2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】MT-09 TRACER part.15【トレーサー】

1 :1:2017/01/01(日) 23:09:05.23 ID:AwgPshGf.net
国内公式
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/mt-09-tracer/

スペシャルサイト
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/mt-09-tracer/special/
EU公式
https://www.yamaha-motor.eu/eu/products/motorcycles/sport-touring/tracer-900.aspx
US公式
https://www.yamahamotorsports.com/supersport-touring/models/fj-09

【MT-09 TRACER主要アクセサリーメーカー】
ワイズギア
http://www.ysgear.co.jp/mc/
GIVI
http://www.givi.it/
SW-Motech
http://www.sw-motech.com/swmotech2010/index.php
Touratech Motorbike accessories
http://www.touratech.com/
HEPCO&BECKER
http://www.hepco-becker.jp/
F.FABBRI ACCESSORI
http://www.fabbriaccessori.com/
Puig
http://www.puigusa.com/
MRA MOTORCYCLE WINDSHIELDS
http://www.mra.de/en/

※前スレ
【YAMAHA】MT-09 TRACER part.14【トレーサー】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1475216417/l50

625 :774RR:2017/02/13(月) 00:06:23.41 ID:I0ZlfPVO.net
タンデムシートに縫い目なんてあったっけ?

626 :774RR:2017/02/13(月) 02:12:33.53 ID:I5iea58K.net
前端の角度立ってる部分の事かな
一枚で包むんじゃなくてココで分割してんのか、とは思った

627 :774RR:2017/02/13(月) 12:05:09.57 ID:WHrruUMP.net
>>623
発表された翌日に現金握りしめて予約しました。緑です。

628 :774RR:2017/02/13(月) 14:28:49.58 ID:Mn7JxaQB.net
>>618

発表当日にYSPで青色契約しました。納車は当初2/15で進んでたようですが、ヤマハで何かしらのトラブル?があったようで、結局2月下旬の納車になるとの事でした。

629 :774RR:2017/02/13(月) 14:46:01.32 ID:w188RJSu.net
>>628
情報ありがとうございます。
私も契約するなら「青」を考えています。

630 :774RR:2017/02/13(月) 15:14:46.03 ID:w188RJSu.net
>>627
情報ありがとうございます。
念のために、今日懇意にしているバイク店に問い合わせたら2/10現在で
MT-07は2/末
MT-09/Tracer は納期に遅れが発生している状況
とのことでした。
私も今週中に契約しようかと思います。色はブルー狙いです。

631 :774RR:2017/02/13(月) 15:18:06.97 ID:1oqaBrZu.net
こんな廉価バイクなんてどうにでもなるんだからもっと方の力抜けよ

632 :774RR:2017/02/13(月) 15:29:24.90 ID:/ICPwuyB.net
トレーサーが廉価だろうが高級だろうが下取りバイクの引き取りが決まってる1台運用の人にとっちゃ納車日によっては二輪空白日数が長くなるわけだし重要だろ

633 :774RR:2017/02/13(月) 16:26:27.23 ID:Mn7JxaQB.net
>>631
これから納車や購入を考えている人に「廉価バイク」と言い放つあなたは、本当に可哀想な人ですね。これからの人生、あなたは人々から疎まれ続け決して幸せになれませんが、どうかあなたが「人を思う心」を手に入れ少しでも幸せになる事を切に願います。

634 :sage:2017/02/13(月) 16:26:33.81 ID:vMhcOTn4.net
センタースタンド対応新型アクラポビッチ・カーボンエンドフルエキ
https://www.youtube.com/watch?v=mZ8LdMkB1wg

635 :774RR:2017/02/13(月) 16:27:16.45 ID:w188RJSu.net
このバイクが廉価バイクというのは凄いですね。
100万のバイクですよ。
私は3年間コツコツと貯めてようやく現金一括で購入できる算段が付いたところです。
雪国なので春先に乗れずに夏とかにずれ込むと乗れる期間がだいぶ減るため結構重要なファクターになっています。

636 :774RR:2017/02/13(月) 17:03:49.87 ID:0dNDsfqD.net
ゴールデンウィークごろには新型トレーサー沢山見れるな!沢山売れればそのぶんカスタムパーツも出やすいから喜ばしい限りです

637 :774RR:2017/02/13(月) 18:28:51.46 ID:I0ZlfPVO.net
>>635
おっ!俺もコツコツ貯めて現金一括で買ったよ!
トレーサー買うまでの二年くらいは原二生活で、高速乗って遠くに行きてぇ〜!って思いながら節約生活していたよw

638 :774RR:2017/02/13(月) 18:38:43.59 ID:UrqlDVsQ.net
>>634
やっぱマフラーは腹下だよねって思ってたな昔は

今はせっかく変えるんだから見せびらかしたい

639 :774RR:2017/02/13(月) 19:01:10.07 ID:+HiJ4QE2.net
>>634

欧州専用ですかね?

一括で買われるという書き込みが数名いますが、
コツコツと貯金をされて買おうという愛情といいますか、バイクへの情熱といいますか、
ヒシヒシと伝わってきました。

値段が安ければ廉価という言い方はないと思います。
エンジンの設計を見直して、新しい技術で解決できるところは活用しての価格です。
YSP戸塚の動画でも、エンジンを分解してそれを説明していますよね。
古い設計のV型エンジンを積んで高く売るメーカーとは違うということです。

購入される方は満を持して買って頂きたいモデルです。

640 :774RR:2017/02/13(月) 19:32:26.69 ID:IClgxwBO.net
>>639
前のバイクはまさにその「コツコツ貯めてキャッシュで新車どーん」で買いましたよ
tracerは前の車体を個人売買で売り飛ばして頭金にしたので貯める金額が前回の半額弱で済みましたね

641 :774RR:2017/02/13(月) 21:04:00.28 ID:ZqaepLt2.net
e4ってことは94dbか純正と同じでうるさくないなら見た目好きでいいんだけどな

642 :774RR:2017/02/13(月) 21:18:26.55 ID:vMhcOTn4.net
>>639
>>641
これかな

◆AKRAPOVIC(アクラポビッチ)から『e4仕様 レーシングライン (3-1) フルエキゾーストマフラー』発売
https://ridersgarage.net/rider/4419315

643 :774RR:2017/02/13(月) 21:26:53.66 ID:9EczWMfW.net
アクラポ車検通るならいいんだけどなぁ
ノーマル09のプラナスをセンスタ対応はよ

644 :774RR:2017/02/14(火) 00:11:05.01 ID:9l5wXe23.net
631みたいに、何処にでも、こういうアホは居るから無視しとけ

人を不快にさせて喜んでるような奴は出て行け!!

645 :774RR:2017/02/14(火) 01:15:14.13 ID:/oqy8v0s.net
無視どころか怒ってるじゃねーか

646 :774RR:2017/02/14(火) 01:57:19.16 ID:NWsr4ZAj.net
赤カラーが欲しかった

647 :774RR:2017/02/14(火) 03:54:32.42 ID:dJD3ax2r.net
購入に備えて保険も色々と見積もった。
日頃の足として乗る頻度の高い250のバイクを持っていて、そちらに搭乗と人身をつけていたから、
二台目にあたるTRACERは、富士火災で見積もって6等級スタートで搭乗は省いて人身傷害1000万円で計算、
35000円台でいけそう。

チューリッヒは意外と高く感じた。
全労済はお得そうだったが非組合員なんだよな。
アクサも6等級からだとちょっとしょっぱめ。
人身だけは付けた方が良い。まじで。

保険の話八割ですいませんw

648 :774RR:2017/02/14(火) 05:13:27.00 ID:v9z2kShF.net
俺には10割保険の話にしか見えん

649 :774RR:2017/02/14(火) 07:35:57.91 ID:Tm/yuHPc.net
10:0で保険やな

650 :774RR:2017/02/14(火) 07:37:31.39 ID:3C7+4jem.net
100だな

651 :774RR:2017/02/14(火) 08:51:23.93 ID:GJBMhivf.net
まあ確かに人身付けないとかあり得ないしな。

652 :774RR:2017/02/14(火) 09:05:10.88 ID:+IFSK2q9.net
>>647
ニワリ何の話したか
教えてください

653 :774RR:2017/02/14(火) 10:55:28.90 ID:jTnhuGhG.net
ワロタ

654 :774RR:2017/02/14(火) 12:18:45.89 ID:eLzJutUB.net
というか、人身くらい無制限にしとけや

655 :774RR:2017/02/14(火) 12:32:17.03 ID:jTnhuGhG.net
対人と勘違いしとるな

656 :774RR:2017/02/14(火) 13:39:18.96 ID:GJBMhivf.net
でも余裕あるなら人身も無制限がいいよね

657 :774RR:2017/02/14(火) 15:32:30.48 ID:ps6TJOvu.net
人身って自分に対する保険ですよね?
確か無制限はないような・・・違っていたらすみません。

658 :774RR:2017/02/14(火) 15:41:33.17 ID:ps6TJOvu.net
618で質問したものです。

今日のお昼休みにバイク店にいってブルーを注文してきました。
OPは、グリップウォーマー、LEDフォグだけです。
まだ納期は未定ですが、現金一括なので春にはバイク貯金がすっからかんになってしまいます。
任意保険も数年前に解約したバイクの中断証明をつかって少し安く入りなおします。
今から楽しみです。
今後ともよろしくお願いします。

659 :774RR:2017/02/14(火) 16:09:43.85 ID:gqWYK/B9.net
>>658
おめ!いい色買ったな!
初代マットグレー乗りとしてはASクラッチが羨ましいぜ…

660 :774RR:2017/02/14(火) 17:21:51.73 ID:8mBpLD5F.net
>>659
4万円くらいでAS化してもらえるぜ?
おれは来週換装予定!

661 :774RR:2017/02/14(火) 18:20:42.55 ID:ps6TJOvu.net
>>659
ありがとうございます。

662 :774RR:2017/02/14(火) 19:50:45.52 ID:MRJmjJ3q.net
>>660
インプレ頼むぞ、それ見てリアサスにするかクラッチにするか決めるわ。


頼むぞ

663 :774RR:2017/02/14(火) 21:26:38.92 ID:4yB/mjih.net
発売日は明日か

664 :774RR:2017/02/15(水) 02:13:52.54 ID:GMYWi55P.net
YSP横浜戸塚の新型MT09の動画です。
クラッチの軽さについてコメントされていて、TRACERでも同様なのでしょうね。

ttps://www.youtube.com/watch?v=GJyq01xpZqk

665 :774RR:2017/02/15(水) 02:41:05.40 ID:V2Kzuq/Z.net
同じエンジンなんだから当たり前じゃん

666 :774RR:2017/02/15(水) 02:49:18.05 ID:dWWInIFt.net
そんな…冷たい…(´・ω・)

667 :774RR:2017/02/15(水) 03:39:32.52 ID:kdF0rlq4.net
やっと2017の取説見れるようになってるね
メーターにトラコンの段階表示追加とQS表示追加されてる
QSは別売部品が必要です。って書いてあるから無印の部品買えばいいのか?

発表日オーダーだけど14日にバイク屋に確認したらまだ納期は未確定だってさ
無印は15日入荷なのにorz

668 :774RR:2017/02/15(水) 07:53:39.58 ID:GlsT/b3s.net
>>664
4灯式のプロジェクターランプか
カッコいいな
ウインカーだけはびみょうだな

669 :774RR:2017/02/15(水) 11:17:56.05 ID:PHUZgQHy.net
>>657
保険会社によるけど人身も無制限とか1億選べるよ

670 :774RR:2017/02/15(水) 11:28:26.22 ID:9M+woPDe.net
>>669
チューリッヒのバイク保険だと3000万しか人身は入れないのですが・・
無制限の保険会社って例えばどの損保会社でしょうか?

671 :774RR:2017/02/15(水) 11:51:06.68 ID:9M+woPDe.net
670です。
いまアクサでオンライン見積もりしたら人身は無制限に入れるようでした。
ご迷惑をおかけしました。
ただアクサはバイク保険に車両保険が入れないんですね・・・
ソニー損保はバイク保険を扱っていないし・・・・
ネット損保ではなく普通の損保も調べてみたいと思います。

672 :774RR:2017/02/15(水) 15:10:20.21 ID:dWWInIFt.net
>>668
まぁコストの問題だろうけど、ウィンカーもスマートなLEDにした方が良いと思う

673 :774RR:2017/02/15(水) 15:15:28.26 ID:0fEEpunB.net
2017年式ってパワー上がって燃費あがってるけどなんでだろ?コンピュータ調整でそんな変わるもん?

674 :774RR:2017/02/15(水) 16:05:43.05 ID:YhmGKFIG.net
排気周りも変わってるとかなんとか

675 :774RR:2017/02/15(水) 17:29:55.03 ID:UngM0u37.net
ここ2〜3日emptyペカペカしてていつも7〜8リットルくらいしか入れないんだけど、久しぶりに満タンにしちゃうぞーってガソリン入れたわけよ
そしたらさ15Lいかないくらいでヒタヒタの満タンになっちゃったんだよ
タンク容量18だからメーター的に3は確実に下回るくらいしか残ってないだろと思ってたんだけど意表突かれたわ
あれって残り何リットルになったら光るもんなのかね?

あとやっぱ満タンにすると重いわw

676 :774RR:2017/02/15(水) 19:14:17.25 ID:zeSIUPd1.net
1つ目の長い奴が消えたところでハーフタンクの9Lと考えていい

>>671
20年以上乗継で掛け続けてるあいおい損保の保険は対人対物無制限、搭乗者傷害1億円で掛けてる。
2台あって2代目のは15年目くらいの継続だけど同じ条件、割引下がりきってるので2台で5000円/月かかってない。
1台目の1年目は若かったけど家族が出した条件がこの条件で保険に加入して自腹で払うことだったのでツラいなーと言いながら最初は月6000円以上1台で払ってたよ

677 :774RR:2017/02/15(水) 19:55:21.19 ID:pRH9T2uk.net
>>675
エンプティ点いてからでも高速で50kmくらいは余裕で走れたな

678 :774RR:2017/02/15(水) 19:58:24.22 ID:Ul1tybnP.net
>>675
残り2.2リットルで点滅じゃなかったかな
点滅しても結構走る

679 :774RR:2017/02/15(水) 19:59:22.22 ID:gTV7czgE.net
高速で50kmって余裕でもなくね?
次のSAまでたどり着けるかどうかギリギリだろ

680 :774RR:2017/02/15(水) 20:07:42.64 ID:thtM+b7b.net
こんなワンタンクで長距離走れるバイクでガス欠寸前とか頭がw

681 :774RR:2017/02/15(水) 20:12:01.78 ID:PHUZgQHy.net
誰の頭がハゲだって?

682 :774RR:2017/02/15(水) 20:12:59.01 ID:+PB5kn4a.net
4月納車です宜しくお願いします
納車時にエンジンガード等コレは付けとけてなパーツなどありましたら御教授下さい

683 :774RR:2017/02/15(水) 21:12:06.16 ID:0fEEpunB.net
>>682
グリップヒーターだな!

684 :774RR:2017/02/15(水) 21:16:37.57 ID:8TOmksck.net
グリヒ、フォグランプステー兼用エンジンガード、ハードケース用ブラケット位かな
あとはハンドルバーをちょっと狭めのものに変更した

685 :774RR:2017/02/15(水) 21:17:16.00 ID:qIx13RIK.net
300km毎に給油してるな

686 :774RR:2017/02/15(水) 21:35:54.05 ID:v53co9U5.net
>>682
etc

687 :774RR:2017/02/15(水) 22:10:09.99 ID:dWWInIFt.net
>>682
箱3つ

688 :774RR:2017/02/15(水) 22:23:25.08 ID:4fkVmnh0.net
今日発売日だったわけだけど納車した奴いないっぽいな

689 :774RR:2017/02/15(水) 22:43:08.95 ID:kdF0rlq4.net
YSPでも試乗車用の無印が入荷しただけみたいね
ttp://ysphigasiomiya.cocolog-nifty.com/ysp/mt09/

690 :774RR:2017/02/15(水) 23:08:42.07 ID:FLRio4qL.net
>>682
4月ですか。待ち遠しいですね。私のはいつになる事やら…。
グリップヒーター良いですよ。

691 :774RR:2017/02/16(木) 02:01:13.85 ID:2jOSKmzL.net
自分はグリップヒーターは、直後は選ばないかも。
理由はグリップヒーターはすり減ってしまったら、また全交換しないといけない。

これからは温度が高くなってくるから、このヒーター機能が要らなくなる。
明日は早速17度になる予報が出ているくらいで。「三寒四温」の時期というのでしょうな。
その分、乗車の度にすり減ってしまったらもったいないかなーと。

ちょっとせこさもありますけれどね。^^;

692 :774RR:2017/02/16(木) 02:03:55.84 ID:tMeC2+fo.net
冬季間は車庫で冬眠させてます。
春までは一回もエンジンをかけない予定だが、春にエンジンが掛かるか不安。
バッテリーは繋ぎっぱなしだが、皆さんは外してますか?

693 :774RR:2017/02/16(木) 02:27:42.80 ID:IzQ8vu3p.net
あがるんじゃね
暗電流多いバイクだと思う

694 :774RR:2017/02/16(木) 02:37:33.18 ID:OzWN4wsX.net
>>691
共和(ミリオン) ミリオン熱収縮 ラバーグリップ・スーパー 40mm×0.5mm×500mm https://www.amazon.co.jp/dp/B005H61LZ0/
この手のやつ付けたら全然減らんよ

695 :774RR:2017/02/16(木) 02:50:11.50 ID:CNK1gTo8.net
>>691
俺はGWに納車だったけど、俺のバイク屋だと新車購入と同時のOPは取り付け工賃無料だから全部やってもらった
それに東北や北海道に行くと朝方でもグリップヒーター使うし、損はないと思う
以外とグリップヒーターの使用期間が長くて驚いてるよ

696 :774RR:2017/02/16(木) 09:32:25.44 ID:2jOSKmzL.net
>>694

おお、良い情報をありがとうございます。^^
こういう物があるんですね!

>>695

確かに最初に付けられるなら付けたほうが良いですよね。

697 :774RR:2017/02/16(木) 12:31:49.52 ID:gVFTXL8z.net
それにしてもこいつに全くリコールかからないのが不思議

698 :774RR:2017/02/16(木) 14:00:03.05 ID:UTOmB0J5.net
製造日本だっけ?
インドネシア製のR25とはまた違うんだろう

699 :774RR:2017/02/16(木) 14:54:30.22 ID:7v5UsxoE.net
>>697
兄と弟はリコール出てるんですね
リコールが出ないところも器用貧乏(褒め言葉)の一因かw

700 :774RR:2017/02/16(木) 17:05:11.19 ID:+qIFKHI+.net
リコールでたところでディーラに持っていくだけの話だし懐はいっこも痛まないから気にならないのは
俺がディーラに入り浸ってるからなんだろうなー

そーいや去年のR1ミーティングの時にリコール出すのはけしからんといって20分位開発者座談会の空気を濁したオッサンがいたっけ・・・
念のためのリコールとそのまま放置とどっちがいいんだかと皆思ってたことだろう

701 :774RR:2017/02/16(木) 17:21:08.70 ID:9n5sfwiQ.net
>>700
正直にリコールしてくれた方が、ユーザーとしては安心できると思うんだけどねえ。
それよりも不具合あったとしても三菱みたいな隠蔽体質の方がいいのかな?

702 :774RR:2017/02/16(木) 20:25:31.93 ID:g2b9lyJp.net
どこのメーカーだって不具合は可能な限り隠すだろ。
改修費用と訴訟リスクを天秤にかけてまずいのだけリコール。

703 :774RR:2017/02/16(木) 22:39:11.29 ID:QNAakatY.net
>>701
こっそり変えてるパーツ
私が知ってるだけでも
3つあるのよね

704 :774RR:2017/02/16(木) 22:46:27.59 ID:3EuIX7qf.net
>>703
てめぇなんで俺様がこっそり嫁にも言わず変えたパーツしってんだよ、ストーカーか!

705 :774RR:2017/02/16(木) 23:10:15.66 ID:9n5sfwiQ.net
>>703
オイルパン以外であと2つって何?

706 :774RR:2017/02/17(金) 00:11:24.53 ID:4r+bWj9w.net
リヤサスかな?

707 :774RR:2017/02/17(金) 00:15:06.66 ID:xXgm3hAx.net
カムチェーンテンショナー

708 :774RR:2017/02/17(金) 01:48:15.61 ID:x9/Rzu23.net
>>706
>>707
あ〜、そういえばそんなのあったねえ。
それよりも2017モデルから無印も含めて、フロントのABSの配線の取り回しが
ブレーキキャリパーの外へ沿っての下側から上から内側に沿って移設されてるんだけど、
これってやっぱり配線が下だと転けた時に断線しやすかったからかな?

709 :774RR:2017/02/17(金) 02:43:11.14 ID:Z5Jg9GBu.net
誰か発表日発注で納期わかった人いる?
毎回ヤマハの新型って全く納期わかんないもんなの?

710 :774RR:2017/02/17(金) 03:23:08.34 ID:vcDM0CQR.net
>>709

試乗車・展示車すら入ってこない状況。
YSPもこの遅れの状況に対しては明確に答えを返してこない。
早くて3月初旬くらいになるという情報は掴んでる。
15日発売というのは、他のMT09と07を同時に発売させるだけの確信犯的な見せかけだったか、
何らかの軽いイレギュラーな事が起こったか。
個人的には、他の二車種よりも遅れていて、単独で発売だとインパクトがないからなのかなと受け止めてる。
その仮説でいけば、多分月内のお披露目はないと考えてる。
今の時期に契約した人は順次3月初旬以降乗れることになると思う。

711 :774RR:2017/02/17(金) 11:22:09.19 ID:MAgGT9lc.net
>>710
気になったので予約した店に聞いてみたら仰る通り3月中旬までには乗れますよとの事でした。

特に何があったとかは聞いていないそうです。名推理ですね。

712 :774RR:2017/02/17(金) 20:11:34.41 ID:SMtD88ZV.net
2017年の新カラー購入予定もしくは予約済みの人に教えてほしい。
何色を買いますか?

713 :774RR:2017/02/17(金) 20:24:53.03 ID:h5rOQdOE.net
ブルー

714 :774RR:2017/02/17(金) 21:05:45.38 ID:8+VXYUhL.net


715 :774RR:2017/02/17(金) 21:11:46.51 ID:DtJN7Mgj.net


716 :774RR:2017/02/17(金) 21:35:27.48 ID:zEtpxQTp.net
MI☆DO☆RI

717 :774RR:2017/02/17(金) 21:47:50.38 ID:SMtD88ZV.net
意外と緑人気だね。
黒はいないのかな?

718 :774RR:2017/02/17(金) 22:07:56.96 ID:7HLROcNj.net


719 :774RR:2017/02/17(金) 22:34:21.71 ID:mcVdSPNM.net
金フォーク一択

720 :774RR:2017/02/17(金) 23:10:28.09 ID:Z5Jg9GBu.net
マットグレー
日付不明だけど2月末には入荷予定らしい

721 :774RR:2017/02/18(土) 00:07:07.17 ID:whwUUhWY.net
新色の青はなぁ…
ヘットライトの上も何故青にしなかった
何故サイドのシルバー部分も青にしなかった

722 :774RR:2017/02/18(土) 00:08:04.03 ID:ZlwdaXom.net
>>717
こうやって集計した方がわかりやすいよ。
次に人、コピペよろ

緑=4
青=1
黒=3←自分の分も入れた 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0f403478eb164e360cc51f287148ded6)


723 :774RR:2017/02/18(土) 00:11:31.33 ID:+ckvNa2S.net
>>721

よく・・・よーーーく解る!!
適当な色を買って、カウルを全交換したいな。

来年あたりフェイスリフトしたりしてね。。

724 :774RR:2017/02/18(土) 00:19:56.72 ID:Wz/+ywjl.net
去年の紺色に今回の青のタンクとRBのフォークとホイール移植したら完全体になりそうw
誰かコラはよ

725 :774RR:2017/02/18(土) 00:49:28.16 ID:ExuACMXo.net
緑=4
青=2(私の分)
黒=3

総レス数 1000
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200