2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】MT-09 part46【ヤマハ】

1 :774RR:2017/01/18(水) 19:01:56.63 ID:5MskdPUB.net
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/mt-09/

ヨーロッパヤマハ公式
http://www.yamaha-motor.eu/eu/products/motorcycles/mt/mt-09.aspx


軽量安価なベース車両 派生やパーツインプレ歓迎

ライテクよりスルースキルが大事なスレです
書き込む前に一度じっくりと読み直しましょう
相手によっては煽りだと捉えられて絡まれます
スルー出来ないアホもスルーしましょう
車種に関係のない話題は長引くようなら各専門板へ誘導願います

次スレは>>970程度で
スレ建ての際には本文先頭行に「!extend:on:vvvvv:1000:512」と入れて下さい VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured


前スレ
【YAMAHA】MT-09 part45【ヤマハ】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1477190859/

215 :774RR:2017/01/31(火) 05:40:45.62 ID:E+uZaZ2I.net
ワイはアグスタのデザインが好きでBRUTALE800ならなんとか手が届きそうなんだけど
あまり良いウワサを聞かないから躊躇してまう
やっぱ無難にMT-09買っちまうんだろうな〜w

216 :774RR:2017/01/31(火) 06:12:14.50 ID:F7YFFKpH.net
>>215
納車されて家帰るまでに部品脱落とかな

217 :774RR:2017/01/31(火) 07:07:42.65 ID:f+1UW5Hh.net
>>213
無いよ!だから純正太鼓判を試したい
調べるほど社外LEDとHIDは難しい点があって、
ハロゲンの明るいバルブに交換、てほど簡単じゃない
だから手を出さなかったのだけど、純正だぜ?面白いじゃん

218 :774RR:2017/01/31(火) 07:14:40.66 ID:UbamRTk8.net
都内住みだし滅多に夜走る事もないからライトを明るくしたいとか思った事すらないな

219 :774RR:2017/01/31(火) 07:30:40.16 ID:Q4AF5lir.net
MT-09は普通にスフィアライトRIZINGとかで車検通って明るくなるでしょ

220 :774RR:2017/01/31(火) 08:08:42.02 ID:NOiBybU/.net
先週、グレー予約しました。
納車は早くて3月上旬目安だとか。

オプションの品番や値段すら確定じゃないらしく
グデグデな予感。

221 :774RR:2017/01/31(火) 09:53:53.92 ID:Y7yUbR8E.net
>>217
純正でLEDヘッドライトのバイクやクルマに乗ったことないだろ?

222 :774RR:2017/01/31(火) 10:01:04.72 ID:RfNI+VBx.net
初期型はCB400SFが候補にあって
どうせ買うなら維持費変わらないし
少し奮発してMT09買うべってノリで買った人も少なからず

223 :774RR:2017/01/31(火) 10:02:07.04 ID:RfNI+VBx.net
100万超えとなるとなかなか伸びないだろう

224 :774RR:2017/01/31(火) 10:02:59.21 ID:Y7yUbR8E.net
LEDの良いとこは点くのが早いのと色が綺麗ってだけ
HIDより遥かに暗いうえに照射範囲も狭すぎる

225 :774RR:2017/01/31(火) 10:10:23.32 ID:cDOLc4g1.net
>>224
指向性が高いから、境目の明暗がはっきりしすぎて、印象としてハロゲンより見にくい場合もあるかな?
数値的には明るいけど

226 :774RR:2017/01/31(火) 10:15:52.15 ID:ZMVUj5GH.net
LEDヘッドライトはクソほど見づらいで。あんなもん高い金出して着けるもんちゃうわ。

227 :774RR:2017/01/31(火) 10:36:05.74 ID:Y7yUbR8E.net
>>225
見にくいし、その明暗の「明」の部分もたいして明るくもないという

いちばん良いところはヘッドライトのデザインの自由度が高くなること

逆に言えばバルブだけLEDに換えるのはナンセンス

228 :774RR:2017/01/31(火) 16:29:35.03 ID:XZh4CFq6.net
LEDが照射範囲狭いとかちょっと前までの話

いわゆる情弱だね

四輪二輪ともに、ここまで純正採用されてるってことはどういうことなのか

229 :774RR:2017/01/31(火) 16:50:16.28 ID:KujIUPdg.net
「ハロゲンバルブと交換するだけでOK」
と謳ってるアフター品にロクなのはないけどな

230 :774RR:2017/01/31(火) 17:23:18.48 ID:XouJ47iG.net
>>228
どうもこうもねーわ


231 :774RR:2017/01/31(火) 17:29:23.65 ID:PPAXtAiE.net
おう旧型ユーザ涙目だからポン付バカにすんのやめろや

232 :774RR:2017/01/31(火) 17:39:57.25 ID:ZF6l1Pyg.net
普通にスフィアRIZING入れたらくっそ明るいけどクソって言ってるやつは一体何入れてるんだよ…

233 :774RR:2017/01/31(火) 17:45:14.61 ID:B4iJK6xJ.net
5000円くらいの中華じゃない?スフィアは1万円以上の中華だけど

234 :774RR:2017/01/31(火) 17:59:46.51 ID:FoJempAM.net
>>228
照射範囲は明らかに狭いよ
そのおかげでマルチビームコントロールができる
逆に言えば単灯では使いものにならない

https://youtu.be/cMmGqVdE5F8
https://youtu.be/FDp6siljc08

235 :774RR:2017/01/31(火) 18:10:00.69 ID:AfAESW2i.net
>>232
むしろあれでくっそ明るいって言ってるオマエの目が心配になるわ。

236 :774RR:2017/01/31(火) 18:29:13.26 ID:ZF6l1Pyg.net
>>235
うるせークソ

237 :774RR:2017/01/31(火) 18:39:55.00 ID:AfAESW2i.net
>>236
ケンカ売ってるわけじゃないぞ。
事故とかイヤじゃねーか、心配してるんだ。

238 :774RR:2017/01/31(火) 18:56:59.62 ID:orC8WW+c.net
https://goo.gl/vPWHkX
これ本当?
ショックだね。。

239 :774RR:2017/01/31(火) 20:04:54.52 ID:qV4flAaw.net
tracer乗ってるけどLEDヘッドライトはあんまり出来よくないぞ
照射範囲狭いし
まぁこれはLEDだから狭いというよりリフレクターが今一だとおもうけど
そんなに明るくないから
照射範囲絞ってるのかとも思う

キセノンがいいわ

240 :774RR:2017/01/31(火) 20:13:24.16 ID:XZh4CFq6.net
今後数年後には原付からトレーラーまですべての車両がledヘッドライトになる。

そうなってもハロゲン厨はハロゲン明るいサイコーって言いながら電球使ってればいいんじゃね?

241 :774RR:2017/01/31(火) 20:15:37.49 ID:PPAXtAiE.net
色温度高すぎんのが悪いんだよ。色温度下げるフィルム使ってる奴おる?

242 :774RR:2017/01/31(火) 21:53:22.94 ID:dvww6u9K.net
現行車でレンズ(バルブ)に色付けると車検通らないので

243 :774RR:2017/01/31(火) 22:12:30.67 ID:4X5TNejt.net
車検のときはハロゲン戻しするよね

244 :774RR:2017/01/31(火) 23:00:39.70 ID:p0inDgp6.net
2017のmt-09は、オートシフターの追加以外は、機能的にはXSR900とエンジンもクラッチも前後サスの調整機構もトラクションコントロールも同じものになったってことで間違いないのかな??
CPUで味付けは変えてるんだろうとは思うけど。

245 :774RR:2017/02/01(水) 01:26:52.34 ID:ax16EW55.net
ならパーツとしてのフォークの値段はXSRと同じと思って良いの?
今いくらだっけか

246 :774RR:2017/02/01(水) 01:41:47.27 ID:u/xb0mxf.net
XSR900は〜2016MT09と同じ右側にしか減衰調整ないので2017MT09のほうが間違いなくに高価なる

ってそのくらいわからんのかね

247 :774RR:2017/02/01(水) 01:48:35.76 ID:vxP9uy8/.net
純正アッシー高いから俺がママールさんならテクニクス勧める

248 :774RR:2017/02/01(水) 07:43:53.21 ID:ldB8HzLp.net
>>240
絶対にそうはならないな
今後10年経ってもLEDヘッドライトは1割にも満たない

249 :774RR:2017/02/01(水) 08:05:05.15 ID:SyxJx+PH.net
LEDはヘッドライトに使うにゃ指向性が強すぎるからな
複数個使わないんとダメだし光学設計も難しい=コスト高 単体のLEDバルブはリフレクターなりプロジェクター込みの設計が必要で汎用性なんて無いようなもんだし

250 :774RR:2017/02/01(水) 08:55:25.72 ID:jMfAxCK9.net
パニガーレあたりから始まって今年の新型車もぼちぼちLED化してるから1割なんてことはないと思うけどなぁ
低価格帯はハロゲンだろうけど

251 :774RR:2017/02/01(水) 08:57:12.23 ID:UMho/5qO.net
>>248
現時点ですでに1割は余裕で超えてるな

252 :774RR:2017/02/01(水) 09:18:07.28 ID:BpHLsR4b.net
現時点のどのLEDライトを見て考えてるかでバラバラになるし意味無いよ。バイク界隈なら尚更低レベルな傾向でしょ。

253 :774RR:2017/02/01(水) 10:06:50.49 ID:u/xb0mxf.net
>>248
現行ヤマハ50cc含めた全車名称別で40種類
うちLEDヘッドライト装着車6種(FJR トレーサー MT09 TMAX NMAX トリシティ)
6/40 ヤマハのバイクですでに15%がLEDヘッドライト

254 :774RR:2017/02/01(水) 10:18:14.96 ID:1F3ftLOz.net
最新型がLED採用してんだから分かるだろ

255 :774RR:2017/02/01(水) 11:02:48.15 ID:8WTgYaLe.net
きっと社外サスのことグダグダ言ってる奴と同一人物で超貧乏人。

256 :774RR:2017/02/01(水) 12:40:39.58 ID:8ySyYFgl.net
>>246
現行でも左右の値段一緒なんだよなー

257 :774RR:2017/02/01(水) 13:12:03.19 ID:L+9UDZvC.net
ベンツEクラスのライトみたいな制御がしょうらい進む道だと俺は思ってる。あれをやるにはLEDじゃないと無理。

258 :774RR:2017/02/01(水) 13:56:03.76 ID:OWEPGJ8h.net
バイクでそこまでの制御イランでしょ

259 :774RR:2017/02/01(水) 14:37:08.68 ID:ZHEKhD3b.net
>>258
夜の峠で進行方向先の路面をしっかり照らしてくれる仕組みがあったら欲しいと思う人はいると思うけど。

260 :774RR:2017/02/01(水) 15:02:54.91 ID:HTVZgKPs.net
>>240
ふたり鷹でエルフ見ながらメカニックが語ってたのを思い出したわw

261 :774RR:2017/02/01(水) 15:20:21.73 ID:suG7NqZe.net
>>259
それいいな
バンクさせると途端に照射範囲が狭まるからな、バイクは

262 :774RR:2017/02/01(水) 15:28:24.83 ID:+ZRtYwQl.net
FJR1300 (……)

263 :774RR:2017/02/01(水) 15:35:56.86 ID:6rwmxTR7.net
みんなどんだけ夜間走行好っきゃねんなw

264 :774RR:2017/02/01(水) 16:23:48.63 ID:7vc9l5FG.net
>>262
あんなのベンツのにくらべたら子供だましだ。
ベンツはハイビームにしても対向車が眩しくないように制御できるんだぞ?
夜の峠の成魚なんて余裕だろ。

265 :774RR:2017/02/01(水) 16:26:06.09 ID:7vc9l5FG.net
一方俺は変換すら制御できない。
成魚ってなんだよ?ブリかよ?

266 :774RR:2017/02/01(水) 16:33:39.44 ID:45TI7Vxs.net
>>265
(´・ω・`)ノ どんまい

267 :774RR:2017/02/01(水) 16:33:48.72 ID:suG7NqZe.net
>>265
オマエ面白いぞwww

268 :774RR:2017/02/01(水) 16:39:12.82 ID:jMfAxCK9.net
FJR1300の前に既にムルティストラーダがやってるしな(コーナリングライト)
価格帯が違えど同じようなカテゴリにあるMT-09TRACERだって近い将来入れてくる可能性は高い

269 :774RR:2017/02/01(水) 16:50:22.59 ID:JhqiCnhq.net
でもベンツのもドカのもすぐに壊れるんじゃね?しかも修理代はバカ高。

270 :774RR:2017/02/01(水) 17:38:27.23 ID:zgJfKcpH.net
夜の峠なんて走らねーから、そんな装備付けるくらいなら安くして欲しい派

271 :774RR:2017/02/01(水) 20:24:38.61 ID:sO7b9QBy.net
MT-09ベースでミニFJRみたいなツアラーでないかな?
VFRいいよね。

272 :774RR:2017/02/01(水) 20:30:28.17 ID:P3427DG/.net
>>271
そんなのあったらいいね。ジェネレーター強化仕様でグリップヒーター・シートヒーター・ETC・
コーナリングランプ装備でタンデムが楽なシートのフルカウルなんだけど巨大ツアラーじゃないってのは
とても魅力がある。

273 :774RR:2017/02/01(水) 20:32:27.52 ID:LhPKCg72.net
トレーサーと食い合って共倒れだろ

274 :774RR:2017/02/01(水) 20:36:54.79 ID:45TI7Vxs.net
発売されないのは需要がないからだと思うよ。
と言うか後付けのパーツでどうとでもなるようなもん。
やりたいなら自分でやりな。ってのがメーカーの意見だろ。

275 :774RR:2017/02/01(水) 20:52:09.30 ID:sO7b9QBy.net
>>274
需要がないのはVFRが売れてないのでわかる。
でもフルカウルの800cc前後のヤマハのバイクが欲しいのよ。

276 :774RR:2017/02/01(水) 21:00:01.04 ID:JA+AJfbJ.net
R750にシンセサイザー貼り付けたらヤマハr750の出来上がり!

277 :774RR:2017/02/01(水) 21:04:43.69 ID:MZ4nnKn9.net
ぼくのかんがえたりそうのバイク!
アホかよ

278 :774RR:2017/02/01(水) 21:08:11.52 ID:xscFGCmt.net
>>251,253
>>240は「原付からトレーラーまですべての車両が」って言ってるだろ、アスペか

279 :774RR:2017/02/01(水) 21:09:30.46 ID:P6lZraG7.net
そんなん社内で提案してみろ、キャラ丸かぶりでボツくらうわ。

280 :774RR:2017/02/01(水) 21:10:52.67 ID:jloqb3vJ.net
LEDとは違う面発行の発光体の開発もされてるし
数年後には一部の高級車やスポーツカーに採用されてるかも知れん

281 :774RR:2017/02/01(水) 22:01:29.01 ID:ax16EW55.net
>>263
ツーリングなどで夜間の街灯少ない所を走るときに十分照らせてなかったら問題と思うのは自然かと・・・
前モデルで「ちょっと足りなくね?」と思う人は多いのだし、対策考えたり新型に期待するのも自然だと思う

282 :774RR:2017/02/01(水) 22:13:56.54 ID:/XPTDcGx.net
>>275
どうせFZ8 FAZERとかいってもなにかと文句つけて買わねえんだろ

283 :774RR:2017/02/01(水) 22:23:07.67 ID:7vc9l5FG.net
商用車はコストにシビアだからわからんけど他のに関しては需要がある限り必ず高級車から順に普及していくはず。

284 :774RR:2017/02/01(水) 22:27:37.89 ID:ax16EW55.net
車詳しくないけどマツダのCX-5は明るくて横にも広くてすごく良いヘッドライトだった
前後にレンズが動くハロゲンらしいけど

285 :774RR:2017/02/01(水) 22:41:29.70 ID:JA+AJfbJ.net
旧型も光量は充分あるんだけどね
自分の車と並べてロービーム点ければ分かるけど単に09は極端な下向きロービームになってるつう

286 :774RR:2017/02/01(水) 22:45:26.55 ID:ax16EW55.net
足りてると思う人はもちろんそれでいいんだけど、
光軸調整した上で足りないと思う人がいるのは14年モデルから定期だからそれも尊重してほしい
都内だから普段は問題ないけどキャンツーでちょっと山行ったらやっぱり足りないと俺は感じる

287 :774RR:2017/02/01(水) 22:46:03.70 ID:n5eDgh/i.net
てか夜の峠なんて怖いし危なくない?

288 :774RR:2017/02/01(水) 23:02:50.73 ID:D8f8WQzt.net
デフォの光量低めで設定すればちゃんと怖いと感じてもらえて夜間事故が減るのか。

289 :774RR:2017/02/01(水) 23:05:40.30 ID:P6lZraG7.net
光量不足はワイズのフォグランプでは補えないの?

290 :774RR:2017/02/01(水) 23:12:14.77 ID:m/pLfiqX.net
商用車はコストにシビアだから生産数が減ってコスト高になった電球を一瞬で切り捨てるタイミングが来るよね

291 :774RR:2017/02/01(水) 23:34:17.43 ID:u/xb0mxf.net
>>278
LEDヘッドライト採用率の低いバイクでさえ1割を超えてるってことは四輪含めたら現時点で余裕で1割超えてるだろ
それが数年後は1割以下ってか?このアスペが

292 :774RR:2017/02/01(水) 23:40:34.13 ID:xgw5mhEY.net
>>291
四輪はLEDかなり少ないぞ

293 :774RR:2017/02/01(水) 23:54:30.92 ID:u/xb0mxf.net
>>292
お前の頭の中は10年前のままだな
今やヴィッツでさえledヘッドライト仕様があるのに

294 :774RR:2017/02/02(木) 00:05:07.45 ID:h5DtB4aG.net
>>293
お前は一体どこの世界から来たんだよಠ_ಠ
LEDにしてるのなんて本当に極一部やぞ

295 :774RR:2017/02/02(木) 00:11:56.22 ID:alh4VXis.net
>>294
ヴィッツとかアクアといった大衆車でさえオプションでLEDが選べるの知らないの?
今は低グレード車はコスト的にハロゲンだけど、この先LEDがもっと普及してコストが下がれば標準でLEDになるのは時間の問題

296 :774RR:2017/02/02(木) 00:15:37.00 ID:ngWdhbf4.net
>>295
カタログ上では選べるって言うだけの話と
実際に市場を走ってる車の比率っていうのが別ということ
オプションで選べるからといってみんながみんなそれをつけるわけじゃないしね

297 :774RR:2017/02/02(木) 00:18:02.23 ID:alh4VXis.net
>>296
だからメーカーもコストが下がれば標準でledにするんだよ
テールランプなんかもう電球と逆転してるだろ?

298 :774RR:2017/02/02(木) 00:21:53.69 ID:ngWdhbf4.net
>>297
どこに住んでいるのか知らないけれど
都内で夜走ってる車のテールランプ見てみな
まだ led の方がずっと少ないよ

299 :774RR:2017/02/02(木) 00:23:09.72 ID:cuBy435r.net
>>293
社外のLED付けられる車両って言ったらそりゃすべてになるかもしれないけど…

なんかLED車買ってしまってムキになってる?

300 :774RR:2017/02/02(木) 00:30:22.52 ID:IZESz1wy.net
この先の話をしてる奴は現状の話をしてる奴と議論しないで

301 :774RR:2017/02/02(木) 00:35:53.05 ID:jTMoNkhn.net
>>299
トヨタなんかほとんどの車両がメーカー純正でLEDヘッドライトが選べるの知らないの?

今は高価だからオプション扱いだけど、技術的に明るさの問題はクリアしてLEDのほうが明るい時代。キャブがインジェクションになったようにコストが下がれば間違いなく一気に普及する。

302 :774RR:2017/02/02(木) 00:51:00.37 ID:cuBy435r.net
>>301
キャブがインジェクションになったのは排ガスの問題で仕方なくだろ

303 :774RR:2017/02/02(木) 00:58:27.71 ID:h5DtB4aG.net
何万も出してLEDにするメリット少ないから普及せんぞ

304 :774RR:2017/02/02(木) 01:00:05.76 ID:alh4VXis.net
>>302
電球=悪というのが今の社会の流れ
それは電球がエネルギーを消費するからで=環境破壊となりそれで白熱球の生産が規制されたくらいは知ってるだろ?
それは自動車のヘッドライトも同じ
メーカーは環境対策に先導して取り組むの義務があるので仕方なく光源をLEDにする。
LED化も環境問題ということでインジェンクション化と似ている

305 :774RR:2017/02/02(木) 01:11:52.67 ID:sLZHeDmA.net
電球に何か恨みでもあるのか?w

306 :774RR:2017/02/02(木) 01:22:16.98 ID:jTMoNkhn.net
>>303
一般家庭では電球の何倍もするLED球が普及しているのはなぜなんだろうね?

307 :774RR:2017/02/02(木) 01:41:37.42 ID:pxDmTd49.net
本日の電球スレ

308 :774RR:2017/02/02(木) 01:49:35.52 ID:ngWdhbf4.net
led 電球の特性
メリットとデメリットを考えてみるとバイクのヘッドライトとしては
あまり向いていないことはよくわかると思うんだけどね
多分その辺がよくわかってないんだと思う

309 :774RR:2017/02/02(木) 04:11:37.32 ID:1zysln8W.net
>>308
LEDがヘッドライトにむいているとか向いてないとか心配しなくてもいいよ
君よりずっと頭のいい人が考えてくれるから

310 :774RR:2017/02/02(木) 04:32:22.00 ID:ngWdhbf4.net
とうとう他人まかせ?
やっぱりわかってないんだねw

311 :774RR:2017/02/02(木) 05:44:58.53 ID:EOnlkzBb.net
>>310
ledヘッドライトの開発をやめよう!とかのデモを起こすのか?w

312 :774RR:2017/02/02(木) 05:56:37.36 ID:3fstHtkS.net
そろそろHIDの話ししようぜ

313 :774RR:2017/02/02(木) 06:03:46.18 ID:ngWdhbf4.net
どうやら日本語もまともに分からないらしい

314 :774RR:2017/02/02(木) 06:50:03.05 ID:N4JPihc/.net
ここってMT-09スレじゃなかったっけ。。。

315 :774RR:2017/02/02(木) 06:56:39.40 ID:b6p43EsZ.net
LEDヘッドライト純正採用するとデザイン的な自由度が増すメリットはあるわな。
薄目の悪人顔みたいなのばかりになりそうだけど。

総レス数 1000
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200