2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ホンダ】 PCX116台目 【HONDA】

1 :774RR:2017/01/05(木) 13:44:47.92 ID:3QduVdD4.net
※前スレ
【ホンダ】 PCX114台目 【HONDA】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1460804052/
【ホンダ】 PCX114台目 【HONDA】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1460784757/

385 :774RR:2017/02/03(金) 18:57:47.01 ID:yYGG+FIw.net
フォルツァよりジョイマックスやダウンタウンの方が豪華で良い

386 :774RR:2017/02/03(金) 19:14:36.87 ID:9nkRwIJk.net
PCXよりシート高あるのが残念
頭の位置もっと低い方がいいPCXでも高いのに

387 :774RR:2017/02/03(金) 19:25:35.03 ID:MwB3sGG2.net
キーを差して電源オンのままになってたの気付かなくて一時間くらい放置してたらバッテリーあがってエンジンかからなくなっちまったよ。
幸い近くにガススタがあったから押していって電源つないでエンジンかけさせてもらった。
500円で済んで良かった。

388 :774RR:2017/02/03(金) 21:46:46.01 ID:hGOQ66WU.net
>>387
普通それ金取らないだろw

389 :774RR:2017/02/03(金) 22:05:26.95 ID:+ZbyVUnh.net
forzaいいやんけ
pcxはカミさんが乗り回してるし
値段次第で買うたろか

390 :774RR:2017/02/03(金) 23:04:11.56 ID:HqCnqtfx.net
XMAX125っていうのもあるぞ

391 :774RR:2017/02/03(金) 23:17:28.60 ID:VElGTv0S.net
赤のツートン注文したった
発売日と同時に納車だ楽しみ

392 :774RR:2017/02/04(土) 05:15:59.01 ID:Y3pnLYAL.net
おめでとう
俺もPCX買うつもりだけど赤のツートンと白で迷ってる

393 :774RR:2017/02/04(土) 05:54:39.17 ID:TFLuP6Xp.net
白一択

394 :774RR:2017/02/04(土) 09:49:35.95 ID:1CF6lTMe.net
白は乗ってる人が多すぎる

395 :774RR:2017/02/04(土) 10:04:31.46 ID:6RF9AZAm.net
白はさらにオマル感あるからなぁ

396 :774RR:2017/02/04(土) 10:15:59.49 ID:ocKcw1JC.net
http://www.endurance-store.jp/category/880.html

397 :774RR:2017/02/04(土) 12:43:07.95 ID:IVMbMM3s.net
白はにわか
HONDAがPCXをデザインしたときに想定されたカラーは
マットグレー。これがPCXのトータルで最高のバランス
白は安っぽい、黒はバランス崩壊、青は邪道

398 :774RR:2017/02/04(土) 13:49:01.11 ID:8z5Gubh6.net
お、おう…

399 :774RR:2017/02/04(土) 15:11:19.48 ID:gVllTwC1.net
視認性が良さそうな黄色にするか

400 :774RR:2017/02/04(土) 15:12:56.90 ID:ateCCGkD.net
好きな色を買うべき

401 :774RR:2017/02/04(土) 15:16:00.36 ID:XThAf7Ys.net
>>400
だな。
去年の春に流通在庫の赤買った。
さらに去年の秋にさらなる流通在庫のPCX150赤買った。

402 :774RR:2017/02/04(土) 15:40:01.54 ID:/cHFaxod.net
白を買ったが予測以上に黒い汚れが目立つわ

403 :774RR:2017/02/04(土) 15:46:57.26 ID:cRmGQoCz.net
だから色は嫁か彼女に履いてもらいたいパンツの色にしろとあれほど言ってるのに・・・・・

404 :774RR:2017/02/04(土) 16:15:14.44 ID:1CF6lTMe.net
ツートンどんな感じか実車見てみたいなあ

405 :774RR:2017/02/04(土) 16:26:36.68 ID:4WQ5X4D/.net
黄色いいな。今回はカラーバリエーションの変更のみなのかな。
公式サイト見てこよ。

406 :774RR:2017/02/04(土) 16:30:34.08 ID:f4fWDJC5.net
黄色パンツか

407 :774RR:2017/02/04(土) 16:35:30.17 ID:IVMbMM3s.net
今回の目玉はマットブラック
実物見たら、しびれるぞ
いまの安モンブラックとは次元の違う高級感
知らない人が見たら、視線釘付けになるレベル

408 :774RR:2017/02/04(土) 16:51:20.11 ID:8z5Gubh6.net
お、おう…

409 :774RR:2017/02/04(土) 19:54:53.90 ID:zCGdYIYU.net
>>403
具が丸見えのスケスケでおながいします

410 :774RR:2017/02/04(土) 21:38:19.39 ID:221Ek+zM.net
おまえらモロコシイエロー買えよ?指差して笑ってやるから!

411 :774RR:2017/02/05(日) 17:45:22.79 ID:66CgYD0D.net
黄色の実車がショップにあったけど、黄色って昔のビートのイメージで正直イマイチ


俺も赤のツートン注文してきたよ

412 :774RR:2017/02/05(日) 18:02:01.54 ID:ayIKUPEd.net
あーあやっちゃったな・・・
新型出るのに・・

413 :774RR:2017/02/05(日) 18:20:12.59 ID:66CgYD0D.net
>>412
そうなん?
まあ出るとしても早くて夏ごろ発表で9月に販売、実際に乗れるのは10月以降とかでしょ
そんなに待てませんわ

414 :774RR:2017/02/05(日) 19:22:28.83 ID:KVkVD2MO.net
>>409
洋物のツルツルを見慣れるたのでボーボーは見たくない

415 :774RR:2017/02/05(日) 20:51:04.79 ID:aH0eNVRI.net
PCXのモデルサイクルは4年
なのでフルモデルチェンジは2018年

416 :774RR:2017/02/05(日) 21:17:31.33 ID:f/cr4NAQ.net
つまりあと1年は細くて硬い糞タイヤで転倒者続出ということだなw

417 :774RR:2017/02/05(日) 21:24:36.06 ID:dZUmfOIL.net
タイヤくらいしか話題がないの?

418 :774RR:2017/02/05(日) 21:37:15.63 ID:KAbCFEod.net
新モデルがでないということはそれだけ完成度が高くて
他メーカーにくらべて何世代も先の技術でつくられていたという証
某楽器屋がつくってるなんちゃってスクーターの出来があまりにもひどいから
新型だす必要性もないことをHONDAはよくわかってる
それくらいオーバーテクノロジーなバイクなんだよPCXは

419 :774RR:2017/02/05(日) 22:12:14.27 ID:0k+/aaH0.net
PCX に限っては全くその通りだと思うわ
すでに完成してる

420 :774RR:2017/02/05(日) 22:22:13.70 ID:eWe5705B.net
完成度が高すぎて変えようがない

421 :774RR:2017/02/05(日) 22:40:04.55 ID:sVHs6c3l.net
あと1年だったら待とうかなあ

422 :774RR:2017/02/05(日) 23:30:22.68 ID:f/cr4NAQ.net
PCXのおさらい
https://www.youtube.com/watch?v=nJ2u0w14rnY
https://www.youtube.com/watch?v=-4K0W7nD7vU
https://www.youtube.com/watch?v=Byfa9CXq8Is
https://www.youtube.com/watch?v=HGv-YJKy06M
https://www.youtube.com/watch?v=u4sv490MQ_8
https://www.youtube.com/watch?v=1_LpssFLh8E
https://www.youtube.com/watch?v=AAH8wvMOs-A
https://www.youtube.com/watch?v=Evf7PKleP3A

423 :774RR:2017/02/06(月) 02:37:10.90 ID:y/R/Gy4K.net
PCXの購入を考えてましたけど滑りやすいのは困りますね
いくら燃費とかが良くても、安心して乗れないのは怖いです
命がけは嫌なのでABS付きのnmaxにしようかな

424 :774RR:2017/02/06(月) 10:58:50.09 ID:C9AUkpPI.net
俺のPCX、ライトカスタムで超カッコイイんですけど?
細タイヤ?→ディアブロスクーターいれてます
マフラー→リアライズ付けてます
シート交換、グラブバー、ホイールテープ、コンビニフック、スマホホルダー、メッキミラー、ヘルメットホルダー、ハンドルクロスバー、バーエンド、アルミステップ、、、、

箱w、(冬仕様でハンカバw)
尚、スクリーンは付けてない

425 :774RR:2017/02/06(月) 10:59:33.78 ID:C9AUkpPI.net
あ、あとヤエーステッカー

426 :774RR:2017/02/06(月) 12:28:35.90 ID:C6XUSPAp.net
>>422
これでコケるの!?!?!?っていう動画でびっくりした

安全運転しようっと

427 :774RR:2017/02/06(月) 15:06:54.33 ID:yqJsDyp1.net
>>424ダッサ

428 :774RR:2017/02/06(月) 17:56:08.22 ID:+e5dd11w.net
>>422
当たり前だがμが少ない場所での事例が多いね。
もうすこしタイヤが太ければなぁ、、、と感じる

429 :774RR:2017/02/06(月) 18:52:04.43 ID:p4BNkMr3.net
コーナーや車線変更時に
前輪をロックさせれば、誰でも転ける
レーサーでも
ロックさせなければOK

430 :774RR:2017/02/06(月) 19:05:51.63 ID:y/R/Gy4K.net
他車種よりロックしやすいのが問題だと思いますけど?
そんな純正タイヤが未だに採用されてるのも顧客を危険にさらして大問題
タイヤ変えればいいとかは話になりませんね

431 :774RR:2017/02/06(月) 19:21:15.51 ID:p4BNkMr3.net
上級ライダーが購入時にすること

コンビブレーキ(初心者用)
解除と
左のホーン(上)&ウインカースイッチ(下)、を逆パターンの従来型に変更(他車流用等、要加工)

432 :774RR:2017/02/06(月) 19:40:03.63 ID:AfS9lnJ+.net
顧客が燃費燃費うるせーからウンコタイヤ履かせてカタログ燃費伸ばしてるんですけど?
なんで文句言われるんですかねw

433 :774RR:2017/02/06(月) 19:48:31.59 ID:kygit54h.net
>>424






ダッサ

434 :774RR:2017/02/06(月) 19:58:47.10 ID:Z2ru2xnU.net
滑るのは本当にこわい
タイヤを変えただけで快適になるなら早めにタイヤを交換して乗りたい

435 :774RR:2017/02/06(月) 20:01:09.51 ID:40YGoytq.net
>>430
すでに欧州ではCityGripに変更されてる
これまであちらではPCXのリプレイスタイヤとして定番だったタイヤね

国内はいまだSS-560のままのようだね
IRCへの配慮なのか、国内のユーザーが甘く見られてるのかわからんけど

436 :774RR:2017/02/06(月) 20:17:01.08 ID:cE6xMZbe.net
シティグリップでも冬場以外はリッター50走るけどね

437 :774RR:2017/02/06(月) 20:20:24.93 ID:WlxfIbM8.net
>>432
(´・ω・`)知らんがな

438 :774RR:2017/02/06(月) 20:21:33.41 ID:wdzTS/Tc.net
俺のカッコイイPCXに早く乗りたい
早く暖かくなれー

439 :774RR:2017/02/06(月) 22:44:08.45 ID:/fEX6kLC.net
今日ライコ行ったらたまたま隣りに新型が(ぼくちゃんのは初期型)
おお、と思い握手でも求めようか考えてたらぼくちゃんのマシン見て鼻で笑ってテンナイ入っていったわ
あったまきた

440 :774RR:2017/02/06(月) 22:57:55.51 ID:ImxXFy5g.net
プッ

441 :774RR:2017/02/06(月) 23:08:33.75 ID:2dpdGFQD.net
NMAXのフロントタイヤよりも細いPCXのリアタイヤw



                PCX made by TOTO

442 :774RR:2017/02/06(月) 23:10:35.62 ID:kygit54h.net
タイヤの太さは知能の低さ
これマメな

443 :774RR:2017/02/07(火) 01:06:37.32 ID:xvfQtfWo.net
>>441
ホイールの大きさは、接地面積の向上+転がり抵抗の減少
これマメな。

444 :774RR:2017/02/07(火) 01:53:37.09 ID:zOjvxoFg.net
そしてオマルスクーターに糞ショボいエコタイヤ装着した結果が>>422なwww

新品で細くて硬い糞タイヤを買わされたPCX乗りはマジ低脳、これマメなw

445 :774RR:2017/02/07(火) 07:53:01.34 ID:t//UY+7y.net
俺のPCXマジでカッコイイ

446 :774RR:2017/02/07(火) 08:37:49.64 ID:/T/HaVm3.net
◆アホ幹部がパソコンを1〜2回クリックして大当たりさせてるだけです(これを遠隔というならすべての大当たりは遠隔した大当たりです)

【BELLAGIO】ベラジオ横堤店☆★◆☆★PART10
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/1733/1486395818/

大阪ベラジオ肉欲サクラ実践パチスロ設定漏洩事件 ★4連
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/slotk/1486380076/

パチンコ店ベラジオの店長のLINEが流出! サクラを使い不正発覚 営業停止処分か 店は謝罪文掲載 2
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1486174962/

パチ屋退職してきたから色々暴露すっぞwwwwwwww Part.2
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/slotk/1486107782/
-------------------------------------------------------

パチンコが原因の殺人事件、自殺、犯罪5
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/game/1733/1289258255/
-------------------------------------------------------

[解説]
・パチンコ、パチスロは大当たり抽選してないので客が偶然、自力で大当たりをすることは1回もないです。
・大当たりはアホ幹部がパソコンを1〜2回クリックさせて大当たりさせたのしかないです。

・PIA、サントロペは内ち子に大当たり連チャンさせて年間1億円以上の裏金を作ってる犯罪組織です。
・PIA、サントロペには内ち子が数百人います(神奈川県川崎市のJR川崎駅前はPIA、サントロペがたくさんあります)。

・ネカフェのダイス(DICE)と、まんがランド(漫画喫茶)の運営のザ シティ(パチンコ店)/ベルシティ(パチスロ店)は朝鮮系の可能性が高い。
・ベルシティ伊勢佐木町店はソープランド街にあって、その隣にはカプセルホテルとアニソンカフェをやってるので朝鮮系の可能性が高い。
・この会社は2ちゃん管理人の権利(資格)を持ってるようで、ネカフェ板のダイス(DICE)のスレとスロット店板の「川崎駅東口」と「横浜市中区関内」で
 IDを変えながら自作自演のステマをしてます(2ちゃん管理人の権利の権利を持ってる人はIDをいくらでも変えられる)。

・2ちゃんは、企業に2ちゃん管理人の権利(資格)を販売してるようです。
 買ってるのはパチンコ店、パチンコ業界、インターネット工作会社(ピットクルー、イー・ガーディアンなど)、自民党ネット工作部隊(J-NSC 自民党ネットサポーターズクラブ)などか?




447 :774RR:2017/02/07(火) 11:28:43.75 ID:xMEcbBx8.net
SS-560ってエコタイヤとか硬いとか耐久性重視でグリップ悪いとか言われるようだけど
メーカーサイトを見ても、特にエコタイヤなどとはうたってないんだよな
ビグスク用のタイヤをPCX専用に仕立て直したタイヤという以上のうたい文句はないんだが

実際、ウェット性能は言うに及ばず、その割にドライ性能もとくに優れてるというわけでもない
燃費だって、定番のCityGripと有意な差はないし、寿命も長いわけでもない
むしろCityGripの方が長いかもというくらいのレベル
このタイヤの取り柄ってなんなの?という感じのタイヤw

ビグスク用のタイヤを、車重の軽いPCXに安直にスケールダウンしただけ、というのが実態に近そう

448 :774RR:2017/02/07(火) 12:30:36.36 ID:cGTRBEcy.net
今日、天気いいからカッコイイPCXでブラブラしてくる

449 :774RR:2017/02/07(火) 13:31:34.76 ID:0jbZqhfx.net
前輪ロックでコケるってあるけど
ハンドルを切りすぎてコケてるってこと??

タイヤが細いから取り回しがやりやすくて(やりやすすぎて)コケてるってこと??

動画を見てるとそんなにハンドルを切っているように見えないけど
実はだいぶ切ってしまってるのかなあ

450 :774RR:2017/02/07(火) 13:42:49.99 ID:xMEcbBx8.net
>>449
前輪ロックとハンドル切りすぎは関係ない
コーナリングフォースが発生している状況で前輪がロックすれば
結果として、当然ハンドルはいっぱいに切れた状態になる
それだけの話しだよ

基本、ロックするのはブレーキが原因

451 :774RR:2017/02/07(火) 13:43:33.12 ID:LGg2Xrpz.net
そんなハンドル切らなくても前輪が瞬間的にロックするとどうなるか?

@ドリフト状態で直進する
A思ったより曲がらないと感じて反射的にさらにハンドルを曲げる
B「しまった前輪ロックしてんじゃん!」(この間0.3秒)、、、と思い直した
 瞬間グリップが回復してハイサイド起してコケる

そんな感じ。

452 :774RR:2017/02/07(火) 14:43:42.11 ID:pm2wZe1g.net
PCXに限らない話だな

453 :774RR:2017/02/07(火) 17:36:19.51 ID:LGg2Xrpz.net
そうだがタイヤにグリップがあればロックしにくくなるんじゃないか?という話。
もちろん程度の問題ではあるんだが。

454 :774RR:2017/02/07(火) 17:43:54.66 ID:s8jXj0Md.net
関係ない

455 :774RR:2017/02/07(火) 17:47:03.00 ID:qvkfjnvy.net
>>454
え?

456 :774RR:2017/02/07(火) 18:38:02.99 ID:t4ZOQS/j.net
>>420
パーキングブレーキはほしい

457 :774RR:2017/02/07(火) 19:46:56.01 ID:t//UY+7y.net
>>456
それは思う
坂でハンドルから手を離したい時があるからなー

458 :774RR:2017/02/07(火) 20:00:27.08 ID:t2K7dqh/.net
>>456-457
ttp://www.adio.co.jp/bikes/brake_stopper_pcx3.html
ttp://www.adio.co.jp/bikes/brake_stopper.html

459 :774RR:2017/02/07(火) 20:01:54.66 ID:zOjvxoFg.net
前から見ても、後ろから見てもチャリみたいなタイヤで変ですよね?www
                                          
                                          
                        The unbalanced scooter PCX

460 :774RR:2017/02/07(火) 20:28:42.88 ID:t4ZOQS/j.net
>>458
最初から付けとけって話よ

461 :774RR:2017/02/07(火) 21:10:13.47 ID:jkkKcXPQ.net
>>460
大昔の原付スクーターには当たり前についてたハズだが、今のスクーターにはついてないんだよな。
パーキングブレーキ、コンビニフック、スマホホルダー、ヘルメットホルダーってつけた。ドリンクホルダー物色中。
あとはグローブボックスにカギがつきゃ最高なんだが。

462 :774RR:2017/02/07(火) 21:29:52.02 ID:zp/ZrNCf.net
>>461
大昔ってドレぐらい昔?
宮沢りえがポカリの缶追っかけてるぐらいの頃?
鷲尾いさ子が鉄骨飲料のCMしてる頃?
牧瀬里穂がパンツ丸見えにしてビタミンC1000のCMしてる頃?

463 :774RR:2017/02/07(火) 21:39:13.61 ID:jkkKcXPQ.net
>>462
かび臭いぞw
まだアイルトン・セナが生きてた頃だ

464 :774RR:2017/02/07(火) 21:41:40.60 ID:t4ZOQS/j.net
>>462
少なくとも5年前に買った原付にはパーキングブレーキ付いてるが

465 :774RR:2017/02/07(火) 21:44:56.67 ID:zp/ZrNCf.net
んじゃJR東海のクリスマスエクスプレスで
吉本多香美がチーズッ!てやってた頃だなw

466 :774RR:2017/02/07(火) 21:49:59.20 ID:vqvP6rM4.net
>>462
C1000なら川原亜矢子も

467 :774RR:2017/02/07(火) 21:57:18.54 ID:JHWTjftF.net
ワッチョイないほうがNMAX基地外喜んでてワロタ

468 :774RR:2017/02/07(火) 21:59:29.58 ID:jkkKcXPQ.net
>>465
ジュワッ!

469 :774RR:2017/02/08(水) 00:02:01.81 ID:08T8FEVh.net
このスレ気持ち悪いの多いなw

470 :774RR:2017/02/08(水) 00:50:32.11 ID:bx4a8sNc.net
10日発売のPCXはオイルフィルタ付くかどうかが注目点。
現行PCXはオイルフィルタ付いてない。

471 :774RR:2017/02/08(水) 07:55:48.45 ID:TbKlh8em.net
エレメントってこと?

472 :774RR:2017/02/08(水) 09:45:17.71 ID:FyRuAqUg.net
10日発売のPCXってなんぞ?

473 :774RR:2017/02/08(水) 10:14:22.04 ID:2ekIvURy.net
マイナーチェンジって新色増えただけで性能的な変更は無し?

474 :774RR:2017/02/08(水) 10:15:56.24 ID:/jj97Tg9.net
黄色のPCXのことだろ

475 :774RR:2017/02/08(水) 10:38:14.29 ID:mB4xAuB/.net
>>470
なんで「注目点」なんだ?
ついてないとxxxx年以降は販売禁止とか?

476 :774RR:2017/02/08(水) 11:56:05.96 ID:NGLK+2/u.net
>>470
オイルストレーナはある
ときどきは掃除してやれよ

477 :774RR:2017/02/08(水) 12:02:23.04 ID:NGLK+2/u.net
オイルフィルタを使わないのにも理由がある

小排気量エンジンでは、フィルタによる油圧損失が無視できない
損失が小さければ、ポンプも小型化でき、燃費やパワーの効率面で有利
これが最大の理由

もう一つは、このクラスではフィルタ交換という概念があまりないので
長期間フィルタ無交換というケースが頻発する可能性

フィルタを装備しないと問題があるのか?という疑問については
50ccを含めたフィルタを持たないエンジンの長年の稼働実績がある

478 :774RR:2017/02/08(水) 12:26:19.52 ID:djmbj5nM.net
単純にフィルタ交換めんどくせえから無くて済むならその方がいい
どうせフィルタ有り無しで故障率がどう変わるかなんて素人には分かりはしない

479 :774RR:2017/02/08(水) 22:25:36.37 ID:zzPAnAXh.net
ホンダは伝統的にスクーターはフィルターレスなんじゃないの
10年以上前にフリーウェイに乗ってたけど250.でもフィルターは無かった

スクーターはMTと違ってミッションの潤滑は無いから
鉄粉が出にくいから必要ないって考えなのかも

480 :774RR:2017/02/08(水) 22:56:28.00 ID:Ly74c93n.net
1972年製の嫁のシリンダーに俺のピストン突っ込んでるけど
フィルター無しでも潤滑に問題無いんで大丈夫
まぁこの10年ぐらい乗って無いけどな

481 :774RR:2017/02/08(水) 23:34:22.16 ID:08T8FEVh.net
>>480
久々に嫁に乗ろうと思ったら工場に帰ってた
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1425207884/

482 :774RR:2017/02/09(木) 02:00:26.69 ID:nTSSepmL.net
>>480
10年やってないなら特別な潤滑剤を外部から補充しないとダメだぞ

483 :774RR:2017/02/09(木) 02:16:50.27 ID:ggBVk6lf.net
>>482
大丈夫。
きっと誰かに乗られているさ

484 :774RR:2017/02/09(木) 10:51:46.57 ID:NffbPpTv.net
>>483
おい...

485 :774RR:2017/02/09(木) 11:13:37.89 ID:poSc0xvY.net
最近PCX買ったんですが、スマホホルダーが良い感じのが見つかりません。
お勧めあったら教えてください。

総レス数 1000
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200