2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NC31・NC39・NC42】CB400SF/CB400SB 204台目【HONDA】

1 :774RR(ワッチョイ 2b8b-RgWU):2016/12/30(金) 08:42:21.52 ID:Y/rwFZL20.net
基本に忠実で初心者にもお勧め。
教習所で最初に乗ったバイクとして印象深いのでは?
現モデルはFI化されたNC42。
ハーフカウル付のSBもあります。
NC31やNC39の話題も歓迎!

CB400SF・SBまとめWIKI:ttp://www40.atwiki.jp/cb400sf/
よくある質問:ttp://www40.atwiki.jp/cb400sf/?page=%E3%82%88%E3%81%8F%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F
マフラーインプレ:ttp://www40.atwiki.jp/cb400sf/?page=%E3%83%9E%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AC
(旧まとめサイト):http://www.geocities.jp/cb400sf_matome/

ホンダ公式サイト:http://www.honda.co.jp/CB400SF/
CB400SFアクセサリーのページ:http://www.honda.co.jp/bike-accessories/CB400SF/
CB400SBアクセサリーのページ:http://www.honda.co.jp/bike-accessories/CB400SB/
CB400SFの歴史(右中あたり))http://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/cb_u450/

※前スレ
【NC31・NC39・NC42】CB400SF/CB400SB 203台目【HONDA】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1480133142/

スレ立て時に本文の1行目にわっちょいコマンドの
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を入れて下さい
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

375 :774RR (アウアウイー Sa77-RHIa):2017/01/17(火) 20:11:36.15 ID:R9OM9nS4a.net
SBをロケットカウル化したい
(not族車)
まあ仮にやるにしても10年後とかだが

376 :774RR (スップ Sdd2-bpI7):2017/01/17(火) 20:31:10.80 ID:NNb+ubUcd.net
>>374
たんくのどこに?

377 :774RR (ワッチョイ c3fd-dHfL):2017/01/17(火) 20:44:29.84 ID:emz38xEz0.net
http://iup.2ch-library.com/i/i1766560-1484653446.png
これ

378 :774RR (ワッチョイ 2f9f-BlhU):2017/01/17(火) 20:44:53.88 ID:KKIeKXcU0.net
>>376
デカール違うよ

379 :774RR (スップ Sdd2-bpI7):2017/01/17(火) 20:47:29.36 ID:NNb+ubUcd.net
>>377
ああこれか
タンクには繋がってないっぽいな

380 :774RR (ワッチョイ 0f5c-gTkB):2017/01/17(火) 21:20:32.24 ID:risG/wTj0.net
クラッチ切らなくても六から五に簡単に落ちるんだけど異常?

381 :774RR (ワッチョイ e70d-0tzc):2017/01/17(火) 21:52:06.71 ID:2Z0GR4gj0.net
nc39はタンクとボルトで固定されてたような

382 :774RR (ワッチョイ e739-YL17):2017/01/17(火) 21:54:14.16 ID:aB//WeXE0.net
>>364
ウレアよりシリコングリスの方がいい

383 :774RR (アウアウカー Sa5f-RJ1e):2017/01/17(火) 21:54:52.53 ID:5SCuGW24a.net
>>380
パーシャル中なら正常
アクセル全開ならどっかおかしい

384 :774RR (ワッチョイ 4f8b-QkQU):2017/01/17(火) 22:28:22.66 ID:uQezH5ul0.net
>>372
メーターも違うぞ。
現行だとライトは形状だけじゃなく、ハロゲンとLEDって違いもあるな。

385 :774RR (ワッチョイ 4fc1-lDPz):2017/01/17(火) 23:20:56.87 ID:g6MVKC1U0.net
でも実際SFとSBのどっち買うか迷うよね
SFにしてミュープロジェクトのビキニカウルつけるかSBにするか
でもビキニカウルも5万円くらいするんだっけ結構高いよね

386 :774RR (ワッチョイ 0f5c-dHfL):2017/01/17(火) 23:33:30.95 ID:risG/wTj0.net
ブラスター2付けてるけど汎用の安いやつと違いあんのかな?比べたことないからわかんない

387 :774RR (ワッチョイ d37b-+BhH):2017/01/17(火) 23:37:59.21 ID:xk6hHUP10.net
俺の感想だけどSBは飽きが早く来たけどSFは飽きが来ないから長く所有するならSF

388 :774RR (ワッチョイ 2fef-0NVw):2017/01/17(火) 23:47:58.42 ID:Xt/mKwmf0.net
個人的な好みだけど、ハンドルといっしょに動くカウルが好きでないので(オフ車を除く)
SF+ビキニカウルは考えられなかった

389 :774RR (ワッチョイ 4f8b-QkQU):2017/01/17(火) 23:58:37.12 ID:uQezH5ul0.net
重たいメーターやカウルがハンドルマウントかフレームマウントかの違いがあるので、取り回しの感覚が少し異なる。
両方試乗した方が良いよ。

390 :774RR (ワッチョイ 4f32-nDPW):2017/01/18(水) 00:54:12.72 ID:JBZO8/VX0.net
ビキニカウルってあんまかっこよく思えないんだよなあ
ブラスター2とかロードコメットとかの装着画像見ても、何も着けない方が良くね?ってなる
俺はSF派だけど、仕方なくビキニカウルとか着けるくらい風圧が気になるならSB買った方がカッコいい気がする

391 :774RR (ワッチョイ d37b-+BhH):2017/01/18(水) 02:51:13.92 ID:qoBjh3hP0.net
このクラス二択ならネイキッドなんだけどフルカウル出して欲しいよねw

ボルドールは何か中途半端なんだよな

392 :774RR (ワッチョイ f7e7-h7OR):2017/01/18(水) 03:01:27.27 ID:twcQAcKa0.net
俺はフルカウルが好きだったけど実物のボルドール見てからハーフカウル派になってしまった

393 :774RR (ドコグロ MM4e-5LCO):2017/01/18(水) 10:00:40.32 ID:NgEJ/m9rM.net
>>387
400sbは1300sb欲しくなる。
400sfは1300sf欲しくならない。
ってのはたしかにある気がする。

394 :774RR (ワッチョイ bb61-q48i):2017/01/18(水) 10:10:15.24 ID:J9rWGarU0.net
そもそも1300が欲しくない、もある

>>391
何それ?

395 :774RR (スップ Sdd2-bpI7):2017/01/18(水) 10:26:29.81 ID:tD4tEUQWd.net
CB1300は間近で見るとマジでかい
車重270キロは伊達じゃない

それなりの体格ないと絶対きつい

396 :774RR (ワッチョイ 4f32-nDPW):2017/01/18(水) 11:02:38.41 ID:JBZO8/VX0.net
>>393
リッターネイキッド乗りたいだけなら1300SFよりXJRの方が形は好きだなあ
なんていうかデザインほぼ同じままサイズアップした1300SFって何かずんぐりむっくりと言うかいんぐりもんぐりというか、これじゃない感がするんだよなあ
1300SBはたまに見かけるけど素直にかっこいいね

397 :774RR (ワッチョイ c365-q48i):2017/01/18(水) 11:13:55.95 ID:XGa6RmeD0.net
逆に90とか125の気軽なバイクが追加で欲しい

398 :774RR (ワッチョイ e70d-0tzc):2017/01/18(水) 12:06:43.24 ID:t8lEEjPl0.net
CBF125 Stunnerだな

399 :774RR (スフッ Sdd2-o2zU):2017/01/18(水) 16:15:13.05 ID:/zbCi9UDd.net
>>385
よーく考えてみ?SF買ってだよ?ビキニ付けーのHID付けーのってやってたら、SB買えるぜ?

400 :774RR (ワッチョイ f69b-upIL):2017/01/18(水) 16:20:49.62 ID:oVELBf3M0.net
SB海苔だけど白バイと並ぶと車格違い過ぎて
1300はデカ過ぎると毎回思う

401 :774RR (スフッ Sdd2-o2zU):2017/01/18(水) 16:40:51.89 ID:/zbCi9UDd.net
>>400
タンクがスゲェでけぇよな

402 :774RR (ワッチョイ d37b-+BhH):2017/01/18(水) 23:10:14.64 ID:qoBjh3hP0.net
>>399
頼むからスーフォア買うならビキニはやめてくれ恥ずかしいwww

403 :774RR (ワッチョイ 273c-kkJw):2017/01/18(水) 23:22:03.38 ID:qIS2ChLq0.net
SBの半端カウルの方がダセェ

404 :774RR (ワッチョイ 2fef-0NVw):2017/01/18(水) 23:35:41.42 ID:zIEEVUrO0.net
SBにアンダーカウル付けたいけど、センスタ付けてると加工が必要とのことでマンドクサ

405 :774RR (ワッチョイ 3e29-jv9R):2017/01/18(水) 23:46:36.36 ID:yB2Hiwtn0.net
スーフォアとボルドールで争うとか頭悪すぎて草
どっちも一長一短でええやん基本性能一緒なんやし

406 :774RR (ワッチョイ 23e0-dJW3):2017/01/19(木) 00:08:46.66 ID:UWDDQV+s0.net
15m離れた辺りからノーマル音聞いたけど静かだな。
幹線道路を加速していく所を30m離れた距離で眺めたけど、ほぼ無音だった。

407 :774RR (ワッチョイ ff0b-VvoN):2017/01/19(木) 00:43:32.29 ID:ocmZnRoJ0.net
ノーマルはヒュウウウンって感じでモーターみたいな感じだよなぁ
今はヨシムラつけてるけど、ノーマルのモーターサウンドも捨てがたい

408 :774RR (ワッチョイ 23e0-dJW3):2017/01/19(木) 00:49:59.24 ID:UWDDQV+s0.net
確かに乗ってる本人は、それなりに音は感じてはいるんだろうけど、あの音では音楽、テレビを付けている車には聞こえ難いだろうね。

409 :774RR (ワッチョイ 235c-3qL8):2017/01/19(木) 02:37:54.72 ID:TRvdiIIJ0.net
インナーリアフェンダーってどんぐらい意味あんの?

410 :774RR (ワッチョイ b3fd-3qL8):2017/01/19(木) 02:38:13.89 ID:hTbXilBq0.net
NC42後期なんですが、説明書の書類入れがコネクターとヒューズボックスで塞がってるんですが
どうしたらいいですかね

現在、車検書と自賠責の証書はジップロックに入れて車載工具のゴムに挟んでいるんだけど
記録簿と説明書が入らん

411 :774RR (ササクッテロレ Sp87-y9lS):2017/01/19(木) 08:22:46.79 ID:1dhsapm3p.net
>>410
ABS車だと入れる所ないね

412 :774RR (ササクッテロレ Sp87-Zbvk):2017/01/19(木) 09:14:38.81 ID:eZIDUgIBp.net
>>402
スーフォアに女子がビキニで乗るってのはどうだ?

413 :774RR (ワッチョイ 6f13-ddg/):2017/01/19(木) 09:33:18.92 ID:nrbhV/EO0.net
>>404
あーでも加工で付くのか
ちょっと検討してみよう

414 :774RR (アウアウカー Sac7-VvoN):2017/01/19(木) 09:58:51.27 ID:6aU4jsZMa.net
記録簿と説明書なんて家に置いておけばいいだろ

415 :774RR (ドコグロ MMe7-AVdH):2017/01/19(木) 10:06:53.70 ID:zv6UDuBCM.net
説明書はPDFで落とせるしな

416 :774RR (アウアウウー Sa67-/Qox):2017/01/19(木) 11:14:52.68 ID:9FAP3l8ha.net
>>412
フフフ…(´・ω・`)

417 :774RR (ワッチョイ ffd7-sQpi):2017/01/19(木) 12:01:33.77 ID:zmKWvHiG0.net
現行のNC42に、ヨシムラのR-77J入れてる人居るかな?あれって普通に付けると、サイレンサー外側に飛び出さない?
なるべく車体と平行になって欲しいのに、パイプが短いのと角度が足りなくて、どう調整しても外側向くんだわ。

418 :774RR (ワッチョイ b3fd-3qL8):2017/01/19(木) 14:36:07.66 ID:hTbXilBq0.net
あ、やっぱり入らないんですか
引き出しで保管しますー

419 :774RR (ワッチョイ f37b-n8qD):2017/01/19(木) 17:09:45.40 ID:Cfzkqy/90.net
スーフォア女子のみビキニでOK!!

420 :774RR (ワッチョイ 2332-e4Bi):2017/01/19(木) 17:11:51.85 ID:7LvQjOGd0.net
スーフォア女子とかはぐれメタルより希少種だよ

421 :774RR (ドコグロ MMff-AVdH):2017/01/19(木) 17:41:08.15 ID:aLy5lIuYM.net
割といるんだよなあ
顔は見えないけどってか見ないようにしてるけど

422 :774RR (ワッチョイ 2332-e4Bi):2017/01/19(木) 17:42:06.68 ID:7LvQjOGd0.net
>>421
女子じゃなくてただの性別女だろ

423 :774RR (ワッチョイ a3ef-xH5z):2017/01/19(木) 19:33:12.87 ID:pmzU6D8x0.net
ばくおん!の話題出していい?

424 :774RR (アウアウウー Sa67-/Qox):2017/01/19(木) 20:09:34.88 ID:BxGo1Oxoa.net
うん

425 :774RR (ワッチョイ a3ef-xH5z):2017/01/19(木) 20:35:08.33 ID:pmzU6D8x0.net
よしじゃあ佐倉羽音さんはスーフォア女子のイデアということで

あのマンガにおいてスーファ関連で秀逸な点は、音を「しゅいーん」と表現してるところだと思う

426 :774RR (ワッチョイ 235c-8t3R):2017/01/19(木) 20:42:09.60 ID:TRvdiIIJ0.net
今日ね、ビキニカウル外して走ったのよ。そしたらハンドルがすごい軽やかで風がビュービュー吹き付けてさ、ああホントのスーフォアってこういうバイクなんだなって思ったの。
by 免許取って一年のVirgin女子大生

427 :774RR (ワッチョイ a3ef-xH5z):2017/01/19(木) 20:46:43.04 ID:pmzU6D8x0.net
>>426
80年代の告白物エロ小説のような文体

428 :774RR (ワッチョイ 2332-e4Bi):2017/01/19(木) 22:07:25.12 ID:7LvQjOGd0.net
>>425
実際はギョーーーじゃない?
ノーマルマフラー

429 :774RR (ブーイモ MM27-ddg/):2017/01/19(木) 22:14:04.91 ID:9y4ubIG+M.net
>>393
cb400sb乗りだが、cb1300sbは欲しくならんがcb1300stは欲しい
サイドパニアが凄く羨ましい

430 :774RR (ワッチョイ 73c1-4Kfo):2017/01/19(木) 22:32:52.68 ID:I05waujm0.net
>>429
要はcb400用のサイドパニアが欲しいんだな

431 :774RR (スフッ Sd1f-sQpi):2017/01/20(金) 02:32:28.65 ID:0wF0LMe7d.net
NC42のRevoでも、この時期オーバークールとかあるかな?インジェクションだから関係ないのかね?一応ラジエター半分くらい塞いでるけど。

432 :774RR (ワッチョイ b3fd-3qL8):2017/01/20(金) 02:53:04.78 ID:Fm4g74IT0.net
http://www.honda.co.jp/HMJ/campaign/cb1100debut/
貰い損ねたわ

433 :774RR (ドコグロ MMff-QTuT):2017/01/20(金) 02:59:57.87 ID:ezURo7wIM.net
>>429
400sbは旅バイクに最適なんだよな

434 :774RR (JP 0H07-AVdH):2017/01/20(金) 05:23:02.17 ID:enFAMy96H.net
>>431
アイシングは心配する必要も無いだろうけどオーバークールはインジェクション云々は関係ないからな
それにしたってよっぽどじゃなきゃオーバークールなんてならないだろうけど
どこの地域だ?

435 :774RR (スフッ Sd1f-sQpi):2017/01/20(金) 16:07:36.73 ID:0wF0LMe7d.net
>>434
大阪。気温4度位の中走ってて気になったんだわ。

436 :774RR (ワッチョイ 139f-AVdH):2017/01/20(金) 20:37:35.24 ID:jAi28/MJ0.net
やあ。前スレでメインスタンドのことを聞いたcb400sbの超初心者だよ。
あの時答えてくれた皆さんありがとう。
メンテナンススタンド買って、倒しかけたけど愛車はまだ綺麗です。
で、納車されて初めて200キロくらいのツーリングに行ったんだ。
とっても爽快だったんだけどハーフカウルの風防効果ってそれなりなんだね。
スクリーンを外品に変えるとまた違うのかな?
もし変えてる人がいたら教えて欲しい。
ついでに自分で交換する難易度も教えてくれたらすごく助かるよ

437 :774RR (ワッチョイ 23e0-dJW3):2017/01/20(金) 20:52:16.02 ID:5cC24JhA0.net
風防効果はそんなにない。期待し過ぎるとガッカリする。
たまに、「そんな事はない」「乗り方が悪いだけ」「身長が高いだけだ」とのレスがあるが、それは違う。
なんたって、ハーフカウルですから。割り切って下さい。

438 :774RR (ワッチョイ a3ef-xH5z):2017/01/20(金) 21:23:23.18 ID:GImxYrmV0.net
現行NC42用の社外スクリーンは存在しないんだよう(血涙

439 :774RR (ワッチョイ 139f-AVdH):2017/01/20(金) 22:13:43.53 ID:jAi28/MJ0.net
あんまり効果ないのか…少し残念だね。
現行は生産されて2年なんだよね?
外品ってどれくらいで流通するのかな。
早く作られることを祈ってるよ。

440 :774RR (ワッチョイ a3ef-xH5z):2017/01/20(金) 22:32:27.16 ID:GImxYrmV0.net
よし、フルカウル化しよう
http://suzuka-works.com/wp/archives/category/cb400sb用フルカウル
のっぺりとか言われるけど、ペイント工夫すれば結構映えると思うんだけどな

441 :774RR (スップ Sd1f-E31k):2017/01/20(金) 22:55:07.22 ID:jx0WOXKmd.net
>>437
上半身に関してはそれなりに効果あるやろ
ハーフカウルなんだから
実際伏せたら風こないしな

しかし下半身はよく当たる
夏なんて熱風が足を直撃する
ハーフカウルだからな

442 :774RR (ワッチョイ 2332-e4Bi):2017/01/20(金) 23:22:05.40 ID:S67DsJiH0.net
>>440
下黒くして誤魔化してるだけで形は悪いだろ
もっとデザイン良いキット作れよ

443 :774RR (ワッチョイ c35c-zLyg):2017/01/20(金) 23:22:30.12 ID:FvNbTbds0.net
夏なんか風当たらないと暑すぎるでしょ

444 :774RR (ワッチョイ 139f-AVdH):2017/01/20(金) 23:24:10.95 ID:jAi28/MJ0.net
伏せて乗るの怖いんだよね…首痛そうだし。
あと、夏の熱風って排熱だよね?
原付スクーターしか乗ったことないから盲点だったよ…
対策とかは出来るのかな?

445 :774RR (アウアウウー Sa67-K15j):2017/01/20(金) 23:37:54.03 ID:dBFhwZ7na.net
https://goo.gl/Okcj1o
この記事本当なの?
ショックだわ。。

446 :774RR (JP 0H07-AVdH):2017/01/21(土) 00:09:24.78 ID:0XoktcNhH.net
超初心者なら風に慣れてないだけってのもあるだろうな
とりあえず乗りまくれよ

447 :774RR (スフッ Sd1f-sQpi):2017/01/21(土) 00:41:56.10 ID:h/VwZ+0id.net
>>438
1300のを強引に・・・あれだ。

448 :774RR (ワッチョイ 13e7-OarH):2017/01/21(土) 01:17:23.39 ID:5eJIa7Vj0.net
ガルクラフトのビュレットビキニタイプCを現行に着けている人居ますか?
着くかメーカーに聞いたんだけど分からないって言われて迷ってます。

449 :774RR (ワッチョイ 139f-AVdH):2017/01/21(土) 01:43:46.09 ID:eZfhZMBU0.net
>>446
そうなのかもしれないね。なんたって初高速道路だったし。
アドバイスありがとう。とりあえず風に慣れるところから意識してみるよ。

450 :774RR (アウアウウー Sa67-Taza):2017/01/21(土) 02:12:56.46 ID:m2MPTiMza.net
季節によっても全然違うよ
冬の冷たい風はキツくて当然

451 :774RR (ワッチョイ a3ef-xH5z):2017/01/21(土) 08:35:54.81 ID:6HB804jT0.net
風がぬるくなったら高速デビューするぞ!

そういえばETCカード入れっぱなしだわ、忘れてた…
まだ1回も使ってないのに

452 :774RR (ワッチョイ 6f3e-RK9q):2017/01/21(土) 09:56:21.15 ID:fGHqdTz90.net
ハーフカウルで効果それなりって…一度カウル無しのバイクで走ってみれば違いがすごく分かるぞ
カウル修理のため灯火類を簡易取り付けして夕方から走ったら寒すぎやばい
まったり走るならカウルあっても無くても大差ないだろうけど

453 :774RR (ワッチョイ c35c-pdzT):2017/01/21(土) 10:44:19.99 ID:9WyTQXHp0.net
新車で買って約二年だからそろそろ点検したいんだけど、どこに出してなんて言えばいいのかな?二りんかんとかでいいの?

454 :774RR (ワッチョイ 2332-e4Bi):2017/01/21(土) 10:46:48.54 ID:F8XUoYUM0.net
>>453
本田ドリームとかで良いんじゃないの?
にりんかんとかも親切で良いんだけど、対応する店員やピット作業員が都度かわりそうだから、本田ドリームで常連になっておく方がいつもの人がやってくれて話が早くなってく

455 :774RR (オッペケ Sr87-sFvf):2017/01/21(土) 12:32:24.39 ID:8E6t3br1r.net
>>453
買った店は遠いのかな?
オイル交換とかタイヤ交換とかで色んな店を見てみて信頼できそうな所見つけたら通えば良いんじゃないかい

ホンダのサイトで店舗検索出来るから調べるのも良いね
何級の整備士が居るとかも出てくるよ

456 :774RR (ワッチョイ 03d0-Taza):2017/01/21(土) 13:42:46.39 ID:WRYPLluF0.net
CB1300SBの社外ロングスリーンつければいいのに

457 :774RR (スップ Sd1f-E31k):2017/01/21(土) 14:41:05.25 ID:EEgwGYqOd.net
>>456
ポン付けできんのか?

458 :774RR (ワッチョイ 33fa-AEX8):2017/01/21(土) 15:29:53.61 ID:f8i+UWGR0.net
加工しないと付かないから不器用さんならやめといた方が。

459 :774RR (ワッチョイ 139f-AVdH):2017/01/21(土) 19:59:33.23 ID:eZfhZMBU0.net
>>トップケースつけるのに必死になった不器用さんだから別車種のスクリーンは諦めるよ…
皆アドバイスありがとう。しばらくは高速道路の風も逆に楽しんでやろうと思うよ。
また困ったこととか気になったことがあったら相談しにくるかもだけど、助けてくれるとありがたいよ

460 :774RR (ワッチョイ a3ef-xH5z):2017/01/21(土) 21:28:27.31 ID:6HB804jT0.net
純正トップボックス付けようかな
なんかトータルデザインに合わん気がして敬遠してたんだが、
長めのツーリングのときなんかロックできる箱があるとかなり便利になるんじゃないかという気がしてきた

461 :774RR (スップ Sd1f-E31k):2017/01/21(土) 21:59:19.52 ID:EEgwGYqOd.net
サイドパニアどっかだしてくんねーかなー

462 :774RR (ワッチョイ 139f-AVdH):2017/01/21(土) 22:39:50.47 ID:eZfhZMBU0.net
>>460
あまり乗ってない超初心者だけど、トップケース便利だったよ!
長距離ツーリングは行ったことないけど、お土産とか現地で気軽に買い物ができるのはありがたかったよ

463 :774RR:2017/01/21(土) 23:56:15.28 .net
■2ちゃんねるは企業に2ちゃん管理人の権利(資格)を販売してる■

街(ザ シティ(パチンコ店)/ベルシティ(パチスロ店))は2ちゃん管理人の権利(資格)を持ってます。
2ちゃん管理人の権利(資格)を持ってる街の社員が「川崎駅東口」と「横浜市中区関内」とネカフェ板の「ダイス(DICE)」で自作自演(ステマ)をしてます。

街はソープ街にあるパチスロ屋だし、隣にカプセルホテル・サウナ、アニソンカフェをやってて、ネカフェのダイスもやってるから、朝鮮系の店だろうな。
この金が北のミサイル開発、核兵器開発に使われてる可能性が高い。
それに街は2ちゃん管理人の権利(資格)を持ってるので、ID変えながら毎日、ステマをしてる。

打ち子ならピア、サントロペが最強w
ピア、サントロペのすべて大当たりは幹部店員がパソコン操作して大当たりさせたのしかない。
だからパチンコの打ち子にピンポイントで大当たりさせて連チャンさせることができる。
この内ち子の金が北のミサイル開発、核兵器開発に使われてる可能性が高い。

街もピア、サントロペも朝鮮系で、金が北に流れてるのかもしれない。


■パチンコ、パチスロは大当たり抽選してないから詐欺犯罪です■

大手の大当たりはアホ幹部店員がパソコンを1、2回クリックさせて大当たりさせた大当たりしかない。

すべての大当たりは幹部店員が大当たりさせてます。
客が自力で大当たりすることは1回も無いです。
なぜならパチンコ、パチスロ台は大当たり抽選してないからです。

だから詐欺です。
しかも打ち子に大当たりさせて金儲けしてる犯罪組織です。

464 :774RR (ワッチョイ 6f13-E31k):2017/01/22(日) 00:19:47.17 ID:MZrMbOad0.net
警察車両の青いCB400SFはサイドに箱つけてるのあるよね
アレどこのメーカーなんだろ
白バイとおなじっぽいけど

465 :774RR (ササクッテロル Sp87-Taza):2017/01/22(日) 10:42:31.69 ID:Yb5Vl4FMp.net
オイル高いの勧められたけど、貧乏性だから安いのにしちゃった。

大丈夫?何が違うの?

466 :774RR (ワッチョイ 2332-e4Bi):2017/01/22(日) 10:54:14.95 ID:QgLtq8FJ0.net
平気だと思う

467 :774RR (ワッチョイ cf9b-SmTw):2017/01/22(日) 11:28:21.44 ID:ajCRof7v0.net
アスペか!

468 :774RR (アウアウカー Sac7-Taza):2017/01/22(日) 11:50:32.95 ID:EfcIF45Da.net
高いオイルより、定期的にちゃんと交換できる価格帯がいいよ

469 :774RR (オッペケ Sr87-P4gZ):2017/01/22(日) 12:47:21.86 ID:Ph3yUsDbr.net
こないだ道の駅で俺のスペ3見た人がはねちゃん好きなんだろ〜
って訳のわからん会話して去ってった。
はねちゃんって何?チャンバー系?

470 :774RR (ワッチョイ 2332-e4Bi):2017/01/22(日) 13:41:15.37 ID:QgLtq8FJ0.net
>>469
平気だと思う

471 :774RR (ワッチョイ cf9b-SmTw):2017/01/22(日) 14:02:19.59 ID:ajCRof7v0.net
アスペか!

472 :774RR (ワッチョイ ff9f-Taza):2017/01/22(日) 14:07:51.25 ID:sUlZ0cG40.net
>>457
Puigってメーカのなら加工無しで取り付けられたよ

473 :774RR (ワッチョイ 63e5-sQpi):2017/01/22(日) 15:07:40.08 ID:9WqqS58E0.net
>>469
検索してみたけど、オアニメの登場人物らしい

474 :774RR (スッップ Sd1f-Taza):2017/01/22(日) 15:49:00.53 ID:MbNqwZ7td.net
>>469
お前さんのスペース3はピンクにオールペンしてるのか?
そうじゃなきゃそいつの脳みそがやられてるだけだから気にすんな

総レス数 1002
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200