2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】XSR900 part9【Neo Retro】

540 :774RR (アークセー Sx13-IeKb):2017/01/29(日) 21:57:59.18 ID:GYhvMbEEx.net
>>34
どう関係があるのかわからんw

541 :774RR (ワッチョイ 7fcd-wI6K):2017/01/29(日) 22:20:08.91 ID:mR5M6LWw0.net
>>536
このマフラー好みだわ

542 :774RR (ワッチョイ c3e9-y5A3):2017/01/29(日) 22:32:30.75 ID:kxWbq+oQ0.net
>>540
タイヤを端まで使えないヘタクソがブレーキコントロールもへったくれもあるかということじゃね?

543 :774RR (アウアウカー Sa5b-j6Dp):2017/01/29(日) 22:47:28.28 ID:xAuxzt26a.net
陸自仕様のKLXみたいでカッコ良いな!

544 :774RR (スッップ Sdca-yi3r):2017/01/29(日) 22:48:11.59 ID:tDyFQx67d.net
端まで使えなくてもコントロール性は大事だからな

545 :774RR (ワッチョイ 7fcd-aNqc):2017/01/29(日) 22:50:12.46 ID:Kbe15xAd0.net
そういえばYSPの店長にXSR900も700と同じFaster sonsのプロジェクトなんですかって尋ねたら違うと言われたのを思い出した

546 :774RR (スッップ Sdca-T3y8):2017/01/29(日) 23:14:40.73 ID:s2dTJimDd.net
MT-09のスレのほうが参考になるのは何故なんだぜ?
メンテ、走りのネタが無いからなのか

547 :774RR (ワッチョイ 33fa-Y25P):2017/01/29(日) 23:19:41.42 ID:JZB10m8T0.net
持ってる人が少ないし…

548 :774RR (ワッチョイ 6bcd-9LUS):2017/01/29(日) 23:21:57.12 ID:d5+Bk6eT0.net
カスタムしてもダサいと言われるだけやしなw

549 :774RR (ワッチョイ 835c-vcT3):2017/01/30(月) 00:17:06.58 ID:rKxcH3hW0.net
ダサいカスタムばっかりだからね仕方ないね

550 :774RR (ワッチョイ d3ec-XDcn):2017/01/30(月) 00:35:36.31 ID:95Uhzfje0.net
>>546
分母はあっちのほうがでかいだろ

あと寒い

551 :774RR (ガラプー KK4b-Agvh):2017/01/30(月) 11:05:04.35 ID:7+k2UqThK.net
プーチのスクリーン取り付け後試走。
速度80km位からは効果有り。首から下の胴体部分の風圧が軽減された。取り付け、取り外しも簡単なので、高速利用時だけ装着しても良いかと。

552 :774RR (ササクッテロル Sp13-vcT3):2017/01/30(月) 11:15:41.75 ID:RZJ+pIYRp.net
マメすぎて笑うわ

553 :774RR (ワッチョイ 976b-Jqlt):2017/01/30(月) 11:29:39.35 ID:xx2yx9jP0.net
>>551
あの小さいシールドで風圧どうこうは気のせい

554 :774RR (ガラプー KK4b-Agvh):2017/01/30(月) 11:45:15.27 ID:7+k2UqThK.net
ビキニカウルタイプの奴だから、サイズは其ほど小さくないよ。

555 :774RR (アウアウカー Sa5b-wI6K):2017/01/30(月) 11:50:13.18 ID:YdsN/wCQa.net
小さいのでも胸までなら効果ありますよ

556 :774RR (アウアウカー Sa5b-j6Dp):2017/01/30(月) 12:03:23.86 ID:oil3uYM/a.net
RIDEAのと勘違いしてんじゃね?

557 :774RR (ワンミングク MM1a-mNy4):2017/01/30(月) 12:07:45.14 ID:eHay+w4KM.net
>>553
交機の車に付いてる虫よけ板だってフロントウインドウより高さ低くいけど効果抜群じゃん。
全部覆わないと効かないとか小学生じゃあるまいし経験か知識が足りてない。

558 :774RR (ワッチョイ 7ed3-bF0B):2017/01/30(月) 13:53:27.24 ID:lYssfq/i0.net
>>551
もしかしてコレ?
http://www.puigusa.com/tuning-bikes/yamaha-xsr900-2016/retro-fairing/c171en/f1-r417-m7094/

559 :774RR (ワッチョイ 6fec-hijU):2017/01/30(月) 14:29:53.93 ID:WdB9183p0.net
>>558
透明なのはハカイダーみたいやな

560 :774RR (アウアウカー Sa5b-ASFY):2017/01/30(月) 15:44:31.43 ID:ChNQ5/lfa.net
お値段は おいくら?

561 :774RR (ガラプー KKf7-Agvh):2017/01/30(月) 15:58:00.69 ID:7+k2UqThK.net
ブーチのウィンドシールドって奴です。値段は約15k。

562 :774RR (ワッチョイ 7ed3-bF0B):2017/01/30(月) 17:31:09.44 ID:lYssfq/i0.net
>>561
これか?
http://www.puigusa.com/tuning-bikes/yamaha-xsr900-2016/windshield-vision/c171en/f1-r23-m7094/

563 :774RR (ワッチョイ 3ec1-wI6K):2017/01/30(月) 20:26:17.89 ID:coG6JrHd0.net
やだぁ

564 :774RR (ワッチョイ f7a6-1eU6):2017/01/30(月) 20:42:31.01 ID:fadvuMLa0.net
>>551
プーチのフロントパネルってやつなら俺も付けてるわ。
忙しくてまだ試走できてないけどね。
風圧が軽減されてたら嬉しい!

565 :551 (ワッチョイ 0a9c-TKOH):2017/01/30(月) 20:57:34.40 ID:rZr12zMK0.net
>>562
それです。

566 :Kure556 (ワッチョイ 7e5d-X3uu):2017/01/30(月) 21:24:46.07 ID:Le6wm4bI0.net
>>558
>>562
結論
格好に拘るなら高速で少しぐらい辛くても、xsrはスクリーンなしで乗るべし。

567 :774RR (ワッチョイ 835c-vcT3):2017/01/30(月) 21:33:10.14 ID:0bucBjAl0.net
ちっこいスクリーンなんぞつけてもさほど効果ないもんな。(ゼロとは言わんが)
このバイク選んだからにはスクリーンはつけない方が潔いと思うの。

568 :774RR (ワッチョイ 33fa-nfPb):2017/01/30(月) 22:00:52.96 ID:GGl14GhX0.net
いいや無理だ付けるね!

569 :774RR (ワッチョイ 835c-vcT3):2017/01/30(月) 23:35:08.87 ID:IAoFkhH10.net
エコーズact3 ‼

570 :774RR (ワッチョイ afb5-AZYz):2017/01/30(月) 23:45:11.00 ID:CHJZ7OVU0.net
意地張らずにスクリーン付けようぜ
http://pbs.twimg.com/media/C27fLysUcAALjUH.jpg?.jpg

571 :774RR (ワッチョイ 7eef-Y25P):2017/01/30(月) 23:48:52.78 ID:Xm6syL2g0.net
フライスクリーンとして付けてるんだよ
風圧軽減とかどうでもいい

572 :774RR (ブーイモ MMca-NClp):2017/01/31(火) 10:15:46.09 ID:p/wXtPP2M.net
前にRIDEAのスクリーン写真上げたんだけど、
あれって色が黒のテカテカで浮いてるんじゃないかと思ってブラッシュドスチールかなんかのカッティングシート張ってみることにするよ。
また出来たら上げるから講評よろしく。

573 :西園寺世界 (ワッチョイ 7ee7-kmi1):2017/01/31(火) 10:53:44.50 ID:T0lQtz9w0.net
このバイクでスクリーンをつけるということは著しくスタイルを損なう
それをカッティングシートでどのくらい補うことが出来るのか
スクリーン派の腕の見せ所

574 :774RR (アウアウカー Sa5b-wI6K):2017/01/31(火) 12:16:08.08 ID:CDxKROKya.net
RIDEAはライトスモークもあるんだな

575 :774RR (スプッッ Sd6a-yhwd):2017/01/31(火) 13:00:16.86 ID:3Vam2/Bpd.net
v-maxバイザーつけてる人いる?

576 :774RR (アウアウカー Sa5b-wI6K):2017/01/31(火) 13:45:07.48 ID:AKefwFj9a.net
RIDEAのくらいだったらたいしてスタイルも悪くならねえと思うけどな。メーターバイザー程度だし。
ただモノのわりにはクソ高いとオレは思ってるから買わないけど。

577 :774RR (ワッチョイ f73f-wI6K):2017/01/31(火) 19:57:37.90 ID:eyfL+8XD0.net
純正ハンドルとのバランスが悪いのではないだろうか?

578 :774RR (ワッチョイ f7cd-XuH3):2017/01/31(火) 20:36:51.79 ID:qnThDOQ30.net
乗ってて手が痛くなるんだけど、広いハンドルが原因だと思ってる。なんかいいハンドルないかな?

579 :774RR (ワッチョイ f7cd-R94c):2017/01/31(火) 20:51:29.77 ID:mW4SzS0n0.net
微振動による腕の痺れじゃない?
このバイクはSS系バイクと比べたら振動ほとんどないけど。

バーエンドにウエイトつけるのを一度試してみるのを勧めてみる。

580 :774RR (ワッチョイ f7cd-XuH3):2017/01/31(火) 21:16:14.21 ID:qnThDOQ30.net
>>579
ありがとう。試してみる。

581 :774RR (ワッチョイ 7e39-mNy4):2017/01/31(火) 23:18:37.47 ID:gMjR2k4f0.net
>>578
乗り方が悪いんでしょ。
手に体重乗りすぎないように意識すべき。
特にXSRはMT09ベースだからステップ位置が合わない人には変なポジションになりやすい気がする。

582 :774RR (スプッッ Sd6a-T3y8):2017/02/01(水) 00:22:56.78 ID:cI7yI0vDd.net
なんでこんな幅のハンドルにしちまった悲しみに

583 :774RR (オッペケ Sr13-osc6):2017/02/01(水) 06:02:14.07 ID:iUoJL+pPr.net
コンドルと中華ステップ ポチった週末付けるぜ マフラーどこにしよ

584 :774RR (ブーイモ MMf7-XuH3):2017/02/01(水) 07:55:47.22 ID:fMeQ+/7+M.net
>>581
乗り方ね。どちらかというと上体起き気味なんだけどね。意識してみます。

585 :774RR (ワッチョイ d3ec-XDcn):2017/02/01(水) 08:25:12.25 ID:KfSnipjI0.net
ノーマルハンドルのデフォルト穴の内側10mmに穴開けてスイッチボックス移設すると楽やで
全部で3ヶ所で二種類の穴径がいるけれども普通のハンドル幅になる

586 :774RR (ワンミングク MM1a-mNy4):2017/02/01(水) 10:06:23.80 ID:JUcQsbfNM.net
>>584
起き気味だから腕が伸びてつっかえ棒的に体重かけてしまいやすい気がするけどね。
自分は意識して背中丸め腕をリラックスした感じにするようにしてる。

587 :774RR (オッペケ Sra7-reHp):2017/02/02(木) 07:16:40.15 ID:+y+zMjJYr.net
マフラー検索してたらYahoo!ショッピングでスコーピオンフルエキ5万7千円で出てるんだけど怪しいのかな 売れないから処分価格?

588 :774RR (オイコラミネオ MMff-cdV5):2017/02/02(木) 08:19:26.65 ID:Z/D1M92qM.net
バイクのモデルチェンジってどのくらいであるのかな?
最近09がマイナーチェンジしたみたいだけどこのバイクはまだそんな気配はなさそうか

589 :774RR (ワッチョイ 03cd-TODy):2017/02/02(木) 08:34:37.88 ID:yudBgInS0.net
去年でたばかりのモデルだから、しばらくはないと思う。

590 :774RR (オイコラミネオ MMff-cdV5):2017/02/02(木) 11:35:24.10 ID:Z/D1M92qM.net
>>583
コンドル正面と側面からの写真希望

591 :774RR (アウアウカー Sae7-aosU):2017/02/02(木) 12:08:49.88 ID:eRhP/FuRa.net
>>585
ヤマハ定番だよな

592 :Kure556 (ワッチョイ cf5d-3gIZ):2017/02/02(木) 22:55:36.74 ID:4GN1E8js0.net
皆んなのケツ痛対策を教えてほしい。
リアサスの硬さとシートの着座部分の薄さで、1日200kmが限界。
ゲルザブ高いけどどう?
ゲル付きのインナーパンツの効果は?
スエードシートはケツ痛に効果あるの?
教えてエロい人

593 :774RR (ワッチョイ a3ec-uAxv):2017/02/02(木) 23:13:31.05 ID:Yfzq39M/0.net
スウェードシートはあんまし効果ない
てかこのバイク一日300kmツーリングが限界設定だとおも

594 :774RR (アウアウオー Sa5f-4b4T):2017/02/02(木) 23:55:26.60 ID:+euLg6aya.net
SRと走行距離の限界大差なし?

595 :774RR (ワッチョイ cfef-TrxJ):2017/02/03(金) 00:13:34.79 ID:EOfY9Kbo0.net
XSRで300kmしか走れないならSSだと100kmちょいで根をあげる事になりそうだな

596 :774RR (ワッチョイ a322-fU+j):2017/02/03(金) 00:19:44.78 ID:NAt2t6yZ0.net
>>541
https://www.webike.net/sd/21645544/
これを塗装したもの

597 :774RR (ワッチョイ cfcd-SU7p):2017/02/03(金) 00:25:08.90 ID:fh91OC9n0.net
ロードバイク乗りでもあるから全然平気。
ケツも鍛えればなんとでもなるよ。

598 :774RR (ワッチョイ 1309-uDi4):2017/02/03(金) 03:03:32.83 ID:2Pl4zELN0.net
https://pbs.twimg.com/media/C3qYHddUMAELt55.jpg
https://pbs.twimg.com/media/C3qYJMYVYAE9aj1.jpg

599 :774RR (ワッチョイ c3cd-4SR0):2017/02/03(金) 03:44:31.95 ID:EZ7dxr2G0.net
>>598
ダサすぎぃ!

600 :774RR (ワッチョイ 13b5-HiJp):2017/02/03(金) 05:51:14.25 ID:ZBlV0vVl0.net
まーたイチャモンばっかりつけてる

601 :774RR (ワッチョイ cfc1-CVcO):2017/02/03(金) 06:02:06.56 ID:kPDgjQdv0.net
>>594
SRで約20時間でほぼ1000キロ走ったことあるけど次の日全身激痛でフラフラだったわ

XSRでは300キロが最高だけどシートの門が少々痛いと思ったくらい。
そういや道中100均で座布団買って座ってた奴がいたなぁ

602 :774RR (ワッチョイ 635c-pByX):2017/02/03(金) 06:22:46.93 ID:Syb0kNFq0.net
>>598
わざわざアップしてくれてありがとう。
擁護してあげたいのはヤマヤマなんだけど…

コレはないでしょwさすがにダセえわw

603 :774RR (オッペケ Sra7-reHp):2017/02/03(金) 06:52:30.31 ID:3/9gtSjdr.net
バクステ入れると尻痛解消になるよ

604 :774RR (ワッチョイ 635c-aC2u):2017/02/03(金) 06:56:36.33 ID:DW/5Y5gz0.net
http://imgur.com/0aNlC9F.png

605 :774RR (ワンミングク MM1f-1Hy0):2017/02/03(金) 07:37:43.82 ID:w1bfTrySM.net
>>604
こういうの欲しい

606 :774RR (ワッチョイ 13b5-0MWP):2017/02/03(金) 07:39:02.45 ID:ZBlV0vVl0.net
純正のスポーツスクリーンより一回り小さいんやね、確かにいいな

607 :774RR (ブーイモ MM9f-BWA4):2017/02/03(金) 08:32:31.24 ID:KRk9QM0gM.net
>>597
俺も、ロード乗りだがシートの硬さは全く問題ないよな。

608 :774RR (ワッチョイ 13ec-lwa1):2017/02/03(金) 08:43:57.95 ID:wVTKhVIJ0.net
ケツを鍛えてるつもりが前立腺が鍛えられて
トンデモなく肥大して尿ストップになったらどうすんねん

609 :774RR (アウアウカー Sae7-7WPD):2017/02/03(金) 08:58:53.54 ID:4N1/UhWla.net
唐突だが、このバイクでサーキットに行ってる人いる?
今、某SS乗ってるんだけど、ツーリングの方が多くなっちゃってこれに乗り換えようか迷ってるんだけど。
たまにタイム気にせずにサーキット行くぐらいならいいかな?と思ってて
バンク角そこそこあるのかな?カウルが無くなるのがちょっと残念でもあるのですが。
タンデムはしやすいですかね?

610 :774RR (ワッチョイ 03cd-TODy):2017/02/03(金) 09:13:49.47 ID:yYNhGQbT0.net
スエードシートはデザイン重視で中のスポンジは純正と一緒と聞いた。
シート加工でゲルザブいれるしかないかな。
誰か安い業者しらねえか?

611 :774RR (アウアウカー Sae7-PdYu):2017/02/03(金) 09:30:29.17 ID:Phyr+Q5Ra.net
>>604
これ いいやん。
バランス崩れてないから。

612 :774RR (ラクッペ MM27-Cwr4):2017/02/03(金) 09:31:48.78 ID:S4812+fVM.net
タンデムは絶望的やで

613 :774RR (ワッチョイ 03cd-TODy):2017/02/03(金) 09:36:59.10 ID:yYNhGQbT0.net
タンデムとかなら、トレーサーとかXJR1300のほうが良いと思う。あ、Cモデルはアカン。
他社ならCB1100とか?

614 :774RR (ササクッテロリ Spa7-pByX):2017/02/03(金) 10:52:41.66 ID:PJpBBp/Vp.net
>>604
コレはいいな。EUフライスクリーンかコレやな、今んトコ。

615 :774RR (ササクッテロリ Spa7-pByX):2017/02/03(金) 10:55:37.91 ID:PJpBBp/Vp.net
>>610
俺スエードシートにしてるけど若干足つき悪化するし、クッションも良くなってるからノーマルと同じってわけじゃない気がするがな。

616 :774RR (ワッチョイ b356-/WSt):2017/02/03(金) 11:50:22.37 ID:7yENNUbp0.net
>>592
XSRおろしたての頃、俺も尻が崩壊した。
SAのトイレに駆け込みお尻を確かめるほど。
すぐにゲルザブを導入したけどこれは良いよ。
痛くなくなる事はないけど、耐えれる痛さにはなったよ。今じゃ手放せないアイテム。

617 :774RR (アウアウカー Sae7-CVcO):2017/02/03(金) 12:08:23.08 ID:PDNEiVWSa.net
タンデムはアクセルワークと後ろの人が乗り降りする時だけ気をつけたら大丈夫

618 :774RR (ワッチョイ ffd0-T+as):2017/02/03(金) 12:12:39.47 ID:elaJ4Ozy0.net
これってそんなに長距離には向かないバイクなの?
長距離走るなら mt 09の方がいいってこと??

619 :774RR (オイコラミネオ MMff-cdV5):2017/02/03(金) 12:15:34.95 ID:FSUgjJ9EM.net
>>604
コレどこのなんだろう

620 :774RR (アウアウカー Sae7-hkNx):2017/02/03(金) 12:32:11.36 ID:Pf6nz/yma.net
俺も200kmぐらいが限界だったけど、リアサスのプリロード下げたらまあ一日持つようになったよ。
最軟より一段階手前にしてる。
痛さの慣れや、サスが小慣れてきたのもあるかもしれんけどね。

621 :774RR (オイコラミネオ MMff-zGMM):2017/02/03(金) 12:40:16.53 ID:shQx3GqJM.net
http://www.dartflyscreens.com/products/yamaha-xsr900-classic
インスタのコメントだとこれみたいね
若干位置を変えてるのと、撮り方の上手さはあると思う

622 :774RR (ワッチョイ b36b-uDi4):2017/02/03(金) 13:07:11.29 ID:YMsSKhvq0.net
>>598
写真の撮り方もうちょっとなんとかすればマシに見えるのかな?
このバイク専用屋内駐輪所はいいな

623 :774RR (オッペケ Sra7-T+as):2017/02/03(金) 14:53:13.17 ID:LJfXbC8fr.net
>>620
日帰りで600〜700km走る時もたまにあるんで
できるだけ長距離でケツが痛くならないの選びたいんだが
サスのセッティングでなんとかなるもんなんだろうか?
新型の mt と xsr で悩んでます

624 :774RR (ワッチョイ a3ec-uAxv):2017/02/03(金) 14:59:35.58 ID:RVvOkYYg0.net
そういう距離を走るなら悪いことは言わんからツアラーかアドベンチャーにしとけ

625 :774RR (アウアウカー Sae7-hkNx):2017/02/03(金) 15:15:30.71 ID:vQ5lIDSVa.net
>>623
流石にそこまでの距離なら、ゲルザブ仕込むなりで硬いシートをどうにかしないと厳しいかと。
サスだけでは尻が死ぬと思う。

626 :774RR (アウアウカー Sae7-hkNx):2017/02/03(金) 15:18:34.12 ID:vQ5lIDSVa.net
MT-09は知らん。

627 :774RR (オッペケ Sra7-T+as):2017/02/03(金) 15:25:57.10 ID:LJfXbC8fr.net
>>624
そうなんだよね〜、そうは思うんだけどさ
トレーサーはデザインがどうも氣に入らなくて
後足ツキにも不安がある
fazer 8でもいいと思うんだけど 都内を通勤で使ったりもすることがあるんで
ネイキッドの方が軽いし楽かなーって思ったりするんだよね
あと距離は走るけど高速道路はあんまり使わないんでガウルなしでもいいかなっていう。。。
デザインはこの xsr がすごく気に入ってるんだよね

628 :774RR (オッペケ Sra7-T+as):2017/02/03(金) 15:27:49.72 ID:LJfXbC8fr.net
なんか音声変換だと微妙に誤字があるw

629 :774RR (ワッチョイ e351-CVcO):2017/02/03(金) 16:16:00.05 ID:UIVH6n+b0.net
軟弱者が弱音吐いてるだけでシート普通だと思うの

630 :774RR (スフッ Sd9f-XGE3):2017/02/03(金) 16:33:51.92 ID:HYmcDLgFd.net
>>598
200kmそこいらなら休憩なしでも尻は痛くならんけどなぁ

631 :774RR (スッップ Sd9f-1LjQ):2017/02/03(金) 17:12:35.40 ID:i6fS6/0id.net
>>627
通勤と長距離ツーリングの両立はなかなか難しい
どっちかで割り切るべきじゃね?

632 :774RR (ワッチョイ 0357-oQAc):2017/02/03(金) 17:57:22.82 ID:58tc3MTC0.net
ローダウンしてふかふかシートつけてる友達がいるよ。

633 :774RR (ブーイモ MM9f-aC2u):2017/02/03(金) 18:18:23.76 ID:5mkHWAZuM.net
>>621
それじゃなくてMotodemicだよ
https://motodemic.com/shop/classic-flyscreen/

ステーに追加穴あけて、元々の穴をウインカーステーとして使ってるらしい

634 :774RR (オッペケ Sra7-T+as):2017/02/03(金) 18:26:12.57 ID:LJfXbC8fr.net
>>631
通勤の方はね、はっきり言ってそれほど重要じゃない
時間的にも大したもんじゃないし
慣れてしまえば いいだけの話だと思うから
今乗ってるバイクよりかなり軽いしクラッチも xsr のが随分楽に握れる

635 :774RR (ブーイモ MM9f-aC2u):2017/02/03(金) 18:28:48.04 ID:5mkHWAZuM.net
>>604
追加
http://imgur.com/XmXTYDz.jpg
http://imgur.com/Lct9kuG.jpg

636 :774RR (オイコラミネオ MMff-zGMM):2017/02/03(金) 18:41:40.07 ID:shQx3GqJM.net
>>633
これか!サンクス

ハリケーンのやつ着けてるけど
金属製だからETCを少し目立つ位置にするしかないんよな

637 :774RR (ワッチョイ cfef-TrxJ):2017/02/03(金) 21:09:26.65 ID:EOfY9Kbo0.net
日帰りで700km乗ったことあるけどケツは全然平気だったぞ
痛い言ってるやつは乗り方変なんだろ

638 :774RR (オッペケ Sra7-T+as):2017/02/03(金) 21:36:09.65 ID:LJfXbC8fr.net
確かに個人差があるだろうからね〜

639 :774RR (ワッチョイ a3ec-uAxv):2017/02/03(金) 22:16:24.77 ID:RVvOkYYg0.net
いあ、700kmという距離は車のシートだってケツが痛くなるのに
なんともないというのはケツの神経が死んでるか特異体質
参考なんかにゃならん

640 :774RR (ワッチョイ cf39-1Hy0):2017/02/03(金) 22:43:09.00 ID:1u/LI+nN0.net
>>637
最初は足付き悪いわシート広くて足が広がるから内股が擦れて痛かったけど、いつのまにか全然なんとも無くなったな。
まだ一日では300キロほどしか乗ったことないけど、全然問題ない。

641 :774RR (ワッチョイ c343-nR4E):2017/02/03(金) 22:55:29.33 ID:YrFqplX70.net
なかなか気に入るスクリーンとかバイザーが無い。

642 :774RR (ワッチョイ c343-nR4E):2017/02/03(金) 23:01:47.13 ID:YrFqplX70.net
外装をオーセンティックに交換したら足着きが悪くなった。身長165だからサイドカバーに内ももが当たって悪くなります。ちなみにオーセンティック外装の取説にも外装交換後は足つきが悪くなるのでしばらくは気をつけてと書いてあった。

643 :774RR (ワッチョイ cfef-TrxJ):2017/02/03(金) 23:02:16.52 ID:EOfY9Kbo0.net
>>639
車よりは休憩多く取るし、ずっと同じ姿勢でも無いからバイクのが痛くならないよ
チャリでもそうだけど上体起こしてどかっと座るとケツに殆ど全体重かかるから痛くなるんだよ

644 :Kure556 (ワッチョイ cf5d-3gIZ):2017/02/03(金) 23:48:33.08 ID:6XJBZW/H0.net
>>642
純正色のサイドカバーを売って欲しいぞ

645 :西園寺世界 (ワッチョイ 33cd-0MWP):2017/02/04(土) 00:53:15.32 ID:4SLVKgcY0.net
俺はケツ感じるまで700キロかかりました
最初はこんなんありえへんってくらい激痛だったけど
今じゃモロ感じまくってます。なので
痛いのを我慢して>>639さんも、回数こなしてみて下さい

その日の体調、相手が自分のタイプか
タチのチンポの形、大きさ、テク、ローションの種類
などでも左右されると思いますが頑張って下さい

646 :西園寺世界 (ワッチョイ 33cd-0MWP):2017/02/04(土) 01:01:54.50 ID:4SLVKgcY0.net
距離はともかく5時間連続ケツ穴耐久試験はテスト済み
5時間も走ればションベンしたくもなるし腹も減る
初期はシートカスタムも考えていたが、今はやめた
ハードなシート角にケツ穴を食い込ます快楽を味わっている

647 :774RR (ワッチョイ 33e1-1ST5):2017/02/04(土) 01:42:48.26 ID:vIOF2vkp0.net
ケツが痛くなったらハングオンですよ

648 :774RR (ワッチョイ cfcd-TgI7):2017/02/04(土) 06:54:03.16 ID:sqox9unR0.net
XSR用のプラナスマフラーって出ないのかな?

649 :774RR (ワッチョイ 635c-pByX):2017/02/04(土) 07:16:07.65 ID:8HDwOdi00.net
>>648
参考展示したときの反応が今イチだったとのことで販売延期したらしいってショップで聞いたけどな。

650 :774RR (ワッチョイ cfcc-TgI7):2017/02/04(土) 07:39:50.88 ID:NTxI/2sF0.net
>>649
そうなのか。
じゃあしばらくは純正マフラーを楽しもうかな〜
ありがとう!

651 :774RR (ワッチョイ c343-mG+k):2017/02/04(土) 09:57:33.26 ID:O9q5Frk20.net
>>644
俺も同じことを思った

652 :774RR (ワッチョイ b36b-uDi4):2017/02/04(土) 13:39:55.94 ID:XcGwZ1hR0.net
https://pbs.twimg.com/media/C3yy6y6VUAA4qMq.jpg
https://pbs.twimg.com/media/C3yy8EWVMAAEk3k.jpg
https://pbs.twimg.com/media/C3yy9hyUEAA1RtF.jpg

653 :774RR (アウアウカー Sae7-CVcO):2017/02/04(土) 14:14:46.36 ID:T3kaEYD4a.net
やたら頭デッカチに見えるな

654 :774RR (アウアウカー Sae7-/WSt):2017/02/04(土) 15:50:24.30 ID:B+KGyPPCa.net
サザエさんチックな

655 :774RR (ワッチョイ a349-yXkI):2017/02/04(土) 16:26:01.16 ID:TTaIn2Yr0.net
こないだ路面凍結しててすっ転んでおもっきり壊してしまった
今修理代見積もって貰ってるけどほんと死にたい
不幸中の幸いか自分自身は全くの無傷なんだけど、自分は無傷なのにxsrちゃんおもっきりぶっ壊れてるからなんだか虚しいw
お前らも気を付けろよ

656 :774RR (ワッチョイ 635c-pByX):2017/02/04(土) 16:43:01.60 ID:RbM2wXyD0.net
>>652
カッコよさは潔く捨てて防風性能を重視ですねわかります

657 :774RR (ワッチョイ 03cd-4SR0):2017/02/04(土) 17:09:02.73 ID:HSShDMeu0.net
>>655
ちなみにどこ壊したんや?

658 :774RR (スップ Sd9f-2py3):2017/02/04(土) 18:12:35.39 ID:Rop81F/xd.net
>>655
ドンマイ

659 :774RR (スプッッ Sd9f-nScc):2017/02/04(土) 18:39:09.90 ID:06Us9J4pd.net
>>655
XSRちゃんが体を張って守ってくれたんやで

660 :774RR (ワッチョイ 03cd-TODy):2017/02/04(土) 21:24:25.74 ID:HSShDMeu0.net
ツーリング行ってみたいんだけど、シートバッグ欲しい。
みんなどこのつけてんの?

661 :774RR (アウアウイー Saa7-yene):2017/02/04(土) 21:41:18.30 ID:iqifRM7da.net
>>649
見た目はまあそんなかっこいいってほどのものじゃないけど、動画で見た音はめちゃくちゃ良かったよね
販売してほしいなぁ・・・

662 :774RR (ワッチョイ b36b-uDi4):2017/02/04(土) 22:11:51.50 ID:XcGwZ1hR0.net
XSP900プラナスの動画
https://video.twimg.com/ext_tw_video/774139790446821376/pu/vid/1280x720/n5BOTjp_iknpjCTt.mp4

663 :774RR (ワッチョイ c3cd-Z09j):2017/02/04(土) 22:14:55.97 ID:NYNkn08J0.net
XSRに風防は不要とです。

664 :774RR (ワッチョイ 23fa-aosU):2017/02/04(土) 22:21:31.76 ID:QAr08RTq0.net
>>660
古着屋で見つけたブリーフケースくくりつけてるよ。正直者ダサいと思う

665 :774RR (ワッチョイ 13b5-HiJp):2017/02/05(日) 02:02:30.23 ID:j1mVzVcs0.net
プラナスはデザインし直してるのか?はよ出さんと余計売れなくなるだろ

666 :774RR (ワッチョイ cfcd-MO0v):2017/02/05(日) 03:29:42.11 ID:bY+a9XmI0.net
CORESのマフラーはどうなんだろ?
気になってるんだがXSR用の動画上がってないから
音が分からない

667 :774RR (ワッチョイ 1309-uDi4):2017/02/05(日) 05:10:17.12 ID:O1sU60Ct0.net
>>666
あるじゃん
https://www.youtube.com/watch?v=SRO7DOifT_8

668 :774RR (ワッチョイ 1309-uDi4):2017/02/05(日) 05:10:46.87 ID:O1sU60Ct0.net
>>666
https://www.youtube.com/watch?v=cKL7_kipxw8

669 :774RR (ワッチョイ 1309-uDi4):2017/02/05(日) 05:12:35.09 ID:O1sU60Ct0.net
マフラー音なんかMT-09もXSRも同じだろ

670 :774RR (ワッチョイ cfcd-MO0v):2017/02/05(日) 06:00:13.83 ID:bY+a9XmI0.net
>>667
ありがとう
XSR用って考えに取りつかれててMT-09まで調べてなかったよ…

671 :774RR (アウアウカー Sae7-4SR0):2017/02/05(日) 15:24:45.87 ID:Hofn4Ocaa.net
社外マフラーってなんか不恰好しかないやろ。
純正が一番まとまって見えるけどな。

社外マフラーはNS-1に極太マフラーつけたみたいな感じ

672 :774RR (ワッチョイ 635c-pByX):2017/02/05(日) 15:27:48.00 ID:p+PQSBMl0.net
純正マフラーって結局デカい腹下の箱にチョコっとマフラーカッターが引っ付いてるだけやからな。

673 :774RR (ワッチョイ c3c1-XGE3):2017/02/05(日) 15:41:36.73 ID:9sJf6UqE0.net
純正マフラーって尿瓶みたい

674 :774RR (アウアウカー Sae7-4SR0):2017/02/05(日) 15:51:55.07 ID:Hofn4Ocaa.net
純正は尿瓶マフラー!たしかにそう見えるわw

オールブラックのマフラーでよかったのに、あのステンのワンポイントいらんわ

675 :774RR (ワッチョイ cfc1-CVcO):2017/02/05(日) 19:52:50.14 ID:Tst1Bq630.net
そこ、カバーてとこがなぁ。

676 :774RR (ワッチョイ c3c1-rBFE):2017/02/05(日) 20:00:06.36 ID:9sJf6UqE0.net
被ってるw

677 :774RR (ワッチョイ cfef-TrxJ):2017/02/05(日) 21:02:56.60 ID:Vc2Q49BT0.net
フェンダーレスにしたいんだけどオススメあります?
今のところSippeのが良さそうと思ってます

678 :774RR (ワッチョイ cf39-Ge6v):2017/02/05(日) 21:56:22.04 ID:I7kYjp/E0.net
切れ

679 :774RR (ワッチョイ 635c-pByX):2017/02/05(日) 21:58:17.98 ID:jUMX7sSD0.net
>>677
丸テールランプは生かすの?

680 :西園寺世界 (ワッチョイ 33cd-0MWP):2017/02/05(日) 22:02:46.93 ID:Njte6emF0.net
社外のマフラーはコケたら全交換だ
しかし純正はカバーを換えりゃいいだけだから2万で済む

681 :774RR (ワッチョイ 33e1-1ST5):2017/02/05(日) 22:04:42.98 ID:+gbQTGvS0.net
>>678
ひとつ上のオトコですね
わかります 

682 :774RR (ワッチョイ 7fe0-8ExJ):2017/02/05(日) 22:58:07.53 ID:3kWe4etU0.net
純正マフラーの銀色(排出口)部分て簡単に変えられるのか?
リベット打ちっぽい(よーな)感じに見えるんだけど?

683 :西園寺世界 (ワッチョイ 33cd-0MWP):2017/02/05(日) 23:01:24.96 ID:Njte6emF0.net
銀色の部分は換えられないよ
カバーがボルト3箇所でとめてあるからパーツブックか現品よく見てみな

684 :774RR (ワッチョイ e309-/r+U):2017/02/05(日) 23:05:04.68 ID:N7eCWS4W0.net
>>682
ネジ止めだよ

685 :774RR (ワッチョイ cfef-TrxJ):2017/02/05(日) 23:21:21.69 ID:Vc2Q49BT0.net
>>679
それも悩み中だけどウインカーは純正と同じような位置に付けたいです

686 :774RR (ワッチョイ c3cd-4SR0):2017/02/06(月) 01:57:14.32 ID:pZP3CiBe0.net
新型mt-09とこっちで悩むなああ

687 :774RR (ワッチョイ 03cd-4SR0):2017/02/06(月) 06:06:43.11 ID:rqrZiubh0.net
新型MT09買いなよ。

688 :774RR (ワッチョイ 635c-pByX):2017/02/06(月) 06:47:40.72 ID:VTXHKOWs0.net
自演乙

689 :774RR (ワッチョイ cfcd-SU7p):2017/02/06(月) 07:58:38.31 ID:bsUpVD710.net
新型MT-09のクイックシフターはXSR900に流用できるかだけ気になってはいる

690 :774RR (ワッチョイ 03cd-TODy):2017/02/06(月) 08:22:22.38 ID:rqrZiubh0.net
アシストスリッパーで十分クラッチ軽いから我慢したれ。

691 :西園寺世界 (ワッチョイ cfe7-akcW):2017/02/06(月) 09:03:59.39 ID:KGzgtm//0.net
ひどいよ
自分だけクイックシフターで
幸せになろうなんて!

692 :西園寺世界 (ワッチョイ cfe7-akcW):2017/02/06(月) 09:18:59.09 ID:KGzgtm//0.net
Rev.from DVLが解散だってよ

693 :774RR (ワッチョイ e351-cKZ8):2017/02/06(月) 09:41:54.51 ID:AkPLnz0n0.net
コンピューターの書き換えも必要になるよね

694 :774RR (アウアウカー Sae7-xTuS):2017/02/06(月) 11:12:56.31 ID:Smw42ynCa.net
クィックシフタ〜
マイナーチェンジしたら
付いて来るだろう。

695 :774RR (アウアウカー Sae7-CVcO):2017/02/06(月) 11:40:06.99 ID:SBC4pPA8a.net
クイックシフターってそんなにいいモンなのか?
いや、ディスるわけじゃないんだが、ただ純粋にどんなもんだかわからんのでな

696 :774RR (アウアウカー Sae7-et6N):2017/02/06(月) 11:46:17.66 ID:7wEzse8sa.net
正直サーキット走らないのなら必要ないと思う。
あと上手い人ならサーキットでも必要ないかと。
あれば楽だし最初は楽しいけどね。

697 :774RR (ワッチョイ ffd0-0RPR):2017/02/06(月) 11:50:04.84 ID:hUEC5PpK0.net
長距離ツーリングする時とかシフトアップする時にクラッチ握らなくて済むっていうのは左手に優しいと思うけど
アシスト付いてるから軽くはなってるけどジワジワと疲労は溜まってくるんだよね

698 :774RR (ワッチョイ 7f5c-+Dyo):2017/02/06(月) 12:03:15.46 ID:zIVnMlNa0.net
無いよりは付いてたほうがいいんじゃね
あって困るもんじゃないしなーオプションなら態々付けたりはしないけどw

699 :774RR (ワッチョイ 6f40-/ENr):2017/02/06(月) 12:28:33.22 ID:B9odFG6W0.net
シフトチェンジが面倒ならスクーターにでも乗ればいい

700 :774RR (スププ Sd9f-uYff):2017/02/06(月) 12:43:00.92 ID:RImNKorad.net
そのうちオートブリッパーも付きそうな気がする

701 :774RR (アウアウカー Sae7-5VvN):2017/02/06(月) 12:43:05.66 ID:1wCwZEdza.net
オートシフトはトレーサーにこそ欲しい

702 :774RR (ワッチョイ 53cd-SOLp):2017/02/06(月) 12:43:08.48 ID:dRgj67160.net
DCT・・・

703 :774RR (アウアウカー Sae7-5VvN):2017/02/06(月) 12:46:52.36 ID:1wCwZEdza.net
DCT重いやん

704 :774RR (ブーイモ MMc7-dYiF):2017/02/06(月) 12:58:27.55 ID:T4nXAnzNM.net
そのうち車のパドルシフトになるのかな

705 :西園寺世界 (ワッチョイ cfe7-akcW):2017/02/06(月) 13:10:18.08 ID:KGzgtm//0.net
やり場のない
情熱だけ
残った

706 :774RR (ワントンキン MM1f-1Hy0):2017/02/06(月) 13:16:34.46 ID:cNOLbNcdM.net
>>695
自分でアクセル調整すればクイックシフター付いてなくてもノークラッチでアップするのは割と簡単だから試してみたらいい。
クイックシフターと言ってもセンサーでギア変えるのを検知したら一瞬アクセルオフするだけの機能だし。

707 :774RR (オッペケ Sra7-0RPR):2017/02/06(月) 14:12:38.00 ID:h4d55Ylnr.net
>>699
シフトチェンジが面倒とは誰も言っていないぞ?

708 :774RR (アウアウカー Sae7-SXKM):2017/02/06(月) 15:10:50.90 ID:gmwofcy2a.net
6軸センサーが気になるなぁ

709 :774RR (ワッチョイ 53cd-SOLp):2017/02/06(月) 15:30:59.84 ID:dRgj67160.net
XSR1000を待ちましょう

710 :774RR (アウアウカー Sae7-srGa):2017/02/06(月) 15:31:05.06 ID:fSyfKUS+a.net
>>699
FJRディスってんの?

711 :774RR (オイコラミネオ MMff-hyrH):2017/02/06(月) 17:07:43.78 ID:T+7p/mCcM.net
>>695
ガチでタイムを出す層なら必須アイテム。
アクセルを全開固定でシフトアップできるから。

712 :774RR (アウアウカー Sae7-CVcO):2017/02/06(月) 17:09:56.60 ID:YVkL6taEa.net
>>706
ノークラッチシフトはたまにやってるんだが…やっぱ要するにそーゆー事なのか。サンクス。
サーキットでコンマ1秒をツメるような事するわけじゃねーからオレには用はなさそうだな。
あと>>710には悪いけどオレも>>699と同意見だわ。まあFJRは超長距離移動の負担をどれだけ軽減出来るか、って事の為の機能なんだろうけどな。

713 :774RR (アウアウカー Sae7-CVcO):2017/02/06(月) 17:13:15.74 ID:YVkL6taEa.net
ああ、すまん、IDが変わっちまってるけど>>695はオレだ。
>>711も回答ありがとう。でもオレはガチ勢じゃないから要らないっぽいわ。

714 :774RR (ワッチョイ b3e0-481j):2017/02/06(月) 18:50:11.85 ID:zmRoO+rP0.net
ガチでも何でもないのに、ただ単に楽だからと言う理由でクイックシフターをつけたけど、本当に楽チン。
この前がSSで標準装備だった。

715 :774RR (ワッチョイ 53e0-DAiz):2017/02/06(月) 19:00:30.31 ID:P7v3aoDd0.net
後はタコ読んでシフター上げ下げしてくれれば完璧だな

716 :774RR (ワッチョイ cf39-/Dsv):2017/02/06(月) 19:42:37.99 ID:SiVwNUxd0.net
>>715
オートマティックトランスミッション!

DCTでもないやつでそんなのやったらコケそう。

717 :774RR (ワッチョイ a3ec-uAxv):2017/02/06(月) 21:58:54.54 ID:SAIoVgEv0.net
クイックシフターっていってもシフトアップだけ対応でシフトダウンはクラッチ切る必要があるから
結局上げ下げどっちもクラッチ使うクセがつくことになる悪寒

718 :774RR (ワッチョイ 23fa-aosU):2017/02/07(火) 07:10:54.93 ID:WgLmtiZ80.net
一文字ハンドルほしーなー
ねーなら造るか

719 :774RR (ワッチョイ 6ffa-xsSZ):2017/02/07(火) 08:36:37.47 ID:/T/HaVm30.net
◆アホ幹部がパソコンを1〜2回クリックして大当たりさせてるだけです(これを遠隔というならすべての大当たりは遠隔した大当たりです)

【BELLAGIO】ベラジオ横堤店☆★◆☆★PART10
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/1733/1486395818/

大阪ベラジオ肉欲サクラ実践パチスロ設定漏洩事件 ★4連
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/slotk/1486380076/

パチンコ店ベラジオの店長のLINEが流出! サクラを使い不正発覚 営業停止処分か 店は謝罪文掲載 2
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1486174962/

パチ屋退職してきたから色々暴露すっぞwwwwwwww Part.2
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/slotk/1486107782/
-------------------------------------------------------

パチンコが原因の殺人事件、自殺、犯罪5
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/game/1733/1289258255/
-------------------------------------------------------

[解説]
・パチンコ、パチスロは大当たり抽選してないので客が偶然、自力で大当たりをすることは1回もないです。
・大当たりはアホ幹部がパソコンを1〜2回クリックさせて大当たりさせたのしかないです。

・PIA、サントロペは内ち子に大当たり連チャンさせて年間1億円以上の裏金を作ってる犯罪組織です。
・PIA、サントロペには内ち子が数百人います(神奈川県川崎市のJR川崎駅前はPIA、サントロペがたくさんあります)。

・ネカフェのダイス(DICE)と、まんがランド(漫画喫茶)の運営のザ シティ(パチンコ店)/ベルシティ(パチスロ店)は朝鮮系の可能性が高い。
・ベルシティ伊勢佐木町店はソープランド街にあって、その隣にはカプセルホテルとアニソンカフェをやってるので朝鮮系の可能性が高い。
・この会社は2ちゃん管理人の権利(資格)を持ってるようで、ネカフェ板のダイス(DICE)のスレとスロット店板の「川崎駅東口」と「横浜市中区関内」で
 IDを変えながら自作自演のステマをしてます(2ちゃん管理人の権利の権利を持ってる人はIDをいくらでも変えられる)。

・2ちゃんは、企業に2ちゃん管理人の権利(資格)を販売してるようです。
 買ってるのはパチンコ店、パチンコ業界、インターネット工作会社(ピットクルー、イー・ガーディアンなど)、自民党ネット工作部隊(J-NSC 自民党ネットサポーターズクラブ)などか?


p]]]]

720 :橋本環奈 (ワッチョイ cfe7-akcW):2017/02/07(火) 09:08:12.14 ID:lfKZN9+m0.net
菊一文字ってなんかいやらしいですね

721 :774RR (ワッチョイ d388-1aN8):2017/02/07(火) 19:22:13.08 ID:GJ4rljfs0.net
みんなごめん!60th限定車乗りだけど、乗り換えすることになりました。
いいバイクでした。ありがとうヤマハ。

722 :774RR (ブーイモ MM9f-/LJz):2017/02/07(火) 19:27:47.68 ID:LylbwCV9M.net
>>721
何に乗り換えるの?

723 :774RR (アウアウカー Sae7-aosU):2017/02/07(火) 19:28:22.07 ID:QTERXP5Ca.net
いちいち謝んなよ
もっと良さそうなの見付けたんだろ

724 :774RR (アウアウカー Sae7-cKZ8):2017/02/07(火) 20:04:27.33 ID:Q8i0rZXRa.net
>>721
参考にしたいから手放す理由を教えてくださいな

725 :野獣先輩 (ワッチョイ 8fcd-0MWP):2017/02/07(火) 21:04:06.02 ID:PkVxIPv90.net
>>721
ケツ舐められたことあんのか

誰かによ

726 :野獣先輩 (ワッチョイ 8fcd-0MWP):2017/02/07(火) 21:18:18.05 ID:PkVxIPv90.net
ハッ!!イグッ!!ハッ!アッッ!!

727 :774RR (アウアウカー Sae7-xTuS):2017/02/07(火) 21:19:37.93 ID:qMk018k3a.net
乗り変えの理由を 参考にするのも良し。
人はどうあれ、自分の判断でするのも良し。
同じバイク乗ってても、人それぞれ 方向性は違うから いんじゃないの…

728 :774RR (ワッチョイ c3c1-rBFE):2017/02/07(火) 21:29:29.42 ID:fWKCwQKd0.net
>>721
何に乗り換えるの?
CB1100RSとか笑わせないでねw

729 :774RR (ワッチョイ 6fe0-/LJz):2017/02/07(火) 21:55:54.25 ID:H72eURat0.net
俺は、新型ストトリと勝手に予想した。

730 :774RR (アウアウカー Sae7-xTuS):2017/02/07(火) 22:10:31.37 ID:qMk018k3a.net
俺は、GX750と予想した。

731 :774RR (ワッチョイ cfcd-wqcC):2017/02/07(火) 22:12:21.95 ID:lEWOi/gu0.net
DUCATIの新型SS、もしくはCBR1000RRとか?

732 :774RR (ワッチョイ 634f-cKZ8):2017/02/07(火) 22:49:30.27 ID:j+c6AgRM0.net
足着きが悪すぎたとか

733 :774RR (ワッチョイ 33e1-1ST5):2017/02/07(火) 23:45:30.28 ID:XCH31cgl0.net
乗り換えるのも何か解る気がする
期待が大き杉田、みたいな

734 :774RR (ワッチョイ 13b5-0MWP):2017/02/08(水) 00:03:00.91 ID:m+9SFBiZ0.net
値段相応だろ、どこまで期待してんだ

735 :774RR (ワッチョイ 7f5c-+Dyo):2017/02/08(水) 00:07:40.12 ID:wnFRiwx90.net
よく目撃する頻度が増えたから飽きて着ちゃったんかな
違いを出そうとパーツ付けりゃダサくなるしワイも09の新型見てから乗り換え予定 
旧型09ほど売れなさそうだしxsrより弄り甲斐あるしな
つーかワイはxsrでジェントルな走りするのは10年早かったわw

736 :774RR (ワッチョイ c3cd-Z09j):2017/02/08(水) 00:19:59.60 ID:VFmp3m+R0.net
新型mt09で峠走るのが、吉かと

737 :774RR (ワッチョイ 635c-pByX):2017/02/08(水) 00:43:51.83 ID:+Fwjf1sn0.net
たぶん煽りだろ

738 :774RR (ワッチョイ cfc1-cKZ8):2017/02/08(水) 05:52:39.45 ID:JhYYK5SL0.net
よほど金持ちなのか100万からするバイクをすぐに買い換えちゃう人は本当にバイクを楽しめてるのか疑問なんだが

でも前乗ってたバイクも増え過ぎて萎えたなぁ、今のとこ俺圏内ではXSRは物珍しそうに見られるけど。
とりあえず嫁にはあんたのバイクにいくら使ってると思ってんのよ!とか言われてるので10年はこれで戦う

739 :774RR (ワッチョイ 03cd-TODy):2017/02/08(水) 06:08:36.66 ID:dCssiNal0.net
えー、XSRってそんな売れてんのか?
俺、都内走り回ってるけど全然観たことないよ

740 :774RR (スプッッ Sd9f-rBFE):2017/02/08(水) 06:59:06.43 ID:dqhSW7Rhd.net
2回だけ見たことある。
道の駅では一度だけどうですか?速いですか?って声かけられたことある。

741 :774RR (ワッチョイ 53cd-CVcO):2017/02/08(水) 07:58:43.52 ID:P1xkpy9T0.net
増えようがなんだろうが自分が気に入ってるんならどーだっていいじゃねーか
個人的にはどんどん売れて数が増えてくれればアフターのパーツも色々と出てくれるからそっちのほうが好ましいわ

742 :野獣先輩 (ワッチョイ cfe7-akcW):2017/02/08(水) 08:48:59.45 ID:m6vQNptb0.net
よく売れてるそうだけど一度も見たことないな
新型09がさらに売れたら飽きて別のに乗り換えるのか?
いっそRC213V-Sでも買えばいい

743 :野獣先輩 (ワッチョイ cfe7-akcW):2017/02/08(水) 08:53:55.04 ID:m6vQNptb0.net
ハッ!!イグッ!!ハッ!アッッ!!イキ杉!!イクイクイク・・・アッ・・・ンアッー!(迫真)アッー・・・アッ・・・フゥ!!アアッ!!アアッ!!

744 :774RR (ワッチョイ 13ec-lwa1):2017/02/08(水) 09:05:42.58 ID:VHSsJuEE0.net
>>738
俺は逆に前のリッターバイクを3ヶ月でやめてXSRに乗り換えた口なんだが
例え100万でも自分に合わないバイクなら、とっとと乗り換えたほうが幸せだよ

楽しむために乗る乗り物なのに我慢なんかする必要は一ミリもねーし

745 :774RR (スッップ Sd9f-TrxJ):2017/02/08(水) 09:26:03.72 ID:Y5B+96pEd.net
>>744
煽るつもりはないが3ヶ月で乗り換えるバイクをよく買ったな
バイク初心者なのかよっぽど特殊なの買ったのか
普通検討段階で合う合わない考慮するだろうに

746 :774RR (ワッチョイ 53cd-SOLp):2017/02/08(水) 10:31:41.08 ID:GY5xuDBU0.net
別に人が何から何に乗り換えようといいじゃねえか、そんなに干渉したいのかよ

子離れできない母親みたいで気持ち悪い

747 :774RR (ササクッテロロ Spa7-pByX):2017/02/08(水) 11:10:29.02 ID:A1ZVPpvMp.net
干渉とかじゃなく、単純に3ヶ月程度で乗り換える感覚がわからないから知りたいんだろ。
試乗したり色々比較検討したならそんな短い間隔で買い替えなんてありえないって思うしな俺も。

748 :774RR (ワッチョイ b36b-uDi4):2017/02/08(水) 11:12:38.34 ID:tt5uxwDO0.net
一週間で乗り換えたりする人もいるし金の余裕のある人の道楽なんだろ

749 :野獣先輩 (ワッチョイ cfe7-akcW):2017/02/08(水) 11:16:39.20 ID:m6vQNptb0.net
ただ、XSRは大型初心者にも極めて敷居の低いバイクだ
カジバのMITOみたいな常に全開で回さなきゃ動かないなんてバイクではない

750 :野獣先輩 (ワッチョイ cfe7-akcW):2017/02/08(水) 11:28:40.17 ID:m6vQNptb0.net
もっと舌使えよ

751 :774RR (アウアウカー Sae7-cKZ8):2017/02/08(水) 11:38:50.04 ID:pHw8i9gSa.net
ん〜…ボルトカフェがすっごく気になってて跨いだ瞬間これはねぇわって思ったんだが低走行距離で中古で出てたのは現物見ないで買った口だなと思った

752 :774RR (オッペケ Sra7-0RPR):2017/02/08(水) 11:55:28.61 ID:pN/RXp0Nr.net
>>749
厳密に言うとこの場合「敷居が低い」ではなくて「ハードルが低い」と言いますのが正しい言い方
ハードルと敷居を混同して使っている人が多いけど日本語は正しく使いましょうい

753 :野獣先輩 (ワッチョイ cfe7-akcW):2017/02/08(水) 12:02:36.44 ID:m6vQNptb0.net
>>752
もっと舌使えよ

754 :774RR (オイコラミネオ MMff-TrxJ):2017/02/08(水) 12:08:58.21 ID:ubWX/VQbM.net
このシート高が大型初心者に優しいわけないやろ

755 :774RR (アウアウカー Sae7-hkNx):2017/02/08(水) 12:29:26.96 ID:Y+6xLJhea.net
車格デカくて車重も重い大型ならまだしも、スーフォアと変わらん大きさのバイクに
大型初心者もシート高も関係無いだろ…

756 :774RR (スッップ Sd9f-TrxJ):2017/02/08(水) 12:29:42.14 ID:Y5B+96pEd.net
>>746
道の駅とかで、XSR乗ってたけど3ヶ月で乗り換えたんたですよ〜って話しかけられたら何で?って聞くけど、貴方はその横から気持ち悪いって言ってくるの?

757 :774RR (ワッチョイ a349-SOLp):2017/02/08(水) 12:53:48.15 ID:Lceo2gFm0.net
>>756
干渉の意味合いがわからないのかな?

758 :野獣先輩 (ワッチョイ cfe7-akcW):2017/02/08(水) 13:37:29.95 ID:m6vQNptb0.net
>>757
肛門からグリセリン液を注入して排泄行為をすることだろ?

759 :774RR (ワッチョイ a349-SOLp):2017/02/08(水) 15:05:25.44 ID:Lceo2gFm0.net
>>758
仕事は何してるの?

760 :野獣先輩 (ワッチョイ cfe7-akcW):2017/02/08(水) 15:58:58.70 ID:m6vQNptb0.net
>>759
24歳、製図工です!

761 :774RR (ワッチョイ 13ec-lwa1):2017/02/08(水) 16:15:46.75 ID:VHSsJuEE0.net
>>745
三ヶ月はさすがに俺も最短記録w

ハンドルへの振動とステップの位置とウインドプロテクションを
3ヶ月ずーっといじくっても好みの状態に持っていけなかったのが原因だな
それでも六千キロは乗ったから愛に時間は関係ないっていうじゃん、冷めたのよw

762 :774RR (アウアウウー Sa07-n9uu):2017/02/08(水) 16:25:44.12 ID:WpGRh6BFa.net
ワイは一年しか乗らなかったけどSS売却した
そのお金でXSR買った。なおXSR買ってもお釣りがきました。

763 :774RR (ワッチョイ cfcd-wqcC):2017/02/08(水) 18:31:31.26 ID:Rfp4gMC50.net
XSRはそろそろ満足できるカスタムアイテムを出していかないとなーと。
何かしらでてるけど、基本的にノーマル状態がカッコイイに落ち着くパターンが多すぎて...
特に見た目に大きな影響が出るマフラーとかスクリーンとか

764 :774RR (ワッチョイ cfc1-cKZ8):2017/02/08(水) 18:59:12.09 ID:JhYYK5SL0.net
いじり過ぎるとカッコ悪くなるから現状出てるのでもう十分工夫出来るけどなぁ。
スクリーンやカウルは専用に拘らず汎用とかワンオフとかさぁ、全塗装もだけど、やってる人はやってる

765 :774RR (アウアウカー Sae7-cKZ8):2017/02/08(水) 19:13:25.57 ID:KAXTx8Iia.net
ノーマル形状そのままのチタン製フルエキなら欲しいな。車検対応で。

766 :774RR (ワッチョイ 53cd-CVcO):2017/02/08(水) 19:18:21.85 ID:P1xkpy9T0.net
あのでっけえ弁当箱をスリムなスポーツ触媒的なヤツに変えられればいいんだけどなあ

767 :774RR (スッップ Sd9f-TrxJ):2017/02/08(水) 19:19:47.61 ID:Y5B+96pEd.net
>>761
なるほど
3ヶ月とはいえ6000km乗って駄目なら納得だわ
何はともあれ良いバイクライフを!

768 :774RR (ワッチョイ cfc1-cKZ8):2017/02/08(水) 22:49:54.14 ID:JhYYK5SL0.net
>>766
お前の弁当箱ってタバコの箱くらいの小ささなのか?

769 :774RR (ワッチョイ 939f-xDny):2017/02/08(水) 23:09:55.01 ID:Fm4FooI60.net
どうせならRZに似せたリアカウルが出ないかなーと思ってる

770 :774RR (ワッチョイ 33e1-1ST5):2017/02/08(水) 23:39:29.88 ID:3kjVPwRV0.net
TRXの車体にXSRのエンジン載せたら面白いんじゃね?

と妄想してる

771 :774RR (ワッチョイ 53cd-SOLp):2017/02/08(水) 23:46:30.56 ID:GY5xuDBU0.net
>>760
製図工って職業は仕事中も2ちゃん出来るくらいには暇なんだ、いいね

772 :774RR (ワッチョイ d309-woJB):2017/02/09(木) 00:51:02.26 ID:ECz0qN5f0.net
ワールドウォークのビキニカウル付けた。
https://pbs.twimg.com/media/C4J2WFAVMAAma00.jpg
https://pbs.twimg.com/media/C4J2XxfUcAEoQwj.jpg

773 :774RR (ワッチョイ 175c-V7jQ):2017/02/09(木) 00:56:42.68 ID:abFemHuG0.net
クルマのヘッドライト?のライトアップがステキやん。きれいにカウル塗装してますね。ミラーはどこのですか?

774 :774RR (ワッチョイ d309-woJB):2017/02/09(木) 01:08:39.45 ID:ECz0qN5f0.net
>>773
ライトアップは倉庫エリアみたいなので元々あるやつ。ミラーはタナックスのシャークミラー

775 :774RR (ワッチョイ 9b6b-woJB):2017/02/09(木) 03:27:00.30 ID:FUVBXlzF0.net
https://pbs.twimg.com/media/C4JST7LW8AEBuJE.jpg
https://pbs.twimg.com/media/C4JXVgPWcAA9ZlS.jpg

776 :774RR (ワッチョイ 325c-82zk):2017/02/09(木) 04:58:24.02 ID:w2noV4Tk0.net
正直ノーマルのままのがカッコイイわ
海外勢でも900はカッコよく弄ってるの見たこと無いし難しいのかねえ

777 :774RR (ワッチョイ 36c1-6Cpf):2017/02/09(木) 05:42:36.96 ID:fwGEfAmC0.net
>>772
おお!俺好みではないけど前よりカッコええやん

俺はせんけど、これはこれで良いと思う!

778 :774RR (ワッチョイ b391-o5J1):2017/02/09(木) 05:43:55.09 ID:p5qEWqLi0.net
黒のラインを入れたい

779 :774RR (ワッチョイ 76ef-XENI):2017/02/09(木) 06:59:22.36 ID:sa5Xyyal0.net
元々MTのメーカーカスタム車みたいなもんだから、更に変えるのは難しいよね〜
でも冬であんまり遠出出来ないのもあってカスタムしたくなる

780 :774RR (アウアウカー Sa1f-6Cpf):2017/02/09(木) 06:59:52.33 ID:dId/KqT2a.net
もともとハーレーなんかをカッコ良く手掛けてるカスタムメーカーがデザインしてるからセンスのない人がイジったらカッコ悪くなるだけだ

フェンダーレスしてミラー変えてマフラー替えるだけでいいくらいだわ

781 :774RR (ワッチョイ 63cd-C0yP):2017/02/09(木) 07:15:24.63 ID:YfVJrA/u0.net
>>772
前にアディダスだかのジャージ着ててかなり批判された人?

782 :774RR (ワッチョイ dfcd-OegP):2017/02/09(木) 07:21:24.59 ID:2bYH7QSC0.net
>>772
UPありがとう!ノーマルが良いって再認識できたよ

783 :774RR (ワッチョイ 07fa-KMkU):2017/02/09(木) 07:27:11.23 ID:/fbwCEfI0.net
>>772
もっこり成分が足りん
けどupしてくれるのはありがたい、参考になる

784 :774RR (ワッチョイ 7b97-a31+):2017/02/09(木) 07:27:44.49 ID:vx2axDEb0.net
>>768
彼が言っている弁当箱はマフラーの事だぞ

785 :774RR (ワッチョイ 7b97-a31+):2017/02/09(木) 07:31:12.77 ID:vx2axDEb0.net
>>772
この人のカスタムは全部足し算だからダサいんだよなあ

しかもホイールも塗装してるのか
金掛けてるな

786 :774RR (アウアウカー Sa1f-6Cpf):2017/02/09(木) 08:43:09.97 ID:6ECNcyRLa.net
>>782
ちょwおまwww

787 :774RR (スッップ Sd52-OvpW):2017/02/09(木) 09:52:50.11 ID:qsP8ztWVd.net
>>785
アディダス着た本人も一緒に映ってないと格好良さ半減だよな

788 :774RR (ワッチョイ 36cd-eqlU):2017/02/09(木) 10:01:15.41 ID:n0RkRmSF0.net
全部盛りって感じになっちゃってて勿体無いような
カウルのステッカーもちょっとセンスが…

789 :774RR (ワッチョイ cf9f-4cCX):2017/02/09(木) 10:03:20.63 ID:2Jy60HKk0.net
https://www.youtube.com/watch?v=quIHgwuF6r4&sns=em

790 :野獣先輩 (ワッチョイ 76e7-+JrY):2017/02/09(木) 10:28:53.85 ID:oWQpM/Uq0.net
あくしろよ

791 :774RR (スップ Sd52-GATB):2017/02/09(木) 11:17:10.33 ID:IB97F4S0d.net
>>772
赤グリップとレバーの意味が分からない

792 :774RR (ワッチョイ 9b6b-woJB):2017/02/09(木) 11:26:01.16 ID:FUVBXlzF0.net
意味ってたんに好きな色付けてるだけじゃないの?

793 :774RR (ブーイモ MM53-a31+):2017/02/09(木) 13:12:18.61 ID:iDHUUaDrM.net
>>792
「じゃないの?」とか第三者装ってるけどID変わってないぞ

794 :774RR (ワッチョイ 27be-S0So):2017/02/09(木) 13:22:22.96 ID:GvYCaWNo0.net
プーチのフロントパネル届いたからとりあえず付けてみたわ。

http://i.imgur.com/WtcYcGg.jpg

http://i.imgur.com/RnCSY1b.jpg

http://i.imgur.com/GJzE5Oo.jpg

795 :774RR (ワッチョイ 9b6b-woJB):2017/02/09(木) 13:23:33.08 ID:FUVBXlzF0.net
>>793
775と772は別の車両だぞ

796 :774RR (アウアウウー Sab3-6KUX):2017/02/09(木) 13:48:01.95 ID:a6RfMybwa.net
>>794
マフラーどうにかならんかったのか?

797 :774RR (スプッッ Sd72-zOJM):2017/02/09(木) 13:52:21.29 ID:ZNjVgUn0d.net
ワイバンイイヨーイイヨー

798 :774RR (ワッチョイ 27be-eqlU):2017/02/09(木) 13:59:00.81 ID:GvYCaWNo0.net
>>796
ワイバンお嫌い?
全域でトルクアップするし、音もそこそこ良いよ〜

799 :774RR (ワッチョイ 9b6b-woJB):2017/02/09(木) 14:03:05.81 ID:FUVBXlzF0.net
診療所みたいな室内だな

800 :野獣先輩 (ワッチョイ 76e7-+JrY):2017/02/09(木) 14:31:52.01 ID:oWQpM/Uq0.net
純正デザイン以外で唯一カスタムするところがあるとしたらマフラー

801 :774RR (アウアウカー Sa1f-6Cpf):2017/02/09(木) 14:46:08.55 ID:K/1Awcwpa.net
>>794
この色ならワイバンもいいな
レインボーのギラギラした変な色のサイレンサーは嫌いだけど

802 :野獣先輩 (ワッチョイ 76e7-+JrY):2017/02/09(木) 14:48:01.85 ID:oWQpM/Uq0.net
コケたら切腹もんだな

803 :774RR (オイコラミネオ MM4e-XENI):2017/02/09(木) 14:59:08.50 ID:KT5Zir/yM.net
誰もスクリーンに触れてなくて笑う

804 :774RR (アウアウカー Sa1f-6Cpf):2017/02/09(木) 15:14:02.95 ID:K/1Awcwpa.net
あー、でもプーチの後ろ姿を載せてくれたのはありがたいな
これなら多少の防風効果はありそうだ

805 :774RR (ワッチョイ 27be-S0So):2017/02/09(木) 15:31:40.02 ID:GvYCaWNo0.net
>>804
こっちの方が見やすいかも。

http://i.imgur.com/1g6dhzK.jpg

806 :774RR (アウアウカー Sa1f-o/7g):2017/02/09(木) 15:51:13.63 ID:PaPYUD5Ta.net
>>794
おめこマフラー

807 :774RR (ワッチョイ d3b5-voAM):2017/02/09(木) 16:32:32.20 ID:buhGT0LS0.net
こんなとこに保管できたら安心だなぁ、濡れもしないし

808 :774RR (スププ Sd52-Znb2):2017/02/09(木) 16:56:57.38 ID:r35epWLGd.net
まあ、そうは言っても今まで見たスクリーンとしては結構マシなんじゃないの?

809 :774RR (ワッチョイ 27fa-ENO3):2017/02/09(木) 18:08:36.76 ID:5dA/Hvu60.net
>>794
up乙。
他人のカスタムを見るのは面白いなー

810 :774RR (アウアウカー Sa1f-BUfI):2017/02/09(木) 18:50:01.69 ID:2KJi82SVa.net
インターカラー 多いねぇ〜。

811 :774RR (ササクッテロロ Spf7-6lF1):2017/02/09(木) 18:59:10.52 ID:YX+l8eixp.net
>>772
やべーかっけー!自分もこれにする!

812 :774RR (ワッチョイ 7602-V7jQ):2017/02/09(木) 19:07:17.76 ID:M51MXDIC0.net
俺はEUフライスクリーンのようにサイドから観てライト上面ツライチのほうが好みだな。

813 :774RR (ワッチョイ b3db-6Cpf):2017/02/09(木) 19:39:27.64 ID:ilN2NeBE0.net
>>805
>>804だけどわざわざ再うpサンクス。
これだけカバーしてくれるんならワールドウォークのビキニカウルと同レベルくらいの防風性はありそうだなあ。
参考になったよ。ありがとう。

814 :774RR (ワッチョイ dfcd-OegP):2017/02/09(木) 19:59:37.95 ID:2bYH7QSC0.net
>>805
タンクパットの大きさがピッタリで良いね、どこのメーカー?

815 :774RR (ワッチョイ 7ba6-S0So):2017/02/09(木) 20:22:49.96 ID:HYmG2rTL0.net
これやね。
アマでも売ってるし、黒以外にクリアもあるよ。

http://i.imgur.com/5YmKxFd.jpg

816 :774RR (ワッチョイ d3b5-cGUq):2017/02/09(木) 20:26:30.13 ID:buhGT0LS0.net
直撮りかよ

817 :774RR (ワッチョイ dfcd-OegP):2017/02/09(木) 20:33:10.79 ID:2bYH7QSC0.net
>>815
ありがとう!シンプルなのを探していたので助かったよ

818 :野獣先輩 (ワッチョイ 26cd-cGUq):2017/02/09(木) 20:48:28.44 ID:qFoL0FRx0.net
ずんだずんだー

819 :野獣先輩 (ワッチョイ 26cd-cGUq):2017/02/09(木) 21:04:44.22 ID:qFoL0FRx0.net
じぇじぇじぇ

820 :774RR (ワッチョイ 175c-V7jQ):2017/02/09(木) 21:53:42.79 ID:lKfpV0B30.net
このタンクパッド前に使ってて真夏の炎天下で融けたやつかも知れん。

821 :774RR (ワッチョイ 7b97-a31+):2017/02/09(木) 22:00:28.32 ID:vx2axDEb0.net
>>795
すみませんでした

822 :774RR (ワッチョイ 7ba6-eqlU):2017/02/09(木) 22:10:04.99 ID:HYmG2rTL0.net
>>820
マジで!
付けたの10月頃だったからな〜
夏が来たら注意しとく。

823 :774RR (ワッチョイ e23f-cGUq):2017/02/09(木) 22:46:23.01 ID:ntn270PT0.net
>>794

カッコいいな!
XSR欲しいわ〜。。

824 :342 (ワッチョイ 325c-osyu):2017/02/09(木) 23:33:32.37 ID:bYjC/bQ/0.net
良さげなタンクパッドだと思ったけど、アマの評価悪いなぁ。

825 :774RR (ブーイモ MM52-lP6F):2017/02/10(金) 07:25:06.27 ID:C+b+9F3XM.net
>>794
なにこの帽子のツバみたいなの

826 :774RR (ワッチョイ 27fa-ENO3):2017/02/10(金) 18:01:55.71 ID:KU0j9emq0.net
>>621のスクリーンが来週あたり届きそう・・・なんだが、
モンキー、エイプあたりのスクリーン(ステー)を加工して付けたら
結構いい感じに仕上がったんじゃないかな、とか今になって思う

827 :774RR (ワッチョイ df27-eqlU):2017/02/10(金) 20:50:32.89 ID:K2fosn9o0.net
クラブマンバーってどうですか?
身長168だときついかな?

828 :774RR (ワッチョイ d309-woJB):2017/02/10(金) 21:01:48.69 ID:NIXOUSXq0.net
べつにきついくないんじゃない

829 :774RR (ワッチョイ d309-woJB):2017/02/10(金) 21:03:07.59 ID:NIXOUSXq0.net
カッコよくはないわな
https://d2bln9d034cv4j.cloudfront.net/images/detailed/114/B90-F61B0-V0-00.jpg?t=1476159245
https://gigastation.jp/usa-yamaha-xsr900-2016-b90-f61b0-v0-00.html

830 :774RR (ワッチョイ 175c-V7jQ):2017/02/10(金) 21:05:56.93 ID:2o/3VnZx0.net
純正の水牛みたいなハンドルよりはましかな。
髭男爵のヒグチ君みたいだな。

831 :774RR (ワッチョイ d3b5-cGUq):2017/02/10(金) 21:06:31.78 ID:FPG6gbKn0.net
え、これ水牛ハンドルとはまた違うんだ…

832 :774RR (ワッチョイ d309-woJB):2017/02/10(金) 21:07:57.96 ID:NIXOUSXq0.net
>>830
純正が水牛?これ系のが水牛だろ

833 :774RR (オイコラミネオ MM4e-XENI):2017/02/10(金) 21:29:02.07 ID:YkO8RGRlM.net
クラブマンカッコよくね?

834 :774RR (ワッチョイ d3b5-cGUq):2017/02/10(金) 21:30:31.75 ID:FPG6gbKn0.net
カッコイイと思うけど長時間乗れるか不安になる

835 :774RR (アウアウカー Sa1f-BUfI):2017/02/10(金) 21:34:49.70 ID:/skZT3vPa.net
中途半端なハンドル
これやったら セパハンでも
良くねぇ〜。

836 :774RR (ワッチョイ df27-eqlU):2017/02/10(金) 21:41:00.85 ID:K2fosn9o0.net
セパハン高いじゃん、クラブマン安いんだもん。

837 :774RR (ワッチョイ 175c-V7jQ):2017/02/10(金) 21:51:46.15 ID:514GO38B0.net
>>831
俺の勘違いか。あれやなこれ(笑)

838 :774RR (ワッチョイ 7b97-a31+):2017/02/10(金) 22:04:12.00 ID:YFMPzI1K0.net
http://imgur.com/6IZwZhG.jpg
呼ばれた気がした

839 :774RR (ワッチョイ 63cd-6Cpf):2017/02/10(金) 22:08:39.79 ID:DLncTYfj0.net
やっぱキツそうだよな
スワローくらいが丁度いいのかなあ

840 :774RR (スップ Sd72-szB2):2017/02/10(金) 22:09:05.17 ID:th+4eA9cd.net
>>838
カッコイイ!

841 :774RR (ワッチョイ d309-woJB):2017/02/10(金) 22:30:44.48 ID:NIXOUSXq0.net
>>838
なんか(´・ω・`)みたいな面でかっこ悪い

842 :774RR (ワントンキン MM62-XENI):2017/02/10(金) 22:34:14.17 ID:p1rlk0ZNM.net
車高高いから低いハンドル似あわん、つーか、吊るしでいいやん

843 :774RR (ワッチョイ d309-woJB):2017/02/10(金) 22:36:35.64 ID:NIXOUSXq0.net
参考
https://www.youtube.com/watch?v=5APkCg9zi9k

844 :774RR (ワッチョイ 07fa-XENI):2017/02/10(金) 22:38:58.48 ID:w++ezcoZ0.net
クラブマンは人が乗ってないと微妙やな

845 :774RR (ワッチョイ 175c-YfAn):2017/02/10(金) 22:50:47.95 ID:wFnth2IH0.net
>>829
169センチだけどキツくないよ!
自分的にはちょうど良い!

846 :774RR (アウアウカー Sa1f-fS57):2017/02/10(金) 23:06:50.69 ID:mNND8uh7a.net
クラブマン、バーハン用の装備もつくし便利だけどなあ

847 :774RR (アウアウカー Sa1f-fS57):2017/02/10(金) 23:40:08.13 ID:mNND8uh7a.net
参考画像
https://www.instagram.com/p/BQVbG6pF3Jh/

848 :774RR (ワッチョイ 36c1-6Cpf):2017/02/11(土) 04:24:04.27 ID:GoaPZdHy0.net
やっぱ車検通らないんでしょ?
戻すのめんどくさいし構造変更か

849 :774RR (ワッチョイ 36cd-eqlU):2017/02/11(土) 06:30:09.84 ID:zPJYp7MG0.net
XSRに関してバーエンドミラーの、カスタム例をよく見る気がするんだけど、あれって見易いのかな

850 :774RR (ワッチョイ 63cd-6Cpf):2017/02/11(土) 07:43:25.42 ID:74oz1Afh0.net
ミラーとしては見易いわけないよな
スタイルだよ、スタイル

851 :774RR (ワッチョイ 7b97-a31+):2017/02/11(土) 09:22:44.62 ID:geW5hGLU0.net
>>848
必要な書類が一枚増えるだけだよ

852 :774RR (ワッチョイ dfcd-Gj9/):2017/02/11(土) 09:33:16.79 ID:Q6RKDFRd0.net
SS乗ってた俺からしたら、わざわざポジションを低くする理由がわからん。

853 :前髪クネ夫 (ワッチョイ 7bcd-cGUq):2017/02/11(土) 10:21:19.80 ID:F43idi9K0.net
ポジションも スタイルも
同じ表現だからさ 

854 :774RR (ササクッテロロ Spf7-6lF1):2017/02/11(土) 11:09:18.65 ID:4NB006+zp.net
こいつに乗り換えようか思案中で覗いてみたが、ここのスレは愛が溢れてるね。それだけでより欲しくなってきたわ。

855 :774RR (ブーイモ MM4b-NGpM):2017/02/11(土) 11:59:47.01 ID:MQd/aglRM.net
>>854
今は、何に乗ってるの?

856 :774RR (ササクッテロロ Spf7-6lF1):2017/02/11(土) 13:56:37.08 ID:4NB006+zp.net
>>855
下忍。荒らしの恰好の餌食です。

857 :774RR (ブーイモ MM4b-NGpM):2017/02/11(土) 14:11:04.89 ID:MQd/aglRM.net
>>856
100点満点ではないが、乗りやすいし手頃な値段で良いバイクだと思うぞ

858 :774RR (ワッチョイ d3b5-cGUq):2017/02/11(土) 14:13:54.08 ID:RXVewnu10.net
下忍に限らず変な奴が居付いたらどんな車種でも荒れるからなぁ

859 :774RR (オッペケ Srf7-JDy3):2017/02/11(土) 14:32:18.78 ID:+/duCZDMr.net
まったくスレ違いの話で申し訳ないんだが
250が下忍、1000が上忍だとすると400と650はどっちが中忍で
もう一方は何忍になるのかな?

860 :774RR (ワッチョイ 0fcd-r1Cr):2017/02/11(土) 14:36:00.78 ID:Dm1pN8wq0.net
>>859
650が中忍で、400は奇形忍なんよ。

861 :774RR (スププ Sd52-Znb2):2017/02/11(土) 15:17:51.92 ID:d01+xR7kd.net
対魔忍は何になるんです?

862 :774RR (オッペケ Srf7-JDy3):2017/02/11(土) 15:20:58.17 ID:+/duCZDMr.net
ごめん変なこと聞いてしまった
忘れてくれ

863 :774RR (オイコラミネオ MM4e-XENI):2017/02/11(土) 16:32:10.55 ID:gbb3v6ZbM.net
川崎は見ててヒエラルキーが大変そう

864 :774RR (ワッチョイ 175c-6lF1):2017/02/11(土) 18:29:07.76 ID:6O2PDec00.net
>>863
そんな事は無い。むしろカワサキ乗りじゃ無い奴がそう言って荒らしまわってるだけでninja乗り同士は仲良くやれてる。
もうninja話は忘れてくれ。スマンかったな。
xsrの話が聞きたいのさ。

865 :774RR (ワッチョイ 175c-6lF1):2017/02/11(土) 18:30:02.36 ID:6O2PDec00.net
id変わってるが854です。

866 :774RR (ワッチョイ 175c-V7jQ):2017/02/11(土) 19:03:34.54 ID:NzEEh9f10.net
>>860
車体はいっしょやんけ。それなら両方奇形やろw

867 :774RR (アウアウカー Sa1f-BUfI):2017/02/11(土) 19:18:23.18 ID:vzhHph5oa.net

そんなん どうでも ええやんけ。

868 :野獣先輩 (ワッチョイ 7bcd-cGUq):2017/02/11(土) 19:19:03.42 ID:F43idi9K0.net
押忍!押忍!押忍!

869 :野獣先輩 (ワッチョイ 7bcd-cGUq):2017/02/11(土) 19:20:24.69 ID:F43idi9K0.net
>>861
OGK

870 :774RR (ワッチョイ d3b5-cGUq):2017/02/11(土) 20:31:09.12 ID:RXVewnu10.net
http://pbs.twimg.com/media/C4WgCBiVYAEDzsO.jpg
http://pbs.twimg.com/media/C4WgCBhUEAAK87-.jpg
http://pbs.twimg.com/media/C4WgCBiUoAQQ9LT.jpg
http://motodemic.com/shop/xsr900-7-inch-headlight-conversion/

871 :774RR (ワッチョイ 175c-V7jQ):2017/02/11(土) 20:37:52.00 ID:fYLuIc2f0.net
>>870
蓮画像注意

872 :野獣先輩 (ワッチョイ 7bcd-cGUq):2017/02/11(土) 20:45:30.51 ID:F43idi9K0.net
欅坂46 『サイレントマジョリティー』
https://www.youtube.com/watch?v=DeGkiItB9d8

873 :774RR (オッペケ Srf7-JDy3):2017/02/11(土) 20:48:42.38 ID:+/duCZDMr.net
>>870
友達のハーレー乗りが似たような ledライトつけてたな〜

874 :774RR (ワッチョイ 7be1-ENO3):2017/02/11(土) 21:15:54.92 ID:eSxd8FB80.net
>>870
今までに見たカスタム例の中で一番カッコイイ///

875 :774RR (ブーイモ MM53-tPcV):2017/02/11(土) 21:34:49.75 ID:hDs/PYcqM.net
ミラーがないほうがかっこいいな

876 :774RR (ワッチョイ 36c1-6Cpf):2017/02/11(土) 21:44:53.08 ID:GoaPZdHy0.net
>>874
ようするにな、そもそも論やな

バイザー付いてへんしな

877 :774RR (ワッチョイ d3b5-cGUq):2017/02/11(土) 22:17:01.63 ID:RXVewnu10.net
ミラーもウインカーも…

878 :774RR (ワッチョイ 2737-5xMH):2017/02/12(日) 03:03:27.47 ID:htibRqPk0.net
>>873
バンク角に合わせてコーナーリングランプが点くライトやで

879 :774RR (ワッチョイ 36c1-6Cpf):2017/02/12(日) 05:45:53.12 ID:p4FxjyEA0.net
プレミアムゾーンのリアのマスターシリンダーキャップのサイズはФ42ですか?

880 :774RR (オッペケ Srf7-JDy3):2017/02/12(日) 07:55:27.17 ID:iAzmdU6Vr.net
>>878
ゴメン
ハーレーにもLEDにも興味が無かったもんで
そんな機能的な面はサッパリわからんわ
ただ単にデザイン的に似てるの付けてたなって記憶に残ってただけの話

881 :774RR (オイコラミネオ MM4e-XENI):2017/02/12(日) 08:38:46.58 ID:REYZ5LltM.net
>>880
曲がる先を照らしてくれる夜走るバイク乗りにとってかなり有用装備やで
そこそこ高いバイクにはどんどん乗せてくると思われる

882 :774RR (ワッチョイ a7e0-5f8B):2017/02/12(日) 10:12:27.45 ID:5VFZftft0.net
>>870
いいね ライト詳しくおせーて

883 :774RR (ワッチョイ 63cd-6Cpf):2017/02/12(日) 10:17:09.35 ID:GIdr6myq0.net
ハーレー用の5.75インチあたりがライトケースにも入りそうだなあ、とは考えてるんだよなあ
試してないけど

884 :774RR (アウアウカー Sa1f-AplL):2017/02/12(日) 11:35:23.91 ID:cllU/iITa.net
ヤバい。このバイク買ってしまいそう。同社の600SSに乗ってるけど後悔するかな・・・?
不安なのが足回りと防風性。足回りはこれに乗り換えても楽しめるかな?
高速乗った時とか、正直カウル付に乗ったら戻れないって言われるのが分かるわ。悩むわ。

もはやサーキットへはタイム目指さず遊びでたまに走る程度で、ツーリングメインにしようかと思ってるんだけど
元SS乗りの人、このバイクどうですか?買ったらハンドルをクラブマンバーに替えたら少し防風対策になるかな?

885 :774RR (ワッチョイ 7639-yxd7):2017/02/12(日) 11:50:09.28 ID:t0f1nCtB0.net
>>884
防風を少しでも考慮するならネイキッドはダメだろ。
足まわりもMT09からの設定違いだし価格的に期待出来ない。

886 :774RR (ワッチョイ b709-0RrM):2017/02/12(日) 12:16:38.82 ID:JAyR93he0.net
ツーリングメインならトレーサーを選んだ方が良くないか?

887 :774RR (ワッチョイ 9b6b-woJB):2017/02/12(日) 12:39:51.46 ID:6FKDtpqc0.net
>>884
足回りは固め、足つきはR6の方がついぞ

888 :野獣先輩 (ワッチョイ 7bcd-cGUq):2017/02/12(日) 12:43:56.29 ID:zb5UJj1E0.net
防風対策は120キロ以上速度を出さないことだ

889 :774RR (ワッチョイ 0fcd-r1Cr):2017/02/12(日) 12:52:58.60 ID:OuUjWWko0.net
夏は、カウルない方がええよ

890 :774RR (アウアウカー Sa1f-S0So):2017/02/12(日) 12:56:16.01 ID:/VOE4UT3a.net
>>884
SSからの乗り換えだけど肩肘張らないで乗れるから満足してる。ポジションが楽ってだけでこんなに乗りやすくて疲れにくいってほんと痛感したわ

何よりスタイルがかっこええし。

俺は乗り換えて後悔はしてない
普段使いで乗るようになったしな

891 :774RR (ワッチョイ 7b37-szB2):2017/02/12(日) 13:00:25.94 ID:QRwaKnhR0.net
SSとXSR900の二台持ち
走りはもちろんSSの方が上だけどXSR900はカッコイイから
バイクなんてカッコ良ければええねん

892 :774RR (アウアウカー Sa1f-AplL):2017/02/12(日) 13:33:25.82 ID:yO8bjf9Pa.net
>>884です。
そうなんよね。やっぱカッコいいんだよね。
展示してあるのにクラブマンバーが付いてたから跨がせてもらったらあまりの楽チンさに驚愕。
クラッチ軽いしこれなら疲れないわと一気に欲しくなった。元よりカフェスタイル好きなのでツボなのかも。
ノーマルのバーだとモロに風を受けそうなので乗るんだったらこれだなと。

カウルも良し悪しで夏場は拷問だったからなぁ。去年、夏を一緒に過ごした方々はどうでした?熱風は流石に来ないでしょ?

893 :774RR (ワッチョイ 9b6b-woJB):2017/02/12(日) 14:01:55.51 ID:6FKDtpqc0.net
夏は風もろだから快適だよ

894 :774RR (ワッチョイ 7b97-a31+):2017/02/12(日) 14:08:47.42 ID:I3SdoLpo0.net
>>884
>>892
俺もクラブマンに交換しようと思ったキッカケは風対策
高速走ってると風で体が前後に振られて不快だった
低いハンドルとなると、スワローかセパハンかクラブマンくらいしか無くて、スワローは中途半端、今でてるXSR用セパハンはダサい、で消去法クラブマンになった

ポジション的には、もうちょっと高い方が好みだな

895 :774RR (ワッチョイ 7bcd-S0So):2017/02/12(日) 14:28:50.62 ID:Gj3VoYCX0.net
ssと比べたら、熱はかなりマシだなー
少なくとも低温やけどしないぐらいにはなっとる
買い手になったのはエンジンの放熱がだいぶマシだったからw

896 :774RR (ワッチョイ 9b6b-woJB):2017/02/12(日) 14:37:29.68 ID:6FKDtpqc0.net
こんなに下げちゃいかんでしょ
https://pbs.twimg.com/media/C4cNOYtVcAI6q_B.jpg

897 :774RR (ワッチョイ 9be0-sezd):2017/02/12(日) 15:07:44.80 ID:891uKzNG0.net
>>884
俺はBMWから乗り換えたけど、比べるものではないので、走りを気にするなら勧めない。
防風は比べるべくもないし、足回りは、やはりお手頃バイクだけあってSSに比べたら全然ダメなので、前後ともOHLINSに替えたら全く違うようになった。
ちなみにクラブマンバーにもしたけど、防風対策とは言えないな。
でも、最高に格好良いと思っているので、満足。

898 :774RR (ワッチョイ dfcd-Gj9/):2017/02/12(日) 16:29:46.73 ID:qeSOpm4E0.net
>>897
ビーマーならRninetに乗り換えると思っとったが違うのか

899 :774RR (ワッチョイ 175c-V7jQ):2017/02/12(日) 16:53:31.27 ID:ii9Uh7mN0.net
>>884
防風言っててコレ選ぶのか?w
やめとけ

900 :774RR (ワッチョイ 175c-V7jQ):2017/02/12(日) 16:55:49.78 ID:ii9Uh7mN0.net
>>896
まあどうしてもコレに乗りたい人用なんでしょ。
運動性能とか云々じゃなく、とにかく乗りたい人用w

901 :774RR (ワッチョイ dfcd-Gj9/):2017/02/12(日) 17:20:57.68 ID:qeSOpm4E0.net
150センチ台でも足届くのはいいことじゃねか?

902 :774RR (ワッチョイ ef9f-ENO3):2017/02/12(日) 17:38:02.24 ID:OuZpMR9C0.net
クラブマンバーにしてもSS程姿勢きつくならないのか

903 :野獣先輩 (ワッチョイ 7bcd-cGUq):2017/02/12(日) 18:30:32.45 ID:zb5UJj1E0.net
そんなに四つんばいになりたいのか

904 :774RR (ワッチョイ d3b5-cGUq):2017/02/12(日) 19:20:12.28 ID:O3ee9kIC0.net
クラブマンバーつけるなら例のカウルも付けたいなぁ

905 :774RR (ワッチョイ 7ba6-S0So):2017/02/12(日) 20:02:09.97 ID:WnoUSsWL0.net
プーチのフロントパネル取り付けた俺だけど、今日試しに高速走ってみた!
残念ながら風が強すぎてどのくらいの防風効果があるのかさっぱりわからんかった・・・
次回確認してみて、もし効果がほとんど無いようなら外してオクに流すかな。

http://i.imgur.com/Y5Ldpro.jpg
http://i.imgur.com/iY6mHH8.jpg

906 :野獣先輩 (ワッチョイ 7bcd-cGUq):2017/02/12(日) 20:04:07.59 ID:zb5UJj1E0.net
イキスギィィィィッ!!イグイグイグゥッッ・・・! ンムアアアアアァァァッッッ!!

907 :774RR (ワッチョイ d3b5-cGUq):2017/02/12(日) 20:05:54.99 ID:O3ee9kIC0.net
鳩尾辺りまでの風程度は軽減になるかなくらいじゃない?大きさからいって
それより汚れがついてるのが見えるから、その点では機能してるね

908 :野獣先輩 (ワッチョイ 7bcd-cGUq):2017/02/12(日) 20:07:10.04 ID:zb5UJj1E0.net
>>905
ワイバン外してオク流してよ

909 :774RR (ワッチョイ d3b5-cGUq):2017/02/12(日) 20:11:43.55 ID:O3ee9kIC0.net
もはや車種が分からない
http://pbs.twimg.com/media/C4dbj6mUkAIhKjU.jpg

910 :774RR (アウアウカー Sa1f-BUfI):2017/02/12(日) 20:13:24.97 ID:HB29g7/na.net
EUのフライスクリーン装着してる人、コメント求む。

911 :774RR (ワッチョイ 175c-V7jQ):2017/02/12(日) 20:15:06.26 ID:y2+6WiF40.net
んん〜やっぱワイバンの台形っぽいマフラーの形はXSRには合わねえな。コレにしなくてよかったわ。

912 :774RR (ブーイモ MM4b-kwlG):2017/02/12(日) 20:34:10.05 ID:nCTQG+oyM.net
RIDEAのスクリーンに塗装してみた。まだ研磨前何だけどタンクの質感に近づけたいなぁ
http://imgur.com/G17gbFk.jpg
http://imgur.com/n1t2Ccw.jpg

913 :774RR (ワッチョイ dfcd-S0So):2017/02/12(日) 20:46:36.06 ID:qeSOpm4E0.net
>>905
これ風防の意味なくね?

914 :774RR (ワッチョイ 9b6b-woJB):2017/02/12(日) 20:48:28.87 ID:6FKDtpqc0.net
正直メーター裏のごちゃごちゃが隠れて保護代わりになれば十分だと思ってる

915 :884 (アウアウカー Sa1f-AplL):2017/02/12(日) 21:09:54.92 ID:yO8bjf9Pa.net
みなさん方いろいろ聞けて良かったよ。ありがとうでした。
もうね、防風は諦めるのは仕方ないとわかっているんですが、足がどうなんだろうと。
後は高回転に慣れてしまっているから寂しくないか。まぁ、歳も取ってきたので味があるならそれでもいいのかなっとw

夏はオフシーズン、冬はタイヤに熱が入らなくて恐る恐るなバイクに比べればオールシーズン乗れるのは良いよね。
どうしよう、これ買ったらもう頑張んないで乗ってカフェ目指すかな。って、買う前提になってるじゃんw

916 :774RR (ワッチョイ d3b5-cGUq):2017/02/12(日) 21:11:42.27 ID:O3ee9kIC0.net
とりあえず試乗してからだな

917 :774RR (ワッチョイ 175c-V7jQ):2017/02/12(日) 21:14:58.77 ID:RZhEfkZe0.net
カフェカスタムなら他車いったほうがいいんじゃないか?

918 :774RR (ワッチョイ 9b6b-woJB):2017/02/12(日) 21:25:38.33 ID:6FKDtpqc0.net
>>915
そんな気になるならYSPで試乗すればいいじゃん

919 :774RR (ワッチョイ 9b6b-woJB):2017/02/12(日) 21:28:22.97 ID:6FKDtpqc0.net
https://pbs.twimg.com/media/C0NJ-21UkAEQSY6.jpg

920 :774RR (ワッチョイ 63cd-C0yP):2017/02/12(日) 21:49:42.91 ID:gIopuPlU0.net
本当にこのバイクは金かけて改造してもただただダサくなってくだけだからなぁ

921 :774RR (ワッチョイ 63cd-6Cpf):2017/02/12(日) 21:54:13.47 ID:GIdr6myq0.net
一方オレはEFFEXのテーパーバーを発注した
ノーマルハンドルの幅狭めようとして穴開け失敗しちまったよ…orz

922 :774RR (ワッチョイ 0fcd-S0So):2017/02/12(日) 22:04:00.22 ID:OuUjWWko0.net
>>919
もうmt-09買えよ

923 :774RR (ブーイモ MM53-tPcV):2017/02/12(日) 22:36:15.33 ID:kWQKXX3aM.net
笑った

924 :774RR (ワッチョイ 175c-V7jQ):2017/02/12(日) 23:29:05.73 ID:9i7RwOHb0.net
>>919
歴代カスタムワースト1は相変わらずコレ。
早くコレを超えるヤツ現れろや。

925 :774RR (ワッチョイ b391-o5J1):2017/02/13(月) 06:58:44.10 ID:+HXAQ3xJ0.net
ブラストバリアーを待ってる

926 :774RR (ワッチョイ dfcd-Gj9/):2017/02/13(月) 10:22:14.03 ID:UJVOXQEk0.net
>>919
これ、マジで何がしたかったのか小一時間問い詰めたい。
こんなんするならMT-09でいいじゃん

927 :野獣先輩 (ワッチョイ 76e7-+JrY):2017/02/13(月) 12:53:57.30 ID:jXdTcUHz0.net
ばくおんのネタにあったR1とカタナを合体させたバイクを狙ったんだろう

928 :774RR (アウアウカー Sa1f-6Cpf):2017/02/13(月) 13:10:22.81 ID:WHrruUMPa.net
そのうちカタナカウルとかニンジャカウルとかスワップする愉快な猛者が現れるかもなw

929 :774RR (ワッチョイ 76d3-S0So):2017/02/13(月) 15:38:36.97 ID:Ej8GTakd0.net
>>905
関門橋は風が強すぎるw

930 :774RR (ブーイモ MM4b-8F3+):2017/02/13(月) 16:07:21.30 ID:r/3RUJTnM.net
>>929
だな、俺はビビリなんで何時も関門トンネルをつかうぞ。

931 :774RR (アウアウカー Sa1f-eqlU):2017/02/13(月) 16:40:50.80 ID:KCEgfG9Xa.net
>>909
嫌いじゃない。
ライト位置下げてカウル全体下げたら良くなりそう。
カウルのシェイプがもう少しシャープだとなお良し。

932 :774RR (アウアウカー Sa1f-S0So):2017/02/13(月) 17:09:04.56 ID:t5C77XYFa.net
>>909
GS1200を思い出した

933 :774RR (アウアウカー Sa1f-6Cpf):2017/02/13(月) 17:29:36.16 ID:WHrruUMPa.net
>>932
よう、俺w

934 :774RR (ワッチョイ b327-ENO3):2017/02/13(月) 21:26:08.52 ID:71KAmzO20.net
XSR900純正のタンクパッドなんてあったんか・・・
何で日本で出してくれないんだyo
ttps://www.shopyamaha.com/product/details/xsr900%E2%84%A2-side-tank-pads?b=Street+Motorcycle&d=28

935 :774RR (ワッチョイ 7ba6-eqlU):2017/02/13(月) 21:46:19.12 ID:5b6fEswz0.net
>>929
よくわかったな!
関門橋走るの大好きなんだよね〜
もちろん風が吹いていないのが望ましい。

936 :774RR (ワッチョイ 7ba6-eqlU):2017/02/13(月) 21:50:51.59 ID:5b6fEswz0.net
つか山口〜九州北部あたりでこのバイク見た事ないのはたまたまか?
北九州南海や福岡ライコナップス2りんかん行っても物珍しそうに見られるだけだし。

937 :774RR (ブーイモ MM4b-8F3+):2017/02/13(月) 22:23:18.54 ID:jPHGhYMHM.net
>>936
俺も、ショップと自分の以外すれ違った事もない

938 :774RR (ササクッテロレ Spf7-S0So):2017/02/13(月) 22:42:25.76 ID:xcoxLAW2p.net
>>935
福岡県民だからな。

939 :774RR (ワッチョイ 7b97-a31+):2017/02/14(火) 00:41:11.80 ID:MbxP1u9a0.net
>>934
肺みたい

940 :774RR (ワッチョイ 0f43-ONmi):2017/02/14(火) 05:39:04.96 ID:SfnaHjQ20.net
今までモタードでもよく高速道路を片道300キロくらい走っていたけど、普通に周りの車の流れに乗る程度でそんなに風圧大変か?。俺はメーターの裏とかに虫がつくのが嫌でプーチのパネルを付けたけど。

941 :774RR (オッペケ Srf7-JDy3):2017/02/14(火) 07:16:42.73 ID:Gl2fSNI2r.net
>>940
感じ方は人それぞれ

942 :野獣先輩 (ワッチョイ 76e7-+JrY):2017/02/14(火) 08:45:11.90 ID:IrfwdjmF0.net
道志とかビーナスラインみたいなバイクの聖地でもすれ違ったことすらない
自分以外ではバイク屋の展示車とお客の納車待ちくらいだな

943 :野獣先輩 (ワッチョイ 76e7-+JrY):2017/02/14(火) 08:49:02.97 ID:IrfwdjmF0.net
近所のバイク仲間というか顔見知りのツーリング命、走行距離至上なBMW R1200RTのおっさんもXSRは見たことないと言ってた
本当に売れてるのか?

944 :774RR (オイコラミネオ MM4e-XENI):2017/02/14(火) 09:41:38.25 ID:C5lWw0vOM.net
それな
今まで見たことないどこに隠れてんだ

945 :野獣先輩 (ワッチョイ 76e7-+JrY):2017/02/14(火) 11:14:40.56 ID:IrfwdjmF0.net
MT-09なら相応にある、07は少ないが全くないわけではない
そういえばトレーサーも見たことないな
テネレならあるけど

946 :774RR (スッップ Sd52-ONmi):2017/02/14(火) 11:51:52.11 ID:+XV3oS0Dd.net
限定カラーは都内で何度か見たが、他の色は見た事がない。

947 :774RR (ササクッテロラ Spf7-eqlU):2017/02/14(火) 12:10:31.99 ID:mFevov22p.net
俺は長く乗ろうと思ってるから、売れてないならモデルチェンジしないまま生産終了になった方が良いかな。

948 :774RR (アウアウカー Sa1f-r1Cr):2017/02/14(火) 12:27:05.41 ID:VHc9LTwaa.net
>>942
伊豆スカイラインでも、見たし
江ノ島でもXSR900見たけどね?

949 :774RR (ワッチョイ 325c-aozz):2017/02/14(火) 13:18:18.21 ID:LY5nbf7j0.net
売れてるっていっても日本で売れたのまだ2000台くらいだろ
よほど走り回ってないとそんな頻繁に見かける台数じゃない
ワイ関東だけど奥多摩か秩父行ったら大抵は見かけるけどなw

950 :774RR (ササクッテロロ Spf7-6lF1):2017/02/14(火) 14:49:22.03 ID:1DAqznxyp.net
先月末に上司が買ったよ

951 :野獣先輩 (ワッチョイ 76e7-+JrY):2017/02/14(火) 14:56:09.08 ID:IrfwdjmF0.net
去年2000台も売れてないが400cc以上では第3位らしいな

いちばん売れたのはスポスタ1200
2000台超えたのはこいつだけ

国産1位はkwsk1200DAEG
XSRとは約100台差

新型と生産終了の駆け込みが上位を分けた
ホンダは熊本があんな事になったから仕方ない

952 :774RR (スプッッ Sd72-zOJM):2017/02/14(火) 15:56:50.43 ID:0WNDcee/d.net
よく見かける様になる販売台数が一万台って車では言ってたな。

953 :野獣先輩 (ワッチョイ 76e7-+JrY):2017/02/14(火) 16:07:27.34 ID:IrfwdjmF0.net
完全なニューモデルだしな
前年からの蓄積もない
例えばZRXの系列を腐るほど見るのは長年の蓄積があるからな

954 :774RR (ワッチョイ 9b6b-woJB):2017/02/14(火) 18:08:33.22 ID:X4tSyirH0.net
流用できそうなパーツ探すか
https://pbs.twimg.com/media/C4l2x-5VUAILr4x.jpg

955 :774RR (ワッチョイ d3b5-cGUq):2017/02/14(火) 19:35:35.95 ID:hlhOeXiN0.net
とりあえずリアフェンダー付けれるかな?

956 :774RR (ワッチョイ 7e13-S0So):2017/02/14(火) 19:45:38.14 ID:N+ZN2nSw0.net
横から生えるフェンダー好きだけどウインカーがテールに残ってるので中途半端だなあ。

957 :774RR (ワッチョイ 36c1-niWK):2017/02/14(火) 20:38:22.13 ID:vdDvPTeA0.net
このフェンダー、ナンバー灯の付近XSR純正みたいなフニャフニャでショボいだろ

このMT用のフェンダーキットがその内出ないか?

958 :774RR (ワッチョイ 9b6b-woJB):2017/02/14(火) 20:51:42.04 ID:X4tSyirH0.net
>>957
YSPの動画で触れてるけどなかり頑丈
https://youtu.be/GJyq01xpZqk?t=95

959 :774RR (ワッチョイ 3232-EEhd):2017/02/14(火) 21:07:12.93 ID:aSAov6vK0.net
XSRとMT-09のハンドルって色違いの共通?
誰か知ってます?

960 :野獣先輩 (ワッチョイ 7bcd-cGUq):2017/02/14(火) 21:17:33.43 ID:3UStsyJf0.net
次スレ

【YAMAHA】XSR900 part10【Neo Retro】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1487074595/

961 :774RR (ワントンキン MM62-yxd7):2017/02/14(火) 21:18:07.99 ID:z4JEPpyWM.net
>>949
休日の晴れじゃないと走らないバイクで2000台ほどなんてそりゃ見かけないわな。

ロードスターの新型は今でもたまにしか見ないが、
似たような時期に発売したプリウスは見ない日はないほど見かけるし、絶対数は大事だわ。

今のバイクの販売ランクなんて数百台でトップだもんな。
オリコンみたいにオワコン分野だから販売上位だからと言っても全くアテにならんな。

962 :774RR (ワッチョイ d3b5-cGUq):2017/02/14(火) 21:19:20.73 ID:hlhOeXiN0.net
売れてるといっても他のバイクと比べて…だもんな〜

963 :野獣先輩 (ワッチョイ 7bcd-cGUq):2017/02/14(火) 21:23:38.96 ID:3UStsyJf0.net
熊本震災無かったらアフリカツインに抜かれてたかも

964 :774RR (ワッチョイ 0fcd-r1Cr):2017/02/14(火) 21:29:57.80 ID:ZE5k7Fx10.net
>>958
リアフェンダー無理やり曲げる奴が出てきそう
駐車して戻って来ると、リアフェンダーを無理やり曲げられた無残なMT-09が・・・

965 :774RR (ワッチョイ 175c-V7jQ):2017/02/15(水) 00:26:14.86 ID:0f+9R9Qj0.net
嫌がらせするつもりなら、倒しゃいいだけだから…
バイクの場合。

966 :774RR (ワッチョイ 36c1-niWK):2017/02/15(水) 00:32:30.10 ID:a6fhGMBJ0.net
イモビ付いてるだけでもちょっと心強いわ

967 :774RR (ワッチョイ d309-woJB):2017/02/15(水) 01:21:31.28 ID:YXshuIao0.net
>>966
付いてないぞ

968 :774RR (ワッチョイ d309-woJB):2017/02/15(水) 01:26:15.05 ID:YXshuIao0.net
付いてないのはアラームだったすまん

969 :774RR (ワッチョイ cfc1-Q660):2017/02/15(水) 07:31:26.64 ID:weTznadm0.net
>>959
同じ。
ステップも同じ。

970 :774RR (ガラプー KK4f-gifC):2017/02/15(水) 09:28:35.79 ID:sIV6QvloK.net
このバイクはバッテリー外しにくいね。微妙に配線が引っ掛かってしまう。無理にやると配線傷つけそう。

971 :774RR (ワッチョイ 7639-E76/):2017/02/15(水) 11:56:45.85 ID:1mevnTRn0.net
不器用さを自慢するな

972 :774RR (スプッッ Sd72-LvR6):2017/02/15(水) 12:49:03.44 ID:DvT00sTVd.net
サイドバッグ付けてみたんだけどどうだろう?
取り付け方をもう少しどうにかしたいけど、とりあえず保留

http://imgur.com/vm85aFV.jpg
http://imgur.com/ewbQ2bW.jpg

973 :774RR (アウアウカー Sa1f-niWK):2017/02/15(水) 12:55:04.82 ID:Fpe9H2Iia.net
変だな

黄色ってスポーティーでそういうの絶対似合わないから止めたのだ

974 :774RR (ササクッテロロ Spf7-V7jQ):2017/02/15(水) 13:39:34.66 ID:eSpEyeUpp.net
>>972
中身入れれば入れるほどハの字になるんだよな。
本人が良けりゃとやかく言えないけど、とってもダサいよ。

975 :774RR (ワッチョイ 2737-iTXA):2017/02/15(水) 13:50:07.48 ID:YhmGKFIG0.net
>>972
なぜ右から撮らなかった

976 :774RR (ワッチョイ 7639-E76/):2017/02/15(水) 13:57:38.54 ID:1mevnTRn0.net
>>972
シート下に挟み込むんだよ

977 :774RR (スプッッ Sd72-LvR6):2017/02/15(水) 14:04:18.12 ID:DvT00sTVd.net
だめか。シンプルで結構いいと思ったんだが。
もちろん何も付けないのがカッコイイけど、やっぱり荷物は積みたいんだよな

978 :774RR (スップ Sd72-Z/Tf):2017/02/15(水) 15:22:10.95 ID:QQavozbjd.net
>>977
俺は結構カッコいいと思う。

979 :774RR (ワッチョイ 9b6b-woJB):2017/02/15(水) 15:38:04.70 ID:jzrBfV4L0.net
うーんなんか違う

PuigからXSR900用のレトロモダンなカウリング「RETROFAIRING」が登場
http://news.bikebros.co.jp/parts/news20170215-04/

980 :774RR (ワッチョイ cfc1-Q660):2017/02/15(水) 15:41:09.32 ID:weTznadm0.net
純正スクリーンが一番いいように思えてきた

981 :774RR (アウアウカー Sa1f-LYNp):2017/02/15(水) 15:47:10.01 ID:8cBrkLeea.net
俺は、そんなに悪くないと思う。

982 :774RR (スップ Sd72-a31+):2017/02/15(水) 16:12:40.12 ID:wk6FNi4Dd.net
>>972
ミリタリー風サイドバッグだから
レトロっぽいXSRには似合ってると自分は思う

983 :774RR (ワッチョイ 76e7-EGQx):2017/02/15(水) 17:01:56.77 ID:W5yczbpx0.net
このバイク二眼にしたらかっこよさそう

984 :774RR (ササクッテロロ Spf7-V7jQ):2017/02/15(水) 17:04:00.96 ID:eSpEyeUpp.net
>>983
09どぞ

985 :774RR (ワッチョイ d3b5-cGUq):2017/02/15(水) 17:04:14.14 ID:VhiZsOUx0.net
呼んだ?
http://www.sippe.co.jp/CUSTOM/complete/xsr900complete/rfg0826.jpg

986 :774RR (ワッチョイ 76e7-EGQx):2017/02/15(水) 17:13:17.85 ID:W5yczbpx0.net
>>984
実写見てないからなんとも言えないけど好みじゃないな

>>985
おーやっぱりいいね

987 :774RR (スッップ Sd52-cNq9):2017/02/15(水) 17:30:26.01 ID:DB5x2qHQd.net
既出かもしれんが、バンデット400LTDのカウル似合いそう。

988 :774RR (ワッチョイ b39c-OxOd):2017/02/15(水) 19:17:41.97 ID:+8q5G/g30.net
>>985
もうちょい下のほうがいいな

989 :774RR (ワッチョイ 0fcd-S0So):2017/02/15(水) 19:30:20.92 ID:aqoX2dYt0.net
>>985
かっこいいね

990 :774RR (ワッチョイ b3f6-ENO3):2017/02/15(水) 20:34:14.68 ID:gB/G5biQ0.net
>>621のスクリーン付けてみた。

風防効果はお腹のあたりの風が減ったって程度。
ライトとの隙間が気になるっちゃ気になるけど、自分的には満足・・・
なんだが、周りから見てどうなんだろう?

ttp://thuploader.orz.hm/miniup/dat/587.jpg
ttp://thuploader.orz.hm/miniup/dat/588.jpg
ttp://thuploader.orz.hm/miniup/dat/589.jpg
ttp://thuploader.orz.hm/miniup/dat/590.jpg

991 :774RR (ワッチョイ 175c-V7jQ):2017/02/15(水) 20:38:23.79 ID:DMVrtgKz0.net
>>990
良いね。4枚目の角度かっこいい。

992 :774RR (ワッチョイ d3b5-cGUq):2017/02/15(水) 20:39:44.61 ID:VhiZsOUx0.net
いいやん、純正品だといわれても納得してしまうそうな違和感の無さ

993 :774RR (アウアウカー Sa1f-LYNp):2017/02/15(水) 20:57:10.46 ID:F1p/G3Uja.net
なかなか、よさげ。

994 :774RR (ワッチョイ e7ee-cGUq):2017/02/15(水) 21:00:04.46 ID:znxTyqpx0.net
ロケットカウルがS2以外から発売されないな

995 :774RR (ワッチョイ b3f6-ENO3):2017/02/15(水) 21:00:34.82 ID:gB/G5biQ0.net
>>991-993
良かったーありがと!

996 :774RR (ワンミングク MM62-yxd7):2017/02/15(水) 21:10:06.60 ID:JOwu3V72M.net
>>986
トライアンフどうぞ。

997 :774RR (ワッチョイ 36cd-eqlU):2017/02/15(水) 21:14:13.54 ID:2tdYuhG20.net
990
DARTのフライスクリーンとはやっぱり微妙に違ってるの?

998 :774RR (ワッチョイ b3f6-ENO3):2017/02/15(水) 22:23:31.57 ID:gB/G5biQ0.net
付けたのはDARTのフライスクリーンだよ。
motodemicのとは形状似てるけど、ステーの形状以外何が違うのかは分からない

999 :774RR (ワッチョイ d3b5-cGUq):2017/02/15(水) 22:58:33.08 ID:VhiZsOUx0.net
【YAMAHA】XSR900 part10【Neo Retro】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1487074595/

1000 :774RR (ワッチョイ 3e1c-CIv3):2017/02/15(水) 22:58:37.14 ID:9Fsq4pbC0.net
>>990
こんなのが欲しかった

総レス数 1000
210 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200