2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【三輪】YAMAHA TRICITY Part36【トリシティ】

1 :774RR:2017/01/09(月) 15:22:56.66 ID:8tgWtcsl.net
2014年9月10日に発売された三輪スクーター:YAMAHA TRICITY(トリシティ)のスレです。

▽トリシティ125/ホームページ
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/tricity/
▽トリシティ125/スペシャルサイト
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/tricity/selection/
▽トリシティ125/プレスリリース
http://global.yamaha-motor.com/jp/news/2014/0701/tricity.html

トリシティ125ABS  399,600円 [消費税8%含む](本体価格 370,000円)
トリシティ125     356,400円 [消費税8%含む](本体価格 330,000円)
アクセサリーパッケージ TRICITY125ABS 快適セレクション 430,920円 [消費税8%含む](本体価格 399,000円)
アクセサリーパッケージ TRICITY125 快適セレクション    387,720円 [消費税8%含む](本体価格 359,000円)

▼トリシティ155/ホームページ
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/tricity155/

トリシティ155  453,600円(本体価格420,000円) 発売日:2017年1月20日予定

■スレ立て時の【本文の一行目】に
■「 !extend:checked:vvvvv::」
■を入れるとSLIP(固定ID)が表示されます

●次スレは>>970が立てる(>>970が無理なら>>980>>990が立てる)
>>20までレスが伸びないと即落ちするので注意

■前スレ
【三輪】YAMAHA TRICITY Part35【トリシティ】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1481625468/

340 :774RR:2017/02/09(木) 18:51:13.77 ID:xgyKcTuT.net
>>339
「特定二輪」って枠ができたから、今はその理屈は通れないよなー。

341 :774RR:2017/02/09(木) 19:30:16.55 ID:dW+t3lzg.net
どうしても心配なら自分の加入してる保険会社に改めて確認するしかない。
いざ事故が起きたときに補償されるかどうかは保険会社次第だからな。

342 :774RR:2017/02/09(木) 20:11:39.23 ID:LMZ7b1ky.net
原付二種で登録できる以上ファミバイ特約できないと心情としては納得しにくいかもね
自分は東京海上日動で大型バイクの保険にファミバイ特約を付けているよ

343 :774RR:2017/02/09(木) 20:27:34.69 ID:QOE8SjT7.net
ちょっと調べたところヤフー知恵袋にSBI損保がダメというのがあったので、
試しにSBIの約款みたら、2015年9月30日以前は「50cc以下の3輪以上を原付きとする」ってあった。
なので125のトリシティは、これで引っかかったのかも?

344 :774RR:2017/02/09(木) 21:45:06.08 ID:GKWCjd5v.net
ファミリーバイク特約はややこしいですね。
155は普通にはいれました。

345 :774RR:2017/02/09(木) 21:51:45.66 ID:vIlTvPQA.net
ファミバイは125未満だろ

346 :774RR:2017/02/09(木) 21:57:53.29 ID:6RBQ+X2j.net
ファミバイは難しい事ないよ

それよりも海外仕様でリコール受付しない、メンテできないなんて事を説明せずに売ってるのが初見殺しだよね
初めて買う人じゃなくても、リコール無料のトリシティーと
リコール受付てもらえないトリシティーがあるなんてそこそこ詳しくないと知らんだろ
うれまくってるPCXでもある

347 :774RR:2017/02/09(木) 23:08:28.54 ID:dtMPu6P0.net
リコール受け付けてもらえないトリに乗ってるわ・・・

348 :774RR:2017/02/10(金) 01:37:42.40 ID:4XueYxIn.net
>>344
155はファミバイ入れないだろ。

349 :774RR:2017/02/10(金) 02:42:05.32 ID:QonEFx8v.net
側車付き二輪扱いの155は普通に二輪用保険入れましたよ、保険会社によって対応が違う125は面倒ですね。
って事だろ。

350 :774RR:2017/02/10(金) 02:58:13.04 ID:XThWlZ25.net
ABS125は在庫限りらしいね

351 :774RR:2017/02/10(金) 03:52:53.48 ID:BBZRuXR7.net
お、ついに125も155に合わせたモデルチェンジくるのか?

352 :774RR:2017/02/10(金) 06:10:01.00 ID:G/XkKu4r.net
穴開きテールカバー入荷したよ

353 :774RR:2017/02/10(金) 07:13:34.50 ID:42UEZ5dn.net
>>352
情報ありがとう。自分で穴開けるために、近々工具買うつもりでいたから助かったわ

354 :774RR:2017/02/10(金) 07:51:13.18 ID:esGnhgE4.net
>>352
てかカバー(約1000円)エンブレム(約1500円)のセットなな上、YSPでは定価売りなのに
相変わらず約1割引の2,250円で売ってるなぁ…儲けあるのかなぁ?

355 :774RR:2017/02/10(金) 08:12:42.60 ID:yupApara.net
今回は為替と輸送費なんど都合で仕入れコストが上がってしまいまして、
今週末まではこれまでの価格のままですが、来週から変更する可能性がございます。

らしいです

356 :774RR:2017/02/10(金) 10:07:38.90 ID:02NypEeT.net
エンブレム要らないから安くしてほしい。

357 :774RR:2017/02/12(日) 19:53:23.25 ID:esmtOQz7.net
エンブレム要らないなら、カバーも要らない

358 :774RR:2017/02/12(日) 23:03:55.13 ID:bQrOVeYJ.net
どこのショップですか?

359 :774RR:2017/02/14(火) 14:54:39.56 ID:uH1FMuNA.net
>>358
トリシティ本舗という名前のお店。
てか先週末には3個在庫あったと思うんだけど

360 :774RR:2017/02/15(水) 22:04:56.56 ID:tgDGSDPb.net
昼間にトリシティーの警察車両を見た
余りにも珍しいので思わずガン見入っちゃったよw

361 :774RR:2017/02/16(木) 22:09:19.35 ID:MZneiD/W.net
>>360
何を今更。白黒のトリみたら警察と思えだよ。

362 :774RR:2017/02/18(土) 19:25:54.79 ID:s18f8EVG.net
ナポレオンのシャークミラー2付けたけどノーマルよりずっと見やすくていい感じ

363 :774RR:2017/02/18(土) 21:12:43.27 ID:Ew47MpSQ.net
>>362
そりゃ鮫鏡2は最高峰だもの

364 :774RR:2017/02/21(火) 09:31:18.48 ID:1MW6Jllq.net
パッと見、155仕様の赤トリだから声かけられること多くなった。
最初の一言が赤に塗ったんですか?からLEDライトの話へ。
ほぼ無加工で付くから食い付いてくれるんだが、値段聞いて諦めちゃうなw

365 :774RR:2017/02/21(火) 16:05:26.59 ID:IY4GV0m3.net
シャア仕様か

366 :774RR:2017/02/21(火) 16:53:13.83 ID:vA66GCe+.net
ヤフージャパンブログ社員ダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
https://www.youtube.com/watch?v=E0D3iMf6WsM京都京野菜ぼったくり取引価格
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパンタイ資金洗浄)
違法改造大好き在日中国人報道中国車リコール発言反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足マイナンバー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル)
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロシアは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNA工場白煙健康被害ニュース

367 :774RR:2017/02/25(土) 01:18:30.91 ID:goKXzOGt.net
にしても、なんで百式ゴールドカラーは出ないのかなー

368 :774RR:2017/02/26(日) 13:10:49.88 ID:DZJK30/L.net
出ねえよ。

369 :774RR:2017/02/26(日) 14:35:51.50 ID:Woa5N+Qm.net
俺はテターンズカラーっぽいブルー好きだぜ

370 :774RR:2017/02/26(日) 18:46:35.94 ID:4p3fQ1hX.net
アッガイ錆色カラー…

371 :774RR:2017/02/26(日) 19:12:21.71 ID:IyiDdIKr.net
普通にガンダムとかだろ

一番見た目が一緒なのはムサイ

372 :774RR:2017/02/27(月) 11:50:57.54 ID:U2Ko5INo.net
ナックルバイザーとロングスクリーンどちらも付けてる人いますか?
ハンドルロックした時に干渉しないものが欲しいんだけど、純正品のデザインが気に入らなくて。
オススメ教えてもらえればと思います。

373 :774RR:2017/02/27(月) 14:01:46.91 ID:pSFAdDSS.net
こーゆーのとか

http://wind-screen.info/ws-17t/index.htm

若干干渉はするけど、気にならない
探せばここより安く買えるところあり

374 :774RR:2017/02/27(月) 18:41:38.40 ID:jPNNjwtE.net
>>372
両方純正です あ用無しですかそうですか

375 :774RR:2017/02/27(月) 19:03:42.61 ID:U2Ko5INo.net
>>373
>>374
ありがとうございます。
ひとまずワールドウォークにしてみますね。

376 :774RR:2017/02/28(火) 02:20:33.25 ID:5ZBm166c.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1487746806/

こっちが本スレでこっちのほうが人多いし聞くならこっちのがいいぞ

377 :774RR:2017/03/01(水) 15:11:00.08 ID:ijrKUC36.net
>>375
スマンこっちの方が安い

http://item.rakuten.co.jp/bike-mainte/w15-ws-17ts-000087/

378 :774RR:2017/03/02(木) 12:28:10.06 ID:XMsmoy+n.net
ヤフージャパンブログ社員ダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
https://www.youtube.com/watch?v=E0D3iMf6WsM京都京野菜ぼったくり取引価格
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパンタイ資金洗浄)
違法改造大好き在日中国人報道中国車リコール発言反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足マイナンバー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
40代適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル)
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロシアは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース

379 :774RR:2017/03/08(水) 09:51:10.52 ID:HqoB0X3Y.net
>>377
このくらいがベストサイズ

380 :774RR:2017/03/09(木) 13:52:41.85 ID:bIyYsc9r.net
同じスクリーン使ってる。
キズ入りやすいけど濡らした柔らかいタオルでゆっくり拭けば大丈夫。
乾拭きしたら1発でガリガリになるよ。
前後で見てユーロボックスと高さもちょうど合う。

今日ユーロボックスで急いでてキーがグニャリと曲がった。
戻したらたぶん折れるだろうなぁ。
昔イグニッション内で折れたニンジャに比べればマシか。

381 :774RR:2017/03/09(木) 14:16:51.34 ID:NK+73LAN.net
>>380
冷えた状態で曲げ戻すと折れやすいんで
炙って加熱した状態でゆっくりやることをおすすめ
加熱しすぎると変色するから、加減してほどほどに

382 :774RR:2017/03/10(金) 19:47:46.35 ID:xHWmaNmK.net
155には快適セレクション設定されないのかな。別々にオプション注文するより
結構お得なんだけれど

383 :774RR:2017/03/12(日) 00:52:50.91 ID:ZFQlYQi/.net
タイヤ変えなきゃ
どうしよう

384 :774RR:2017/03/12(日) 18:33:07.39 ID:XwLFev/i.net
>>383
どうしようと言ってるくらいならまだ大丈夫。
ワイヤーが見えてからが本領発揮

385 :774RR:2017/03/12(日) 20:45:29.31 ID:uPBrDYk6.net
つーか純正タイヤって減り方見るのわかりにくいわ。

386 :774RR:2017/03/12(日) 20:52:38.05 ID:Hj8qLxrv.net
>>383
滑ってコケる前に交換した方がええよ

387 :774RR:2017/03/12(日) 21:08:09.12 ID:skS8031N.net
山がない方がドライ路面はグリップするんだぜ?

388 :774RR:2017/03/12(日) 21:13:22.41 ID:Hj8qLxrv.net
100%ドライ路面だという保証があればね

389 :774RR:2017/03/13(月) 00:08:35.59 ID:HtTbnaoa.net
>>387
お前の地方は雨降らないのか?砂漠にでも住んでるのか?

390 :774RR:2017/03/13(月) 01:46:43.79 ID:VgwUgjB5.net
雨の日は乗らないやつ多いだろ?焦って変えなくてもいいんじゃねという意味だ

391 :774RR:2017/03/13(月) 20:38:24.33 ID:+lFcclnR.net
雨上がりに路面が乾ききるまで待つやつは少ないだろ?
早く変えるに越したことはないよ

392 :774RR:2017/03/13(月) 21:46:35.38 ID:zBmvoykv.net
そうだよー道路に水をまく爺さん婆さんだっているからねー

393 :774RR:2017/03/13(月) 21:55:06.65 ID:/6bfskt7.net
>>382
そういうもんは売れなくなったときのテコ入れだから当面無いんじゃね?

394 :774RR:2017/03/13(月) 21:57:46.00 ID:+lFcclnR.net
あと摩耗劣化して山がないのと
スリックタイヤじゃ全く話が別だと思う
>>387が言うのがスリックタイヤの話かはわからないけど

395 :774RR:2017/03/14(火) 06:22:09.69 ID:N6NBIuOr.net
そのままでいいとは言ってないだろ

396 :774RR:2017/03/14(火) 14:09:14.67 ID:P/ixsRvn.net
山のなくなったタイヤは、ドライなら新品よりグリップする
と、真顔で主張してた奴がいたっけ

397 :774RR:2017/03/14(火) 14:14:59.64 ID:N6NBIuOr.net
マジでグリップはドライならするわ低能なの?>>396

398 :774RR:2017/03/14(火) 14:19:14.66 ID:N6NBIuOr.net
にわかゆとりが多いスレだな 自信満々に試しもしないで言ってくるwww

399 :774RR:2017/03/14(火) 14:53:23.41 ID:GYjQ/sVJ.net
グリップはね
タイヤの柔らかい部分で効果が強く出るんだよ
山の無くなったタイヤは、この柔らかい部分が減ってる状態なんだから
山なくなってもドライならよくグリップするなんてありえないんだよ

400 :774RR:2017/03/14(火) 15:55:49.26 ID:P/ixsRvn.net
>>397
ここにもいたんだwww

タイヤが路面をグリップするメカニズムが一つではないことを知らんのだなあ

401 :774RR:2017/03/14(火) 17:14:03.96 ID:N6NBIuOr.net
>>400
走ってみてから答えを出せゴミくず

402 :774RR:2017/03/14(火) 17:28:41.52 ID:Fo4Jq349.net
減ってる時点でゴム部の厚み無くなって食いつき悪くなるし、
経年劣化等の硬化あるだろうし、
溝ある時点よりグリップ高いとか普通言えないよねぇ

403 :774RR:2017/03/14(火) 17:44:18.52 ID:5F2/E68e.net
>>397
ドライでも土や砂や砂利でイチコロやでー。

404 :774RR:2017/03/14(火) 18:00:43.55 ID:r04Ge9Wr.net
そもそもスリックタイヤとはゴムの質が違うから普通のタイヤのすり減り溝なしタイヤはHGと二人きりでエレベーターに乗るくらい怖いよなぁ

405 :774RR:2017/03/14(火) 18:28:12.53 ID:49GXmyLp.net
溝減り坊や、もっとマシな屁理屈考えろよ

406 :774RR:2017/03/14(火) 19:21:23.15 ID:8yflTJGu.net
https://www.youtube.com/watch?v=W1OccYE8vxI

四輪だけどドライならタイヤ減ってる方が制動距離短いな。
ウェットはひどいけどw

407 :774RR:2017/03/14(火) 19:42:20.94 ID:hVnYb50X.net
>>406ちゃんは前日含めて晴れた日の荒れてない路面だけ走るようにしてね

408 :774RR:2017/03/14(火) 19:49:24.41 ID:Gn+hT901.net
スリックタイヤを「単なる溝がないタイヤ」と勘違いしちゃダメ、ってこったな

409 :774RR:2017/03/14(火) 20:01:00.10 ID:RVqhvgY6.net
こういう実験のすり減ったタイヤは何ヵ月かけてすり減らすのか気になるね

410 :774RR:2017/03/14(火) 20:25:14.85 ID:8yflTJGu.net
>>407
何か勘違いしとるようだが、言い合いが続いとるから
ワイは信頼できそうなソース探してきただけやで。
減ったタイヤで走るのを推奨しとるんやないで。
喧嘩売る相手を間違えるんは恥ずかしいことや。

411 :774RR:2017/03/14(火) 20:39:01.87 ID:RVqhvgY6.net
とはいえクローズドコースと一般公道では信頼できる比較とはいえないと思う
実際に坊主タイヤのインプレッサに同乗したことがあるけど、特に飛ばさなくてもコーナーでズッズッて滑ったりもしたしね
(;´∀`)

412 :774RR:2017/03/14(火) 21:45:04.76 ID:3wK7Pzjz.net
さーき

413 :774RR:2017/03/14(火) 21:46:25.59 ID:3wK7Pzjz.net
サーキットを走るスリックタイヤは、ゴム溶かしながら走ってるしなぁ
坊主になったタイヤとはそもそも違う

414 :774RR:2017/03/14(火) 22:24:00.20 ID:P/ixsRvn.net
まずタイヤにはコンパウンドでグリップするものと
パターンでグリップする二通りに大別できる
パターンでグリップするタイヤのパターンが減ったら滑るのはいうまでもないw
コンパウンドでグリップするタイプでも、トレッドが摩耗すれば
そのトレッド面を効率よく路面に密着させるケーシング剛性が低下してグリップは低下する
そもそもゴムは生物なので、熱が入ったり紫外線を浴びたりして劣化する

異なるコンパウンドを層にして、減ったときでもグリップ低下を抑えるタイヤというのは存在するけど
新品より減った状態の方がグリップするタイヤって意味なくね?

415 :774RR:2017/03/15(水) 01:16:11.30 ID:w5o7RJuk.net
>>414
>>406
じゃあブリヂストン様に「おめーのタイヤ意味ねーぞ」ってドヤ顔で物申してくれば?

416 :774RR:2017/03/15(水) 01:41:39.34 ID:i7PkuM/9.net
他のメーカーじゃダメけぇ?

417 :774RR:2017/03/15(水) 10:02:18.31 ID:XNI95Cs9.net
>>415
減ったほうがグリップするなんて言ってねぇだろw

418 :774RR:2017/03/15(水) 22:52:17.47 ID:/NEd6l3o.net
ブリジストンにはトリのタイヤ無いじゃん

419 :774RR:2017/03/16(木) 03:12:13.65 ID:h1nLDClt.net
>>415
お前頭悪いな

420 :774RR:2017/03/16(木) 03:49:57.18 ID:yYaAdu0L.net
おじちゃん鏡見ながらなにぶつぶつ言ってるの?

421 :774RR:2017/03/16(木) 04:04:59.04 ID:YPU7KR/T.net
>>420
頭の悪い>>415本人様おいでませー

422 :774RR:2017/03/16(木) 05:43:32.71 ID:yYaAdu0L.net
肥だめへいらっしゃいませー

423 :774RR:2017/03/16(木) 07:00:03.87 ID:8A9TaNHy.net
自分で言っちゃうのー?

424 :774RR:2017/03/16(木) 23:57:06.10 ID:frYJ+wj6.net
もうこっちは溝減り君とトライク馬鹿専用でいいな

425 :774RR:2017/03/17(金) 08:57:43.75 ID:KodlABYN.net
そっちはそっちで
けもの臭いけどなw

426 :774RR:2017/03/18(土) 18:48:38.71 ID:Ur0odjwh.net
はやく人間になりた〜い

427 :774RR:2017/03/18(土) 23:18:37.63 ID:4d7e5Pe4.net
タイヤが減ったらグリップするならF1や鈴鹿8耐はタイヤ交換しないよねw

428 :774RR:2017/03/18(土) 23:30:57.95 ID:WLEEPufl.net
また新たなバカが現れたぞ

429 :774RR:2017/03/18(土) 23:57:05.83 ID:/vAfNCQR.net
貼っとく
http://www.youtube.com/watch?v=bnNWUUZ7cEA

430 :774RR:2017/03/19(日) 00:36:23.80 ID:C4gaDNLs.net
>>429
クソ注意

431 :774RR:2017/03/19(日) 00:54:29.80 ID:L35n4Qkc.net
>>427
確かに……

432 :774RR:2017/03/19(日) 09:22:59.01 ID:vHbN9ivy.net
で、マジな話みなさんタイヤ何キロぐらいで交換しました?

433 :774RR:2017/03/19(日) 10:10:21.13 ID:1fPS9/2B.net
>>432
最初に付いてた純正は、15000前にお陀仏になった

434 :774RR:2017/03/20(月) 03:51:38.21 ID:fjnsMOL+.net
知的であるかどうかは、五つの態度でわかる。
http://edax.getamonkey.com/index.php?id=1075

435 :774RR:2017/03/23(木) 15:26:14.26 ID:qFgMnKmM.net
ヤフージャパンブログ社員ダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
https://www.youtube.com/watch?v=uWLnfkOLmfk京都京野菜ぼったくり取引価格
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパンタイ資金洗浄)
違法改造大好き在日中国人報道中国車リコール発言反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足マイナンバー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル)
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロンドンは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュースマスコミ「クチキキ」総資産7億5千万

436 :774RR:2017/03/24(金) 00:04:44.83 ID:ybXdG4G5.net
>>433
15000kもよくもったなぁ
今6000だけど、どう見ても交換時期でモビシティ買った。
交換がめんどくせえええ

437 :774RR:2017/03/24(金) 20:55:24.59 ID:2CIWCIsW.net
>>436
6000は早くね?1万キロくらいは持つんじゃないの?

438 :774RR:2017/03/24(金) 21:04:53.91 ID:Cl+UxljD.net
>>436
普通にお前の目か頭か乗り方が悪い

439 :774RR:2017/03/24(金) 21:15:43.64 ID:BIEzxvX3.net
加重分散されるから前輪は長持ちするって聞いたけど本当?

440 :774RR:2017/03/24(金) 22:04:08.86 ID:tmWt2xiL.net
>>439
乗り方にもよるだろうけど前輪の方が減りが早いような気がする

総レス数 1001
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200