2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【原二】YBR125/G/K/SP/FI/KG 其68 【天剣】

1 :774RR:2016/12/30(金) 23:05:29.82 ID:vTZB3NQU.net
YBR125K(FI) 製品情報
http://www.ysp-members.com/lineup/foreign/ybr125/index.html
http://www.ysp-members.com/lineup/foreign/ybr125_2012/index.html
http://www.ysp-members.com/lineup/foreign/ybr125_2014/index.html
キャブヒーターはKとKGのみ搭載

■その他 YBR125 製品情報(中国)
ttp://www.yamaha-motor.com.cn/mc/products/index.html

■前スレ
【原二】YBR125/G/K/SP/FI/KG 其67【天剣】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1435201129/

■関連スレ
【ヤマハ】YB125SP 9台目【原二】 [無断転載禁止]
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1466328769
YBR250 8th
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1415869355/
[転載禁止] 転載禁止]【地球の裏から】XTZ125 19【伯剌西爾製】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1433398850

■まとめwiki (YBR専用まとめ)
ttp://www29.atwiki.jp/ybrs/

591 :774RR:2017/10/04(水) 17:21:06.03 ID:p6FSFpfW.net
>>589
オマエ馬鹿だろ?

ダメだという証拠が一切示されていないのだから、残る可能性は「大丈夫」ということだ。
一つでもいいからサイドスタンドで問題があることを書いてきたら反論してあげるよ。

なお、オマエはマニュアル通りじゃないと駄目と主張していることから、
当然サイドスタンドでの調整も駄目と主張していることになるが、
駄目な理由が一切説明できていない。

だが、馬鹿とはそういう生き物だ。いつもそうやって生きている生き物なんだよ。

592 :774RR:2017/10/04(水) 17:25:32.97 ID:p6FSFpfW.net
>>590
> リアサスのイニシャル設定が弱いとサイドスタンド式では車重が架かってスイングアーム角度が
> 浅くなる場合があるから、
そうだね。サスが少しだけ縮んでチェーンがわずかに張られた状態になるね。
だから、サイドスタンドで調整した場合、センタースタンドの時より僅かに遊びが大きくなる可能性はあるよね。
でも、馬鹿が言ってるみたいに、逆に遊びが少なるということはあり得ないよね。

> でもせっかくメインスタンドがあるなら利用した方が楽だと思う・・・実際楽だし、どうせ測って
> 結果張り調整する時にメインスタンド使うし。
そうだね。メインスタンドがあるならわざわざサイドスタンドで調整することはしないよね。

593 :774RR:2017/10/04(水) 17:35:44.18 ID:21T3emNS.net
>>592
だからどんな状況でも同じ結果になるって証明をしてから書き込めよ
止めたときの状態で左右されるし、軽く押すか力一杯押すのかでも条件は変わるだろ

594 :774RR:2017/10/04(水) 17:50:25.45 ID:p6FSFpfW.net
>>593
> だからどんな状況でも同じ結果になるって証明をしてから書き込めよ
その証明は不要。
そもそも違う結果になる可能性が全く示唆されていないので、それを否定する必要が生じない。


> 止めたときの状態で左右されるし、軽く押すか力一杯押すのかでも条件は変わるだろ
いいえ。停めたときの状態で左右されません。前提が誤りなので却下。
停めたときの状態で左右されると主張するなら、その理由を書こうね。
どのように止めてもギアがニュートラルならチェーンへのテンションはフリーとなり、
振れを測る時に停め方が影響することはない。
以上。

595 :774RR:2017/10/04(水) 17:51:59.60 ID:p6FSFpfW.net
>軽く押すか力一杯押すのかでも条件は変わるだろ

ちなみに上記は何を押す話をしてるのかな?
チェーンならセンタスタンドの時でも同じように押し方で変わる。

なお、車体を前後方向に押す話なら、ギアがニュートラルである限りチェーンへのテンションは掛からないので関係のない話。

頭悪いな

596 :774RR:2017/10/04(水) 18:40:45.33 ID:dUVXRq+5.net
もう、めんどうだから店にもってけや

597 :774RR:2017/10/04(水) 19:38:09.98 ID:Qddjse3L.net
チェーンの話題なんだけど純正スプロケがチェーンに負けるってことある?
EK強化ノンシールで6000km走ったらチェーンは伸びてないのにリアスプロケが大分削れてる
チェーンラインは出てると思うし異音もないんだけど

598 :774RR:2017/10/04(水) 19:51:03.97 ID:U2jlTnfq.net
>>597張りすぎや油分不足で負ける時はあるけど見た目の思い違いもあるよ。
リアスプロケが尖ってる様に見えても先端にチェーンルブのカスが溜まって
まるで尖って減ってるように見えた経験はあります。
ウエスで歯を掃除したら全然減って無かった。w

599 :774RR:2017/10/04(水) 19:57:35.25 ID:KW650WDG.net
スイングアームの垂れ角変われば遊びも変わる。
リアサスが沈んで、ピボットと
前後スプロケが一直線になる状態が一番張るから
その時に少しだけ遊びがあればいいと言う話。
メーカー規定値はそこから逆算して書いてる。

600 :774RR:2017/10/04(水) 21:01:17.08 ID:p6FSFpfW.net
>>597
基本的に潤滑状態が保たれていて、尚且つ金属を研磨するような粒子(砂や土など)がなければ、チェーンもスプロケも驚くほど減らないものだよ。

スプロケの摩耗はチェーンのローラーと擦れる時に起こる。
一方、チェーンの伸びというのは、「伸び」というけど、実際に起きてる現象はチェーンのピンと内側のブッシュの摺動部の摩耗。
ピンが細くなったり、ブッシュの穴が広がってガタが出た結果、チェーンが伸びるのです。

スプロケの摩耗とチェーンの伸びは別の摩擦部分で起きるので、どっちが勝つとか負けるとかではなく、それぞれの部位のコンディションに左右されるということ。

601 :774RR:2017/10/04(水) 21:27:37.10 ID:uFRpsqFB.net
>>595
薀蓄ばっかでやろうとしないから、代わりにやってやったぞ

結論から書くと、前に押した後と、後ろに押した後ではチェーンの張りの感触は変わった
軽く張る程度の、通常のチェーン張りチェックの力だと勘違いする

ただし、チェーンを強く上下に上げ下げした後の感触はほぼ同じだった
スプロケを回すには力が必要で、定量的な測定とは言い難い
チェーンが渋ければ尚更動き辛いだろう

サイドスタンドでの張り確認は我流でどうぞ
タイヤ浮かせた方が確実なのは確かだ

602 :774RR:2017/10/04(水) 21:52:00.22 ID:ux/q6eOe.net
>>601
デタラメ乙

ニュートラルならドライブスプロケなんか軽〜く回るよ。

ドライブスプロケの抵抗が問題だと言うなら、ドリブンスプロケを回す抵抗も問題になってしまい、センタースタンドを立てても駄目ということになる。

さらに、ドライブスプロケの抵抗が問題なら、センタースタンドのないバイクはレーシングスタンドが無いと出来ないことになってしまう。

つまり、サイドスタンドで張り調整をするのが良くないと言う人は大きな間違いを犯してることになる。

理屈で勝てなくなってデタラメな体験談を書き込むのは相当追い込まれてる証拠。

603 :774RR:2017/10/04(水) 21:54:16.59 ID:ux/q6eOe.net
むしろ、リアホイールよりドライブスプロケの方が回転はスムーズだよな。

チェーンが渋かったらという話なら、センタースタンド立てても回避できないし、論理的に破綻が見える。

604 :774RR:2017/10/04(水) 22:45:47.61 ID:gfcHVlgI.net
>>602
チェーンの重さも加わるから指でつまむ程度じゃスルスル動くほどじゃない
手で掴んで動かすんじゃなく、指で摘んで上下に動かす前提の話だからな?
チェーンを摘んでリアホイール軽々回せる程体鍛えてないから、分からんw

サイドスタンドで調整するのは勝手にやってくれ
俺はメーカー推奨のやり方で今後もやるからさ

605 :774RR:2017/10/04(水) 22:56:15.31 ID:ux/q6eOe.net
>>604
>チェーンの重さも加わるから指でつまむ程度じゃスルスル動くほどじゃない
センタスタンドを立ててやる場合も、チェーンの重さが加わるので、これはなにもサイドスタンドでやる場合に限った話ではない。

>手で掴んで動かすんじゃなく、指で摘んで上下に動かす前提の話だからな?
で?

>チェーンを摘んでリアホイール軽々回せる程体鍛えてないから、分からんw
だが、センタースタンドを立てて遊びを調べるときは、ドライブスプロケかリアホイールのどちらかが回転するお陰で正しく測れているわけだ。
そして、そのときより軽く回るのはドライブスプロケであるから、サイドスタンドでやっても問題ないという結論に至る。また、サイドスタンドしかないバイクは実際にそのようにして行うが、これが問題になることはない。

>サイドスタンドで調整するのは勝手にやってくれ
私がやるかどうかの問題ではなく、サイドスタンドで調整すること自体に何ら問題ないという話。

>俺はメーカー推奨のやり方で今後もやるからさ
オマエがどのような方法でやるかは自由だが、オマエの主張は間違いである。

606 :774RR:2017/10/04(水) 23:11:55.38 ID:ux/q6eOe.net
馬鹿は死ねばいいのに>>604

607 :774RR:2017/10/04(水) 23:40:11.85 ID:3qI/k4Of.net
急に盛り上がってると思ったら超しょーもない争いしてんのかよ

608 :774RR:2017/10/05(木) 00:10:23.41 ID:i842+y21.net
サイドスタンドで調整すると、スプロケやチェーンが十分に動かずに、遊びが過小に見積もられるなら、本来の方法よりチェーンを緩く張ることになるわけで、
当初アホが、サイドスタンドでやってるせいで張り過ぎになると言ったのとは逆だから、何もかもが支離滅裂な世界で生きてるのだろうな。

609 :774RR:2017/10/05(木) 00:13:15.21 ID:Y4hggRz+.net
なんでもええやろもうどっちでも支障なく走れてるんだろ?

610 :774RR:2017/10/05(木) 00:20:30.46 ID:i842+y21.net
>>609
うるさいゴミ

611 :774RR:2017/10/05(木) 00:29:47.99 ID:Iha2AIyA.net
>>609
どっちでもいいはずなのに、サイドスタンドでは駄目だって言ってる馬鹿が粘着してくるんだよ!

612 :774RR:2017/10/05(木) 00:38:03.49 ID:R/NM95Rp.net
チェーン調整なんかリヤアクスル周り緩めてリヤタイヤを後ろにグッと引っ張ってあとは触らずに組み付けると張りが大体ちょうどになるからほぼ気にして無いに等しい自動車整備士です
他人の車両は丁寧、自分の車両はお粗末がポリシー

613 :774RR:2017/10/05(木) 00:39:02.84 ID:nasjR4pE.net
異音の原因は何だったの?
やっぱり張り過ぎ?

614 :774RR:2017/10/05(木) 00:43:43.90 ID:nasjR4pE.net
>>611
サイドスタンドで最適な遊びを示せば良いじゃないか
もちろん壊れたり事故したら保証する前提でねw

615 :774RR:2017/10/05(木) 00:59:34.55 ID:i842+y21.net
>>614
>サイドスタンドで最適な遊びを示せば良いじゃないか
ん? それのどこが良いんだ? 誰にとって良いことなんだ?
ちょっとオマエの言ってることがわからない。

>もちろん壊れたり事故したら保証する前提でねw
え? なんで? もしその義務があるなら法的に説明してくれ

馬鹿には絶対に不可能だと思うけど・・・

616 :774RR:2017/10/05(木) 01:43:49.06 ID:nasjR4pE.net
>>615
サイドスタンドでの「適切な」条件を書かなきゃ人に勧められないだろw
せめて遊びは何ミリ位とか書けないの?
どうせ出来ないだろうけどさ

結局原因はなんだと思うわけ?
張り過ぎでもカタカタと異音出る場合もあるぞ

617 :774RR:2017/10/05(木) 06:27:09.34 ID:i842+y21.net
>>616
それは、サイドスタンドの時にセンタースタンドの時との差があることが示された場合、初めて必要になる話だ。
つまり、サイドスタンドの時も同じで良い。
必要のないことをあたかも必要であるかのように言うのは控えろ。言いたければせめてその根拠を書け。

なお、現時点で異音の原因を特定するのに十分な情報は提示されていない。

618 :774RR:2017/10/05(木) 07:36:20.21 ID:nasjR4pE.net
>>617
車重でスイングアームの角度変わるからチェーンの遊び量は絶対に変わる
別の人も指摘してるし、君もそれっぽい反応してるよね
変わらないって言うなら、俺には何も言えんw

619 :774RR:2017/10/05(木) 07:59:21.43 ID:TDVpAEEM.net
オイル受けアンダーカウル付けてる人いたら至急連絡くれや

620 :774RR:2017/10/05(木) 08:34:10.50 ID:i842+y21.net
>>618
サイドスタンドとセンタスタンドでスイングアームの角度がどれほど変わるのか書いてみようか?
それから、イニシャルを変えるとスイングアームの角度が変わるけど、その場合、遊びの指定値が変わってる例があれば提示しようか? 

621 :774RR:2017/10/05(木) 08:40:29.27 ID:KAA15Wu4.net
>>620
YBRはサスが伸び切った前提
他の車種の話はしてないよ
他の車種がエンジンオイル3L使うからって、同じだけ入れるのか?

反論したいならもう少しまともな事書こうぜ

622 :774RR:2017/10/05(木) 08:44:17.56 ID:i842+y21.net
で、実際は無乗車状態でサイドスタンドで止めた場合、サスのイニシャル以上の車重がリアタイヤに掛かることはめったになく、沈み込み量はほぼゼロである。

100歩譲って、仮に、ほんのわずかに沈んだとしても、センタースタンドのときの調整が正しくて、サイドスタンドでは間違いだとする根拠が存在しない。

さらには、馬鹿はサイドスタンドで調整したせいで張り過ぎになったと主張しているが、もし、サイドスタンドのときにリアサスが沈んでいれば、
ドライブスプロケ軸、リアアクスル、ピボットの位置関係がより直線に並ぶのでチェーンが張られた状態で調整したことになり、同じ遊びで調整した場合、センタースタンドを使用した場合より緩く張ることになる。
つまり、最初からオマエの言ってる説は物理的に間違えているわけで、その程度の脳の持ち主が、
センタースタンドとサイドスタンドで違うはずだと連呼したところで、オマエの持論である「サイドスタンドでの調整はNGである」ことを証明することは不可能である。

623 :774RR:2017/10/05(木) 08:46:52.50 ID:i842+y21.net
>>621
>YBRはサスが伸び切った前提
ん? 伸び切ってるならセンタースタンドとサイドスタンドで差は出ないよな? 頭大丈夫か?

以下、論理的に主張が書けてないので却下な。質問か?

>他の車種の話はしてないよ
>他の車種がエンジンオイル3L使うからって、同じだけ入れるのか?

624 :774RR:2017/10/05(木) 08:55:47.41 ID:i842+y21.net
根本的な間違いのレスを引用するけどこれな。

>>572
サイドスタンドでチェーンの張り確認するなよ
多分異音の原因は張り過ぎだな

625 :774RR:2017/10/05(木) 09:01:33.78 ID:i842+y21.net
>>575
ホイールがフリーに動かないから、止めた時の状態が張りに影響するだろ
ギア入れて前に押した時と、後ろに引いた時で見りゃわかる

あと、これもバイクのチェーン張りの仕組みをちゃんと理解していないがゆえの間違い。思い込みにもほどがある。
ホイールがフリーにならなくても、ドライブスプロケが自由に回転できれば、チェーンの下側を上下に動かせば、ドライブスプロケが回転して、チェーン上側が張られた状態になり、正しく遊び調整ができる。
ホイールが回転する必要などない。むしろ、回転抵抗と回転慣性の違いにより、ホイールよりドライブスプロケのほうが自由に回転するくらいだ。
そして、サイドスタンドで止めたときのリアサスの縮みの話は、伸び切った状態で合意がとれているので、それによるチェーンの遊びの違いは出ないということで終わった。
つまり、サイドスタンドでのチェーン調整が駄目である理由がただの一つも書けていない。悔しくて歯向かってきてるだけに見えますよ?

626 :774RR:2017/10/05(木) 09:06:36.29 ID:i842+y21.net
馬鹿がやり直せるとしたら、まずは>>572のレスの誤りを訂正し謝罪するところから始める感じかしら・・・

627 :774RR:2017/10/05(木) 10:00:49.80 ID:Iha2AIyA.net
サイドスタンドでリアサスが数ミリ沈んだところで、チェーンの遊びが指定範囲から外れるわけないのにな…
なんでサイドスタンドで調整しちゃいけないと言ってるのか全然わかりません。

628 :774RR:2017/10/05(木) 10:29:01.94 ID:KAA15Wu4.net
>>626
それ別人やで

多分何言っても文句しか言わないから良いや
マニュアルにケチ付けたいなら、調整すべき数値だそうな
君には勝てないや

629 :774RR:2017/10/05(木) 10:32:18.90 ID:3n46qiM/.net
>>628
マニュアルにケチつけてる人なんかいないよね?
もしいるなら、そのレス番を示そうよ。嘘は良くない。
で、サイドスタンドで駄目な理由は最後まで書けずじまいか?

630 :774RR:2017/10/05(木) 10:56:12.02 ID:1xoWlZxH.net
とりあえず神経質な人はこの「3軸が一直線に並んだ時に若干のあそびをとる」方法をやって遊び幅をメモして、あとはサイドでもメインでも好きな方法でいいんじゃん。
http://gsx-r.tatsuwo.org/ETC/FRAGMENT/chain2.html
http://blog.goo.ne.jp/lightning-ybr/e/5c0f1bd1a93f2f657f83724377cd66c1

631 :774RR:2017/10/05(木) 11:02:02.76 ID:3n46qiM/.net
>>630
そうそう。
その方法が一番理にかなっていて汎用性が高いね。
その方法の唯一の欠点は、サイドスタンドでは駄目だと言い切る馬鹿には理解できないことかな。

632 :774RR:2017/10/05(木) 11:15:38.20 ID:g4NAgXwz.net
>>628
> 多分何言っても文句しか言わないから良いや
文句? 文句言われたのか? ちなみにどのレスで?

> マニュアルにケチ付けたいなら、
その前提が誤りにつき以下は却下ね。

> 調整すべき数値だそうな


> 君には勝てないや
馬鹿乙

633 :774RR:2017/10/05(木) 14:17:33.91 ID:SoRvIF4W.net
なんかえらい伸びてると思ったら顔真っ赤にしてるのは長文でバイク板のYBRスレ荒らしてたやつか?

634 :774RR:2017/10/05(木) 16:52:12.40 ID:ocMqQ+h/.net
サイドスタンドで合わせたい人はそうすればいいし、センタースタンドで合わせたい人はそれでいいんじゃないの?

635 :774RR:2017/10/05(木) 16:58:01.48 ID:g4NAgXwz.net
>>634
ソノトオリ
にもかかわらず、根拠の記載もなく頑なにサイドスタンドでは駄目だと言い張る馬鹿がいるよね。

636 :774RR:2017/10/05(木) 17:38:01.95 ID:1xoWlZxH.net
結局メインスタンドで調整してサイドスタンドでどの程度変わるか把握して、あとは好きな方法でいいと思うけど
私自身はチェーンラインも目視確認しておくためにはメインスタンドの方がやりやすい。
ただ、車体のリアサス長やスプロケ歯数を変更している時は>>630のやり方で一回数値をメモするのが
最善だろうよ。

637 :774RR:2017/10/05(木) 18:22:15.27 ID:3n46qiM/.net
いや、サイドスタンドで止めたときのリアサスの沈み込みなんかほとんどないんだから、センタースタンドの時と同じ数値で十分でしょ。

638 :774RR:2017/10/05(木) 19:41:25.63 ID:Rokw3b+p.net
また長文基地外わいてんのかよ

639 :774RR:2017/10/05(木) 23:41:15.15 ID:i842+y21.net
この程度で長文って…

640 :774RR:2017/10/05(木) 23:48:22.24 ID:haAZh7KU.net
>>639
お前のことだよ┓( ̄∇ ̄;)┏

641 :774RR:2017/10/05(木) 23:59:15.13 ID:i842+y21.net
>>640
この程度でwwww

642 :774RR:2017/10/06(金) 09:10:03.07 ID:FK+8spAY.net
真っ赤だぞ

643 :774RR:2017/10/06(金) 09:14:41.50 ID:c2kMDU1E.net
>>642
真っ赤だとどうなるの?

644 :774RR:2017/10/06(金) 12:53:24.94 ID:bJx2e5Kj.net
真っ赤も恥ずかしい

645 :774RR:2017/10/06(金) 13:02:24.66 ID:KH6PQoDo.net
>>644
恥ずかしいの主語は?
誰が恥ずかしいの?

646 :774RR:2017/10/06(金) 23:53:48.47 ID:ci5VAwHN.net
馬鹿は死ねばいいのに

647 :774RR:2017/10/15(日) 17:35:26.47 ID:BNgF0k4s.net
初期伸びすると思って張り気味にしたけど全く伸びなくて二度手間になった

648 :774RR:2017/10/28(土) 09:00:20.42 ID:ryqvNBDl.net
ハンドガードを着けてみた。
バーエンド以外車両もパーツも無加工で着いたのは驚いた。
https://i.imgur.com/Vr4lMF9.jpg

649 :774RR:2017/10/29(日) 22:32:38.88 ID:zMK4o4Od.net
ちょっとデカすぎてダサい

650 :774RR:2017/10/30(月) 00:04:32.99 ID:qpClLQEs.net
なんというか…
https://i.imgur.com/4R3Zs4X.jpg

651 :774RR:2017/10/30(月) 00:15:54.32 ID:5iysVgm5.net
昔ヤフオクに出てたなそれ

652 :774RR:2017/10/30(月) 01:58:31.24 ID:qPa6UMM2.net
荷台はやっぱり中華製大踏板
http://imgur.com/4N0lIsF.jpg

653 :774RR:2017/10/30(月) 08:34:47.59 ID:pnaJOFtT.net
>>652
後ろの3連テールランプのカブ?の方が気になるわ

654 :774RR:2017/10/30(月) 09:21:34.28 ID:K0cnV4zH.net
125登録
キック付き
スイングアームがプレスやな

655 :774RR:2017/10/30(月) 12:26:17.92 ID:Rcu693XS.net
デコトラ風デコカブわろたw

656 :774RR:2017/10/30(月) 20:42:35.45 ID:y4AcYld3.net
https://i.imgur.com/doGqhX7.jpg
セーフだった
https://i.imgur.com/THQ3Zfk.jpg

657 :774RR:2017/11/04(土) 23:12:52.04 ID:gTjQMdtK.net
寒い、車欲しい

658 :774RR:2017/11/12(日) 11:09:28.98 ID:cM9kHyUY.net
寒さはまだまだ序の口。

659 :774RR:2017/11/13(月) 17:27:12.34 ID:HlOHf49Z.net
みんなハンドルカバーもう使ってる?

660 :774RR:2017/11/15(水) 15:42:17.41 ID:dimvsQ4l.net
質問します、YS Pで、買えば、
総額何円で買えますか?
それと、通勤片道4キロなのですが、
毎日4キロは、エンジンに悪影響でしょうか?

661 :774RR:2017/11/15(水) 15:44:19.03 ID:zRdm/mCB.net
それならFIのスクーターにしとき
エンジンダメになるよ

662 :774RR:2017/11/15(水) 18:17:12.24 ID:/WkQIR7G.net
冬は20分位走ってようやく暖気終わった感

663 :774RR:2017/11/15(水) 20:58:39.88 ID:o8/Jy257.net
>>660
値段は店舗に直接聞きな。
sp乗りだけど通勤片道5キロで快適に4年乗ってる。
ミッションにこだわりがなければスクーターの方が便利なのは事実だよ。

664 :774RR:2017/11/15(水) 22:39:14.21 ID:xgTp33wZ.net
660です
皆さんレスありがとうございます
片道5キロくらいを遠回りすることにします。
それでもシビアコンディションでしょうね。
帰路は7、8キロは走るようにします。

値段はYS Pが電話掛けると買わないとき
迷惑なので、一番近い無名のバイク屋さんで
言われた、うちは大手のYS Pさんみたいな
値段は出来ないけど、と言われて
その店で30万円で買うことにします。
バイク始めて買うので特に値段はあんまり
分かりません.
その店でなら、ローンも少し手数料さらに三万円出せば良いと言われてるので総額35万円あれば買えるよと言われてます。

665 :774RR:2017/11/15(水) 22:42:35.92 ID:xgTp33wZ.net
何回もすみません。
1番安いワイビーアールらしいですが、
ネットで検索かければ相当安いらしいですが、
海外バイクはこういう値段になるよ、と言われてます。オイル交換は半年無料と言われました。

666 :774RR:2017/11/15(水) 23:40:15.83 ID:zRdm/mCB.net
FIでそれなら安いけどキャブでそれならボラれすぎ

667 :774RR:2017/11/16(木) 00:17:15.57 ID:v5xfOYUR.net
自賠責5年と登録代行手数料とローンの金利手数料とか全部込みでも30万しない
オイル交換半年無料とかいっても5000円もしないしぼったくりもいいところだな
というか、オイル交換の工賃だけ半年無料でオイル代はしっかり取られそうな予感がするのは気のせいだろうか…

668 :774RR:2017/11/16(木) 08:05:01.16 ID:6B6/W2aQ.net
35万だすなら、水冷DOHC 15馬力のGSX-S125が買えるじゃん。
まぁ、入手困難だけど。
YBR125にこだわりがあるんだなきっと。

669 :774RR:2017/11/16(木) 08:23:48.09 ID:OAD0ELxT.net
走行6000kmでタコケーブルが逝った
クラッチケーブル断線は良く聞くしちょいちょい手がかかるのがコイツ

670 :774RR:2017/11/16(木) 08:30:11.52 ID:4fZiWUWN.net
タコにケーブルなんてない
ハーネスだから、コネクターの接触が悪いんじゃないの?

671 :774RR:2017/11/16(木) 09:07:56.98 ID:OAD0ELxT.net
(; ゚ ロ゚)
特定回転から安定しないのだが接触不良だったのか

672 :774RR:2017/11/16(木) 11:55:38.53 ID:/Tvomoyw.net
メーター自体かもよ
いずれにせよタコに機械的なケーブルはない

673 :774RR:2017/11/17(金) 19:25:26.38 ID:JDRrUryD.net
665
あれからほかのバイク見ました。
シグナスの限定モデルの125も良いです。
ディオ110も、値段は安いので良さそうです。
YB125SPも良いのですが、タイヤがチューブなので迷ってます。
とにかく候補絞りきれません。
国産扱いのディオやシグナスなんかは、
ybr125よりはエンジン耐久性ずっと良いですよね。なので迷ってるのです。

674 :774RR:2017/11/17(金) 19:56:55.05 ID:Gsd8gMvi.net
この道を行けばどうなるものか 危ぶむなかれ 危ぶめば道はなし 
踏み出せばその一足が道となり その一足が道となる 迷わず買えよ 買えばわかるさ

675 :774RR:2017/11/17(金) 19:59:10.90 ID:S/48/EC3.net
>>673
俺には理解できない悩みだな。

まず、スクーターとMTだったら乗り味や使い勝手が大きく違うんだから、値段の問題じゃなく、どっちのタイプが乗りたいかで必然的に決まるはず。
チューブかどうかなんて車種選びに1%lくらいしか影響しないよ。
エンジンの耐久性なんかは、どれに乗ったってオイル交換さえしとけば廃車まで元気に回ってるから悩むポイントではないな。

>国産扱いのディオやシグナスなんかは、
>ybr125よりはエンジン耐久性ずっと良いですよね。なので迷ってるのです。
なに情報だよ?それ? ぜんぜんそんなことないぞ。

676 :774RR:2017/11/17(金) 22:11:06.94 ID:BaSwsvnc.net
リコールの多さならシグナスのほうが上じゃね?

677 :774RR:2017/11/18(土) 01:25:52.77 ID:6bstxwI4.net
>>673
コスト、スタイル、使い勝手どれを重視するかよく考えてみたら?
毎日10キロ走っても3650キロだしちゃんと整備すればそうそう壊れることはないよ。

678 :774RR:2017/11/18(土) 13:55:54.72 ID:zjA/1bVk.net
>>673 新型スーパーカブ110でどうよ?
先行して運用されている新型郵政カブの現場での評判はかなりいいぞ。

679 :774RR:2017/11/18(土) 15:10:43.48 ID:hTxYsSm8.net
すみません、カブだけ候補外なんです。
本命はワイビーアールなんですが、
毎日通勤4キロとかで、
引っ張って15分は乗り、それでエンジン寿命だけが心配で心配で。

680 :774RR:2017/11/18(土) 15:15:51.63 ID:GITFuo8k.net
>>679
年間2000キロちょっとでエンジンが心配なんですか?
変わった感性の持ち主ですね。

死ぬまで心配してろ!

681 :774RR:2017/11/18(土) 19:03:32.07 ID:+KYnUOsw.net
毎日乗っても一回当たり4キロとかってそんなにヤバイの?
それなら俺なんてもっと乗ってねえわ

682 :774RR:2017/11/18(土) 19:23:21.02 ID:6xcfXwEz.net
路上ギャップでハンドル取られてかなり怖いんだけどどうにかならない?

683 :774RR:2017/11/18(土) 19:28:42.13 ID:MrICxIMo.net
>>682
ハンドル外しておけば取られることはない。

684 :774RR:2017/11/18(土) 21:33:54.99 ID:2Jx919Yl.net
スクーターの代わりに乗っちゃえるからオイル汚れるの早いね

インジェクションだと違うのかな

685 :774RR:2017/11/18(土) 21:45:12.15 ID:l+CjIC8e.net
>>683
そうじゃねえよww

686 :774RR:2017/11/18(土) 22:37:28.11 ID:ynMUbLEH.net
よく考えたら最初にハンドルを発明した人が
たまたま手で操作を思いついたからハンドルなんだよな
足で操作する考えの人だったらフットルになってたと思うと末恐ろしい

687 :774RR:2017/11/19(日) 08:51:36.74 ID:STdCamj+.net
YBSP、バルブ変えるだけでチューブレス履けるよ

688 :774RR:2017/11/19(日) 09:53:52.61 ID:hrIfcOtK.net
ワイ片道3km、下り1q上り1qのV地形住宅団地〜工業団地を毎日YBR通勤で使用中。
今2代目で08年式後に14年式に乗り換えた。エンジンは壊れないがバッテリーが大体1年でタヒぬ。
燃費は満タン方で32〜36kmくらい。坂が多くて40kmとかまず無理な酷使具合。

ワイは逆に次は新型クロスカブに行こうかと、キックスタートが欲しい。押しガケめんどくさいw
タンク容量が8Lは欲しいが現行で4Lなのが躊躇中。原2のYBRで1タンク300km走行可能なのはやはりすばらしい。

689 :774RR:2017/11/19(日) 09:57:06.61 ID:5mkxSfh7.net
キックの設定があるんだから、後付すりゃいいのに

690 :774RR:2017/11/19(日) 10:14:31.03 ID:zFn0tSfP.net
言うは易く行うは…

691 :774RR:2017/11/19(日) 11:02:13.24 ID:5mkxSfh7.net
気軽に勧めてるタイヤ交換のほうが難しいし、危ないわw
キックの装着なんてボルト外して、部品付けて、元通りにするだけだよ?

総レス数 1001
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200