2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】MT-09 part46【ヤマハ】

1 :774RR:2017/01/18(水) 19:01:56.63 ID:5MskdPUB.net
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/mt-09/

ヨーロッパヤマハ公式
http://www.yamaha-motor.eu/eu/products/motorcycles/mt/mt-09.aspx


軽量安価なベース車両 派生やパーツインプレ歓迎

ライテクよりスルースキルが大事なスレです
書き込む前に一度じっくりと読み直しましょう
相手によっては煽りだと捉えられて絡まれます
スルー出来ないアホもスルーしましょう
車種に関係のない話題は長引くようなら各専門板へ誘導願います

次スレは>>970程度で
スレ建ての際には本文先頭行に「!extend:on:vvvvv:1000:512」と入れて下さい VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured


前スレ
【YAMAHA】MT-09 part45【ヤマハ】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1477190859/

332 :774RR:2017/02/02(木) 13:40:11.30 ID:OShJkZYt.net
もう予約した人いると思うけど乗り出しいくらぐらいだった?
馴染みのバイク屋に軽くいくらぐらいになりそう?って聞いたら100万ぐらい見てくれと言われた。
小さい店だからこんなもんだろうと予想通りだったが・・・安いところは90万ぐらいで買えるのかな。

>>331
こんな感じ?
http://i.imgur.com/NQptSJq.jpg

333 :774RR:2017/02/02(木) 13:58:14.09 ID:2L1ZJEEd.net
>>332
カッコ良いんだけどクッソ地味だな
というのが第一印象
明るめのグレーとかシルバーの金属パーツでアクセント欲しいかもしれん(個人の感想です)

334 :774RR:2017/02/02(木) 14:06:33.47 ID:OShJkZYt.net
>>333
では敢えてホイールをグレーに・・・
http://i.imgur.com/ujKLNNk.jpg

地味だ。

335 :774RR:2017/02/02(木) 15:01:12.86 ID:8QJloJvR.net
>>334
加工うまいねどうやってんの

336 :774RR:2017/02/02(木) 15:13:06.05 ID:gHeepRqi.net
>>334
ホイールまでグレーだとなんかのっぺりしてるな
金にしてみてはどうだろうか

337 :774RR:2017/02/02(木) 15:36:41.45 ID:OShJkZYt.net
>>335
Photoshopでちょちょっと。

>>336
http://i.imgur.com/gxWKoTO.jpg
金に関してはセンスが必要だと言う事に気づいたよ。

338 :774RR:2017/02/02(木) 15:45:15.25 ID:inPV7xVz.net
ボルト類を金色にしたらイケてるかもね

339 :774RR:2017/02/02(木) 15:54:00.94 ID:H1VLZJDi.net
ホイール白とかが良さそう

340 :774RR:2017/02/02(木) 16:17:15.21 ID:5gDu7Gal.net
値引きは10万弱だったな。個人的に交渉した値引きじゃないよ。

341 :774RR:2017/02/02(木) 16:26:17.10 ID:OShJkZYt.net
仕事中の片手間なんでちょっと手のかかる内容は雑です
http://i.imgur.com/eO2FTWz.jpg

値引き10万だとすると
登録、整備込みで結局100万ちょっと手前ぐらいなんでしょうかね。

342 :774RR:2017/02/02(木) 16:40:17.72 ID:BlKBSCL7.net
国内モデルだと税込価格よりちょっと低いぐらいが乗り出しじゃないの?
あとは下取りを高くしてもらうか、オプションの工賃をオマケしてもらうかじゃないかな

うちは毎回ETCとか下取りに出すバイクに装備してたパーツの移植をオマケしてもらってるわ

343 :774RR:2017/02/02(木) 18:08:52.51 ID:hYzk45o9.net
http://i.imgur.com/6pYkB03.jpg
このカウル青くしてくれー

344 :774RR:2017/02/02(木) 18:18:51.64 ID:CqF7mqcp.net
虫っぽいから黒でいいんじゃね?
そもそも、俺は虫っぽいのは嫌いだけど

345 :774RR:2017/02/02(木) 18:33:52.77 ID:OShJkZYt.net
>>343
http://i.imgur.com/yL4EAdj.jpg%22
これはトレーサースレでやるべきなんだろうけど・・・
もう時間が無いのでちょっと適当。

346 :774RR:2017/02/02(木) 18:45:15.43 ID:uKBM/YVd.net
黒にオレンジタンクか艶黒塗り替えが良さげ

347 :774RR:2017/02/02(木) 19:27:59.50 ID:2L1ZJEEd.net
ホイール白でタンクに白ラインとか、上下に統一されたカラーが好み
初代北米「ブルー」がホイールしか青要素無くてワロタ
あれに16年モデルの青タンク似合いそうだけど

348 :774RR:2017/02/02(木) 19:32:16.82 ID:izl67wkI.net
初期型オレンジいいよね。

349 :331:2017/02/02(木) 20:32:52.89 ID:TN6eyGe8.net
>>333
おお!ありがとう!!!
イメージはまさに一番最初の感じ!!!
うーん、ホイール塗るか交換するか、、、金額的には塗るのが安いのかねえ。。。

350 :774RR:2017/02/02(木) 20:33:20.17 ID:OWPB8xEz.net
新型と旧型タンク形状同じなら交換したい。新型のタンクカラー好み。

351 :331:2017/02/02(木) 20:36:55.22 ID:TN6eyGe8.net
グレー車体に黒の純正ホイール買いたして、黒にはオンロードタイヤ、黄色にはオフロード寄りのタイヤ履かせるとか妄想。
サイズが合うブロックパターンのタイヤがあるのかは知らないけど。。。

352 :331:2017/02/02(木) 20:43:17.07 ID:N4JPihc/.net
お礼言うのは>>333じゃなくて>>332だった。。。

>>332
ごめんなさい。。。

353 :774RR:2017/02/02(木) 21:18:06.89 ID:JYYoM/UO.net
オフにはスポークホイールだろ

354 :331:2017/02/02(木) 21:23:00.60 ID:N4JPihc/.net
>>353
いや、それはわかってるんだけど、F800GS的な感じっていうのかな。。。

355 :331:2017/02/02(木) 21:23:58.39 ID:N4JPihc/.net
あー、キャストホイールはF700GSだ。。。
酔ってるので許して。

356 :331:2017/02/02(木) 22:07:45.08 ID:mdZBFZS0.net
mt-07ベースだけど、言ってるのはこんな雰囲気。。。
http://i.imgur.com/qZWglNX.jpg

357 :774RR:2017/02/02(木) 22:16:08.91 ID:6kwTa34y.net
>>341
ありがとう!!
金色ボルトはダサいのが解った

358 :774RR:2017/02/02(木) 22:27:55.58 ID:cuBy435r.net
>>301
「トヨタなんかほとんどの車両がメーカー純正でLEDヘッドライトが選べる」
↑そんなことないわバカじゃないの?

359 :774RR:2017/02/02(木) 22:31:11.86 ID:IZESz1wy.net
金サスじゃなくなったの俺得過ぎる

360 :332:2017/02/02(木) 23:45:41.66 ID:6HxYFgN0.net
>>352 >>357
どういたしまして。
金ボルトと言うかなんか黄色になっちゃったけど・・・。

>>351
コンチネンタルのTKC 80 Twinduroが合うサイズあったよ。
オフもやってるけどMTだと軽く倒しただけですげー凹みそう、精神的に・・・。
後、多分ガードつけないと下周り傷だらけに。
気を付けないとスポークと違って衝撃を逃がせないキャストホイールは簡単に変形しそう。

でもダート走行してみたい、絶対しないけどw(極低速除く)

361 :774RR:2017/02/04(土) 04:11:05.44 ID:y5qZ/Qea.net
みんなの使ってるオイルや交換頻度を教えて頂きたい!

362 :774RR:2017/02/04(土) 06:13:01.27 ID:Ih2e5cTZ.net
RS4GPをペール缶で買って2000km毎に交換してます。

363 :774RR:2017/02/04(土) 06:30:57.19 ID:QU9fk2LK.net
>>362
2000kmって結構頻度早い様に感じるんですけど、そんなことはない…?

364 :774RR:2017/02/04(土) 07:26:56.14 ID:HINSI/pV.net
好きにさせたらいい

365 :774RR:2017/02/04(土) 07:40:36.64 ID:R2+fN+U4.net
ヤマルーブRS4GPを2,000km毎又はニューテックNC-40,41を3,000km毎

366 :774RR:2017/02/04(土) 08:37:47.86 ID:53TYjeFG.net
YAMAHAのヤツを1万キロで交換

367 :774RR:2017/02/04(土) 10:09:52.03 ID:M3XgOfvR.net
ミネラルバロンエキス3000か半年で
ラク

368 :774RR:2017/02/04(土) 10:12:40.65 ID:1modWbAB.net
コスパ命のAZ

369 :774RR:2017/02/04(土) 10:23:38.92 ID:3J8clx96.net
RS4GPってプレミアムと比べてどう?

370 :774RR:2017/02/04(土) 10:47:55.11 ID:NYNkn08J.net
バロンオイルで3,000キロ毎やでぇな

371 :774RR:2017/02/04(土) 11:38:54.46 ID:o00eSc7t.net
AZとヤマルーブプレミアム、乗り比べて違いが判るもんか試してみたいのう

372 :774RR:2017/02/04(土) 12:02:48.37 ID:ZiWdMbb2.net
バロンの高い方3000キロくらいで

373 :774RR:2017/02/04(土) 12:15:11.65 ID:cBWYeoRU.net
パノリン10000

374 :774RR:2017/02/04(土) 15:07:06.14 ID:1Kjx7cXs.net
>>371
体感だがAZは、へたるのが早い感じがしたわ。それ以外は良くわからなかった。

375 :774RR:2017/02/04(土) 15:19:27.41 ID:zYgcDU2O.net
>>374
AZだけど2500で替えてる。
確かにスゲェとは感じないけど
サイクル早めでもお財布に優しいこれは良いね。
スレチごめん

376 :774RR:2017/02/04(土) 16:40:03.12 ID:Y7EKm2em.net
ふっふふ、納車前に着々とパーツが揃ってくるぞぉ
今年はマイナーチェンジだから部品が流用できるのがいいですね。

377 :774RR:2017/02/04(土) 17:52:37.95 ID:Z5ORYjFk.net
新型にはどのスクリーンが合うんだろ

378 :774RR:2017/02/04(土) 17:57:23.73 ID:e6Kvl5R3.net
>>377
純正。トレーサーぽくて良

379 :774RR:2017/02/04(土) 18:55:06.18 ID:Y7EKm2em.net
>>377
上の方もいってるけど、純正いいっぽいです。
↓こんなの
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1145205.jpg

カタログ見せてもらったけど2万ちょっとするのがたまに傷
まだ確定の値段じゃないらしいんですけどね。

380 :774RR:2017/02/04(土) 20:47:52.38 ID:cD7BcfPJ.net
お勧めのローダウンキットを教えてください。

381 :774RR:2017/02/04(土) 20:59:19.84 ID:qBS3XyTq.net
>>379
これならトレーサーでいいような気が

382 :774RR:2017/02/04(土) 21:07:26.00 ID:gsfD5tVp.net
上の画像のシート、ワイズギアのコンフォート?

383 :774RR:2017/02/04(土) 21:11:19.04 ID:3J8clx96.net
RS4GPペール缶めっちゃ割高やん

384 :774RR:2017/02/04(土) 21:47:15.31 ID:tR7AO2RK.net
仮面ライダーエグゼイドっぽい

385 :774RR:2017/02/04(土) 22:07:26.48 ID:+zWx04tQ.net
>>379
09のオプションカタログ?
俺メーカーに09カタログ頼んだらディーラーからカタログと07のオプションカタログが届いて困惑したんだけど

386 :774RR:2017/02/04(土) 22:10:57.40 ID:3J8clx96.net
なんかもう別のバイクだな

387 :774RR:2017/02/04(土) 23:27:02.62 ID:O5g0J5eZ.net
>>381
お前はトレーサーに乗ってろ

388 :774RR:2017/02/04(土) 23:38:58.05 ID:ZsrZqaiH.net
>>387
初期型にございます

389 :774RR:2017/02/05(日) 00:33:05.20 ID:++Ym9kc0.net
スクリーンそのまま使えそうかな?
問題はサイドバッグが装着できるかどうかだ、ウインカーの位置が前にきすぎて横がやばい

390 :774RR:2017/02/05(日) 02:40:59.65 ID:irT79CWs.net
>>361
>みんなの使ってるオイルや交換頻度を教えて頂きたい!

YAMAHAの高い方から2番目か3番目のやつを4,000kごと
まだ2回しか換えてない

純正フロント換えないと車検通らん
スポーツタイヤは減るの早いな

391 :774RR:2017/02/05(日) 07:17:08.17 ID:6UcGXHcS.net
>>379
めっちゃ強そう

392 :774RR:2017/02/05(日) 09:17:47.90 ID:QWHkMqju.net
カヤバサスが最初から組み込まれて+15〜20マソのお買い得設定車頼むぜ。

393 :774RR:2017/02/05(日) 09:22:49.98 ID:YrdAjAPj.net
もう必要ないんじゃないか
2が10に変わるんなら価値もあろうが7が10に変わるだけで20万30万出したい人も少なかろう

394 :774RR:2017/02/05(日) 11:54:38.09 ID:2Ox57mUn.net
>>392
そんなんされたら今換装中の僕キレそう

395 :774RR:2017/02/05(日) 12:36:39.59 ID:lnu5tauf.net
ビッグマイチェンで弄る気持ち減ったからハイパープロのスプリングでお茶濁そうかと思う

396 :774RR:2017/02/05(日) 12:52:03.97 ID:Tsnyz/Or.net
>>395
賢いかも。

397 :774RR:2017/02/05(日) 12:52:50.03 ID:N7eCWS4W.net
基本的に同じなんだろうし新型の圧側ダンパーを移植すれば安上がりにフロントをアップデートできそう

398 :774RR:2017/02/05(日) 13:35:03.50 ID:9eUh1gOX.net
こいつの新色は何色が売れるんやろ
ワイは青で

399 :774RR:2017/02/05(日) 13:52:22.32 ID:o3sBVpwI.net
わっちはマット嫌いだけど黒大好きなので泣きながらそれグレーなん?な黒。
最初よく売れるのは多分どぶねずみ色。日本車であまり見たこと無い思い切りの良さは◎
青もカッコイイけど外装換えたい時ホイール色がネックになるので黒と迷うがパス。

400 :774RR:2017/02/05(日) 13:59:18.69 ID:lnu5tauf.net
黒買ってタンクだけ好きな色に塗ってもらえば格安で済みそう
黒買ってタンク初期型オレンジがいいな

401 :774RR:2017/02/05(日) 14:12:15.48 ID:B2GVvSaK.net
そんな外装変えたりとかするくらい長く乗るやつ多いのか
だいたい車検くらいで乗り換えポイーやわ

402 :774RR:2017/02/05(日) 14:49:10.34 ID:gBkUqiuu.net
フェンダーレスっていうかナンバー移設キットみたいのでないかなー

そこだけ気にいらないんだよなー

403 :774RR:2017/02/05(日) 14:55:56.84 ID:YrdAjAPj.net
新型のブルータンク欲しいわ

404 :774RR:2017/02/05(日) 15:17:34.78 ID:YrdAjAPj.net
色師やってくれんかなー
旧式に新型ブルータンクにブルーホイールとKYBの黒脚にフェンダーレス

405 :774RR:2017/02/05(日) 15:31:55.46 ID:AC4S/Xyg.net
>>402
どっかが出すだろうけど、リヤフレームに固定させなきゃならないから意外と大工事になるかも?どっちにしてもよくある1〜2万のお手軽フェンレスキットって訳にはいかんだろね

406 :774RR:2017/02/05(日) 16:09:43.56 ID:++Ym9kc0.net
>>404
それもう新型やん

407 :774RR:2017/02/05(日) 16:18:17.31 ID:YrdAjAPj.net
確かにwライトだけ隠せば見えたw

408 :774RR:2017/02/06(月) 17:53:23.81 ID:FQkkGpXJ.net
ホイール塗装、結構大変なんだよなー。やるとしてもタイヤ交換の時になるし。

409 :774RR:2017/02/06(月) 22:14:06.82 ID:olXnRdA8.net
新型の情報まだ〜

410 :774RR:2017/02/06(月) 22:27:47.25 ID:EK9dLlHg.net
契約したデラ(都内)は15日に入荷だってさ。

そこからナンバー取得やらあって、最短で第4週目くらいにはどこか走ってるんじゃない?

俺はオプション発注してるからまだまだかなぁ。
未だに品番と値段が確定してないとかウケルー。

411 :774RR:2017/02/07(火) 00:19:40.16 ID:PYZU3rjf.net
新型2灯点灯でええやん

412 :774RR:2017/02/07(火) 00:39:32.28 ID:vyGPx/rM.net
こういう人面タイプのフロントデザインは非ライダーの一般人にはウケ悪いよな。特に女性には全く受け入れられない。キモいんだってさ_| ̄|○

413 :774RR:2017/02/07(火) 00:44:07.40 ID:usG9VSBs.net
>>412
別に女ウケを狙おうと思ってバイク乗ってるわけじゃねーしw

414 :774RR:2017/02/07(火) 00:49:30.69 ID:YnlymN4a.net
>>412
女のご機嫌伺いのためにバイク乗るのか?
スズキでも乗ってろ

415 :774RR:2017/02/07(火) 01:14:48.64 ID:XGfAD9Rh.net
好みじゃないけど飽きないとは思う

416 :774RR:2017/02/07(火) 03:07:35.91 ID:j8ewk0Zp.net
こういうの乗るのと女ウケ狙うのと両立考える人もいるんだ。その感性は大事にした方がいいと思います。

417 :774RR:2017/02/07(火) 03:32:17.56 ID:kY4MqLJ/.net
>>412
全く受け入れらなかったね

418 :774RR:2017/02/07(火) 06:50:35.69 ID:Gdoy7YEY.net
女性受けはドカチかハーリーでないと

419 :774RR:2017/02/07(火) 07:06:54.14 ID:usG9VSBs.net
いやいや女性ウケがいいのはマグザムとかの低く構えたスクーターだろ

420 :774RR:2017/02/07(火) 08:37:39.71 ID:/T/HaVm3.net
◆アホ幹部がパソコンを1〜2回クリックして大当たりさせてるだけです(これを遠隔というならすべての大当たりは遠隔した大当たりです)

【BELLAGIO】ベラジオ横堤店☆★◆☆★PART10
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/1733/1486395818/

大阪ベラジオ肉欲サクラ実践パチスロ設定漏洩事件 ★4連
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/slotk/1486380076/

パチンコ店ベラジオの店長のLINEが流出! サクラを使い不正発覚 営業停止処分か 店は謝罪文掲載 2
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1486174962/

パチ屋退職してきたから色々暴露すっぞwwwwwwww Part.2
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/slotk/1486107782/
-------------------------------------------------------

パチンコが原因の殺人事件、自殺、犯罪5
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/game/1733/1289258255/
-------------------------------------------------------

[解説]
・パチンコ、パチスロは大当たり抽選してないので客が偶然、自力で大当たりをすることは1回もないです。
・大当たりはアホ幹部がパソコンを1〜2回クリックさせて大当たりさせたのしかないです。

・PIA、サントロペは内ち子に大当たり連チャンさせて年間1億円以上の裏金を作ってる犯罪組織です。
・PIA、サントロペには内ち子が数百人います(神奈川県川崎市のJR川崎駅前はPIA、サントロペがたくさんあります)。

・ネカフェのダイス(DICE)と、まんがランド(漫画喫茶)の運営のザ シティ(パチンコ店)/ベルシティ(パチスロ店)は朝鮮系の可能性が高い。
・ベルシティ伊勢佐木町店はソープランド街にあって、その隣にはカプセルホテルとアニソンカフェをやってるので朝鮮系の可能性が高い。
・この会社は2ちゃん管理人の権利(資格)を持ってるようで、ネカフェ板のダイス(DICE)のスレとスロット店板の「川崎駅東口」と「横浜市中区関内」で
 IDを変えながら自作自演のステマをしてます(2ちゃん管理人の権利の権利を持ってる人はIDをいくらでも変えられる)。

・2ちゃんは、企業に2ちゃん管理人の権利(資格)を販売してるようです。
 買ってるのはパチンコ店、パチンコ業界、インターネット工作会社(ピットクルー、イー・ガーディアンなど)、自民党ネット工作部隊(J-NSC 自民党ネットサポーターズクラブ)などか?

421 :774RR:2017/02/07(火) 08:37:47.52 ID:uCukiLJb.net
ずいぶん大きいのお持ちなんですね
ってお世辞言うからな

422 :774RR:2017/02/07(火) 13:26:38.08 ID:uzPKtTmc.net
>>410
09の新型が4月15日以降に入荷・・
マジなの?
まさかトレーサーじゃないよね?

423 :774RR:2017/02/07(火) 13:34:01.89 ID:3sK4rYqm.net
>>422
目腐ってんの?あとアンカーくらいうとうな

424 :774RR:2017/02/07(火) 14:41:58.19 ID:X8DqS6uH.net
>>422
え?
Yspだと、2月に入荷って聞いたけど?

425 :774RR:2017/02/07(火) 14:42:56.53 ID:X8DqS6uH.net
>>422
って文盲でつか?

426 :774RR:2017/02/07(火) 18:26:18.79 ID:p03K8ndI.net
>>422
とりあえず赤くしとくか

427 :774RR:2017/02/07(火) 19:28:47.49 ID:uzPKtTmc.net
なら、早速注文してくるかな。

428 :774RR:2017/02/08(水) 01:26:22.10 ID:cgK3O6dt.net
>>422
http://www.ysp-kawaguchi.com/blog/2017/02/post_500.html
近所のYSPのブログ
来週の14日(火)に入荷らしい、週末には試乗可?!

429 :774RR:2017/02/08(水) 10:05:32.43 ID:BWaYmtex.net
ヤマハもお手軽価格でmt09を販売するとは、一強は暫く続くね。

430 :774RR:2017/02/08(水) 11:52:21.72 ID:K/YSp+S0.net
2017モデルのリアフェンダーのリフレクターって外してしまっても車検で問題ないもの?
あれかっこ悪すぎる。
なんで日本仕様で撤去できなかったんだろう。。。

431 :774RR:2017/02/08(水) 12:05:18.07 ID:exHy9QIw.net
日本は横向きリフレクター要らないよねたしか

総レス数 1000
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200