2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【KATANA】GSX250S/400Sのスレ 35振り【カタナ】

1 :774RR:2017/01/21(土) 19:20:18.69 ID:CK6nZ2zS.net
唯一無二の存在カタナ。
安全運転で末永くカタナと走りましょう!

■みんな同じKATANA乗り、仲良くしましょう。
■煽り、荒らし等くだらないカキコは完全放置です。
■sage進行で行きましょう
■カスタム、パーツの流用情報等は大歓迎です。
■次スレは980までに立てましょう。
■前スレ
【KATANA】GSX250S/400Sのスレ 34振り【カタナ】 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1453424188/

572 :774RR:2017/06/28(水) 20:20:58.62 ID:Bl0D1hAm.net
>>571
なるほどぉ。当方ド田舎なので信号止まりがほぼなく、ずっと6で走ってて「これであってんのか?」ってなりまして。
店に問い合わせたら整備した際にオイル類は全部変えたとのことなので安心しました。
とりあえずサビ取りと洗車から始めようかなぁ
雪国だから冬の対処が大丈夫か今から不安でならないですわ

573 :774RR:2017/06/28(水) 20:58:21.22 ID:Z+Doedqj.net
>>572
納車おめでとう。
そのうち、いろいろ手をいれたくなると思うので、
かわいがってやって下さい。

574 :774RR:2017/06/28(水) 21:01:52.56 ID:P8xC/L7H.net
なんちゃってキリンw
SHOEIのワイバーンに
アルパインスターズアルパインスターズのメッシュ革ジャケ、グローブ(白&黒)
http://i.imgur.com/rOB1hmw.jpg

なんちゃってロッシw(ヤマハ時)
http://i.imgur.com/r02b13o.jpg

なんちゃってロッシw(ドカ時)
http://i.imgur.com/Cfc9qew.jpg

あと、たまにアイルトンセナ被っています。
何を目指しているのかは謎ですが...

575 :774RR:2017/06/29(木) 21:39:20.35 ID:snJoJwJu.net
ええな

576 :774RR:2017/06/30(金) 00:45:13.11 ID:1O7XI/9g.net
>>574
やっぱりカタナには最初のキリン仕様がいいね!!
さりげなく、かっこよく乗りたいよね。

577 :774RR:2017/06/30(金) 22:12:11.63 ID:0573SbCG.net
ヘッドカバーってゴムのガスケットだけですかね?
パーツリストみるとガスケットセットというのがヘッドカバーのページであるんだけど
これ2万5千くらいするからヘッドカバーだけのものじゃないよね

578 :774RR:2017/06/30(金) 22:54:56.01 ID:/w4YoKyV.net
多分ヘッドカバーガスケットASSYじゃないの?
ヘッドカバーとのセット。
ガスケットとか高くても2000円以下だよね。
ゴムパッキン単体で買えると思う。
あと今付いてるゴムガスケットに液体パッキンをゴムに塗って補助する手もあるよ。

579 :774RR:2017/07/01(土) 08:35:21.59 ID:iuEwICqr.net
>>577
それ、ENG関係「全ての」ガスケットじゃないかな?PLのイラストからすると。
ヘッドカバー部のみなら 11173-30B02 でこんな価格みたいよ。

ttps://www.monotaro.com/p/5109/6842/?t.q=11173-30B02

580 :774RR:2017/07/01(土) 12:36:18.77 ID:ulEbTNjV.net
ありがとうありがとう
そうですよね、とりあえずヘッドカバー部分のゴムパッキンだけ注文しました

581 :774RR:2017/07/01(土) 13:36:50.21 ID:+rw+EoAB.net
せやな

582 :774RR:2017/07/02(日) 04:30:10.28 ID:VPQetW9L.net
本日、250カタナ納車です。
原付乗り続けて約30年、生まれて初めての大きな?バイクなので感無量です。
無謀にも某オクで現車確認もせずに競り落としたカタナなので、色んな意味で楽しみです

583 :774RR:2017/07/02(日) 04:48:03.60 ID:/06Ur+hz.net
オメ

584 :sage:2017/07/02(日) 10:51:57.94 ID:CFdfG+fC.net
>>582
いい色買ったな!

585 :774RR:2017/07/02(日) 11:32:49.02 ID:wd1R/WYM.net
おめでとう〜

586 :774RR:2017/07/02(日) 13:03:11.53 ID:CAsV/Kfz.net
おめ色!
自分もそん位で普通二輪取って刀250買ったよん
乗れるうちに憧れのバイクに乗っておかなきゃな
事故や怪我には気を付けて楽しんでなー

587 :774RR:2017/07/02(日) 14:00:09.20 ID:06zWYvtR.net
そこにシビレる憧れるぅ

588 :774RR:2017/07/02(日) 16:22:14.10 ID:A34QxBNx.net
ガンメタ刀なんですけど、フレーム艶消しブラックに塗ろうか迷ってるんですけど皆さんどう思います?
やっぱ純正で乗ってナンボなのかなぁ…

589 :774RR:2017/07/02(日) 17:47:50.29 ID:06zWYvtR.net
それは難しいねぇ。
カスタム刀も素晴らしい。
ただ、一つやるとバランス崩れるから、
その他もやる様になるかもね。
カッティングテープで見える側だけやって様子見るとか。
嫌なら直ぐ取れるし。

590 :774RR:2017/07/02(日) 18:56:12.62 ID:/TAazj19.net
まぁ、いるよね、純正至上原理主義者。リセールバリューが気になるの?と聞きたいが。
そうじゃないヒトにとっては「どノーマル?ププ」だけどね。

591 :774RR:2017/07/02(日) 20:20:49.55 ID:A34QxBNx.net
>>589
なるほど!テープという手があったか!
しばらく貼ってみて気にならなかったら塗ってみます!

>>590
自分は色に関しては純正は純正で渋いよなぁと思ってるので迷っちゃいますねぇ。
マフラーとウィンカーは即変えしましたが

592 :774RR:2017/07/02(日) 20:26:08.19 ID:06zWYvtR.net
ああもしも、もしも塗るのなら錆止め塗ったらフレーム長持ちするかも。

593 :774RR:2017/07/03(月) 20:16:18.08 ID:blzFfndJ.net
>>591
塗った後に剥がせる塗料があるじゃん。

594 :774RR:2017/07/04(火) 02:01:54.93 ID:bY5Tkgct.net
ラバーペイントだね

595 :774RR:2017/07/04(火) 02:15:57.49 ID:6sRloMdU.net
ええな

596 :774RR:2017/07/04(火) 07:16:23.40 ID:Wpk/+lnK.net
ええんやで

597 :774RR:2017/07/04(火) 22:01:43.84 ID:bY5Tkgct.net
タイヤ替えてからずっと雨続きのトコ
本日のお休みでやっと晴れたw
クレンザー使うてブラシでゴシゴシ擦ってから皮剥きへ出発
ダラダラと走る予定だったので無料の高速道路へ行って来た
http://imgur.com/UeP45aN.jpg

ちなタイヤはブリジストンのS20EVO
http://imgur.com/vCLD5Pl.jpg

598 :774RR:2017/07/04(火) 23:11:18.97 ID:6sRloMdU.net
ええねん

599 :774RR:2017/07/04(火) 23:38:11.10 ID:1n3xNHSi.net
400のプラグコードってコイルから引っこ抜けるようになってる?
一体?

600 :774RR:2017/07/05(水) 02:59:37.68 ID:/mvG9qOD.net
>>597
ハンドル換えてる?

601 :774RR:2017/07/05(水) 06:52:30.19 ID:Kgm5pS2K.net
>>599
一体だよ

602 :774RR:2017/07/05(水) 10:43:53.12 ID:P1/EjJH7.net
>>597
250だからハイスロにしてるの?

>>599
☓  一体
◯  接着剤使用だが容易に抜ける

603 :774RR:2017/07/05(水) 11:54:38.55 ID:AStANrXn.net
>>597
マフラーは何処のですか?

604 :774RR:2017/07/05(水) 13:34:00.72 ID:EyJp0HHU.net
>>602
あ、やっぱり抜けるのね
ありがとう

605 :774RR:2017/07/05(水) 18:14:15.28 ID:S5a54zUk.net
あのぅ初心者なので教えていただきたいのですが、今日ふと車体をみたらホースが出てたんですが、これって普段から出てましたっけ?
恐らくクーラントのリザーバータンクのだと思うんですが…
直す場合どこへ繋いだら良いのでしょうか??

606 :774RR:2017/07/05(水) 18:15:03.90 ID:S5a54zUk.net
貼り忘れました
これです
http://i.imgur.com/zh6vuf4.jpg

607 :774RR:2017/07/05(水) 18:24:32.68 ID:EyJp0HHU.net
オーバーフローの排水パイプでしょ
それはそのままで正常と思われ

608 :774RR:2017/07/05(水) 18:30:20.83 ID:S5a54zUk.net
>>607
ありがとうございます!
ふとみたら、こんなの出てたかなぁと思いまして
たぶん何かの拍子でフレームの外に出たんですかね…

下のタンクから二本出ているホースの1つなんですが

609 :774RR:2017/07/05(水) 19:44:47.73 ID:jNbhz6Od.net
http://i.imgur.com/ER3lzVh.jpg
>>600
ハンドルはノーマル、1.5cmほど下げてます
>>602
ハイスロではありませんノーマルす
>>603
ビートのナサート、チタンのフルエキです

610 :774RR:2017/07/05(水) 20:16:51.95 ID:XrO9edrG.net
キーを回せば先が千切れ、チョークを捻ればワイヤーが千切れ、スピードメーターの針まで千切れた失意の梅雨・・・

611 :774RR:2017/07/05(水) 23:39:21.79 ID:302qA6X0.net
スピードメーター新品注文28000也
シートロックのワイヤーって部品出ないっぽい
流用できるものあるかね?

612 :774RR:2017/07/05(水) 23:41:07.62 ID:302qA6X0.net
>>608
ドレンは2本か3本あるね
リザーブタンクのほかはエアクリからのやつかな

613 :774RR:2017/07/06(木) 02:13:22.14 ID:+ogOuWes.net
>>611
俺も一昨年買ったけど高いよな、メーター
でも新品メーターの気持ち良さは異常

614 :774RR:2017/07/06(木) 07:40:47.40 ID:BbfuLLus.net
おめ!いい色買ったな

615 :774RR:2017/07/06(木) 10:17:29.95 ID:oiRgQoBJ.net
メーター新品でるのか。
俺四個ある。
奥あさりやめよう。

616 :774RR:2017/07/06(木) 17:36:05.91 ID:hV97S1hh.net
>>612
出っぱなしでOKなんですよね?
マフラーに干渉してるのが気になるところですが…

617 :774RR:2017/07/06(木) 23:09:09.71 ID:hNcg8EGB.net
出っぱなしでいいけど、本来はスイングアームピボットとフレームの間あたりにちゃんと収まってるはずよ

618 :774RR:2017/07/06(木) 23:21:17.86 ID:hV97S1hh.net
>>617
ありがとうございます。なるほど!
明日元に戻しておきます

619 :774RR:2017/07/08(土) 01:58:14.18 ID:2MwDEU79.net
http://i.imgur.com/yC2Grly.jpg

フレーム塗装しんどいぜ

620 :774RR:2017/07/08(土) 02:34:09.13 ID:aEurMAqZ.net
(pq゚∀゚*○)おおおおおおおおおおおおおぉぉ

シルバー美しいぃぃぃ

ええぇな

621 :774RR:2017/07/08(土) 06:06:13.82 ID:RNjRW8xq.net
>>619
おぉーやってるねー。出来上がったらお披露目してくれ。

622 :774RR:2017/07/10(月) 12:50:35.54 ID:bKAri/1w.net
http://i.imgur.com/s2uSEGR.jpg

降ろすより載せるほうが簡単
腰はもってかれるけど

623 :774RR:2017/07/10(月) 12:55:45.28 ID:bKAri/1w.net
http://i.imgur.com/phEfSYN.jpg

シルバー、クリアまで塗ったタンクはまた研いでエンブレム貼って仕上げクリア

624 :774RR:2017/07/10(月) 21:10:18.66 ID:Y372OSVc.net
( -_・)?んんん
トレビアン(^○^)

625 :774RR:2017/07/11(火) 08:45:07.96 ID:kZfd0W4P.net
給油口はどこまでマスキングするか迷う

626 :774RR:2017/07/11(火) 21:02:06.13 ID:dPPaPVnE.net
パッキンが当たるところは塗らない

627 :774RR:2017/07/11(火) 21:02:39.79 ID:dPPaPVnE.net
IDにppapきたわ

628 :774RR:2017/07/13(木) 06:04:10.41 ID:4SdoD6ko.net
TNKのフェンダーレスって1100と750しかないけど400にも使えるんですかね?
だれか使ってる人いないかな

629 :774RR:2017/07/13(木) 17:47:53.39 ID:ZG6q5UFE.net
>>628
形状、穴位置が合わないので付かない

630 :774RR:2017/07/14(金) 00:31:50.63 ID:+RnIUCLM.net
>>629
なるほど。あざす!
ということはテールアップしたい場合、TNKのテールアップキットと他メーカーのフェンダーレスを組み合わせるってことになるんスね

631 :774RR:2017/07/14(金) 08:56:30.34 ID:EYQs82gE.net
とうとうバットウイングのチタンコートスクリーンが無くなった
サイトにはあるけど電話でもう作ってないんですよーって言われた

632 :774RR:2017/07/14(金) 09:51:15.90 ID:NiNaj2JG.net
小刀が私の手元にやってきて2週間。
500kmほど走ったけど、他のカタナと遭遇したことはまだない。
昨日、本屋の前でタバコ吸ってたら知らないおじさんから『懐かしいバイクだ』と話しかけられて少し嬉しかったよ
ま、私も50代のおっさんですが。

633 :774RR:2017/07/14(金) 11:13:04.26 ID:DW84kqPq.net
月に一台位は見るかなぁ
自分も買って嬉しくて走ってたらおじさんに懐かしいなあ綺麗に乗ってるねーって声かけられた
いや、きれいにしてくれたのはバイク屋さんw
ちょっと申し訳ないが嬉しかったなぁ

634 :774RR:2017/07/14(金) 11:16:11.66 ID:DW84kqPq.net
>>632
おっと言い忘れた
おめ色!

635 :774RR:2017/07/15(土) 16:57:46.59 ID:ysOSYQp5.net
250を買おうと思ってるんですが
メーターパネルの色で大体の年式とかわかるんですか?

636 :774RR:2017/07/15(土) 17:08:13.35 ID:iofyTkw5.net
マイナーチェンジしてたっけ?
してないと解りにくかなぁ。
シリアルナンバー見ればいいと思うけどどうかな。

637 :774RR:2017/07/15(土) 17:29:40.33 ID:nKiyko2L.net
買おうと思ってるなら年式わかるだろうに
どういうことよ
書類ナシ車両ってこと?

638 :774RR:2017/07/15(土) 17:31:51.25 ID:nKiyko2L.net
あ、250書類いらんか

639 :774RR:2017/07/15(土) 17:41:12.70 ID:cRJeKe/E.net
>>635
メーターパネルの色は全部同じでしょ

640 :774RR:2017/07/15(土) 17:49:21.07 ID:0aKoKQdk.net
昔フレームNoでメーカーに問い合わせたことあるけどわからないと回答されたよ。

641 :774RR:2017/07/15(土) 19:26:34.83 ID:Zf0GtMnY.net
うん250だとわからんな

642 :774RR:2017/07/16(日) 16:57:48.29 ID:Bal8PYGj.net
635です。
回答ありがとうございます
グーバイクとか見てると、年式不明が多いし、パネルの色に青と黒を確認できたものですから
もしかしたら限定車は黒とかなのかな

643 :774RR:2017/07/16(日) 17:46:09.48 ID:CcpaJGuX.net
>>642
だからメーターパネルは全部同じ色だって
限定もクソもないから

644 :774RR:2017/07/16(日) 17:49:31.14 ID:z07sRq3N.net
250刀に限定とかあったっけ?
俺の400は無かった様な。

645 :774RR:2017/07/16(日) 18:14:37.09 ID:CcpaJGuX.net
>>644
250のガンメタは500台の限定車

646 :774RR:2017/07/16(日) 19:14:08.04 ID:PxECumRs.net
カメラやモニタで簡単に色が変わる事を知らないのでは

647 :774RR:2017/07/16(日) 19:42:01.00 ID:HybfHB3X.net
「RIO-PRODUCT カラーミーショップ」でググると
カタナのメーターシールが売ってる

648 :774RR:2017/07/16(日) 20:17:16.97 ID:EWHQdpT8.net
>>645
500台限定?
俺乗ってるよ。

649 :774RR:2017/07/16(日) 21:19:58.23 ID:HybfHB3X.net
>>648
特にプレミアが付いたりもしてないし
珍しくもない限定500台だから
君が乗っていても不思議は無い

650 :774RR:2017/07/16(日) 22:04:58.28 ID:Bal8PYGj.net
じゃあ、メーターパネルが黒いのはカスタムってことでオケ?

651 :774RR:2017/07/16(日) 22:29:29.74 ID:HybfHB3X.net
>>650
そういうこと
純正で黒は存在しない

652 :774RR:2017/07/17(月) 01:29:28.21 ID:CNXdCmWx.net
メーターって新品買うと1.8kmくらい進んでるのな
ヤフオクで売ってるやつ見ても同じようになってた
検品テストかね

653 :774RR:2017/07/17(月) 02:09:51.96 ID:lBjb4o6Z.net
クーラント交換した。

654 :774RR:2017/07/17(月) 10:27:30.75 ID:1LMuVTeo.net
エンジン両サイドのアルミ錆がひどいので下処理して耐熱シルバー塗装したよ

655 :774RR:2017/07/17(月) 11:20:48.40 ID:8n4/ZAjz.net
>>640
1997年8月に250を新車購入して乗ってます。
車体番号で判断が必要な部品はあります。
確かに年式では判断つかないですね。

私の場合、不安なときは、スズキ二輪部品受注センターに直接確認してます。
ここが一番詳しいです。(バイク屋さんから教えてもらいました)
車種と車体番号で部品単位で調べてくれます。

客相にこういった情報をまとめたものが入手出来ないか聞いたことが有りましたが
ありませんとの回答でした。

ちなみに私の車両は後期型らしく、
 フロントスプロケ(ドライブシャフトがの強化されたらしい)
 リアキャリパー(見た目は同じだが別物)

が変更されてました。(多分他にもあるかも)

見た目で分かるのは、リアキャリパーのトルクロッドが
黒色に変更されてました。
もし、初めてリアキャリパーのO/Hをされる場合は
事前に外してダストシールのタイプを確認したほうが良いです。
後期型はピストンに溝のない普通のタイプに変更されてます。
フロントスプロケはサンスターの適合表で知りました。

もし、中古で後期型を入手した方の参考になれば幸いです。

656 :774RR:2017/07/17(月) 12:10:39.95 ID:8G+71tRb.net
エンジン塗る時って磨いた後ミッチャクロンとか塗るの?

657 :774RR:2017/07/17(月) 14:00:09.25 ID:1LMuVTeo.net
>>656
耐熱シルバーがどのくらいの塗膜強度があるのか、しばらくクリアー上塗り無しで走ってみて経過を見てみます

658 :774RR:2017/07/17(月) 16:27:14.79 ID:naL2zMB5.net
せやな

659 :774RR:2017/07/18(火) 15:00:37.27 ID:CCvHL8nE.net
コイルからコード引っこ抜いてシリコンコード入れたった
コイルとコードは接着材じゃなくてビードシーラーがいい感じ
あとは熱収縮チューブ

660 :774RR:2017/07/18(火) 19:46:39.33 ID:q+y4fTkp.net
お伺いします。
温間時の始動ですが、チョークを使用するか、スロットルを1/2程度開ける必要が
あります。エアスクリューの調整が必要でしょうか?
アイドリングは安定しています。

661 :774RR:2017/07/18(火) 22:49:49.99 ID:CCvHL8nE.net
アイドリング安定してるならいいんじゃないの
チョーク使っとけば

662 :774RR:2017/07/22(土) 00:01:47.16 ID:a50eKlsr.net
おい、メーター黒いって言ってただろ
新品買ったら黒だわ
おもっきし黒
黒いメーターはメーター交換歴あるかもね

663 :774RR:2017/07/22(土) 11:08:42.21 ID:a0YUm5HH.net
黒っつーかまだ日に焼けてないから色が濃いんやろ
よく見ると濃紺

664 :774RR:2017/07/22(土) 11:25:04.55 ID:EuLOi0VD.net
>>662
話は画像うpしてからだな

665 :774RR:2017/07/22(土) 11:36:58.34 ID:4CzjMDB1.net
なるほど
http://i.imgur.com/yvhCKbq.jpg

666 :774RR:2017/07/22(土) 12:34:15.45 ID:n0QQXxyE.net

http://i.imgur.com/bpnw4B9.jpg

667 :774RR:2017/07/22(土) 12:59:06.83 ID:nWT0PyBB.net
ヤマさん「コレはクロだな!」

668 :774RR:2017/07/22(土) 13:11:40.02 ID:6aSKQqI5.net
>>665 >>666
これだろ
https://auctions.yahoo.co.jp/seller/pswitch07
それスズキ純正じゃないから

669 :774RR:2017/07/22(土) 16:25:46.48 ID:MdWDYi0t.net
>>666だけど、これ純正よ
ウェビックで注文して、他の純正部品と一緒にスズキからきてるから

670 :774RR:2017/07/22(土) 17:12:10.73 ID:Vdb61rpL.net
>>666
うちのKATANA250は、1997年8月に新車で購入したけど、この黒メーターがついてる。

671 :774RR:2017/07/22(土) 17:19:35.97 ID:LfJAgZWy.net
黒の方が高級感あっていいじゃん。
完全オリジナルじゃないと嫌なの?

総レス数 1001
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200