2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SEROW】☆セロー・総合スレ☆119台目【旧/ヌ/FI】

1 :774RR:2017/01/20(金) 19:34:13.79 ID:f47YHdau.net
前スレ
【SEROW】☆セロー・総合スレ☆118台目【旧/ヌ/FI】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1481902010

【セローの呼び名】
FIセロー:250セロー FI車(現行型)
ヌセロ:250セロー キャブ車
キュセロ:225セロー

【シガーソケット取り出し】
ホーンの根元の平型端子に、シガーソケットの+配線をエーモンのY型接続端子を使って割り込みさせる。
マイナス配線は適当なボルトに接続。

641 :774RR:2017/02/10(金) 18:42:10.08 ID:cw8C/AOB.net
自分のバイクに惚れ込むことができる。
それこそ一番の幸せだよな。
セロー歴まだ3年だけどもっと早く乗っていればとちょっと後悔。

642 :774RR:2017/02/10(金) 21:05:40.60 ID:6J+d1WG1.net
>>640
むしろ車や他のバイクで一度走ったことがある道でも
新しい発見がある。
 

643 :774RR:2017/02/10(金) 22:01:58.75 ID:U8wmYeMK.net
>>641
今年で5年だけど別に思い入れは無いわ
維持費がかからないから何となく持ってるけど

644 :774RR:2017/02/10(金) 22:21:04.31 ID:nMDfUiD4.net
地球温暖化なんて嘘だ!
ユーロ4は撤回して、現行セローを売り続けろ!

2030年までに97%の確率で氷河期が到来することが判明! 研究者「夏は消滅し、川は凍る」

http://tocana.jp/201...ost_12275_entry.html
http://tocana.jp/201...t_12275_entry_2.html

645 :774RR:2017/02/10(金) 22:32:19.43 ID:MH2Ggr4r.net
イーグル シャーク パンサー

646 :774RR:2017/02/10(金) 23:01:38.93 ID:r9mISrmL.net
おーれたちーの、たーましいは

647 :774RR:2017/02/10(金) 23:02:54.79 ID:HzaaAd67.net
カミカゼ スキヤキ ゲイシャ

648 :774RR:2017/02/11(土) 00:09:38.27 ID:gyKiff5+.net
剛毛、パイパン、ハイジニーナ

649 :774RR:2017/02/11(土) 00:20:58.87 ID:E6XMmWJj.net
おまいらは、どんなヘルメットなの?

650 :774RR:2017/02/11(土) 00:44:19.74 ID:npWhmTXI.net
HJC

651 :774RR:2017/02/11(土) 00:48:00.40 ID:N5G5vV4k.net
ショーエイエーイ

652 :774RR:2017/02/11(土) 04:01:27.16 ID:eGLKbDA+.net
>>643
何となく持ってるだけなのにスレはチェックしてるんだな

653 :774RR:2017/02/11(土) 04:33:53.11 ID:G2Md86Nt.net
CRFラリーが出ちゃったね

654 :774RR:2017/02/11(土) 06:07:21.73 ID:/Fm40Xaf.net
>>652
メンテ情報なんかのため見てるんだろう
付き合い方はそれぞれ

655 :774RR:2017/02/11(土) 07:09:24.20 ID:0Xj9GRmH.net
ハイパーT。視界広くて気持ちえーよ。

656 :774RR:2017/02/11(土) 08:36:57.21 ID:a2GutCBZ.net
セローってノーマルでもいい音するよね。

657 :774RR:2017/02/11(土) 10:48:51.07 ID:VtvtEZq8.net
最近オンばっかだからGTAir使ってるわ
ちょっと込み入ったところに行く時にはAVAND2

658 :774RR:2017/02/11(土) 12:04:57.34 ID:7nffeUz5.net
ツアクロ

659 :774RR:2017/02/11(土) 13:03:43.56 ID:p4n2EJ+c.net
普段はMZ-Fだよ。前のバイクで使ってたZ-7余ってるけどセローでは何となく避けてた。
フルフェイス被ってる人もいるのね。

660 :774RR:2017/02/11(土) 13:16:05.55 ID:geLf8vkA.net
ツアクロがOGKみたいにもっと簡単にシールド交換できりゃなあ
通勤はブルーミラーで泊まりのお出かけのときはライトスモークにするんだけど500円玉で回すプラネジがそろそろヤバげ

661 :774RR:2017/02/11(土) 13:41:35.20 ID:aBnS+u67.net
普通の林道と舗装路くらいならz-7。冬場は特に快適度がちがう

662 :774RR:2017/02/11(土) 14:06:31.48 ID:ZAxSyg+F.net
ツーリング・街乗りはツアクロ
林道、コースはフルフェじゃ辛いので安かった輸入もんのバーゲンで買ったオフメット

663 :774RR:2017/02/11(土) 14:07:26.02 ID:gyKiff5+.net
パワーボックス付けようと思うんだけど、エンジン側のガスケットて新車でも交換しなくちゃ駄目なの?

664 :774RR:2017/02/11(土) 14:14:44.59 ID:phoOHDhX.net
俺は知らずにガスケットそのまま使ってて問題ないけど、本当は替えなきゃダメらしい

665 :774RR:2017/02/11(土) 14:36:27.65 ID:WU3FPjtV.net
排ガスが漏れなければ問題ないよ!
気になるなら、新品にしておけば確実。
僕は、キタコのXY-09に換えたよ。
液体ガスケットをXY-09にちょっと付けて、
落ちないようにして固定したよ。

666 :774RR:2017/02/11(土) 17:22:55.71 ID:Y0O+mEYg.net
ボルト途中で折ったよ

667 :774RR:2017/02/11(土) 18:16:07.57 ID:Qy+p5mqM.net
普通はパッキン・ガスケット類は一度使ったら再利用は不可だけどね
ドレンパッキンも2〜3回に1回しか交換しないし、漏れなきゃおk
てことで自己責任だよ

668 :774RR:2017/02/11(土) 19:46:11.23 ID:ymL2RXCm.net
私は shoei x-14 マルケス をかぶっているよ。

669 :774RR:2017/02/11(土) 20:46:33.21 ID:Xux5M5Rv.net
私も普段は被っている
高校時代は気にしていたが案外被っている人が多いと気づいてからはまったく気にしなくなった

670 :774RR:2017/02/11(土) 22:41:37.60 ID:h/yfafzb.net
ホ〜 法華経

671 :774RR:2017/02/11(土) 23:11:19.97 ID:uHBFKrrA.net
まず被っている頭髪を脱ぎたまえ、大統領

672 :774RR:2017/02/12(日) 00:08:43.28 ID:ulMlV2FL.net
つまりセローおじさんはチビ禿げ包茎なの?

673 :774RR:2017/02/12(日) 00:25:20.34 ID:AbHeOWL9.net
なぜデブを抜く

674 :774RR:2017/02/12(日) 02:20:41.95 ID:oEgAjbM3.net
ツアクロはカッチョいいんだけどアライってほっぺたの辺をムニュって押されへん?
眠気防止にガム噛んだりすると口の内側噛んだりするんだよなあ。
ショーエイはそんな事ないんだけど、あんまりオフっぽくないんだよなあ。

675 :774RR:2017/02/12(日) 02:44:22.94 ID:BBNQlg3B.net
>>674
あれで安全確保するスタイルというかスネルパスするには必須なのよ

676 :774RR:2017/02/12(日) 07:00:25.67 ID:+HJWbDhW.net
ヘルメット被りながらガムを噛めるって、ヘルメットがユルユルすぎないか?

677 :774RR:2017/02/12(日) 07:40:05.27 ID:OViptf3v.net
ヘルメットかぶってるときにガムを噛むと
捨てるときに困るというか面倒くさいから
飴ちゃんとかタブレットにしてるわ

678 :774RR:2017/02/12(日) 07:57:07.76 ID:Mi37w5X2.net
>>674
( ´)Д(`)

ツアクロ被るとこのAAみたいな感じになる

679 :774RR:2017/02/12(日) 10:42:47.64 ID:FT+OuBiF.net
>>678
的確やな

飴はなめることあるがガムかむかんだことはないわ

680 :774RR:2017/02/12(日) 10:56:24.50 ID:uG/JDVe5.net
アライはメットの中で歌い難い
ショウエイは楽勝だ

681 :774RR:2017/02/12(日) 11:02:42.08 ID:FWViOGZ3.net
アライはシャープで格好いい
SHOEIは芋っぽい
そんな俺のお気に入りはホーネットADV
だって楽なんだもん

682 :774RR:2017/02/12(日) 13:04:05.49 ID:pfD3X+JM.net
ホーネットはツーリングメインで林道も車が入ってこれる程度のとこしか寄らない俺にはちょうどいい

683 :774RR:2017/02/12(日) 14:29:33.45 ID:BBNQlg3B.net
ツアクロはピンロックつけて快適通勤に使ってるよ

684 :774RR:2017/02/12(日) 14:52:52.44 ID:r/xcXSdx.net
ツアクロの見た目はカッコいいんだけどシールドの湾曲が俺にはきつくて目が疲れるので
ホーネットADVにしたけどノッペリしてるがコレはコレで軽くてなかなか良い

685 :774RR:2017/02/12(日) 15:07:59.06 ID:XupnmGAu.net
https://img.webike.net/catalogue/images/31717/ws-20s-4.jpg
https://img.webike.net/catalogue/images/31717/ws-20s-5.jpg
https://img.webike.net/catalogue/images/31717/ws-20-kakudo.jpg

686 :774RR:2017/02/12(日) 16:37:32.09 ID:ViJHrzTS.net
>>683
ピンロック今まで強がってつけてなかったけど先週つけてみた
今はつけてないやつバカだなと思う

687 :774RR:2017/02/12(日) 17:37:53.79 ID:YcxznbFy.net
>>681
俺のイメージと逆だわ
アライは古臭いイメージ
小さくて丸いので女子にはいいみたいだが

688 :774RR:2017/02/12(日) 18:00:21.03 ID:dt2EG7am.net
>>685
1枚目、リアキャリアなしでこんなに積んでるの素敵!

689 :774RR:2017/02/12(日) 18:54:14.05 ID:I7YxpJEm.net
CRFラリーと悩んでツーセロ買って納車2日目でパワーボックス付けたけど結構パワフルに走るね
とても18馬力に思えん

690 :774RR:2017/02/12(日) 19:44:21.07 ID:eRkHBAJO.net
慣らし完了後の初全開で上の伸びなさに落胆するまでがセット

691 :774RR:2017/02/12(日) 20:17:19.68 ID:m/3nH2/R.net
アンパンマンにはツアクロはきついと思う
もっと顔を痩せなきゃ

692 :774RR:2017/02/12(日) 20:52:38.44 ID:YC0qQITk.net
ツアクロやたらデカイからドラえもんになるんだよなあ

693 :774RR:2017/02/12(日) 21:06:36.66 ID:1rl1vMOb.net
>>692
ショーエイより小ぶりじゃない?

694 :774RR:2017/02/12(日) 21:08:18.41 ID:hqTBrstm.net
>>685
結構このカタチ好きだな
しかしちょっとスクリーン薄く見えるな…
細長いだけにビビリとか心配だ
うーん迷うな

695 :774RR:2017/02/12(日) 21:08:50.21 ID:BBNQlg3B.net
パワボはメーカーオプションで用意して欲しいね
今のところデメリットゼロ

696 :774RR:2017/02/12(日) 22:25:30.60 ID:1rl1vMOb.net
パワーボックスのサブチャンバー強度が心配だからアクラポビッチみたいに補強して欲しい

697 :774RR:2017/02/12(日) 22:35:21.01 ID:Vo+SYRcO.net
ピンロックは灯りの反射うざくて一日で捨てた。
毎日夜乗るからありゃクソの役にも立たんかったよ。
視力悪いのも影響したのかねー

698 :774RR:2017/02/12(日) 22:38:35.55 ID:sH1en7gK.net
>>697
使用環境によるよな
視力っていうか、乱視入ってない?

699 :774RR:2017/02/12(日) 22:51:43.84 ID:Vo+SYRcO.net
>>698
おおたしか乱視入ってたわw
ツアクロは大して軽くも小さくもないし、視界歪むし、曇るよ。
でも他のかぶる気にならんわ。すごく気に入ってる。

700 :774RR:2017/02/12(日) 23:13:08.24 ID:723lWI62.net
確かにピンロックは、夜明かりの反射が気になりますね。
私は、なんとか許容範囲。
あれが解決されればもっと流行るかもですね。

701 :774RR:2017/02/12(日) 23:29:20.68 ID:ncUI/fjJ.net
ツーリングセロー
パープリッシュホワイトソリッド契約してきた!!
来週納車なのでお世話になります!

新車で乗り出し51万5千円だったんだけど相場はそんなもんなの?

702 :774RR:2017/02/12(日) 23:38:08.48 ID:uG/JDVe5.net
>>701
かなり安いんじゃない?
秋に買ったけど、最安値でも数万円高かったな

703 :774RR:2017/02/12(日) 23:45:25.12 ID:BBNQlg3B.net
俺が買ったときはYSPで56万

704 :774RR:2017/02/13(月) 00:00:07.75 ID:tV6Ih3pu.net
なるほど!

お店の人いわく、排ガスの関係で今のセローは生産が今年いっぱいまでらしいね

705 :774RR:2017/02/13(月) 00:03:53.74 ID:m3qvPDYR.net
それじゃあ来年からは次のセローなんだね!

706 :774RR:2017/02/13(月) 00:10:30.20 ID:V7lx02VY.net
ピンロックとシールドの間に虫が入った時のイライラといったら・・・

>>701
パープリッシュホワイトソリッドってなにかと思ったらオレンジか
結構安いと思う 俺夏に買った時乗り出し55万だった

707 :774RR:2017/02/13(月) 00:53:57.96 ID:imif8Fct.net
リアサスは2万キロ位でヘタるとか聞きますが、
サスのOHやピストンリング交換など、大掛かりなメンテナンスをされたいますか?

4万Kmを過ぎたんだけど、無理にする必要も無いのかもしれないが、
後数年乗るなら今やった方がいいかなと・・・・

708 :774RR:2017/02/13(月) 01:05:27.00 ID:QRYyoeQr.net
>リアサスは2万キロ位でヘタるとか聞きますが

車が2マン、バイクは1マンでヘタるよ。
走らせ方による誤差は3000kmくらいかな。。。

709 :774RR:2017/02/13(月) 01:46:36.45 ID:YEN6krjS.net
>>707
質問の内容からだとバイク屋に丸投げかな?と思って返答。
リアサス、4万キロはさすがにヘタってると思う。
費用は2〜3万くらいかな。
ただ4万キロ乗ってこの先もオーバーホール予定があり、かつ未舗装路も走られるのなら5万出してテクニクスのリアサス入れた方が幸せになれると思う。
ほぼ舗装路だけで距離走るだけならノーマルでも充分かなあ。
感動するくらい乗り心地良くなるのに路面を噛むようになるよ。
俺はオーリンズ入れてて、テクニクスよりも更に素晴らしいけどまあツーリングメインならいらんと思う。

ピストンリングも250単気筒の4万キロなので、交換したら体感できるヘタリはでてるだろーね。

710 :774RR:2017/02/13(月) 01:47:25.07 ID:YEN6krjS.net
>>708
クルマが2万でへたるって走り屋かメンテ命の人かい?

711 :774RR:2017/02/13(月) 01:58:13.46 ID:iJS4VrPp.net
>>707
自分で「ヘタってるなぁ」ってわからなけりゃ、無理して換える必要はなし。
神経質になったらきりが無い。

それよりも4万キロ越えたあたりからいろんなとこが消耗して
交換しなきゃならなくなる、そっちのほうに金かかる。

クラッチワイヤー、クラッチ板、ピックアップコイル、スタータリレー等
自分の場合はこれらを交換せざるをえなかった。

712 :774RR:2017/02/13(月) 06:26:12.58 ID:vzkY/mpX.net
※個人の感想です

713 :774RR:2017/02/13(月) 06:27:27.34 ID:VT0aC8cE.net
昔読んだXJRの本で、フロントフォークのOHは3000km毎って書いてあったの思い出した
メンテのサイクルは人によるよな

714 :774RR:2017/02/13(月) 06:41:41.50 ID:P4oqgk4p.net
車庫保管かどうかにもよらない?

715 :774RR:2017/02/13(月) 06:55:19.75 ID:ISxYJXbQ.net
それは、ゴムやら外装だけやろ

716 :774RR:2017/02/13(月) 08:03:19.36 ID:QOtzeubs.net
もう、雪は無いと思ってセローで通勤したが、
路面凍結に途中から吹雪だった。
でも、普通に走れて無事着いた。
セローは、無敵です。

717 :774RR:2017/02/13(月) 10:25:02.98 ID:U0FG1I3v.net
>>716
セローすげぇ

718 :774RR:2017/02/13(月) 10:46:29.32 ID:kNoNFIDw.net
普通に走れて無事(天国に)着いた。

719 :774RR:2017/02/13(月) 11:02:08.06 ID:OIPC29ms.net
ホーネットADV使用。通勤メインなんでこの季節のピンロックはマイナス面より圧倒的にメリット方が大。ちょっとショック受ける位感動的。

720 :774RR:2017/02/13(月) 12:17:07.27 ID:fN2qsnxL.net
>>716
一回は路面状況の下見をしろよ。

お前がもしコケて、後ろか対向車がお前をひいたらシャレにならない。

721 :774RR:2017/02/13(月) 12:26:24.35 ID:GjJefc6L.net
>>720
無駄無駄。
716みたいな致命的馬鹿って結構いるんだよ。
遭遇してしまったら、こちらが避けるしかない。

722 :774RR:2017/02/13(月) 12:52:19.26 ID:K5iKHtn3.net
>>720
シャレコウベになれるさ

723 :774RR:2017/02/13(月) 16:14:52.76 ID:JK7ibg26.net
シャレコウベ?

724 :774RR:2017/02/13(月) 16:38:10.06 ID:KVShAUey.net
>>723
洒落神戸のことだな。

725 :774RR:2017/02/13(月) 16:54:11.51 ID:YEnOTZ1n.net
神戸へ行こうべ!

726 :774RR:2017/02/13(月) 17:47:52.33 ID:/tCIckmv.net
:;(∩´﹏`∩);:

727 :774RR:2017/02/13(月) 20:38:28.89 ID:2IHuMngK.net
任意保険って林道での転倒や怪我も保障してもらえるの??

728 :774RR:2017/02/13(月) 21:17:59.69 ID:R4AvjJVv.net
FOXのオフロードブーツがセールだ、買おうか悩む
普段は普通のフルフェイスにプロテクター付きジャケット、ヒールカットのスライダー付きライティングブーツで済ませてるからなぁ
COMP5(オフブーツ全般)って、ガレ場とかには行かず、未舗装路や軽い林道でも便利?却って不便?
ちなみに今年の夏に道北スーパーダートに行こうと思ってる

>>727
約款の免責事項を読むか、代理店ないしお客様センターに聞くのが良いよ
煽りじゃなくマジで

729 :774RR:2017/02/13(月) 21:29:57.39 ID:P2DwVDVk.net
>>728
スポーツ用品であって便利グッズじゃないからねぇ

ギアチェンジできないだろうし
ブレーキも踏めないだろうし
歩きにくいし、重いし

ただ、慣れちゃえばむしろ無いと不安になるよ

730 :774RR:2017/02/13(月) 21:46:19.51 ID:BKx1Jc+2.net
>>728
だいたい>>729の言う通り。
そんなオフブーツの中でCOMP5は、かなり柔らかく履きやすい部類ではある。
その分、防御力とトレードオフなんだが軽い林道ならちょうど良いんじゃないか。

731 :774RR:2017/02/13(月) 21:51:10.83 ID:BKx1Jc+2.net
あ、もちろん柔いといってもライディングブーツなんかより
よっぽど防御力はあるよCOMP5

732 :774RR:2017/02/13(月) 22:06:55.39 ID:OJQtyNVm.net
おれ、ツーリングメインで林道は走りやすい所しか走らないので、アヴィレックスのヤマト愛用してる

733 :774RR:2017/02/13(月) 22:15:48.82 ID:U0FG1I3v.net
>>728
FOX馴染むまで時間かかる
EDPROのがいいよ

734 :!omikuji!dama!:2017/02/13(月) 22:50:45.14 ID:Ry1wMpfi.net
ズックで充分や

735 :774RR:2017/02/13(月) 22:58:29.48 ID:v0x2Qu8Z.net
FOXはどごでセールやってんだ?

736 :774RR:2017/02/14(火) 03:32:37.04 ID:auplXQYr.net
まず東京さ行ぐだ

737 :774RR:2017/02/14(火) 03:54:03.14 ID:8eS6katl.net
ハンカバとグリヒ付けてフルパニアで乗ってるわ

738 :774RR:2017/02/14(火) 07:22:38.84 ID:MjVjjnz6.net
Fuck

739 :774RR:2017/02/14(火) 07:25:30.89 ID:rxgo1zlC.net
今日は、圧雪、吹雪であったが、余裕で行けた。
全く滑る気配無し。ゲロ練が効いたな!
セローは、無敵です。

740 :774RR:2017/02/14(火) 07:38:54.92 ID:9F+AeDf9.net
セローすげぇ!

総レス数 1000
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200