2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

KAWASAKI ■ KLX125/150 D-TRACKER125/150 ■Part58

1 :774RR(ワッチョイ cf61-u5as [153.135.173.40]):2017/01/25(水) 01:53:59.71 ID:DFY51/pl0.net
KLX125
http://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/klx125/
D-TRACKER125
http://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/d-tracker125/
KLX150L (並行輸入)
http://www.riversideshop.co.jp/Kawasaki/KLX150L.html

前スレ
KAWASAKI ■ KLX125/150 D-TRACKER125/150 ■Part52
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1457272997/
KAWASAKI ■ KLX125/150 D-TRACKER125/150 ■Part53
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1460720299/
KAWASAKI ■ KLX125/150 D-TRACKER125/150 ■Part54
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1463192018/
KAWASAKI ■ KLX125/150 D-TRACKER125/150 ■Part56
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1469215679/

エンジン 空冷SOHC2バルブ単気筒 54.0mm×54.4mm 124cc
最高出力 10.2PS/8000rpm  最大トルク 1.0kgf・m/6000rpm
ミッション 5段リターン  タンク容量 7.0リットル
整備重量 112kg(KLX) 113kg(Dトラ)  ホイールベース 1285mm(KLX) 1255mm(Dトラ)
シート高 830mm(KLX) 805mm(Dトラ)  サスストローク F175mm R180mm(KLX) F150mm R180mm(Dトラ)


>>950で次スレを立てて下さい
新スレの本文1行目に荒らし防止のために
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を記入して下さい
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

376 :774RR (ワッチョイ fe61-FAJs [153.135.173.40]):2017/03/25(土) 20:15:02.37 ID:bTo0cMut0.net
>>375
管理画面のURLでしょ、開けませんで貼り直しplz

通知の方で見たけど、まだまだ雪がガチでありますね
私も今日はそれなりに高度のある場所に行きましたが
冬季通行止めな意味が判りますたw

377 :茄子の人 ◆1mZaGNhdIQ (ワッチョイ ea8d-FAJs [221.184.249.228]):2017/03/25(土) 20:37:10.97 ID:ilDqY9NP0.net
失礼しました

https://www.youtube.com/watch?v=jK0PP7_WGcw

378 :774RR (ワッチョイ fee7-+4Ue [153.209.246.199]):2017/03/25(土) 22:45:37.80 ID:WZj1BgiC0.net
この動画は御利用いただけません・・・

379 :774RR (ワッチョイ fe61-FAJs [153.135.173.40]):2017/03/25(土) 23:40:40.26 ID:bTo0cMut0.net
このバイクはチェーンが汚れすぎ、折角クリーナーで洗浄してから
オイル塗って抵抗感が無いいい感じに仕上げて
今日80km、うち20kmくらいダートを走ったらもう真っ黒で
オイルと砂が混ざってはなくそみたいになってる
走る度に毎回クリーナーなんてめんどすぎる・・・

380 :774RR (ワッチョイ 2b59-l8W9 [118.236.4.117]):2017/03/26(日) 00:20:13.11 ID:ZfhZS/iu0.net
乗るなよ。大事にしまっとけ。

381 :774RR (ワッチョイ fe61-FAJs [153.135.173.40]):2017/03/26(日) 00:46:05.31 ID:x5Ti6mF40.net
>>380
室内に入れて、そこで走ればいいな

382 :774RR (ワッチョイ becd-FiNL [121.106.183.1]):2017/03/26(日) 01:33:41.56 ID:itHpT/Ef0.net
大型よりこっちのほうが楽しくなってきた…

383 :774RR (ワッチョイ 1f06-zWmj [138.75.209.249 [上級国民]]):2017/03/26(日) 01:37:27.16 ID:6i4rvyfX0.net
基地外が頑張っているスレはここですか?

384 :774RR (ワッチョイ 634d-7ORd [222.3.13.27]):2017/03/26(日) 01:44:44.33 ID:itBy+ypX0.net
NGして放っておけばいいよ

385 :774RR (ワッチョイ ea7b-awOX [221.121.242.186]):2017/03/26(日) 06:52:37.40 ID:itlP2a6Z0.net
いまグリップヒーターとナビ、充電に電気を使っているんだけど
フォグランプを追加したらさすがにまずいかな?

386 :774RR (ワッチョイ 435c-gkSt [126.87.41.154]):2017/03/26(日) 08:40:39.55 ID:YtPRnRMG0.net
茄子の人のフォグランプかっこいいよなー

387 :774RR (ワッチョイ dbe0-zWmj [60.61.252.172 [上級国民]]):2017/03/26(日) 14:59:42.16 ID:KTpFF3O30.net
喜茂居おじさんのスレですね

388 :774RR (ワッチョイ a6b8-zWmj [119.230.145.136 [上級国民]]):2017/03/26(日) 18:40:01.37 ID:p81vvP6e0.net
これまだ生産してるの?

389 :774RR (ワッチョイ fe14-FAJs [153.135.173.40]):2017/03/26(日) 18:51:55.13 ID:x5Ti6mF40.net
>>385
チャリみたいにタイヤの側面に押し当てるダイナモを追加して
そこからフォグだけは直結配線にしたら良くね?
停車中は消えるマナー良好なフォグ仕様になるんじゃまいかなw

390 :774RR (ワッチョイ a6b8-zWmj [119.230.145.136 [上級国民]]):2017/03/26(日) 19:10:48.64 ID:p81vvP6e0.net
いまフルーツヒーターを外しているのですが
替わりにグリップヒーター付けたいんですが発電容量は問題無いですか?

391 :774RR (ワッチョイ ebeb-zWmj [182.168.43.91 [上級国民]]):2017/03/26(日) 19:16:45.93 ID:gTjpaeNK0.net
このモデル生産中止だから違うモデルに買い替えたほうが良いかもしれないね

392 :774RR (ワッチョイ 2a6f-G7Gq [219.98.28.152]):2017/03/26(日) 22:01:42.08 ID:a/4w5WOY0.net
正確にはタイで生産はしてるけど日本での販売は中止?

393 :774RR (ワッチョイ 8b5d-dGI8 [150.31.28.48]):2017/03/27(月) 01:14:47.78 ID:w14a1kPB0.net
もっとも違うモデル言うても、原2オフロード他に何があるか?

394 :774RR (ワッチョイ 93d9-1VOV [180.197.233.145]):2017/03/27(月) 08:59:52.73 ID:Xf5vrri50.net
ヤマハのXTZ125やWR125R
ベータのRR4T125とか
新車だと逆車か輸入車しかないよね

395 :774RR (スップ Sd4a-H2un [49.97.96.136 [上級国民]]):2017/03/27(月) 10:21:19.11 ID:jdhuTD2Md.net
そもそも原付二種に拘る必要がない

396 :774RR (スップ Sdea-dGI8 [1.72.4.159]):2017/03/27(月) 10:47:38.04 ID:6VNCpN65d.net
お前が拘らないから何なんだw

397 :774RR (ワッチョイ 932c-H2un [180.13.164.108 [上級国民]]):2017/03/27(月) 13:02:03.27 ID:u6QAlyYQ0.net
いや、ノグソは125に拘りがあるっぽいからさ。
125以外に乗ったことがないくせにw

398 :774RR (コンニチワ 0826-zWmj [133.137.146.166 [上級国民]]):2017/03/27(月) 18:10:56.96 ID:uCEviltA8.net
三輪車と自転車はあるかもなw

399 :774RR (ワッチョイ 2ac6-XMw6 [219.102.57.233]):2017/03/27(月) 20:25:30.85 ID:GJ0rsVB60.net
>>390
デイトナから専用のグリップヒーターが発売されています。この冬問題なく使えました

http://i.imgur.com/q0nAlm4.jpg

400 :茄子の人 ◆1mZaGNhdIQ (ワッチョイ ea23-FAJs [221.184.249.228]):2017/03/27(月) 20:31:34.30 ID:eclmbAqE0.net
午後から2時間ほど時間ができたので
少し走ってきた

http://q2.upup.be/4cSdrzG2yv

401 :774RR (ワンミングク MM9a-s5uQ [153.157.28.237]):2017/03/27(月) 22:43:26.73 ID:zV1355rOM.net
>>400
広告貼る茄子の人に、春来たれw

402 :774RR (ワンミングク MM9a-s5uQ [153.157.28.237]):2017/03/27(月) 22:46:42.28 ID:zV1355rOM.net
って、よく見たら画像アップローダーか
スマホだと豆みたいなサムネで、まとめサイトかとおもたよ
めんご

403 :774RR (ワッチョイ 53e4-1VOV [116.80.140.113]):2017/03/28(火) 00:55:22.74 ID:MOtFxkWT0.net
横のフォグランプ?は自作?

404 :774RR (ワッチョイ 66d3-Fpkr [175.131.26.7]):2017/03/28(火) 03:55:17.70 ID:phFPLKRE0.net
駒ヶ岳だべや
大沼かな

405 :774RR (ワンミングク MM9a-s5uQ [153.249.70.149]):2017/03/28(火) 20:18:19.69 ID:xhWWTHTWM.net
手ルクレンチ、マニュアルなしでクラッチ交換に踏み切ることにした。

406 :774RR (ワッチョイ eae4-1VOV [221.170.37.182]):2017/03/28(火) 23:04:50.74 ID:bhIGEvMw0.net
>>405
頑張ってね♡

407 :774RR (ワッチョイ 435c-VHv+ [126.87.41.154]):2017/03/29(水) 00:35:47.31 ID:X/l3p8u60.net
やるならみんなのために記録のこしてくれw

408 :774RR (コンニチワ 08d3-zWmj [126.26.165.101 [上級国民]]):2017/03/29(水) 01:51:30.13 ID:i/snY6P18.net
フルーツキチガイの自演スレはここか?

409 :774RR (ワッチョイ fe14-FAJs [153.135.173.40]):2017/03/29(水) 02:42:08.21 ID:a7jZiWVq0.net
動画撮るわ、ネットの情報だけでなんとかクラッチ交換した映像の世紀

410 :774RR (ワッチョイ fe14-FAJs [153.135.168.221]):2017/03/29(水) 03:34:38.17 ID:FQsV2rLC0.net
半年ぶりくらいに光モデム再起動でIP変更テスト

411 :774RR (ワッチョイ 7fb3-dQa0 [133.137.146.166 [上級国民]]):2017/03/30(木) 19:24:51.42 ID:ITkDpiXo0.net
野糞フルーツが再起動しましたw

412 :774RR (ワッチョイ bf10-nBmW [219.125.10.100]):2017/03/30(木) 21:26:22.84 ID:l4krCLKL0.net
バッテリーほぼ逝きかけてるwwww
バッテリーか充電器のお勧め教えてくだしあ
気になってるのは台湾ユアサ

413 :774RR (ワントンキン MM5f-CdW3 [153.154.41.225]):2017/03/30(木) 21:50:36.10 ID:pD2hnxCvM.net
>>412
漏れは2冬目でバテリーが逝って、台湾ユアサにしたけど、安いし何も問題無い。充電器買うより安いと思う。
充電が必要になるような時は、もうバテリーは氏にかけているので買い替えたほうがいいと思いう。

414 :774RR (ワッチョイ 935c-agmj [126.87.41.154]):2017/03/30(木) 21:52:34.75 ID:/qtNSBQi0.net
わいはこのバイクも前のバイクも
http://amzn.asia/3LknNO7
これで充電してる

シートはずさんでも充電できるようになるコネクタついてるから便利やで

415 :774RR(pc?):2017/03/30(木) 22:06:49.14 .net
>>412-414

416 :774RR (ワッチョイ bf10-nBmW [219.125.10.100]):2017/03/30(木) 23:24:34.29 ID:l4krCLKL0.net
便利そうだけど充電用コネクタつけっぱなしは雨が怖い…
充電器と比べて安いしとりあえず台湾ユアサ買ってみるかなー
どうもさんくす

417 :774RR (ワッチョイ cf14-3+/Q [153.135.168.221]):2017/03/31(金) 02:52:59.22 ID:gepSTn+b0.net
>>414
よさそうだけど、戸建てじゃないと電源コードを引き出したまま
外出することが出来ないので・・・
冬でも雪以外は毎週末乗るけど、平日はドリブル充電?とか
いうのをしていればバッテリーが長持ちするのかなかな

418 :774RR (コンニチワ 081f-dQa0 [111.110.49.84 [上級国民]]):2017/03/31(金) 03:19:18.00 ID:k/z0xTA28.net
ノグソフルーツ熊ゲートさん自演するのも大変ですねw

419 :774RR (ラクッペ MM97-jytH [110.165.149.89]):2017/03/31(金) 03:24:13.17 ID:c9cne5BaM.net
ほんとマンション住みのバイク乗りは色々不便だよなー
おれも家持ってりゃキャブの中古バイク買ってのんびりメンテするんだがなー

420 :774RR (スップ Sddf-7Y9H [1.66.99.68 [上級国民]]):2017/03/31(金) 12:38:01.16 ID:8B0j7Txbd.net
殆どが単発で終わってる辺りこのスレの異常さが良くわかる

421 :774RR (ワンミングク MM5f-CdW3 [153.155.189.226]):2017/03/31(金) 18:19:03.04 ID:gz59P0FBM.net
晒し

422 :774RR (ワッチョイ cf14-3+/Q [153.135.168.221]):2017/04/01(土) 23:06:34.63 ID:ZkrzvfNM0.net
せっかく休みなのに雨が降っていた
休日が悪天候だと肝硬変になってお迎えが近づくから晴れてくれ
言いたいことはそれだけだ

423 :774RR (ワッチョイ 735c-dQa0 [60.76.170.194 [上級国民]]):2017/04/01(土) 23:41:54.92 ID:SWUbvPqN0.net
フルーツ野糞自演晒し

424 :774RR (ワッチョイ cf14-3+/Q [153.135.168.221]):2017/04/02(日) 00:15:33.78 ID:RGH9xOhh0.net
明日は快晴の予報、うれしいことこの上無し。
咲き誇る桜を愛でつつ快走するKLX125
しかし今日の深酒でお腹の調子がイマイチ・・・
まあNGSにとっては無問題w

425 :茄子の人 ◆1mZaGNhdIQ (ワッチョイ bf23-GTQr [221.184.249.228]):2017/04/02(日) 20:53:45.83 ID:fblqjWp30.net
約350km のツーリングに行ってきました

甲田菓子店(岩シュー)
せたな・窓岩
親子熊岩
道の駅 ルート229元和台

https://www.youtube.com/watch?v=LOCzw7EKlao&feature=youtu.be

426 :774RR (ワッチョイ cf14-3+/Q [153.135.168.221]):2017/04/02(日) 21:08:23.85 ID:RGH9xOhh0.net
>>425
動画に起こして魅せる写真、いい感じです
海の中に降りる光が素敵です

427 :774RR (ワッチョイ cf14-3+/Q [153.135.168.221]):2017/04/02(日) 21:29:19.19 ID:RGH9xOhh0.net
https://youtu.be/-4iezmCRlKI

車のホイール用のトルクレンチでは弱トルクは測れない
ならば手ルクで逝く、それがKLX125魂
滑ってはいないけど、クラッチが繋がった後から遊びまでの
ストロークが殆どなく新車時とは違うフィーリングになってきて
クラッチスプリングのヘタリと読み、スプリングだけ交換w
ついでにシフト出来ない病の予防整備もした
結果は、ばっちり快調、クラッチ板は厚みがまだあったが
スプリングは使用限度とほぼ同じ値だった
回り止めはキタコのスクーターのクラッチ用が使えた
ガスケットはがしが手間だが、作業自体は簡単だった

428 :774RR (コンニチワ 08df-dQa0 [1.33.100.115 [上級国民]]):2017/04/03(月) 18:56:01.48 ID:FNgrwSeM8.net
基地外の本スレ

【NGS】KAWASAKI KLX125/150 D-TRACKER125/150【youtube】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1469213932/

429 :774RR (ワントンキン MM97-Q+xq [180.7.254.201]):2017/04/03(月) 20:57:48.74 ID:BihnkHrTM.net
放置しといたほうがおもしろくない?

430 :774RR (ワッチョイ bf5c-dQa0 [219.215.230.90 [上級国民]]):2017/04/03(月) 21:01:47.89 ID:WsUQ8pIF0.net
ワントンキンMM**
は野糞フルーツさんのようですねw

つスレ内検索

431 :774RR (ワッチョイ 83c1-F+oT [58.189.217.219]):2017/04/03(月) 21:19:36.78 ID:dqooYE+P0.net
>>427
動画おもしろかったよ

432 :774RR (KR 0H97-dQa0 [14.40.71.136 [上級国民]]):2017/04/03(月) 21:29:13.19 ID:5/MZ+ETiH.net
ノグソと果物って取り合わせが悪いですね
野糞さん?

433 :774RR (ワッチョイ 3f22-Q+xq [211.134.112.99]):2017/04/03(月) 21:38:29.62 ID:MZcTDfFh0.net
触れば触るほど発狂するから放置しといたほうがいいよ

434 :sage (ワッチョイ 735a-ErvF [124.255.30.123]):2017/04/03(月) 22:09:10.89 ID:lyowmK0b0.net
>>427
火野正平の番組に出てたところだ

435 :774RR (ワッチョイ bf64-dQa0 [219.165.1.219 [上級国民]]):2017/04/03(月) 23:51:41.47 ID:OoeVcsZ00.net
>>434
久しぶりに便所でクソをしたところだ

436 :774RR (ワッチョイ bf26-zelK [59.140.139.19]):2017/04/04(火) 00:22:37.87 ID:Xw5kMXUG0.net
中古で買ったKLX125にFMFのマフラーが付いていたのですが
うるさいので純正マフラーに換えようかなやんでいます
純正マフラーだと静かになるけど
体感で分かるくらいパワーダウンしたりするのですか?

437 :774RR (ワッチョイ cf14-3+/Q [153.135.168.221]):2017/04/04(火) 00:33:15.80 ID:jQGZaVJp0.net
>>431
ありまとう

>>436
8000から上が詰るよ、体感できる。
でも静かだと遠出で疲れないってのも事実かも
漏れはバレル4Sを純正に戻した。
可変バッフルみたいのを開発してくれるといいのだけどね。

438 :774RR (ワッチョイ efde-dQa0 [223.135.82.72 [上級国民]]):2017/04/04(火) 00:45:30.95 ID:Nsr4d4P30.net
>>435
便所あるのか
野糞しかできない掘っ立て小屋じゃないのか?

439 :774RR (ワッチョイ 935c-agmj [126.87.41.154]):2017/04/04(火) 01:10:36.95 ID:asmqAWUE0.net
FMFならマフラーの排気口けっこう大きめだし合うバッフルあるんじゃね?
うちのBEETマフラーは39Φだったか?のバッフル1200ぐらいで買って付けてるおかげで
ノーマル以上BEET標準未満のちょうどいい音量になってるで

440 :774RR (ワッチョイ 7fb3-dQa0 [133.137.146.166 [上級国民]]):2017/04/04(火) 01:24:35.34 ID:V+M1cwv20.net
>>438
熊のクソはデカイから便器が詰まってしまうから天然落としで充分だな

441 :774RR (ワッチョイ bf26-zelK [59.140.139.19]):2017/04/04(火) 09:41:32.06 ID:Xw5kMXUG0.net
>>437
うるさくて8000まで回せていないので
純正に換えても影響は少なそうですね

>>439
バッフルを調べてみました
FMF用は余り静かにならない見たいですね
オススメのがあったら教えて下さい

442 :774RR (ベーイモ MM1f-S+JA [223.25.160.17]):2017/04/04(火) 12:14:47.45 ID:RIhTSB7JM.net
ix-09w2000キロしか持たないよぉ

443 :774RR (ワッチョイ bfe4-kVPK [221.170.37.182]):2017/04/04(火) 19:04:44.04 ID:yG4Z56A70.net
>>442
すいません。画像あげてもらえませんか?

444 :774RR (スフッ Sddf-kBAm [49.104.6.37]):2017/04/05(水) 14:54:06.20 ID:NQEkM7Zld.net
誰かフロント15丁リア44丁にしてる人いる?
ハイギヤード化したいんだけどどれくらい乗り味変わるかな

445 :774RR (スフッ Sddf-kBAm [49.104.6.37]):2017/04/05(水) 15:02:26.83 ID:NQEkM7Zld.net
あとチェーンのリンク数も分かれば教えていただきたい

446 :774RR (ワッチョイ 3fce-dQa0 [45.32.11.104 [上級国民]]):2017/04/05(水) 20:44:45.25 ID:aFpR34VV0.net
>>440
庭に穴掘って雨よけの簾掛けとけば充分だろう

447 :774RR (ワッチョイ cf14-GTQr [153.135.168.221]):2017/04/05(水) 23:47:20.07 ID:m2PVF5G10.net
>>444
それだとフロント2丁上げと同じなので
50ccのカブ程度の加速になりそうw
5速もふけ切らず最高速も落ちると思うよ

448 :774RR (スププ Sd92-ExwK [49.96.20.160]):2017/04/06(木) 20:07:08.72 ID:qRXjkSR3d.net
dトラ125買っちゃったぜー
久しぶりのバイクなんで楽しみ

449 :774RR (ワッチョイ e758-2FFW [14.8.100.160]):2017/04/06(木) 20:22:44.36 ID:4k4wJGLV0.net
おめ、いい色

道の駅で125のタイ仕様(逆車?)見たん
だけど、あれは国内と中身違うのかな?
見た感じタコメインなしのアナログメー
ターとブレーキディスクがウェイブじゃ
なくて普通の円盤だった。
排気音も国内仕様より違う大きく感じた
けどパワー違うのかな。

450 :774RR (ワッチョイ e758-2FFW [14.8.100.160]):2017/04/06(木) 20:27:33.69 ID:4k4wJGLV0.net
449だけど、タコメインじゃなくて
タコメーターです。
スマホ換えたら使いにくくて(*_*)

451 :774RR (スフッ Sd92-8wlX [49.104.39.238]):2017/04/06(木) 21:05:41.37 ID:joYVU3fod.net
>>447
ありがとう
リアは純正ままでいってみるよ

452 :774RR (ワッチョイ 725c-7T5j):2017/04/07(金) 02:21:21.24 ID:KQu7qqwD0.net
NGS125はどこで変えますか?

453 :774RR (ワッチョイ f75c-D6lx [126.87.41.154]):2017/04/07(金) 13:16:19.97 ID:eZBZ200n0.net
ユーチューブが視聴回数1万未満は広告無くすっていう記事みたから
熊ゲの人もこれからはURL貼っても噛みつかれなくなるんじゃね?とかおもって視聴回数みてみたら75万もあんのなw
けっこう有名ユーチューバーじゃんw

454 :774RR (ワッチョイ bfc6-wp+W [118.243.161.89]):2017/04/07(金) 20:30:07.37 ID:WCD73PTk0.net
なんでスルー出来ないんだろうな

455 :774RR (ワッチョイ 66fe-D6lx [49.240.82.99]):2017/04/07(金) 20:38:05.52 ID:h05smd1z0.net
必死の自演やで

456 :茄子の人 ◆1mZaGNhdIQ (ワッチョイ 3223-lIlP [221.184.249.228]):2017/04/07(金) 20:56:12.43 ID:2iXHSg400.net
後半の川の場所はダムで
その横のショート林道が走れるようになった

https://www.youtube.com/user/DADA046/videos

457 :茄子の人 ◆1mZaGNhdIQ (ワッチョイ 3223-lIlP [221.184.249.228]):2017/04/07(金) 20:57:25.98 ID:2iXHSg400.net
ミス

https://www.youtube.com/watch?v=eB-GSS_gIs0&t=79s

458 :774RR (ワッチョイ 3614-lIlP [153.135.168.221]):2017/04/08(土) 23:06:24.74 ID:TTjvXt2z0.net
始めた頃は100回まで行くとは思いませんでした
KLX125が、それだけ楽しめることの証左と言えましょう

https://youtu.be/FNGZUgs5tOk

459 :774RR (ワッチョイ afa1-j/7R [60.34.228.224 [上級国民]]):2017/04/08(土) 23:24:33.91 ID:toWWoHHF0.net
>>458
野糞フルーツ少佐乙w

460 :774RR (ワッチョイ c7e4-DYLG [116.80.140.113]):2017/04/09(日) 09:53:41.79 ID:jqzCkU1D0.net
オーバーのマフラーってとんでもなく五月蝿いのかな?

461 :774RR (ワッチョイ bfa1-D6lx [118.17.153.14]):2017/04/09(日) 16:25:06.95 ID:/kqJj++l0.net
>>449
150のSとかLとかBFじゃなくて?
ttp://kobaban.blog.so-net.ne.jp/2011-02-19-1

462 :774RR (スプッッ Sdb2-px8h [1.75.248.162]):2017/04/09(日) 19:11:21.04 ID:Kx1eP7HQd.net
>>460
センターアップ付けてるけど、とんでもなくはないが、まあまあうるさい。

463 :774RR (ワッチョイ 33a4-QTbs [58.3.183.191]):2017/04/10(月) 03:29:51.75 ID:W1usg02N0.net
Dトラをダウンフェンダー化した人とか居ます?

464 :774RR (ワッチョイ 725c-j/7R):2017/04/10(月) 06:45:42.10 ID:EWB38lAU0.net
いないだろうな
ダウンフェンダーはラリーモデルに使うものだから

465 :774RR (ワッチョイ c7e4-DYLG [116.80.140.113]):2017/04/10(月) 16:19:06.31 ID:8TM6Le7c0.net
>>462
ありがとう
パワーアップの効果はありましたか?

466 :449 (ワッチョイ e758-2FFW [14.8.100.160]):2017/04/10(月) 20:37:00.81 ID:2Vr50T1m0.net
>>461 間違いなく125だった
メーター、ディスクは旧150と同じ
インジェクションでキックなし
エンジン音は自分のより大きかったよ

467 :774RR (スプッッ Sdb2-px8h [1.75.254.27]):2017/04/10(月) 23:44:16.00 ID:hzQQ81/Pd.net
>>465
上は回るようになったけど、下のトルクが細くなった気がしないでもないので、
ハイフロープレートとi-con mini付けたら、更にうるさくなって速くなった気がする。

468 :774RR (KR 0Hce-j/7R):2017/04/12(水) 07:02:39.69 ID:nsTEWf43H.net
野糞フル鬱が頑張って自演しているが
中身の無いレスのオンパレードだなw

469 :774RR (ワッチョイ c7e4-DYLG [116.80.140.113]):2017/04/12(水) 20:05:07.76 ID:S0X1qoA70.net
>>467
遅レスすまんありがとう
icomminiとハイロープレートか
マフラーと同時に付けてみようかな

470 :774RR (ワッチョイ f3a5-Km2v [122.131.46.171 [上級国民]]):2017/04/12(水) 20:46:04.30 ID:Q1hBvU+o0.net
単発しか続いてない時点でお察しだな。

471 :774RR (ワッチョイ 4b5c-HE/W [126.87.41.154]):2017/04/13(木) 01:35:41.54 ID:0peTj1O90.net
SR241て空気圧0.5とかに落としたレビューはそこそこあるけど
1.2とかのままのレビューがないんだけど
熊の人年2,3回はタイヤ変えてそうだしどうせ林道入る前に空気圧下げたりとかしてないだろうから
ちょっと変えてレビューしてくれよ

タイヤ形状的に公道でのストッピング力も増しそうだしからふつうの空気圧の時の具合けっこう気になってんだよね

472 :774RR (コンニチワ 083f-Vpkr [153.219.59.66 [上級国民]]):2017/04/13(木) 03:10:17.28 ID:L6Fi7Vrk8.net
KLx125は近々ディスコンになるから次のモデルを物色したほうが良いかもしれませんね

473 :467 (スプッッ Sd3f-dxMu [49.98.9.64]):2017/04/13(木) 19:05:46.56 ID:KXI9i/IQd.net
>>469
あ、エアフィルターも替えてた。
ツインエアーだったかな?

474 :774RR (ワッチョイ 5bc1-3MbB [112.69.44.221]):2017/04/13(木) 21:44:02.26 ID:k7jSkXVa0.net
1ヶ月ぐらい前、中古でDトラ125買いました。

今日、ガソリンが半分も減ってないのに燃料警告灯が点灯し、とりあえず燃料を満タンに入れました。

帰ってきて駐輪場に止めてイグニッションをOFFにすると、メーターがイグニッションを入れたときと同じ動作
(ウェルカム表示みたいなの)をして、オドメーターがFUEL表示の点滅に変わり、
同時に燃料警告灯が黄色にビカビカと点滅します。

10秒ぐらい放置してたら両方消えるのですが、
イグニッションON>OFFにすると、また同じ動作を繰り返します。

どこかおかしいのでしょうか?
マニュアルにも載ってないし、調べてもわからないので・・。

ご存じの方がいたら教えて下さい。

475 :774RR (ワッチョイ 0f14-KFtn [153.135.168.221]):2017/04/13(木) 23:32:59.50 ID:ed/HxwfU0.net
>>471
申し訳茄子、漏れは純正GP21縛り+標準圧1.5縛りなのです・・・
麻雀で言うところのリャンシバみたいなものでしょうか
SR241ってガレとか砂利は良さそうですが、マッド系では詰ってしまう
とかみましたので、総合でやっぱりGP21だと思い純正信者に
なってしまいますたw

>>474
それは異常ですね、OFFにしたら常時供給線以外はカットされて
メーターが表示されるとは思えないので
一度バッテリーの電極を外してまた付けることと、コネクターの
はまりをチェック、あと中古なので配線の途中でエレクトロタップとか
かまされてないかチェックですね

総レス数 1001
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200