2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ZRX1100 ZRX1200 ZRX1200DAEG part44

1 :774RR:2017/01/15(日) 13:24:39.53 ID:6NwoWuli.net
HP
http://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/zrx1200daeg/

カワサキ パーツカタログ検索
https://www.kawasaki-motors.com/parts_cat/

前スレ
ZRX1100 ZRX1200 ZRX1200DAEG part43
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1477884455/
ZRX1100 ZRX1200 ZRX1200DAEG part42
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1470790804/

過去スレ
ZRX1100 ZRX1200 ZRX1200DAEG part40
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1456546610/
ZRX1100 ZRX1200 ZRX1200DAEG part39
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1447429632/l50
ZRX1100 ZRX1200 ZRX1200DAEG part38
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1440505728/l50
ZRX1100 ZRX1200 ZRX1200DAEG part37
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1433155226/l50
ZRX1100 ZRX1200 ZRX1200DAEG part36
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1425669671/l50
ZRX1100 ZRX1200 ZRX1200DAEG part35
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1419683814/
ZRX1100 ZRX1200 ZRX1200DAEG part34
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1413022868/
ZRX1100 ZRX1200 ZRX1200DAEG part33
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1401285195/
-

2 :774RR:2017/01/15(日) 13:25:08.33 ID:6NwoWuli.net
よくあるQ&A

Q・使用燃料はハイオク?レギュラー?
  → メーカーはレギュラーで開発してますが、別にハイオクを使って
    も問題ないそうです。
    好きな方を入れ、他人に強要しないようにしましょう。
    但し、DAEGはハイオク指定になっています

Q・オイルは何を入れるべきでしょうか?
 → 部分合成クラス以上で、低温側の粘度表示が10W以上の物を
   使えば良いでしょう。
   あまり銘柄を気にするより、交換サイクルを気にしましょう。

Q・慣らしはどうすればよいのでしょうか?
 → 少なくともメーカー指定の「〜800kmまでは4000rpm以下で、
   〜1600kmまでは6000rpm以下で」は守った方が良いでしょう。
   また慣らしが一段階終わった所でオイル&フィルターを交換する方
   が良いでしょう。

3 :774RR:2017/01/15(日) 13:50:20.70 ID:y0jydTdb.net
3

4 :774RR:2017/01/15(日) 13:50:40.19 ID:y0jydTdb.net
4

5 :774RR:2017/01/15(日) 13:50:59.67 ID:y0jydTdb.net
5

6 :774RR:2017/01/15(日) 13:51:19.92 ID:y0jydTdb.net
6

7 :774RR:2017/01/15(日) 13:51:39.97 ID:y0jydTdb.net
7

8 :774RR:2017/01/15(日) 13:51:59.80 ID:y0jydTdb.net
8

9 :774RR:2017/01/15(日) 13:52:19.94 ID:y0jydTdb.net
9

10 :774RR:2017/01/15(日) 13:52:40.15 ID:y0jydTdb.net
10

11 :774RR:2017/01/15(日) 13:52:59.95 ID:y0jydTdb.net
11

12 :774RR:2017/01/15(日) 13:53:20.14 ID:y0jydTdb.net
12

13 :774RR:2017/01/15(日) 13:53:39.86 ID:y0jydTdb.net
13

14 :774RR:2017/01/15(日) 13:53:48.48 ID:v/4IpcU6.net
13

15 :774RR:2017/01/15(日) 13:53:59.11 ID:y0jydTdb.net
14

16 :774RR:2017/01/15(日) 13:54:39.97 ID:y0jydTdb.net
16

17 :774RR:2017/01/15(日) 13:54:59.72 ID:y0jydTdb.net
17

18 :774RR:2017/01/15(日) 13:55:19.87 ID:y0jydTdb.net
18

19 :774RR:2017/01/15(日) 13:55:39.90 ID:y0jydTdb.net
19

20 :774RR:2017/01/15(日) 13:55:59.92 ID:y0jydTdb.net
>>1


21 :774RR:2017/01/15(日) 14:40:26.89 ID:JtqCUWRq.net
気持ちは21

22 :774RR:2017/01/15(日) 16:25:10.41 ID:ohOhhwxC.net
>>19
乙、今は連投しなくても落ちないよ
でもありがとう

23 :774RR:2017/01/15(日) 16:53:03.93 ID:y1sX5Cch.net
>>22
今でも20保守しなければ落ちますよ↓
ttp://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1484436860/

24 :774RR:2017/01/16(月) 08:11:55.29 ID:J1rWCVl5.net
2gat

25 :774RR:2017/01/16(月) 19:21:18.04 ID:U3MJftxI.net
DAEG後継機はよ

26 :774RR:2017/01/16(月) 19:30:14.24 ID:3WOEc2TP.net
>>25
俺がカワサキに呪いをかけてやる。
次は2018年発売でエンジンは10R、トラコンスリッパ・ABSが付いて車重は220kg
デザインはMk2だ。

27 :774RR:2017/01/16(月) 20:07:26.70 ID:aLkeF5SL.net
>>25
エンジンはZ1300
車体はGPZ250R

28 :774RR:2017/01/16(月) 21:15:30.06 ID:fcdmAUQZ.net
正常進化だけでよくね?

29 :774RR:2017/01/16(月) 21:24:14.50 ID:j4Zm7V/G.net
ベースが30年以上前のエンジンで進化する以前に
規制対応するにしてももう限界だろ。

ABSにしたってただ付けりゃ良いものじゃないし。

30 :774RR:2017/01/16(月) 22:41:34.02 ID:U3MJftxI.net
Z900RSは商標登録だけですか、、、

31 :774RR:2017/01/17(火) 07:53:00.50 ID:syLOz3f/.net
そもそもZRX自体がZ1000Rのイメージであって直系じゃないんだよな
本家900RSが復活することだし、ZRXはダエグで最後じゃね?

唯でさえZ1000と水冷直4ネイキッドで被ってたし

32 :774RR:2017/01/17(火) 09:49:39.74 ID:Rlg4XPt4.net
>>30
しとかないと他社に使われちゃうから

33 :774RR:2017/01/17(火) 12:20:19.68 ID:mdFR+45W.net
排気量は1000を越えてほしい。
900じゃ嫌だw

34 :774RR:2017/01/17(火) 14:41:38.09 ID:9/mm4gSB.net
ZRXはDAEGファイナル出てるんだから、もう終わりだよ w

これからのネイキッドは虫顔のZシリーズだけ
新車で買えるうちに昔ながらのスタイルバイク欲しいなら、今しか無い
 
Z900RSは虫+過給機だ

総レス数 1000
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200