2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】マジェスティS Part24【155cc】

1 :774RR(ワッチョイ be9f-YL17):2017/01/16(月) 13:04:43.43 ID:JFZnrOHS0.net
マジェスティS
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/majesty-s/
MAJESTY S SPECIAL EDITION
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/majesty-s/special/

前スレ
【YAMAHA】マジェスティS Part23【155cc】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1477359570/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

827 :774RR (ワッチョイ f6b5-4mgA):2017/03/10(金) 19:30:43.48 ID:hYsDC1Do0.net
え?鉄パイプじゃなかった?

828 :774RR (ワッチョイ cf5c-aymZ):2017/03/10(金) 19:57:49.95 ID:XVfbafCi0.net
ステップにでかいカバン置いてるからな、捨てがたい

829 :774RR (ワッチョイ 1345-4mgA):2017/03/10(金) 20:00:25.35 ID:3WZ8TFxt0.net
今日NMAX155国内正規販売で見積もり出してきた
自賠責1年付で乗り出し価格34万5千円だったわ
2016年マジェS新車が自賠責1年乗り出し価格31万2千円

830 :774RR (ワッチョイ 72f8-csvI):2017/03/10(金) 20:21:56.79 ID:/TKwQ+3h0.net
ざっくりと燃費の差がリッター当り約10kmか
満タンで303.6km/lと266.4km/lとすると差が37.2km/l位かな
タンク容量が同じならガッツリとした差になったろうけど結構微妙な差だな

831 :774RR (ワッチョイ 3209-6b0g):2017/03/10(金) 20:53:18.00 ID:j5sowYuD0.net
>>822
PCXとNAXで悩んだほうが…

832 :774RR (ワッチョイ 3209-6b0g):2017/03/10(金) 20:55:31.65 ID:j5sowYuD0.net
NMAXな

833 :774RR (アークセー Sx57-aizu):2017/03/10(金) 21:10:08.30 ID:ZztIl0A8x.net
>>797
東京都北区、葛飾区、板橋区が
走行の北限。

834 :774RR (ワッチョイ 3642-TU4b):2017/03/11(土) 02:27:18.96 ID:c+DliSAN0.net
>>829
バイク屋乙w

835 :774RR (ワッチョイ 1345-4mgA):2017/03/11(土) 04:06:50.45 ID:sMLSowRj0.net
任意保険料金
安さ1番だけど事故対応最悪
保険料1番高いが事故対応最高
それぞれ教えて

836 :774RR (ペラペラ SD27-qnoW):2017/03/11(土) 05:07:51.02 ID:Hx2hLDTjD.net
NMAXは純正オプションのロングスクリーンが羨ましい

837 :774RR (ワッチョイ 6645-JT/Z):2017/03/11(土) 05:28:55.84 ID:45qhx+4D0.net
>>833
>走行の北限。
結界でも張られて出れないのかな

838 :774RR (ワッチョイ 6645-JT/Z):2017/03/11(土) 05:34:42.02 ID:45qhx+4D0.net
ガソリン携行缶の3Lがシート下に入るでしょうか?丸いカーブがメットインに合うのか合わないのかよくわからんです。

839 :774RR (ワッチョイ f75c-dVar):2017/03/11(土) 05:42:29.90 ID:ZdXP1FBF0.net
熱くなるからシート下にいれちゃアカンくない?

840 :774RR (ワッチョイ 72f9-csvI):2017/03/11(土) 06:16:30.41 ID:mUebr2pU0.net
コンビニ弁当マジで1時間走れば暖かいぜ

841 :774RR (アークセー Sx57-aizu):2017/03/11(土) 08:20:52.07 ID:7/qriEKkx.net
>>835
その知能では公道を走らない方が良いだろう。

842 :774RR (ワッチョイ 72e0-1sZU):2017/03/11(土) 09:09:41.60 ID:ApYuGdlb0.net
足元フラットの155tで差別化できているから消えないだろ
スズキが足元フラットのフルモデルチェンジしたヴェクスター150か、
ホンダがフリーウェイをフットブレーキ廃止、足元フラットにした250tを出したら脅威

843 :774RR (ワッチョイ 6229-4mgA):2017/03/11(土) 09:48:10.43 ID:7C/RivpK0.net
フラットな足元が欲しくて買ったから他社、他のスクーター一切気にならない

844 :774RR (ワッチョイ 6645-JT/Z):2017/03/11(土) 10:48:46.44 ID:45qhx+4D0.net
>>839
>>840
そんなに熱くなるなら駄目ですね、ありがとうございます。
買って2年だけどやっと1600km、なんか遠くへの気乗りしないんですよね、
国一バイパス走っても44km/Lしか走らなくていままでのバイク20台で最低の部類です。
250ヤマハオフ車でも50超えて500km走ってたのに

845 :774RR (ワッチョイ 72f9-csvI):2017/03/11(土) 10:55:17.41 ID:mUebr2pU0.net
>>844
上等すぎるだろ 44も走れば

宮城から札幌まで行ったよフェリー使ったけど
荷物は足元にも置けるしいいツーリングマシンだよ
給油ポイントだけ早めにすればね

846 :774RR (アウアウウー Sa93-+SWP):2017/03/11(土) 13:10:02.32 ID:ISCfyKnua.net
テンガをシート下に入れて走っると人肌になってて最高

847 :774RR (ササクッテロル Sp57-xX7A):2017/03/11(土) 16:09:53.01 ID:vUBv21Plp.net
ちょっと教えて欲しい
最近納車して同時にDREAMER MOTORの
アジャスタブルパーキングレバーってやつつけたんだけど
左右でハンドルとの距離が大分違うんよ
左側が遠くて右側が近いんだけどアジャスターで1〜2ポイントくらい
バイク屋曰く左右で作りが違うということで流されたんだけどそんなもんなの?
同じのつけてる人いたら教えて

848 :774RR (ワッチョイ f6b5-AKkJ):2017/03/11(土) 16:14:55.56 ID:0ArtR2or0.net
>>847
テキトーなつけかたされたんじゃないの

849 :774RR (ササクッテロル Sp57-xX7A):2017/03/11(土) 16:24:43.62 ID:vUBv21Plp.net
>>848
テキトーって例えば純正だとしてどうしたらそういう症状になる?

850 :774RR (ワッチョイ f6b5-AKkJ):2017/03/11(土) 18:59:39.01 ID:0ArtR2or0.net
>>849
だいたいさ、画像見せなきゃ何とも言えないじゃん

851 :774RR (ペラペラ SD92-qnoW):2017/03/11(土) 19:00:55.02 ID:lMIX1m8/D.net
>>838
http://www.daiji.co.jp/products/product03/fk-03
これなら余裕で入る

http://www.daiji.co.jp/products/product03/f-50
多分これも入る

852 :774RR (アウアウカー Sa7f-TU4b):2017/03/11(土) 19:03:14.74 ID:G8Q0v8hMa.net
>>847
バイク屋乙

バイク屋じゃなくて、販売元かメーカーに
写真付きで問い合わせしたらいかがですか

853 :774RR (ペラペラ SD92-qnoW):2017/03/11(土) 19:06:02.81 ID:lMIX1m8/D.net
>>838
書き忘れ
空になればシート下に入れればいいよ
ガソリンが入ってる内はリアシートに括り付けて走ればOK
但し、空になってもエア抜きネジをきっちり締めちゃダメ
温まって缶内の圧が上がるから、エア抜きネジを緩めにしておくこと
それとシート下が少しだけガソリン臭くなるよ

854 :774RR (ワッチョイ 07d9-ZV7j):2017/03/11(土) 21:42:30.82 ID:ccG52ucQ0.net
847だけど
親切な人に使用感を聞いてるのであって
持ってないならほっといてくれるかな?
問い合わせしろとかもやめてそんなこと言ったら
じゃあここで何にも質問できないじゃん

855 :774RR (ワッチョイ 72f8-dVar):2017/03/11(土) 22:27:58.87 ID:iqkVv+Gm0.net
たかがレバーと思ったらめっちゃ高いんだな
レバーストロークとか変わっちゃっても問題ないもんなのかね
止まり辛くなりそうだからデイトナのプラッチックのブレーキロックの方が良さそうだけど

856 :774RR (ワッチョイ 7e4a-2hGO):2017/03/11(土) 22:47:28.28 ID:F3MWnPzz0.net
>>854
まあまあ、落ち着いてw

俺は
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01FFESX40/ref=oh_aui_detailpage_o05_s00?ie=UTF8&psc=1
を一年くらい前に買って使ってるけど、左右同じレバーストロークにするには、アジャスタの位置で2〜3ポイント分は違うよ。
ま、安いやつなんでそんなもんかと思ってるけど、レバーロックがきっちりと機能するんで満足してるよ。

857 :774RR (ワッチョイ f6b5-HNYZ):2017/03/12(日) 00:34:05.54 ID:jONUDwId0.net
>>854
安物なんだしそのくらいの誤差は仕様でしょ
嫌ならもっとハイラインの物買わないと

858 :774RR (ワッチョイ 07d9-ZV7j):2017/03/12(日) 00:43:27.05 ID:mky81YcM0.net
>>856
そんなもんなんかな?
ありがとう
同じのはいないもんか⋯

859 :774RR (ワッチョイ 07d9-ZV7j):2017/03/12(日) 00:45:31.31 ID:mky81YcM0.net
>>857
えー15000円で結構頑張った方なんだけどw
店員とも話して安いのは心配だし作りも全然
違うとか言って決めたんだけどw
まだ、高いのあるの?

860 :774RR (ワッチョイ 6645-JT/Z):2017/03/12(日) 07:48:42.60 ID:EcLh56x+0.net
>>853
詳しくありがとうございます、
>ガソリンが入ってる内はリアシートに括り付けて走ればOK
うーん、なんかみっともないです!
そこまでするなら、荷台付けて箱の中ですね、しかしそれもみっともない!
昨夜も熱海の海上花火を見に行ってきたけど、マジェSだと航続距離ギリギリだから結局車で嫁さん乗せて行ったけど渋滞が酷くて、新幹線にすれば良かったと後悔
どくせならマジェに似合う増槽タンクないですかね

861 :774RR (ワッチョイ 72f9-csvI):2017/03/12(日) 08:19:24.26 ID:skS8031N0.net
途中で給油すればいい話じゃないの?

862 :774RR (ワッチョイ cf09-HapQ):2017/03/12(日) 08:30:41.13 ID:Pj6AhfTF0.net
>>861
それな ガソスタも無い山間部ならともかく 通常の状況で200キロ走れれば何の問題無

863 :774RR (ワッチョイ 6645-JT/Z):2017/03/12(日) 08:38:49.44 ID:EcLh56x+0.net
>>861
確かにそのとうりなんだけど、、
4〜500km位は無給油でツーリングが昔から多かったからもうちょっとと思うわけです。
それにリッター15円位違うと大した金額じゃないと思っても、何時もの所で入れたいし
結局乗らない負のループ

864 :774RR (ワッチョイ d206-aizu):2017/03/12(日) 10:52:02.13 ID:6W/GnOZY0.net
おまえらリコールやった?
治すと早くなるってホント?

865 :774RR (アウアウカー Sa7f-7UNQ):2017/03/12(日) 15:18:52.92 ID:p2WOf+hCa.net
早くなるっていうか
徐々に圧縮比が落ち劣化していた事に気付かないで乗ってただけ
リコールから帰って来て圧縮漏れが無くなり正常に戻っただけだよ

866 :774RR (ワッチョイ 72f9-csvI):2017/03/12(日) 15:44:34.48 ID:skS8031N0.net
俺のは低速ですごくトルクアップしたが最高速が落ちたな
バイク屋のうでが悪いからなぁ

867 :774RR (アウアウウー Sa93-jqTM):2017/03/12(日) 15:50:38.60 ID:MYYc0ys0a.net
マジェとかアドレスとかよっぽど上手いセッティングしないと何も向上しない。ノーマルが最強だよ。

868 :774RR (アウアウカー Sa7f-dVar):2017/03/12(日) 16:02:14.15 ID:g1yiedbXa.net
ノーマル平地だと120km/h位で頭打ち?
100km/hからもうちょいってスロットル開けてもちょいで開放限界だったから120km/h位か

869 :774RR (ワッチョイ 72f9-csvI):2017/03/12(日) 16:09:41.16 ID:skS8031N0.net
125くらいいくんじゃね?普通ならば高速道路でね

870 :774RR (アウアウカー Sa7f-9JFN):2017/03/12(日) 17:27:38.39 ID:p73JSEDla.net
リコールW組で終わってから1500kmほど走ったけど、ちょっとだけ加速が良くなった…ような気がする。

871 :774RR (ササクッテロル Sp57-ZV7j):2017/03/12(日) 18:03:31.38 ID:F0qt+pLBp.net
調べんの面倒くさがって悪いけど
青はリコールとか今んとこ関係ないよね?

872 :774RR (ワッチョイ 72f9-csvI):2017/03/12(日) 18:05:02.01 ID:skS8031N0.net
封書がヤマハから来なければ対象じゃないよ

873 :774RR (ササクッテロル Sp57-ZV7j):2017/03/12(日) 18:51:23.31 ID:F0qt+pLBp.net
>>872
そんな親切だっけ?w
ありがとうございます

874 :774RR (ワッチョイ e356-kOLk):2017/03/12(日) 20:01:23.46 ID:r0TeDf9Q0.net
青がリコール対象だったら怒るよマジでw

875 :774RR (ワッチョイ 72f8-dVar):2017/03/12(日) 21:32:32.70 ID:x+/xJ6CD0.net
SEブルーは3Dエンブレムなのか
黄色はステッカーなのに何か悔しいな

876 :774RR (ワッチョイ 1345-4mgA):2017/03/12(日) 22:37:37.03 ID:HGOmmBV80.net
今週モーターサイクルだ
マジェsがMCするのか生産停止するのかメーカー担当者が居てるから聞け
答えてくれるはず

877 :774RR (ワッチョイ c73c-jqTM):2017/03/12(日) 22:46:09.36 ID:0LXe6ZlB0.net
お前が聞けハゲ

878 :774RR (ワッチョイ cf29-SdRD):2017/03/13(月) 01:42:50.02 ID:jRrXhIjM0.net
>>874
黄色はリコール対象だよね。

879 :774RR (ワッチョイ 3639-bvDp):2017/03/13(月) 04:54:34.44 ID:hKyjGMK10.net
ヘッドリコールから帰って来たけどなんかタペット音?カチカチ言ってるけどこんなもんかねえ?

880 :774RR (ワッチョイ 1345-4mgA):2017/03/13(月) 05:22:24.56 ID:/cvy+FTn0.net
青色は台湾のお下がり

881 :774RR (ワッチョイ 72f9-csvI):2017/03/13(月) 05:58:41.11 ID:VgwUgjB50.net
マジェSは出た当初は世界戦略車と言っていたぞ
その考えがきちんと残っていれば廃盤にはならないとは思うけど  

882 :774RR (ワッチョイ 52aa-csvI):2017/03/13(月) 09:16:51.31 ID:pff6jgRs0.net
>>875
60th記念のエンブレムはステッカーじゃないけどな

883 :774RR (ワッチョイ f2ab-fiD0):2017/03/13(月) 09:44:46.64 ID:Bw5WKEIM0.net
125クラスは下駄だからね
灯油を置けるフロアは重要

884 :774RR (ワッチョイ 3209-ubXO):2017/03/13(月) 10:17:23.26 ID:PgNVvYKD0.net
>>880
くやしいのお(笑

885 :774RR (ワッチョイ 7e06-aizu):2017/03/13(月) 11:14:17.09 ID:kgfjyqyY0.net
足元がフラットなのは
チュウハイとかビールを箱で買う時も運ぶのに重宝するからな
こんなのでいちいちゴムひも出してリアシートに付けるの面倒だし

886 :774RR (ワッチョイ 224b-/f89):2017/03/13(月) 11:33:36.99 ID:RM2flF+J0.net
スライドキャリア付けて60Lくらいの箱付けてたらフロアなんか全く使わんよ

887 :774RR (ブーイモ MM92-Imjm):2017/03/13(月) 11:41:11.82 ID:SIal9MFpM.net
>>886
そんなブサイクなものつけられない

888 :774RR (ワッチョイ 72f9-csvI):2017/03/13(月) 11:43:13.68 ID:VgwUgjB50.net
そんなでっかいものつけて乗るなら車に乗れよと思う

889 :774RR (スプッッ Sdb2-L+DT):2017/03/13(月) 11:52:37.70 ID:Q6bJe7ASd.net
フロアに積むと傷つかない?
段ボールはまだしもポリタンク運んだらフロントポケット周辺に擦り傷つきまくりで凹んだorz

890 :774RR (ワッチョイ 72f9-csvI):2017/03/13(月) 11:58:40.43 ID:VgwUgjB50.net
ポリタンク詰んで傷付いたことはねーな

891 :774RR (ワッチョイ 72f9-csvI):2017/03/13(月) 11:59:34.72 ID:VgwUgjB50.net
>>889
お前マジェS持っていないだろ

892 :774RR (アウアウウー Sa93-jqTM):2017/03/13(月) 12:48:25.09 ID:aGOQSlxHa.net
フロアに取り付けるポリタンク形のボックスが欲しい。灯油に見せかけて色々収納出来る。

893 :774RR (ワッチョイ 3639-bvDp):2017/03/13(月) 14:13:48.34 ID:hKyjGMK10.net
フロアもいいかなと思うが
フロントポケットにジャストフィットする蓋付きの収納が欲しいかなあ。

894 :774RR (スッップ Sd92-o2kv):2017/03/13(月) 16:41:07.05 ID:f/EbA6iNd.net
>>888
車にのって駅までとか御大尽な事は出来んよw

フラットフロアだからこそ40lくらいまでのキャリーケースも運べるんだし、
このクラスなら出っぱってるよりはフラットの方がいい

895 :774RR (ワッチョイ 224b-/f89):2017/03/13(月) 17:27:57.25 ID:RM2flF+J0.net
>>887
それほど不細工ではないよ
普通のトップケースの後ろにはみ出してるやつよりは見た目いいよ

896 :774RR (アウアウウー Sa93-ZfXI):2017/03/13(月) 18:46:51.55 ID:P+cZSSl8a.net
× 車にのって駅までとか御大尽な事は出来んよw
○ 車持ってません、2種スクーターとの併用も維持費考えたらムリw

1台でかなりの守備範囲なんだけどな、軽2輪のフラットフロア車
NMAXはTMAX同様に走りに全振りなのがなぁ

897 :774RR (ワッチョイ f2e7-0mxz):2017/03/13(月) 18:50:09.56 ID:PBvSCKxa0.net
そうなんだよ<NMAX
リアボックス以外だとシートバッグも特定の種類しか装着できない

898 :774RR (ワッチョイ 6645-JT/Z):2017/03/13(月) 19:22:23.16 ID:2W43+YXr0.net
NMaxにお買い物籠つかないのかなぁ

899 :774RR (ワッチョイ 07d9-ZV7j):2017/03/13(月) 21:39:07.93 ID:NjSNwW800.net
>>898
それカッコいいな天才かよ

900 :774RR (ワッチョイ 03e0-2hGO):2017/03/13(月) 22:01:23.92 ID:+lFcclnR0.net
>>898
これなら付けられるよ
http://ur0.work/Cg4L
ガソリン入れるときにずらさないといけないのが面倒といえば面倒だけど

901 :774RR (ペラペラ SD27-qnoW):2017/03/13(月) 22:43:49.94 ID:k9fmJ7DfD.net
>>860
足元のスペースが絶望的に狭くなるけど
http://www.daiji.co.jp/products/product03/fk-10
これを足元に置いて走るw10Lを持ってる安心感は絶大

902 :774RR (ワッチョイ 6645-JT/Z):2017/03/14(火) 02:37:25.31 ID:tVeCz71K0.net
>>900
面白い、ヤマハ純正というのが良いですね
>>901
10Lは強力ですね、半分でもいいけどどうせなら>900がガソリンタンクで取り外しできるようにしてくれれば、普段はお買い物下駄車、付ければツーリングスペシャルになって、膝グリップもできて最高かも
ブルーコア版で出してほしいな

903 :774RR (ブーイモ MM92-u/wb):2017/03/14(火) 08:04:11.42 ID:TsEYnTHYM.net
しかしあと灯油をどのくらい確保しといたらいいのか悩む時期に来たな

904 :774RR (ワッチョイ 1345-4mgA):2017/03/14(火) 08:05:19.09 ID:t1xSqYsm0.net
今週末にモーサーあるからFMCするかMCするか聞いたら答えてくれるよ
ヤマハ担当者に

905 :774RR (オッペケ Sr57-K8Mp):2017/03/14(火) 08:14:39.42 ID:t0DYmiLrr.net
まぁNMAX155出たからマジェは消え行く運命だと思うけど、ひょっとするとワンチャンあるかもね

906 :774RR (ワッチョイ 6229-4mgA):2017/03/14(火) 08:54:01.74 ID:n/FeIY/p0.net
足元フラットが好きだからマジェだね

907 :774RR (アウアウカー Sa7f-dVar):2017/03/14(火) 11:11:21.57 ID:gROuXF83a.net
FMCが来なければオレのアニバーサリーがプレミアになるか?
ならないだろうな

908 :774RR (ワッチョイ fb05-aymZ):2017/03/14(火) 13:33:15.50 ID:rPBYj0sM0.net
GDRがでてくれれば、NMAXは要らなくなるわね

909 :774RR (ワッチョイ 32cf-/f89):2017/03/14(火) 14:08:02.97 ID:V2E3/hiz0.net
GDRって軽量で面白そうだけどNMAXに比べるとポジションがキツそうだし
キャリアがつけられないのがダメだな

910 :774RR (ワッチョイ 72f9-csvI):2017/03/14(火) 14:14:08.63 ID:N6NBIuOr0.net
FMCとか馬鹿じゃね 〇モとかだわ業界用語は、ゆとりなんだろね

911 :774RR (ワッチョイ f2ab-fiD0):2017/03/14(火) 14:51:18.38 ID:/o9V93xf0.net
ブルコアエンジン量産してコスト落としたいからマジェスティSは終了だろうね

912 :774RR (ワッチョイ 3ea1-NbB4):2017/03/14(火) 14:59:31.14 ID:hQrgtir00.net
モデルチェンジして、ブルーコアエンジンをマジェSに積めば解決しないかな

913 :774RR (ワッチョイ d292-9JFN):2017/03/14(火) 15:25:47.18 ID:Iv40+azW0.net
YSPから24ヶ月点検のハガキが来た。もう2年経つのか。走行距離見たら22000kmだった。

914 :774RR (ワッチョイ f2ab-fiD0):2017/03/14(火) 15:28:58.01 ID:/o9V93xf0.net
>>912
もう、眠らせてあげよう……
ビックスクーター初期から頑張ってきてブルーコアまで繋いだやないか…

915 :774RR (アウアウカー Sa7f-dVar):2017/03/14(火) 16:15:57.50 ID:/FHbvYhca.net
池沼ですか>>910ご苦労様です

916 :774RR (オイコラミネオ MM0e-9DRY):2017/03/14(火) 16:24:10.30 ID:GDY4gmkEM.net
○モ

こんなの読モしかねーじゃねーか!

917 :774RR (アウアウウー Sa93-xX7A):2017/03/14(火) 17:02:26.64 ID:7GJlaywMa.net
コンビニフックとフラットフロアは便利よ
ドライクリーニングの袋とかかなりの量まで運べる

918 :774RR (ワッチョイ 72f9-csvI):2017/03/14(火) 17:22:46.73 ID:N6NBIuOr0.net
>>915
http://muzukasii.blog63.fc2.com/blog-entry-355.html#pagetop
ヤマハはトヨタ系列なので使ってるはずです

919 :774RR (ワッチョイ 369f-TU4b):2017/03/14(火) 21:33:58.00 ID:mXvGNlDE0.net
ニモ

920 :774RR (ワッチョイ 7ebb-Qi0O):2017/03/14(火) 21:53:55.46 ID:tRHXttdX0.net
モモ

921 :774RR (オッペケ Sr57-6L7k):2017/03/14(火) 22:09:23.44 ID:DMWdQnqfr.net
ツモ

922 :774RR (ワッチョイ be60-OTuq):2017/03/14(火) 22:55:46.02 ID:9GbbkXf40.net
シモ

923 :774RR (ササクッテロレ Sp57-ZV7j):2017/03/15(水) 14:53:31.03 ID:s4Dy9LqZp.net
ッモ!

924 :774RR (ワッチョイ 7329-NEKY):2017/03/16(木) 01:59:47.78 ID:5ugOLVAF0.net
>>917
コンビニフックとフラット最高だよ。安いに日はお米も置けるから最強。ユーロも有ると良いよ。後はマフラー変えたいな。

925 :774RR (ワッチョイ bff8-u6wT):2017/03/16(木) 06:58:05.52 ID:P3ppQu0d0.net
マフラーって費用対策効果が低すぎるような
おしゃれアイテム以上の大きな効果が見込めるマフラーはあるんだろうか

926 :774RR (ワッチョイ bff9-u6wT):2017/03/16(木) 07:00:38.89 ID:mFmoKkUB0.net
自己満足自己主張しておいて、近所の住民から煩いあのバカとレッテルを張られるだけのアイテム

927 :774RR (ワッチョイ 53d9-JL4Z):2017/03/16(木) 07:46:10.51 ID:uEwWaA7O0.net
プラナスフリーフォームいいらしいけどな
落ち着いてて全領域が底上げされるとの話
高いので費用対効果が少なすぎるのは否めないが

総レス数 1000
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200