2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】XSR900 part9【Neo Retro】

1 :774RR(ワッチョイ a6cd-dHfL):2017/01/12(木) 23:05:23.99 ID:88OzCkyU0.net
レトロな外観とパフォーマンスを調和させた“Neo Retro”ロードスポーツ

国内公式 http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/xsr900/

開発ストーリー http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/xsr900/

前スレ
【YAMAHA】XSR900 part8【Neo Retro】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1481592146/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

605 :774RR (ワンミングク MM1f-1Hy0):2017/02/03(金) 07:37:43.82 ID:w1bfTrySM.net
>>604
こういうの欲しい

606 :774RR (ワッチョイ 13b5-0MWP):2017/02/03(金) 07:39:02.45 ID:ZBlV0vVl0.net
純正のスポーツスクリーンより一回り小さいんやね、確かにいいな

607 :774RR (ブーイモ MM9f-BWA4):2017/02/03(金) 08:32:31.24 ID:KRk9QM0gM.net
>>597
俺も、ロード乗りだがシートの硬さは全く問題ないよな。

608 :774RR (ワッチョイ 13ec-lwa1):2017/02/03(金) 08:43:57.95 ID:wVTKhVIJ0.net
ケツを鍛えてるつもりが前立腺が鍛えられて
トンデモなく肥大して尿ストップになったらどうすんねん

609 :774RR (アウアウカー Sae7-7WPD):2017/02/03(金) 08:58:53.54 ID:4N1/UhWla.net
唐突だが、このバイクでサーキットに行ってる人いる?
今、某SS乗ってるんだけど、ツーリングの方が多くなっちゃってこれに乗り換えようか迷ってるんだけど。
たまにタイム気にせずにサーキット行くぐらいならいいかな?と思ってて
バンク角そこそこあるのかな?カウルが無くなるのがちょっと残念でもあるのですが。
タンデムはしやすいですかね?

610 :774RR (ワッチョイ 03cd-TODy):2017/02/03(金) 09:13:49.47 ID:yYNhGQbT0.net
スエードシートはデザイン重視で中のスポンジは純正と一緒と聞いた。
シート加工でゲルザブいれるしかないかな。
誰か安い業者しらねえか?

611 :774RR (アウアウカー Sae7-PdYu):2017/02/03(金) 09:30:29.17 ID:Phyr+Q5Ra.net
>>604
これ いいやん。
バランス崩れてないから。

612 :774RR (ラクッペ MM27-Cwr4):2017/02/03(金) 09:31:48.78 ID:S4812+fVM.net
タンデムは絶望的やで

613 :774RR (ワッチョイ 03cd-TODy):2017/02/03(金) 09:36:59.10 ID:yYNhGQbT0.net
タンデムとかなら、トレーサーとかXJR1300のほうが良いと思う。あ、Cモデルはアカン。
他社ならCB1100とか?

614 :774RR (ササクッテロリ Spa7-pByX):2017/02/03(金) 10:52:41.66 ID:PJpBBp/Vp.net
>>604
コレはいいな。EUフライスクリーンかコレやな、今んトコ。

615 :774RR (ササクッテロリ Spa7-pByX):2017/02/03(金) 10:55:37.91 ID:PJpBBp/Vp.net
>>610
俺スエードシートにしてるけど若干足つき悪化するし、クッションも良くなってるからノーマルと同じってわけじゃない気がするがな。

616 :774RR (ワッチョイ b356-/WSt):2017/02/03(金) 11:50:22.37 ID:7yENNUbp0.net
>>592
XSRおろしたての頃、俺も尻が崩壊した。
SAのトイレに駆け込みお尻を確かめるほど。
すぐにゲルザブを導入したけどこれは良いよ。
痛くなくなる事はないけど、耐えれる痛さにはなったよ。今じゃ手放せないアイテム。

617 :774RR (アウアウカー Sae7-CVcO):2017/02/03(金) 12:08:23.08 ID:PDNEiVWSa.net
タンデムはアクセルワークと後ろの人が乗り降りする時だけ気をつけたら大丈夫

618 :774RR (ワッチョイ ffd0-T+as):2017/02/03(金) 12:12:39.47 ID:elaJ4Ozy0.net
これってそんなに長距離には向かないバイクなの?
長距離走るなら mt 09の方がいいってこと??

619 :774RR (オイコラミネオ MMff-cdV5):2017/02/03(金) 12:15:34.95 ID:FSUgjJ9EM.net
>>604
コレどこのなんだろう

620 :774RR (アウアウカー Sae7-hkNx):2017/02/03(金) 12:32:11.36 ID:Pf6nz/yma.net
俺も200kmぐらいが限界だったけど、リアサスのプリロード下げたらまあ一日持つようになったよ。
最軟より一段階手前にしてる。
痛さの慣れや、サスが小慣れてきたのもあるかもしれんけどね。

621 :774RR (オイコラミネオ MMff-zGMM):2017/02/03(金) 12:40:16.53 ID:shQx3GqJM.net
http://www.dartflyscreens.com/products/yamaha-xsr900-classic
インスタのコメントだとこれみたいね
若干位置を変えてるのと、撮り方の上手さはあると思う

622 :774RR (ワッチョイ b36b-uDi4):2017/02/03(金) 13:07:11.29 ID:YMsSKhvq0.net
>>598
写真の撮り方もうちょっとなんとかすればマシに見えるのかな?
このバイク専用屋内駐輪所はいいな

623 :774RR (オッペケ Sra7-T+as):2017/02/03(金) 14:53:13.17 ID:LJfXbC8fr.net
>>620
日帰りで600〜700km走る時もたまにあるんで
できるだけ長距離でケツが痛くならないの選びたいんだが
サスのセッティングでなんとかなるもんなんだろうか?
新型の mt と xsr で悩んでます

624 :774RR (ワッチョイ a3ec-uAxv):2017/02/03(金) 14:59:35.58 ID:RVvOkYYg0.net
そういう距離を走るなら悪いことは言わんからツアラーかアドベンチャーにしとけ

625 :774RR (アウアウカー Sae7-hkNx):2017/02/03(金) 15:15:30.71 ID:vQ5lIDSVa.net
>>623
流石にそこまでの距離なら、ゲルザブ仕込むなりで硬いシートをどうにかしないと厳しいかと。
サスだけでは尻が死ぬと思う。

626 :774RR (アウアウカー Sae7-hkNx):2017/02/03(金) 15:18:34.12 ID:vQ5lIDSVa.net
MT-09は知らん。

627 :774RR (オッペケ Sra7-T+as):2017/02/03(金) 15:25:57.10 ID:LJfXbC8fr.net
>>624
そうなんだよね〜、そうは思うんだけどさ
トレーサーはデザインがどうも氣に入らなくて
後足ツキにも不安がある
fazer 8でもいいと思うんだけど 都内を通勤で使ったりもすることがあるんで
ネイキッドの方が軽いし楽かなーって思ったりするんだよね
あと距離は走るけど高速道路はあんまり使わないんでガウルなしでもいいかなっていう。。。
デザインはこの xsr がすごく気に入ってるんだよね

628 :774RR (オッペケ Sra7-T+as):2017/02/03(金) 15:27:49.72 ID:LJfXbC8fr.net
なんか音声変換だと微妙に誤字があるw

629 :774RR (ワッチョイ e351-CVcO):2017/02/03(金) 16:16:00.05 ID:UIVH6n+b0.net
軟弱者が弱音吐いてるだけでシート普通だと思うの

630 :774RR (スフッ Sd9f-XGE3):2017/02/03(金) 16:33:51.92 ID:HYmcDLgFd.net
>>598
200kmそこいらなら休憩なしでも尻は痛くならんけどなぁ

631 :774RR (スッップ Sd9f-1LjQ):2017/02/03(金) 17:12:35.40 ID:i6fS6/0id.net
>>627
通勤と長距離ツーリングの両立はなかなか難しい
どっちかで割り切るべきじゃね?

632 :774RR (ワッチョイ 0357-oQAc):2017/02/03(金) 17:57:22.82 ID:58tc3MTC0.net
ローダウンしてふかふかシートつけてる友達がいるよ。

633 :774RR (ブーイモ MM9f-aC2u):2017/02/03(金) 18:18:23.76 ID:5mkHWAZuM.net
>>621
それじゃなくてMotodemicだよ
https://motodemic.com/shop/classic-flyscreen/

ステーに追加穴あけて、元々の穴をウインカーステーとして使ってるらしい

634 :774RR (オッペケ Sra7-T+as):2017/02/03(金) 18:26:12.57 ID:LJfXbC8fr.net
>>631
通勤の方はね、はっきり言ってそれほど重要じゃない
時間的にも大したもんじゃないし
慣れてしまえば いいだけの話だと思うから
今乗ってるバイクよりかなり軽いしクラッチも xsr のが随分楽に握れる

635 :774RR (ブーイモ MM9f-aC2u):2017/02/03(金) 18:28:48.04 ID:5mkHWAZuM.net
>>604
追加
http://imgur.com/XmXTYDz.jpg
http://imgur.com/Lct9kuG.jpg

636 :774RR (オイコラミネオ MMff-zGMM):2017/02/03(金) 18:41:40.07 ID:shQx3GqJM.net
>>633
これか!サンクス

ハリケーンのやつ着けてるけど
金属製だからETCを少し目立つ位置にするしかないんよな

637 :774RR (ワッチョイ cfef-TrxJ):2017/02/03(金) 21:09:26.65 ID:EOfY9Kbo0.net
日帰りで700km乗ったことあるけどケツは全然平気だったぞ
痛い言ってるやつは乗り方変なんだろ

638 :774RR (オッペケ Sra7-T+as):2017/02/03(金) 21:36:09.65 ID:LJfXbC8fr.net
確かに個人差があるだろうからね〜

639 :774RR (ワッチョイ a3ec-uAxv):2017/02/03(金) 22:16:24.77 ID:RVvOkYYg0.net
いあ、700kmという距離は車のシートだってケツが痛くなるのに
なんともないというのはケツの神経が死んでるか特異体質
参考なんかにゃならん

640 :774RR (ワッチョイ cf39-1Hy0):2017/02/03(金) 22:43:09.00 ID:1u/LI+nN0.net
>>637
最初は足付き悪いわシート広くて足が広がるから内股が擦れて痛かったけど、いつのまにか全然なんとも無くなったな。
まだ一日では300キロほどしか乗ったことないけど、全然問題ない。

641 :774RR (ワッチョイ c343-nR4E):2017/02/03(金) 22:55:29.33 ID:YrFqplX70.net
なかなか気に入るスクリーンとかバイザーが無い。

642 :774RR (ワッチョイ c343-nR4E):2017/02/03(金) 23:01:47.13 ID:YrFqplX70.net
外装をオーセンティックに交換したら足着きが悪くなった。身長165だからサイドカバーに内ももが当たって悪くなります。ちなみにオーセンティック外装の取説にも外装交換後は足つきが悪くなるのでしばらくは気をつけてと書いてあった。

643 :774RR (ワッチョイ cfef-TrxJ):2017/02/03(金) 23:02:16.52 ID:EOfY9Kbo0.net
>>639
車よりは休憩多く取るし、ずっと同じ姿勢でも無いからバイクのが痛くならないよ
チャリでもそうだけど上体起こしてどかっと座るとケツに殆ど全体重かかるから痛くなるんだよ

644 :Kure556 (ワッチョイ cf5d-3gIZ):2017/02/03(金) 23:48:33.08 ID:6XJBZW/H0.net
>>642
純正色のサイドカバーを売って欲しいぞ

645 :西園寺世界 (ワッチョイ 33cd-0MWP):2017/02/04(土) 00:53:15.32 ID:4SLVKgcY0.net
俺はケツ感じるまで700キロかかりました
最初はこんなんありえへんってくらい激痛だったけど
今じゃモロ感じまくってます。なので
痛いのを我慢して>>639さんも、回数こなしてみて下さい

その日の体調、相手が自分のタイプか
タチのチンポの形、大きさ、テク、ローションの種類
などでも左右されると思いますが頑張って下さい

646 :西園寺世界 (ワッチョイ 33cd-0MWP):2017/02/04(土) 01:01:54.50 ID:4SLVKgcY0.net
距離はともかく5時間連続ケツ穴耐久試験はテスト済み
5時間も走ればションベンしたくもなるし腹も減る
初期はシートカスタムも考えていたが、今はやめた
ハードなシート角にケツ穴を食い込ます快楽を味わっている

647 :774RR (ワッチョイ 33e1-1ST5):2017/02/04(土) 01:42:48.26 ID:vIOF2vkp0.net
ケツが痛くなったらハングオンですよ

648 :774RR (ワッチョイ cfcd-TgI7):2017/02/04(土) 06:54:03.16 ID:sqox9unR0.net
XSR用のプラナスマフラーって出ないのかな?

649 :774RR (ワッチョイ 635c-pByX):2017/02/04(土) 07:16:07.65 ID:8HDwOdi00.net
>>648
参考展示したときの反応が今イチだったとのことで販売延期したらしいってショップで聞いたけどな。

650 :774RR (ワッチョイ cfcc-TgI7):2017/02/04(土) 07:39:50.88 ID:NTxI/2sF0.net
>>649
そうなのか。
じゃあしばらくは純正マフラーを楽しもうかな〜
ありがとう!

651 :774RR (ワッチョイ c343-mG+k):2017/02/04(土) 09:57:33.26 ID:O9q5Frk20.net
>>644
俺も同じことを思った

652 :774RR (ワッチョイ b36b-uDi4):2017/02/04(土) 13:39:55.94 ID:XcGwZ1hR0.net
https://pbs.twimg.com/media/C3yy6y6VUAA4qMq.jpg
https://pbs.twimg.com/media/C3yy8EWVMAAEk3k.jpg
https://pbs.twimg.com/media/C3yy9hyUEAA1RtF.jpg

653 :774RR (アウアウカー Sae7-CVcO):2017/02/04(土) 14:14:46.36 ID:T3kaEYD4a.net
やたら頭デッカチに見えるな

654 :774RR (アウアウカー Sae7-/WSt):2017/02/04(土) 15:50:24.30 ID:B+KGyPPCa.net
サザエさんチックな

655 :774RR (ワッチョイ a349-yXkI):2017/02/04(土) 16:26:01.16 ID:TTaIn2Yr0.net
こないだ路面凍結しててすっ転んでおもっきり壊してしまった
今修理代見積もって貰ってるけどほんと死にたい
不幸中の幸いか自分自身は全くの無傷なんだけど、自分は無傷なのにxsrちゃんおもっきりぶっ壊れてるからなんだか虚しいw
お前らも気を付けろよ

656 :774RR (ワッチョイ 635c-pByX):2017/02/04(土) 16:43:01.60 ID:RbM2wXyD0.net
>>652
カッコよさは潔く捨てて防風性能を重視ですねわかります

657 :774RR (ワッチョイ 03cd-4SR0):2017/02/04(土) 17:09:02.73 ID:HSShDMeu0.net
>>655
ちなみにどこ壊したんや?

658 :774RR (スップ Sd9f-2py3):2017/02/04(土) 18:12:35.39 ID:Rop81F/xd.net
>>655
ドンマイ

659 :774RR (スプッッ Sd9f-nScc):2017/02/04(土) 18:39:09.90 ID:06Us9J4pd.net
>>655
XSRちゃんが体を張って守ってくれたんやで

660 :774RR (ワッチョイ 03cd-TODy):2017/02/04(土) 21:24:25.74 ID:HSShDMeu0.net
ツーリング行ってみたいんだけど、シートバッグ欲しい。
みんなどこのつけてんの?

661 :774RR (アウアウイー Saa7-yene):2017/02/04(土) 21:41:18.30 ID:iqifRM7da.net
>>649
見た目はまあそんなかっこいいってほどのものじゃないけど、動画で見た音はめちゃくちゃ良かったよね
販売してほしいなぁ・・・

662 :774RR (ワッチョイ b36b-uDi4):2017/02/04(土) 22:11:51.50 ID:XcGwZ1hR0.net
XSP900プラナスの動画
https://video.twimg.com/ext_tw_video/774139790446821376/pu/vid/1280x720/n5BOTjp_iknpjCTt.mp4

663 :774RR (ワッチョイ c3cd-Z09j):2017/02/04(土) 22:14:55.97 ID:NYNkn08J0.net
XSRに風防は不要とです。

664 :774RR (ワッチョイ 23fa-aosU):2017/02/04(土) 22:21:31.76 ID:QAr08RTq0.net
>>660
古着屋で見つけたブリーフケースくくりつけてるよ。正直者ダサいと思う

665 :774RR (ワッチョイ 13b5-HiJp):2017/02/05(日) 02:02:30.23 ID:j1mVzVcs0.net
プラナスはデザインし直してるのか?はよ出さんと余計売れなくなるだろ

666 :774RR (ワッチョイ cfcd-MO0v):2017/02/05(日) 03:29:42.11 ID:bY+a9XmI0.net
CORESのマフラーはどうなんだろ?
気になってるんだがXSR用の動画上がってないから
音が分からない

667 :774RR (ワッチョイ 1309-uDi4):2017/02/05(日) 05:10:17.12 ID:O1sU60Ct0.net
>>666
あるじゃん
https://www.youtube.com/watch?v=SRO7DOifT_8

668 :774RR (ワッチョイ 1309-uDi4):2017/02/05(日) 05:10:46.87 ID:O1sU60Ct0.net
>>666
https://www.youtube.com/watch?v=cKL7_kipxw8

669 :774RR (ワッチョイ 1309-uDi4):2017/02/05(日) 05:12:35.09 ID:O1sU60Ct0.net
マフラー音なんかMT-09もXSRも同じだろ

670 :774RR (ワッチョイ cfcd-MO0v):2017/02/05(日) 06:00:13.83 ID:bY+a9XmI0.net
>>667
ありがとう
XSR用って考えに取りつかれててMT-09まで調べてなかったよ…

671 :774RR (アウアウカー Sae7-4SR0):2017/02/05(日) 15:24:45.87 ID:Hofn4Ocaa.net
社外マフラーってなんか不恰好しかないやろ。
純正が一番まとまって見えるけどな。

社外マフラーはNS-1に極太マフラーつけたみたいな感じ

672 :774RR (ワッチョイ 635c-pByX):2017/02/05(日) 15:27:48.00 ID:p+PQSBMl0.net
純正マフラーって結局デカい腹下の箱にチョコっとマフラーカッターが引っ付いてるだけやからな。

673 :774RR (ワッチョイ c3c1-XGE3):2017/02/05(日) 15:41:36.73 ID:9sJf6UqE0.net
純正マフラーって尿瓶みたい

674 :774RR (アウアウカー Sae7-4SR0):2017/02/05(日) 15:51:55.07 ID:Hofn4Ocaa.net
純正は尿瓶マフラー!たしかにそう見えるわw

オールブラックのマフラーでよかったのに、あのステンのワンポイントいらんわ

675 :774RR (ワッチョイ cfc1-CVcO):2017/02/05(日) 19:52:50.14 ID:Tst1Bq630.net
そこ、カバーてとこがなぁ。

676 :774RR (ワッチョイ c3c1-rBFE):2017/02/05(日) 20:00:06.36 ID:9sJf6UqE0.net
被ってるw

677 :774RR (ワッチョイ cfef-TrxJ):2017/02/05(日) 21:02:56.60 ID:Vc2Q49BT0.net
フェンダーレスにしたいんだけどオススメあります?
今のところSippeのが良さそうと思ってます

678 :774RR (ワッチョイ cf39-Ge6v):2017/02/05(日) 21:56:22.04 ID:I7kYjp/E0.net
切れ

679 :774RR (ワッチョイ 635c-pByX):2017/02/05(日) 21:58:17.98 ID:jUMX7sSD0.net
>>677
丸テールランプは生かすの?

680 :西園寺世界 (ワッチョイ 33cd-0MWP):2017/02/05(日) 22:02:46.93 ID:Njte6emF0.net
社外のマフラーはコケたら全交換だ
しかし純正はカバーを換えりゃいいだけだから2万で済む

681 :774RR (ワッチョイ 33e1-1ST5):2017/02/05(日) 22:04:42.98 ID:+gbQTGvS0.net
>>678
ひとつ上のオトコですね
わかります 

682 :774RR (ワッチョイ 7fe0-8ExJ):2017/02/05(日) 22:58:07.53 ID:3kWe4etU0.net
純正マフラーの銀色(排出口)部分て簡単に変えられるのか?
リベット打ちっぽい(よーな)感じに見えるんだけど?

683 :西園寺世界 (ワッチョイ 33cd-0MWP):2017/02/05(日) 23:01:24.96 ID:Njte6emF0.net
銀色の部分は換えられないよ
カバーがボルト3箇所でとめてあるからパーツブックか現品よく見てみな

684 :774RR (ワッチョイ e309-/r+U):2017/02/05(日) 23:05:04.68 ID:N7eCWS4W0.net
>>682
ネジ止めだよ

685 :774RR (ワッチョイ cfef-TrxJ):2017/02/05(日) 23:21:21.69 ID:Vc2Q49BT0.net
>>679
それも悩み中だけどウインカーは純正と同じような位置に付けたいです

686 :774RR (ワッチョイ c3cd-4SR0):2017/02/06(月) 01:57:14.32 ID:pZP3CiBe0.net
新型mt-09とこっちで悩むなああ

687 :774RR (ワッチョイ 03cd-4SR0):2017/02/06(月) 06:06:43.11 ID:rqrZiubh0.net
新型MT09買いなよ。

688 :774RR (ワッチョイ 635c-pByX):2017/02/06(月) 06:47:40.72 ID:VTXHKOWs0.net
自演乙

689 :774RR (ワッチョイ cfcd-SU7p):2017/02/06(月) 07:58:38.31 ID:bsUpVD710.net
新型MT-09のクイックシフターはXSR900に流用できるかだけ気になってはいる

690 :774RR (ワッチョイ 03cd-TODy):2017/02/06(月) 08:22:22.38 ID:rqrZiubh0.net
アシストスリッパーで十分クラッチ軽いから我慢したれ。

691 :西園寺世界 (ワッチョイ cfe7-akcW):2017/02/06(月) 09:03:59.39 ID:KGzgtm//0.net
ひどいよ
自分だけクイックシフターで
幸せになろうなんて!

692 :西園寺世界 (ワッチョイ cfe7-akcW):2017/02/06(月) 09:18:59.09 ID:KGzgtm//0.net
Rev.from DVLが解散だってよ

693 :774RR (ワッチョイ e351-cKZ8):2017/02/06(月) 09:41:54.51 ID:AkPLnz0n0.net
コンピューターの書き換えも必要になるよね

694 :774RR (アウアウカー Sae7-xTuS):2017/02/06(月) 11:12:56.31 ID:Smw42ynCa.net
クィックシフタ〜
マイナーチェンジしたら
付いて来るだろう。

695 :774RR (アウアウカー Sae7-CVcO):2017/02/06(月) 11:40:06.99 ID:SBC4pPA8a.net
クイックシフターってそんなにいいモンなのか?
いや、ディスるわけじゃないんだが、ただ純粋にどんなもんだかわからんのでな

696 :774RR (アウアウカー Sae7-et6N):2017/02/06(月) 11:46:17.66 ID:7wEzse8sa.net
正直サーキット走らないのなら必要ないと思う。
あと上手い人ならサーキットでも必要ないかと。
あれば楽だし最初は楽しいけどね。

697 :774RR (ワッチョイ ffd0-0RPR):2017/02/06(月) 11:50:04.84 ID:hUEC5PpK0.net
長距離ツーリングする時とかシフトアップする時にクラッチ握らなくて済むっていうのは左手に優しいと思うけど
アシスト付いてるから軽くはなってるけどジワジワと疲労は溜まってくるんだよね

698 :774RR (ワッチョイ 7f5c-+Dyo):2017/02/06(月) 12:03:15.46 ID:zIVnMlNa0.net
無いよりは付いてたほうがいいんじゃね
あって困るもんじゃないしなーオプションなら態々付けたりはしないけどw

699 :774RR (ワッチョイ 6f40-/ENr):2017/02/06(月) 12:28:33.22 ID:B9odFG6W0.net
シフトチェンジが面倒ならスクーターにでも乗ればいい

700 :774RR (スププ Sd9f-uYff):2017/02/06(月) 12:43:00.92 ID:RImNKorad.net
そのうちオートブリッパーも付きそうな気がする

701 :774RR (アウアウカー Sae7-5VvN):2017/02/06(月) 12:43:05.66 ID:1wCwZEdza.net
オートシフトはトレーサーにこそ欲しい

702 :774RR (ワッチョイ 53cd-SOLp):2017/02/06(月) 12:43:08.48 ID:dRgj67160.net
DCT・・・

703 :774RR (アウアウカー Sae7-5VvN):2017/02/06(月) 12:46:52.36 ID:1wCwZEdza.net
DCT重いやん

704 :774RR (ブーイモ MMc7-dYiF):2017/02/06(月) 12:58:27.55 ID:T4nXAnzNM.net
そのうち車のパドルシフトになるのかな

705 :西園寺世界 (ワッチョイ cfe7-akcW):2017/02/06(月) 13:10:18.08 ID:KGzgtm//0.net
やり場のない
情熱だけ
残った

総レス数 1000
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200