2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【kawasaki】Ninja1000(Z1000SX) 33台目【水冷Z】

1 :774RR:2016/12/31(土) 20:06:18.04 ID:vkLyeUS1.net
前スレ
kawasaki】Ninja1000(Z1000SX) 31台目【水冷Z】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1475987234/
【kawasaki】Ninja1000(Z1000SX) 32台目【水冷Z】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1478687216/


カワサキ/川崎重工のNinja1000(Z1000SX)
・2017年 新モデル
 http://www.kawasaki-cp.khi.co.jp/mcy/street/17_zx1000w.html

・Ninja1000ABS
  http://www.bright.ne.jp/lineup/ninja1000abs/index.html
・Ninja1000
  http://www.bright.ne.jp/lineup/ninja1000/index.html

今まで出たいいところ
・デザインがかっこいい
・街乗り、高速道路、ワインディングなんでもそつ無くこなせる万能バイク
・大型の割にはエンジンからの熱さを感じない(ひざの火傷とかは無縁)
・排気量の割に比較的軽い車体(装備重量230s)
・アフターパーツが豊富
・乗りやすいフレンドリーな特性で疲れにくい
・カワサキにあるまじき信頼性

燃費
・街乗り 約13〜17q
・高速  約18〜23q

※煽りは無視しましょう。
 専ブラ使用者は該当IDに対し、アボーン機能等推奨します 

951 :774RR:2017/02/21(火) 21:28:09.70 ID:Xl1X+2A4.net
だれか
20まで宜しく
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1487680013/

952 :774RR:2017/02/21(火) 21:29:42.30 ID:HpgEKfHn.net
なんだそれ。
でもたしかにASクラッチは操作軽くなるし、エンブレで前につんのめること減るしいいよね。

953 :774RR:2017/02/21(火) 21:30:02.54 ID:Xl1X+2A4.net
18000キロも走ってるのか
気分的には嫌だな

954 :774RR:2017/02/21(火) 21:36:21.89 ID:cY3/E31w.net
1万8千なんてまだまだだと思うけど...
走行距離より状態の方が大事でしょ
綺麗にメンテされていて安くなってるんならお買い得だよ。

955 :774RR:2017/02/21(火) 21:43:33.73 ID:HpgEKfHn.net
3万とかなら嫌だがまだ1万キロ台だしなあ。
どれだけツーリングするかによるけど2000キロ走るのもまあまあかかるぞ。

956 :774RR:2017/02/21(火) 22:01:01.28 ID:sJJrtPVq.net
>>947
つスピードヒーラーでメーターをプラス補正

957 :914:2017/02/21(火) 22:10:09.17 ID:hT3FM2u7.net
仰る通り通り、走行距離がネックとなって悩んでいます。
バロンの店員さんは大型バイクの二万キロなんてこれからなので全く問題ないと言っていますが、私の感覚だと車は10万キロ、バイクは二万キロがエンジン劣化と思っています。
しかし、近年のバイクは過走行でも問題なさそうだし。
この優柔不断な性格が困るんですよね(笑

オイル漏れ、異音はないそうですが素人の私には正直分かりません。

レスを見て、気持ち8割は15年式に傾いています。

運転技術には自信はありません、峠なんて攻めません。
ただニンジャに一目惚れしただけなんですよね

スリッパークラッチ付いてるのかなぁ。
ググると16年式からみたいな事書いてあるけどオプションとかなんですか?
素人ですみません。

958 :774RR:2017/02/21(火) 22:12:25.71 ID:Kp6XV8ZZ.net
>>957
16の純正を引っ張って
5万くらい

959 :774RR:2017/02/21(火) 22:15:51.97 ID:+BkzHs/Z.net
>>957
2万なんてすぐいってしまうだろw
いろいろ問題が出始めるのは5〜6万キロくらいからかな?
ホンダ乗りの知人のは全然問題ないが、スズキ乗りのは5万前後であらゆるトラブルが出てるな。
まあ90年代の車両だから仕方ないと思うが。

960 :774RR:2017/02/21(火) 22:22:29.85 ID:BgX+szka.net
スズキって5万くらいで
結構がたくるの?
ところで、古いバイクって結構カワサキが多いと思うんだけど気のせいかな?

961 :774RR:2017/02/21(火) 22:23:45.78 ID:BgX+szka.net
>>957
よく読んだらバロンなのか!!
今までバロンで買ったことある?
2万なんてこれからとか一応営業トークでもなぁ。
嘘つけよって感じだわ

962 :774RR:2017/02/21(火) 22:24:22.62 ID:BgX+szka.net
あと、消耗品とか変えてなさそう。
バロンは当たり外れ多いな

963 :774RR:2017/02/21(火) 22:25:35.00 ID:zOxrYkoo.net
バロンなのか。。。

964 :774RR:2017/02/21(火) 22:28:15.72 ID:zOxrYkoo.net
ちなみに俺もバロンで買ったけど、今はバロンには任せてないな。
俺のとこは完全に外れ

965 :774RR:2017/02/21(火) 22:29:55.74 ID:EKSWxmro.net
俺のが買ったバロンは営業は糞だったけど、
整備の人はいい人だったよ。

966 :774RR:2017/02/21(火) 22:30:10.14 ID:cY3/E31w.net
>>957
スリッパーは16年からやね。
オイル漏れか(笑)いきなりぶっ壊れるような漏れ方はしないよ。
でも漏れる時は漏れる。
前オーナーがどんな乗り方してるのか分からないから何とも言えないんだよねぇ。
中古はバイク見るより。売っている側を見て選ぶが正解なんだよなぁ。

967 :914:2017/02/21(火) 22:31:14.24 ID:hT3FM2u7.net
バロン、やばいんですか!?
実は初めて店舗で買います。
今までは知人とか同僚から買うだけでした。
しかし!ニンジャに一目惚れしてしまったのです。

968 :774RR:2017/02/21(火) 22:31:28.98 ID:zOxrYkoo.net
>>966
バロンはどう思いますか??

969 :774RR:2017/02/21(火) 22:34:05.20 ID:zOxrYkoo.net
>>967
バロン 刀でググってみて。
一応余談だけどトラコンなくても
馬力自体はそこまでぶっとんでるわけじゃないからスロットルを低速でガバ開けしなけりゃ実際のところは大丈夫だけどね。
常日頃からトラコンが介入する運転なんて危険だ

970 :774RR:2017/02/21(火) 22:34:52.22 ID:zOxrYkoo.net
>>967
連投になるけどバロンは転勤とか多いから担当がいなくなったりする。

971 :774RR:2017/02/21(火) 22:38:39.64 ID:cY3/E31w.net
>>966
当たり外れあり。
これはチェーン店なら何処も同じだよな。
バロンが一概に悪い訳じゃないよ。
そこでしか買えないなら買うしかない訳だしね。

972 :774RR:2017/02/21(火) 22:40:21.99 ID:T47DxsMJ.net
バロンは店舗数とスタッフが多いぶんトラブルの絶対数も多いってのもあるから
一概にバロン=質が低いと言い切れるもんでもない

ただわりと短いスパンで転勤があるので
かかりつけ医みたいなスタッフさんが作りづらいとは言えると思う

973 :774RR:2017/02/21(火) 22:40:53.77 ID:IoDwDgNg.net
>>967
次スレものぞくべし。
ラストパートくるぞ!
乙ninja1000
埋め

974 :774RR:2017/02/21(火) 22:43:37.42 ID:/tylkHl7.net
n

975 :774RR:2017/02/21(火) 22:44:31.40 ID:apDWHSE3.net
バロンは店によって当たり外れがあるからな。

16のZ1000SX Tourer(パニア付): 135万。
http://www.redbaron.co.jp/buy/reimport/kawasaki/z1000sx-tourer-16uk.html

15のNINJA1000アジア、US仕様; 128万。
http://www.redbaron.co.jp/buy/reimport/kawasaki/ninja-1000-abs-15ak.html
http://www.redbaron.co.jp/buy/reimport/kawasaki/ninja-1000-abs-15uscal.html

この辺の新車買っとけば間違いないだろ。
または17が出るのを待つか。

976 :774RR:2017/02/21(火) 22:47:02.86 ID:/yn2U3Gj.net
i

977 :774RR:2017/02/21(火) 22:48:42.81 ID:aNi1xWi5.net
2万キロなんて金額に納得できれば気にする距離じゃないと思いますよ。
年式次第ではあるにせよ。

かれこれ13年4台をバロンで買ってますが
大きな問題はないです。店舗数は2店舗、NINJA買ったら3店舗目だな。
バロンはまぁスーパーマーケットみたいなもんだと思ってます。
深入りするところじゃない。中古は高いですが、そのせいか下取りは悪くないです。
だからずるずる買ってるのかも。

978 :774RR:2017/02/21(火) 22:48:50.87 ID:7iWPKxCZ.net
n

979 :774RR:2017/02/21(火) 22:51:13.53 ID:BgX+szka.net
>>978
肉!!!
>>977
バロンてそんなに下取り高くしてくれる??
何回かあるけど安かったわ

980 :774RR:2017/02/21(火) 22:53:09.43 ID:7iWPKxCZ.net
>>979
マン!!

981 :774RR:2017/02/21(火) 22:57:13.84 ID:cY3/E31w.net
>>979
25万で買った原二スクーターを
1年落ちで8,000円弱の査定出された時は唖然としたけどな(笑)
コケたことありませんか?フレーム歪んでますよ。とか言ってさ。
コケても無いし。外装傷なしだたのに。あれは悪徳店員だったんだろな。
別の店に15万で売ったよ。

982 :774RR:2017/02/21(火) 23:07:28.54 ID:AbDGAKrC.net
>>975
17国内正規が予想価格通りに128万くらいなら、暫く待てば値下がりしそうだね。

983 :774RR:2017/02/21(火) 23:09:18.35 ID:BgX+szka.net
>>981
ひどすぎだろwwww

984 :774RR:2017/02/21(火) 23:10:38.59 ID:BgX+szka.net
>>981
あー15万で売れたのね。
それならまだよかったね。俺ならバロンでこれだけの価格を提示されましたって
言っちゃうな
8000円だと
他の店の人も唖然としそう

985 :774RR:2017/02/21(火) 23:11:24.31 ID:dAFKlxm8.net
>>980
こ!!!!
べろべろー

986 :774RR:2017/02/21(火) 23:13:42.65 ID:4NhFWV7i.net
>>957

2011年式で30000kmオーバーですがエンジン含めトラブル無しです。
最初は楽しくて距離伸びるので15000km程度の差ならすぐ埋まります。もしくは大して乗らないか…どちらにしろ新しい方がオススメかと。

987 :774RR:2017/02/21(火) 23:13:56.07 ID:v0vPqAos.net
バロン様さすがや!
http://imgur.com/I2zFxNP.jpg

>>981

988 :914:2017/02/21(火) 23:15:30.00 ID:hT3FM2u7.net
あと、今日バロンでニンジャの話を聞いた感じだとアライメント?2ミリズレてるけど優秀ですって。
フレームの歪みも無いって。バロンにしか無い専用の機械で調べてるって。
もう良く分からないから良いならいいやって。

よし!15年モデル買います!
明日90万おろして来る!

とりあえずみなさんありがとう!!

買ったらこのスレで質問しまくるかもm(_ _)m

989 :774RR:2017/02/21(火) 23:18:52.40 ID:v0vPqAos.net
>>988
もう埋まるから間違えたらダメだぜ!
次スレにカモン

990 :774RR:2017/02/21(火) 23:19:40.17 ID:v0vPqAos.net
>>988
http://imgur.com/ZYXWhEu.jpg

991 :774RR:2017/02/21(火) 23:20:19.57 ID:Kp6XV8ZZ.net
>>988
初期不良の対応だけきっちり日にち確保交渉!

992 :774RR:2017/02/21(火) 23:22:33.23 ID:Kp6XV8ZZ.net
>>988

優柔不断で申し訳ないが
SOXがあるならそっちも確認オススメ

993 :774RR:2017/02/21(火) 23:24:49.46 ID:PSGcCwYO.net
>>990
まさおーーーー

994 :774RR:2017/02/21(火) 23:25:15.09 ID:PSGcCwYO.net
>>990
まさおーーーーー

995 :774RR:2017/02/21(火) 23:25:46.48 ID:PSGcCwYO.net
>>990
まさお。カレーだよ

996 :774RR:2017/02/21(火) 23:30:48.56 ID:6aANgU5F.net
>>995
おかわりー

997 :774RR:2017/02/21(火) 23:39:30.62 ID:cY3/E31w.net
>>988
ズレてないバイクは無いらしいから気にしちゃアカン(笑)
真っ直ぐ進めばいいんですよ。
ぐうたら乗りで放置の低走行車より
真面目に乗ってこられた高走行車の方が仕上がってることもある。
1日で1000キロ走る強者もいるくらいです。18000なんて気にする距離じゃないですよ(笑)

998 :774RR:2017/02/22(水) 00:05:54.04 ID:/T8Vauw6.net
うめ!

999 :774RR:2017/02/22(水) 00:06:00.38 ID:/T8Vauw6.net
うめ!

1000 :774RR:2017/02/22(水) 00:06:08.36 ID:/T8Vauw6.net
いえーす!

総レス数 1000
212 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200