2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【KATANA】GSX250S/400Sのスレ 35振り【カタナ】

1 :774RR:2017/01/21(土) 19:20:18.69 ID:CK6nZ2zS.net
唯一無二の存在カタナ。
安全運転で末永くカタナと走りましょう!

■みんな同じKATANA乗り、仲良くしましょう。
■煽り、荒らし等くだらないカキコは完全放置です。
■sage進行で行きましょう
■カスタム、パーツの流用情報等は大歓迎です。
■次スレは980までに立てましょう。
■前スレ
【KATANA】GSX250S/400Sのスレ 34振り【カタナ】 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1453424188/

2 :774RR:2017/01/21(土) 19:24:44.78 ID:24do503W.net
>>1
即死:20レス未達スレにおいて、一時間以上書き込みがなかった時点でdat落ち

3 :774RR:2017/01/21(土) 19:24:49.61 ID:iTfZ1fYw.net
乙型カタナ

4 :774RR:2017/01/21(土) 19:35:02.43 ID:iTfZ1fYw.net
この調子だと20レス行く気がしない

5 :774RR:2017/01/21(土) 20:23:55.64 ID:CK6nZ2zS.net
http://i.imgur.com/u8KqASG.jpg

6 :774RR:2017/01/21(土) 20:24:41.53 ID:07N4o+Ej.net


7 :774RR:2017/01/21(土) 20:25:03.80 ID:CK6nZ2zS.net
http://i.imgur.com/uX5jRI5.jpg

8 :774RR:2017/01/21(土) 20:26:17.20 ID:CK6nZ2zS.net
http://i.imgur.com/b07ITul.jpg

9 :774RR:2017/01/21(土) 20:26:33.60 ID:CK6nZ2zS.net
9

10 :774RR:2017/01/21(土) 20:26:47.59 ID:CK6nZ2zS.net
10

11 :774RR:2017/01/21(土) 20:27:33.96 ID:CK6nZ2zS.net
http://i.imgur.com/QMZemGu.jpg

12 :774RR:2017/01/21(土) 20:28:25.69 ID:CK6nZ2zS.net
http://i.imgur.com/53j1gB8.jpg

13 :774RR:2017/01/21(土) 20:29:36.99 ID:CK6nZ2zS.net
13

14 :774RR:2017/01/21(土) 20:39:54.58 ID:iTfZ1fYw.net
カタナを買ったな

15 :774RR:2017/01/21(土) 20:41:20.99 ID:07N4o+Ej.net
15

16 :774RR:2017/01/21(土) 20:41:41.14 ID:07N4o+Ej.net
16

17 :774RR:2017/01/21(土) 20:42:01.14 ID:07N4o+Ej.net
17

18 :774RR:2017/01/21(土) 20:42:21.59 ID:07N4o+Ej.net
18

19 :774RR:2017/01/21(土) 20:42:40.79 ID:07N4o+Ej.net
19

20 :774RR:2017/01/21(土) 20:43:00.77 ID:07N4o+Ej.net
20

21 :774RR:2017/01/21(土) 20:52:15.80 ID:N5X2STqC.net
TECH21

22 :774RR:2017/01/21(土) 20:59:44.80 ID:MHcVif1p.net
かきかき

23 :774RR:2017/01/21(土) 22:02:44.06 ID:Vo9JgtIo.net
刀語

24 :774RR:2017/01/21(土) 23:12:37.39 ID:CK6nZ2zS.net
みなさんありがとう

25 :774RR:2017/01/21(土) 23:56:27.98 ID:7MpxA4TE.net
■2ちゃんねるは企業に2ちゃん管理人の権利(資格)を販売してる■

街(ザ シティ(パチンコ店)/ベルシティ(パチスロ店))は2ちゃん管理人の権利(資格)を持ってます。
2ちゃん管理人の権利(資格)を持ってる街の社員が「川崎駅東口」と「横浜市中区関内」とネカフェ板の「ダイス(DICE)」で自作自演(ステマ)をしてます。

街はソープ街にあるパチスロ屋だし、隣にカプセルホテル・サウナ、アニソンカフェをやってて、ネカフェのダイスもやってるから、朝鮮系の店だろうな。
この金が北のミサイル開発、核兵器開発に使われてる可能性が高い。
それに街は2ちゃん管理人の権利(資格)を持ってるので、ID変えながら毎日、ステマをしてる。

打ち子ならピア、サントロペが最強w
ピア、サントロペのすべて大当たりは幹部店員がパソコン操作して大当たりさせたのしかない。
だからパチンコの打ち子にピンポイントで大当たりさせて連チャンさせることができる。
この内ち子の金が北のミサイル開発、核兵器開発に使われてる可能性が高い。

街もピア、サントロペも朝鮮系で、金が北に流れてるのかもしれない。


■パチンコ、パチスロは大当たり抽選してないから詐欺犯罪です■

大手の大当たりはアホ幹部店員がパソコンを1、2回クリックさせて大当たりさせた大当たりしかない。

すべての大当たりは幹部店員が大当たりさせてます。
客が自力で大当たりすることは1回も無いです。
なぜならパチンコ、パチスロ台は大当たり抽選してないからです。

だから詐欺です。
しかも打ち子に大当たりさせて金儲けしてる犯罪組織です。

26 :774RR:2017/01/22(日) 00:08:12.95 ID:OKM0sAII.net
大丈夫か?
パチンコネタになっていて。

27 :774RR:2017/01/22(日) 02:59:49.34 ID:48rDjg30.net
まぁなんでもいいんじゃね?

28 :774RR:2017/01/22(日) 14:13:55.59 ID:IOGTHz95.net
>>25
いつも見てるぞ
お前の事を24時間な

29 :774RR:2017/01/23(月) 22:02:49.46 ID:2KQ76I5J.net
マフラーからの水があまりにも多すぎてクーラント漏れと見間違えた
ただの水だしクーラントの漏れは見つからないからマフラーからと信じたいが去年の冬はこんなもんだったか思い出せない
ちなみに400のノーマルマフラーです

30 :774RR:2017/01/23(月) 22:21:02.48 ID:nCIwIFR+.net
俺のも結構出るよ
最初びっくりしたけどw

31 :774RR:2017/01/24(火) 02:06:29.90 ID:CQHCg9v7.net
自分のは集合だけど、やはり水がマフラーの小さな隙間?から水が出ている。
問題無い様。

32 :774RR:2017/01/24(火) 02:22:20.58 ID:Ue0tuztJ.net
この時期乗ってると純正と差し替えたデジタル水温計が60度台。
始動して数分暖気してるとラジエターもホースも暖かくなってくるんですが
出口制御のサーモでしょうから開弁温度前からラジエターが暖かくなるようでは正常じゃ無いですよね?
サーモがダメですかね?

33 :774RR:2017/01/24(火) 12:54:36.34 ID:s9Z6qTtH.net
>>29
エンジンの効率がいい証だから気にすんな。
ただし純正マフラーの場合放置するとサビて穴が開くから注意。

34 :774RR:2017/01/24(火) 23:32:57.50 ID:nfkpjkFR.net
なんだい
君の刀は快便おこす温度に達さないと
循環しない便秘さんなのかい?

35 :774RR:2017/01/25(水) 14:56:09.28 ID:fSMq77Lc.net
>>32
元々が超冷え型?エンジンだ。夏場でさえファンが回ることは少ない。
有る程度の年数乗ってれば解かるでしょ?
つまり水温計自体無くても良いし、ほぼ同じ理由でオイルの負担も少ない。
逆に冬場のブローバイガス中の成分が結露してオイル内に混入する方を
注意したほうが良いと思う。

36 :774RR:2017/01/26(木) 01:59:57.94 ID:VhfhVTIC.net
>>35
よく読んでみ。ラジエターあったまるのが異常とおっしゃってるんだわさ

37 :774RR:2017/01/26(木) 13:11:34.54 ID:U2LLDR2G.net
意味わからんな

38 :774RR:2017/01/29(日) 09:48:07.27 ID:08RUIAsR.net
空冷カタナにラジエーター着けたんじゃね?

39 :774RR:2017/01/29(日) 15:23:28.69 ID:nT0OxnbG.net
オイルクーラーか?

40 :774RR:2017/01/29(日) 20:39:48.00 ID:4nsizURO.net
オイルクーラーで思い出したが
海外の1100のカスタムでライトケースの中にオイルクーラー収納したのがかっこよかったな
画像無いけど

41 :774RR:2017/01/31(火) 07:34:16.91 ID:1hCfNbuP.net
カッコ良いけどホースが固くてハンドリングが重くなった。

42 :774RR:2017/02/10(金) 23:14:41.47 ID:yw/o6e2p.net
前後インパルスの17インチに

43 :774RR:2017/02/10(金) 23:18:56.69 ID:yw/o6e2p.net
>>42
酔っ払って中途半端なレスしてしまいました。すいません。
前後インパルスの17インチに交換してるのだが、おすすめのタイヤがありましたら教えてください。

44 :774RR:2017/02/10(金) 23:38:53.10 ID:7G3GhVjT.net
バイアスならIRCのRX-02がコスパいいと思う

45 :774RR:2017/02/11(土) 09:29:41.55 ID:///i7ZKg.net
>>44
持ちとグリップはどうですか?

46 :774RR:2017/02/11(土) 12:34:10.36 ID:fgTAFynf.net
BT45が良いよ

47 :774RR:2017/02/11(土) 13:19:38.04 ID:///i7ZKg.net
>>46
ありがとうございます
BT39も気になります

48 :774RR:2017/02/11(土) 17:51:08.96 ID:XhbeOSot.net
ミシュランのパイロットストリートかIRCのRX-02かな。
冬場も乗るならIRC。

49 :774RR:2017/02/11(土) 19:27:34.18 ID:///i7ZKg.net
>>48
RX-02はレビュー評価も高いですね。
ありがとうございます。

50 :774RR:2017/02/11(土) 22:04:28.44 ID:oMwH/EIF.net
バイク便で使ってるVTRの話でよかったら
BT45からRX-02に履き替えたけど雨天はBT45の勝ち
倒しこみはRX-02の方が若干軽快
ドライのグリップはどっちも大差ない感じ
ライフはどっちも15000kmくらいでした
BT39は小刀で履いてるけど結構減るの早いよー
個人的にはBT45の方が好みだけどコスパでRX-02を採用してます
小刀でBT39なのはライフの長いの履いても年間で2000kmくらいしか乗らないから溝が減る前に硬化で終わってしまうから

51 :774RR:2017/02/11(土) 23:43:02.96 ID:///i7ZKg.net
>>50
大変参考になりました。ありがとうございます。
私もそんなに距離乗らないので(ちな北海道)BT39も候補ですね。
迷います‥

52 :774RR:2017/02/15(水) 17:17:01.49 ID:G4r7CH+r.net
新車だよ......。
誰か買おうぜ
http://www.bikebros.co.jp/bikesearch2/3/1030072/8801108B30170108002/

53 :774RR:2017/02/15(水) 19:50:35.16 ID:GWQ2mIoE.net
>>52
ご自分でどうぞ。CBX400Fじゃあるまいし、フルオリジナルに何の価値もないので。
しかも、あれこれ改善を施した自車の方が多分速い上、好調と思われ。

54 :774RR:2017/02/15(水) 23:01:34.09 ID:T92iDmnR.net
>>53
フルオリジナルに価値があるんじゃないか?
新車だぞ。

55 :774RR:2017/02/15(水) 23:55:16.92 ID:j4j74pHC.net
車種によるだろ
少なくとも250カタナには特に価値は無い

56 :774RR:2017/02/16(木) 00:33:34.10 ID:Y1x5E1//.net
俺はフルオリジナルの方がいいなぁ
ほとんどカスタムもしないし

57 :774RR:2017/02/16(木) 02:11:26.34 ID:xYWorCzq.net
>>55
そうか?
充分価値ありだと思うな。

58 :774RR:2017/02/16(木) 04:39:42.82 ID:aUNca17F.net
俺は今乗ってる400Sでいいや
愛着あるし

59 :774RR:2017/02/16(木) 09:46:06.28 ID:YMhUphOp.net
>>54
書類上、新車、なだけであって、実態はただのデッドストックよ?
ナンバーつけずに飾っとくだけなら1100の不動車の外観をキレイにしたほうがマシでは?
乗り始めたらアチコチからお漏らしし始めたらタマランよ?
これが自分の価値観。他人は知らん。

60 :774RR:2017/02/16(木) 12:13:51.27 ID:65gHhA7w.net
盆栽にするならモンキーでいいや

61 :774RR:2017/02/16(木) 20:31:49.19 ID:Q/x46Lrn.net
未使用ならGSX250SSよりGSX250Sが欲しいわ
絶対維持できないけど

62 :774RR:2017/02/16(木) 21:02:47.40 ID:Y1x5E1//.net
カタナ維持出来てるならコブラもそんなに変わらないんじゃね?

63 :774RR:2017/02/17(金) 00:04:20.50 ID:EpyuHujb.net
>>54
250でそれ保持してもただの不良債権だが。。。
売れてない理由考えたまえよ

買いました⇒それ乗るの?数年ほどでズタボロよ

そうでないなら
当然同じようにパッキングして保存することになるが
もう店にやらしとけよ、ソレは

64 :774RR:2017/02/17(金) 00:07:31.80 ID:EpyuHujb.net
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e200226066

久しぶりに見たけど、値段倍になってて笑ったw

65 :774RR:2017/02/17(金) 01:21:04.60 ID:rRoN3ysc.net
>>64
これまだ出品してたんか!
つか何がしたいんだ?持ってる事を自慢したいとか?
いつか売れると思ってるんなら基地だな。

66 :774RR:2017/02/17(金) 01:30:00.64 ID:EpyuHujb.net
安定のネタ枠だなー。もう2年くらいたつ?
確かにここ数年で、ファイナルやカスタムの相場は倍近くになってるが。。。
これは笑うw

250は60マンちょいで新車があったから
30%くらいはあがってんのか?
母数少なすぎだけども(笑)

67 :774RR:2017/02/17(金) 02:18:38.27 ID:mAOJYiIN.net
>>52
自分は400に乗っているけど、諸事情で250を探している人には新車がこの値段で手に入るのなら良いと思うけど。
400を探していた時に、この位の値段で新車が手に入るなら買っていたと思う。

68 :774RR:2017/02/17(金) 09:50:20.18 ID:D8ymDiYC.net
諸事情?なんじゃそれ?
あとね、この手の新車=完全な動態保存とは限らんよ?

69 :774RR:2017/02/17(金) 10:03:38.49 ID:+AfOURCz.net
ちょくちょく乗ってたバイクの方が具合は良いもんね

結局新車でも年数が経ってるんだからどこそこの消耗品は換えなきゃあダメだろうし

70 :774RR:2017/02/17(金) 10:31:33.99 ID:Y5HTQXO6.net
>>67
何が悲しくて26年前のバイクを
90万も出して買う必要があるんだ?w
金持ちの道楽でコレクションで買うならともかく
諸事情で250探してる人って免許の問題じゃなく
どう考えても維持費のことなんだから
そんな金に困った奴に進める個体じゃねーだろww

71 :774RR:2017/02/18(土) 02:22:32.18 ID:dA55l2ZK.net
<<68
諸事情、わからないかね。
250と400は維持費が違うよね。
諸事情で、数台のバイクを保有できなければ、維持費がかからなくてカタナを所有出来るのは250だ。
250も素晴らしいカタナだ。
そもそも今生産していない物を手に入れるのに、現在新車で手にいてる事が出来る物と同じ感覚でいるのは違う。
1100ファイナルの極上を手に入れようと思ったらこんな値段では済まない。

72 :774RR:2017/02/18(土) 02:34:09.14 ID:SizupNAO.net
果てしないバカだってことは判った
断言してやろう、一年後でもまだ売れてない

73 :774RR:2017/02/18(土) 02:34:43.29 ID:SizupNAO.net
来年答え合わせしよで。

74 :774RR:2017/02/18(土) 07:15:22.56 ID:izj4OEeU.net
諸事情=ビンボーってことか、話しにならんな。
しかも走行する気でいるし。こんな旧車こそ維持費かかりまくりなんだが?

75 :774RR:2017/02/18(土) 14:45:08.40 ID:xLq1l4/O.net
何だか荒れてきちゃったね。
価値を感じている人がいるのに否定する必要ないんじゃない?

76 :774RR:2017/02/18(土) 17:47:26.15 ID:pkMtsWbd.net
価値を感じてるならその場で買うんじゃね?

77 :774RR:2017/02/18(土) 18:07:09.22 ID:64imSsoM.net
>>75
価値を感じないから否定するんです

78 :774RR:2017/02/18(土) 18:28:59.67 ID:LaQwf+6s.net
色んな意見があっていいだろ
何も否定しあう事は無い

79 :774RR:2017/02/18(土) 20:26:40.32 ID:64imSsoM.net
>>78
価値を感じないから否定するのも
「色んな意見」のうちの一つだから

色んな意見があっていいんだろ?

80 :774RR:2017/02/18(土) 22:00:56.12 ID:3yQL9M+0.net
(一方的に無価値だと断じるのは意見では)ないです

81 :774RR:2017/02/18(土) 23:08:22.24 ID:64imSsoM.net
>>80
じゃぁ何ですか?

82 :774RR:2017/02/18(土) 23:11:18.89 ID:64imSsoM.net
価値が無いと思う物に価値が無いって言われたのが
そんなに悔しいのかね?w

83 :774RR:2017/02/19(日) 00:06:34.92 ID:HDxcOBEG.net
さすがにこの流れ鬱陶しいわ

84 :774RR:2017/02/19(日) 00:12:09.42 ID:O8LnIKA8.net
俺の刀ちゃん以外無価値だよ

85 :774RR:2017/02/19(日) 02:07:06.86 ID:Doi/M/iZ.net
カタナは250〜1100まであるけど、ここに来ている人は250と400の良さがわかる人でしょう?
110や750より、250と400の良さがわかっているからここにいるんだよね。
あたりまえだけど、カタナに乗るためには古いバイクなので、ある程度お金がかかる覚悟が必要でしょう。
整備士並みに、自分で治す技量がある人なら別だけど。

86 :774RR:2017/02/19(日) 10:29:32.25 ID:t5wD7hkp.net
話を捻じ曲げるな
250カタナの良い悪いを言ってる訳じゃない
26年前の250カタナの新車が乗るバイクとして
価値があるかないかの話

87 :774RR:2017/02/19(日) 10:46:46.83 ID:30y4zp5v.net
カタナなんだから価値はあるでしょ

88 :774RR:2017/02/19(日) 11:09:12.30 ID:t5wD7hkp.net
どういう理由で価値があると思うのか
話はそれからだな

89 :774RR:2017/02/19(日) 11:26:50.72 ID:30y4zp5v.net
カタナだから

90 :774RR:2017/02/19(日) 13:54:05.70 ID:HDxcOBEG.net
価値はあるだろ
中古が維持出来てるように消耗品換えて乗ればいい話
そこにいくら金をかけるかはそれこそ個人の価値観次第
ただいくらレアだからって当時の販売価格のおよそ倍の値段つけるショップはよくわからん

91 :774RR:2017/02/19(日) 14:01:01.47 ID:7IjIAu/e.net
欲しい奴はいくらでもいるだろ
買う気ないなら黙ってればいいのに

92 :774RR:2017/02/19(日) 14:12:46.25 ID:tvPSvwr2.net
動かすとなったらフルレストア並みの整備が必要だろうしそれ考えれば値段跳ね上がるのも多少はね?

93 :774RR:2017/02/19(日) 15:43:14.31 ID:He9Cvd0z.net
250のマルチってだけで価値はあるよね

94 :774RR:2017/02/19(日) 16:03:45.41 ID:dKAJpYq9.net
>>86
金があれば買うよ。
無いから中古で我慢してる。

95 :774RR:2017/02/19(日) 16:20:04.21 ID:fwUqXu3b.net
イカれてるゴム類とオイル冷却水を換えれば新車時と同じだと思うが、
そもそも250って排気量に拘るのは維持費の問題だろうから、
それにプレミア価格を上乗せするのは無理がないかな?
金に糸目をつけないなら400のフルレストアにすれば良いし、
なんなら教習所で免許取って1100買えば良い。
デッドストックの未使用車があれば欲しいと思うだろうが、
あんな金額出すだろうか?
値下げするまで売れないだろうね。
個人的見解なので異論は認める。

96 :774RR:2017/02/19(日) 16:28:38.88 ID:KjsGu41P.net
流れとはちゃうけどさ
たまに初バイクでカタナ買いたいです!って人がいるじゃない。
で、買ってから色々苦労するのがわかっている身としては嫌みとか上からでなく、バイク自体嫌になっちゃわないかあと純粋に老婆心から
現行車にしとけって気持ちにはなる。

97 :774RR:2017/02/19(日) 20:30:50.61 ID:dKAJpYq9.net
>>95
俺は大型も持っているけど、体力的に自信がないから250にしたよ。
色々な排気量の刀を見たけど、1100は早い段階で候補から外れた。
乗りこなせなくて事故っても本末転倒だし。
音だけで遅いって言うのは、スピード出している気になっても、実際は出ていなくて安全って思っている。
マンションも250までしか停められないし。
結局低走行車を買ったけど、トラブルは一度もないよ。

98 :774RR:2017/02/20(月) 05:52:38.35 ID:at1w03qh.net
飾るんならいくらだろうが構わんだろうし、それでいいのだろうけど
あの金額出して乗るつもりなら
頭イカれてる
そんだけのこっちゃね

そもそも価値があるからと他人に買えよ、という
モノも知らん奴が他者に薦めるそのスタイルが相当気に食わない

逝ったほうがいいぞ

99 :774RR:2017/02/20(月) 06:22:25.99 ID:yxR4sY1N.net
2chの些細なレスに対してキレすぎ

100 :774RR:2017/02/20(月) 22:01:25.56 ID:fIUH2Rkf.net
2ストと2ダボとZXRなら買う。

101 :774RR:2017/02/20(月) 23:27:00.19 ID:0YIiZTgi.net
>>100
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f198139817
これ買うんだな?

総レス数 1001
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200