2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

KAWASAKI ■ KLX125/150 D-TRACKER125/150 ■Part58

1 :774RR(ワッチョイ cf61-u5as [153.135.173.40]):2017/01/25(水) 01:53:59.71 ID:DFY51/pl0.net
KLX125
http://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/klx125/
D-TRACKER125
http://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/d-tracker125/
KLX150L (並行輸入)
http://www.riversideshop.co.jp/Kawasaki/KLX150L.html

前スレ
KAWASAKI ■ KLX125/150 D-TRACKER125/150 ■Part52
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1457272997/
KAWASAKI ■ KLX125/150 D-TRACKER125/150 ■Part53
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1460720299/
KAWASAKI ■ KLX125/150 D-TRACKER125/150 ■Part54
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1463192018/
KAWASAKI ■ KLX125/150 D-TRACKER125/150 ■Part56
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1469215679/

エンジン 空冷SOHC2バルブ単気筒 54.0mm×54.4mm 124cc
最高出力 10.2PS/8000rpm  最大トルク 1.0kgf・m/6000rpm
ミッション 5段リターン  タンク容量 7.0リットル
整備重量 112kg(KLX) 113kg(Dトラ)  ホイールベース 1285mm(KLX) 1255mm(Dトラ)
シート高 830mm(KLX) 805mm(Dトラ)  サスストローク F175mm R180mm(KLX) F150mm R180mm(Dトラ)


>>950で次スレを立てて下さい
新スレの本文1行目に荒らし防止のために
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を記入して下さい
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

952 :774RR :2017/06/30(金) 01:09:01.25 ID:6ZGOE0gOM.net
>>951
スレ建て乙^^

953 :774RR :2017/06/30(金) 04:09:14.18 ID:W3XKXwKN8.net
 
http://hissi.org/read.php/motorbike/20170630/UVMvRGMzTnAw.html

954 : 774RR:2017/06/30(金) 04:10:37.94 .net
 
http://hissi.org/read.php/motorbike/20170630/NlpHT0UwZ09N.html

955 : 774RR:2017/06/30(金) 04:12:10.28 .net
 
http://hissi.org/read.php/motorbike/20170630/YTdaOHE2ZXEw.html

956 : 774RR:2017/06/30(金) 04:15:43.17 .net
 
http://hissi.org/read.php/motorbike/20170630/NlpHT0UwZ09N.html

957 :774RR :2017/06/30(金) 08:19:40.18 ID:cKAwI90L0.net
>>953
それがどうしたんだよボンクラ

958 :774RR :2017/06/30(金) 14:57:31.46 ID:6ZGOE0gOM.net


959 :774RR :2017/06/30(金) 18:54:39.29 ID:tf75rZkY0.net
社外でそこそこ高さあるハンドル無いかな?
バーライズで30mm上げてるけどまだ低い。。
身長190です。

960 :774RR :2017/06/30(金) 19:45:42.47 ID:fv/dfRZE0.net
オフロード用だと無かったはず純正が一番高いんじゃないかな
更に上げるならミニモト用かバーライズ二枚重ねくらいしかなさそう

961 :774RR :2017/06/30(金) 20:27:01.25 ID:mz/R1fzC0.net
酸素であぶって曲げたったらえーがな。

962 :774RR :2017/06/30(金) 23:50:35.93 ID:QS/Dc3Np0.net
今のところ純正ハンドルが曲がってないけど、弱いみたいなので
発砲ウレタンを充填してみようかと思う
HCで売ってるし、クルマのサイドシルに充填すると剛性が上がるので
ハンドルも曲がり難くなると思う

963 :774RR :2017/07/01(土) 01:16:23.23 ID:KbaXCMLe0.net
>>962
ほとんど変わるわきゃねーだろ。純正ハンドルが曲がる程の力をかけりゃ、芯の詰まった鉄の棒でも曲がるわ

964 :774RR :2017/07/01(土) 03:40:58.10 ID:Ya1Dqabvd.net
>>962
ハーレーのハンドルにこの間いれたけど微振動が押さえられて走りやすくなった。剛性はわからんが。ついでにzeta mini trailに入れようと思ったけど途中で詰まってる記事みたから止めた。後新聞紙ひいたりマスキングしとけよ飛び散ると面倒だぞ

965 :774RR :2017/07/01(土) 10:24:25.20 ID:0TOt0LF30.net
気休め程度でも強度があがり、振動も減れば儲けものかもしれないので
やってみるかな
考えてみれば、ハンドルが中空で無くて凄い強度があれば
転倒時にハンドルストッパーなどが逝く可能性が高まる訳で
闇雲な強度アップはしない方がいいのかも
ちなみに発泡ウレタンは以前に別の用途で使ったことがあるので
養生の大切さは身に染みていますw

966 :774RR :2017/07/02(日) 01:50:28.11 ID:qZ+HibaX0.net
雨降りだと作詞までするんだな、この人は。

https://youtu.be/iBVkdLyd09g

967 :774RR :2017/07/02(日) 12:42:47.10 ID:62N/MkJ8d.net
>>959
社外でっていう話なら、いくらでも上げられるだろ。
ただしKLX125で190センチでスタンディングとシッティングの両方のハンドル高さをあわせるのは不可能なので、どちらかにあわせるしかない。

シッティングとスタンディングの両方をしやすくするには、もっと車格が大きいのに乗り換えるしかない。

968 :774RR :2017/07/02(日) 15:44:38.77 ID:qZ+HibaX0.net
天気が悪くて切れそう
今日は辛うじて午後曇りだったのでブレーキパッド替えて
フルードも軽くエア抜きしといた
新車より使用していたフロントパッドも2.4万kmで交換
当たりつける為に引きずりながら焼き入れして今帰宅
結局、酒びたりw

969 :774RR :2017/07/02(日) 18:56:42.39 ID:IDzPYyGX0.net
KLX125 
エンジンかかるが全くアイドリングしなくなってしまった。
FIランプも点灯なし クラッチスイッチの配線抜いても変わらず

ICSバルブが逝ったのかな…

970 :774RR :2017/07/02(日) 19:49:33.86 ID:98+yIx+N0.net
誰かFMFの新型のマフラー取り付けた人いない?

971 :774RR :2017/07/02(日) 19:49:55.23 ID:98+yIx+N0.net
あ、リンク貼り忘れた
http://news.bikebros.co.jp/parts/news20170403-03/

972 :774RR :2017/07/02(日) 22:30:38.79 ID:uTxINkde0.net
>>969
アクセル開けてたらエンストしないって事?

973 :774RR :2017/07/02(日) 23:04:40.63 ID:IDzPYyGX0.net
>>972
そうです。
アクセル煽ってるとエンジンはかかります。

アイドリングしなくなる直後に
アイドリングが2000回転越えたりしてたから、これも関係あるのかな?

974 :774RR :2017/07/02(日) 23:13:21.31 ID:6oA226Bo0.net
インジェクターが汚れてるヤツか

975 :774RR :2017/07/02(日) 23:14:07.48 ID:uTxINkde0.net
>>973
ICS バルブが、原因だとしたら大変な事だよ!そりゃもう一大事!!

976 :774RR :2017/07/03(月) 00:44:29.32 ID:WGHr6UIX0.net
キャブだとバッテリーがかなり弱ってると
アイドリングがめっちゃ弱くなってアクセル回してないとエンストしたりするよね

977 :774RR :2017/07/03(月) 02:00:30.91 ID:O0FuVsny0.net
ISCバルブの症状だね
完全に死んでなければエンスト我慢してしばらく走ってると症状が消えてる場合もあるよ

978 :774RR :2017/07/04(火) 00:58:18.71 ID:pjw2cgoRa.net
クラッチスイッチが破損だわそれは。

979 :774RR :2017/07/04(火) 01:33:20.29 ID:7Ae+SdddM.net
自分も突然アイドリング出来なくなって、ISCバルブ交換して直したよ。
FIエラーのエラーコードを解析してもIS Cバルブのエラーには該当しなかったんで交換を迷ったけど、スロットル開けると普段通りだったので交換した。

980 :774RR :2017/07/04(火) 02:30:01.78 ID:sU9t8/JW0.net
漏れのはたまにアイドルが2000回転くらいになるけど
下がる方向の異常は無くて、エンストもしない
2000になっちゃうのは、高地+連続して低速で高回転をつかった時になりやすい?
一度、ISCやECU、インジェクターを補償で交換して貰ったけど
頻度は下がれども、たまにはなる
これは仕様ということで諦めた、実害はないのでいい

クラッチスイッチは、レバー脱着時に、まずスイッチを先に外しておけば
折らないで済むよ

981 :774RR :2017/07/05(水) 06:57:15.87 ID:pp59drtO8.net
埋め

982 :774RR :2017/07/05(水) 12:58:00.53 ID:cJllTaxgM.net


983 :774RR :2017/07/05(水) 23:31:08.41 ID:4PNZHaBRd.net
野糞して埋めろ

984 :774RR :2017/07/06(木) 12:57:41.95 ID:BphfsNG2M.net
梅酒

985 :774RR :2017/07/06(木) 21:35:29.76 ID:2bBHIDGq0.net
カリカリ埋め

986 :774RR :2017/07/07(金) 17:51:19.74 ID:lY2Jyvs+M.net
梅田

987 :774RR :2017/07/07(金) 19:57:25.78 ID:SC+d46SN0.net
埋めるのか

988 :774RR :2017/07/07(金) 23:47:04.32 ID:cWXKE4LF0.net
梅よろし

989 :774RR :2017/07/08(土) 07:57:43.49 ID:L1TwUYFC0.net
やっぱりみんな少なからずトラブルが出てるんだ
おいらのもいきなり回転数が上がったり、信号待ちでエンストしたりで
調子悪いんだよね
インジェクションはトラブルと厄介だから誰かキャブ化した人いないかな?

990 :774RR :2017/07/08(土) 10:18:21.73 ID:3LQY3txmM.net
キャブの厄介さに比べれば

991 :774RR :2017/07/08(土) 11:00:21.92 ID:MNWezZ820.net
DRZ125と兄弟のKLX125って別物?
USヨシムラのマフラー着かないよね?

992 :774RR :2017/07/08(土) 11:15:08.43 ID:/C/QmZSia.net
>>991
最後に馬鹿者が現れた!

993 :774RR :2017/07/08(土) 11:20:34.47 ID:3LQY3txmM.net
年式によっては付くが正解じゃまいか

994 :774RR :2017/07/08(土) 11:27:44.59 ID:MNWezZ820.net
>>992
kwsk!

995 :774RR :2017/07/08(土) 11:28:55.27 ID:MNWezZ820.net
>>991
埋めついでに教えてください。

996 :774RR :2017/07/08(土) 11:31:28.67 ID:LGduwm8y0.net
埋めますマン登場

997 :774RR :2017/07/08(土) 11:32:21.73 ID:LGduwm8y0.net
では埋めましょう 

998 :774RR :2017/07/08(土) 11:33:08.50 ID:LGduwm8y0.net
閉店します

999 :774RR :2017/07/08(土) 11:33:49.57 ID:LGduwm8y0.net
<< 糸冬 予 >>

1000 :774RR :2017/07/08(土) 11:38:00.46 ID:Tpsdkuf6d.net
1000なら、KLX125ABS発売!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
231 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200