のエンストの原因未だにわからないのに
騒いでもエンストしないって意見が多ければ、逆にアドレス110はエンストしないぞって騒げばいい

俺は被害受けた者として、救済してもらえてない者として騒ぐよ

897 :774RR:2017/01/29(日) 01:56:44.14 ID:vY2ilGPA.net
新世紀 アドレス110 1台目から張り付いてるけど
一度だけエンスト報告あったよ

総レス数 1000
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200