2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BMW S1000RR / HP4 26台目

1 :774RR:2017/01/26(木) 18:33:35.69 ID:vLNUdjpf.net
ここは BMW S1000RR / HP4 のスレです。
書き込む前に冷静になって内容を見直しましょう。その気がなくても煽りに取られる場合があります。
所詮「2ちゃんねる」です。過度な期待はお控え下さい。

【ガイドライン】
>>970ゲットした方が、次スレを立てて下さい。
・ここではライテクよりスルースキルが必須。
・誹謗・中傷は華麗にスルーし、他車種に対する誹謗・中傷も自粛しましょう。
・安易な挑発に乗らない、幼稚な書き込みは見逃せない時点で貴方も同類です。
・スルーできないアホは周りがスルーしましょう。
・サーキットが正義じゃない、強いことだ!
・違法走行自慢はツイッターでやりましょう。

S1000RRとは?
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/BMW%E3%83%BBS1000RR
BMW Motorrad Japan
ttp://www.bmw-motorrad.jp/jp/ja/index.html
BMW Motorrad International
ttp://www.bmw-motorrad.com/com/en/index.html
10-11年
ttp://www.maxbmwmotorcycles.com/fiche/DiagramsMain.aspx?vid=51984&rnd=03192010
12年以降
ttp://www.maxbmwmotorcycles.com/fiche/DiagramsMain.aspx?vid=54124&rnd=08102012
Youtube 公式チャンネル
BMW Motorrad
ttps://www.youtube.com/user/BMWMotorrad
BMW Motorrad Japan
ttps://www.youtube.com/user/BMWMotoradJapan
※前スレ
BMW S1000RR / HP4 25台目
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1477462714/

517 :774RR:2017/03/07(火) 22:29:12.88 ID:rMG1jo9F.net
原付しか乗った事ない奴がR1に一目惚れして衝動買いして奥多摩に走りに来てたよ。2,3回コケたみたいでバイクにもツナギにも擦り傷が有った。
当然遅くて下手くそだったが、頑張って走り込んでたな。

518 :774RR:2017/03/07(火) 22:35:00.73 ID:W1buDOT2.net
>>517
まぁ、初心者やしコケるのは仕方ないとしても、取り返しが付かない前に色々と気がついて欲しいってのはあるな。

519 :774RR:2017/03/07(火) 22:55:09.74 ID:hvRr+o00.net
べつに初めてが125ccでコケまくろうが1000でコケまくろうが
どっちだっていいだろんなもん

520 :774RR:2017/03/07(火) 22:59:30.61 ID:rMG1jo9F.net
>>519
>>516に言ってくれよ。

521 :774RR:2017/03/07(火) 23:11:11.54 ID:+Iar4vUC.net
>>516
仲間との週末ツーリングでBMのSSだぜドヤァしたかったんだろ。
で、結局姿勢が辛いだのパワー持て余すだので売却ってパターンだと思う。

522 :774RR:2017/03/07(火) 23:12:52.60 ID:WLxNbTrR.net
姿勢って言うほどきついか?
お尻にまっすぐ座る姿勢の方が長時間乗るとケツ痛くなって辛い気がするけど

523 :774RR:2017/03/07(火) 23:19:17.24 ID:3/pb6xMS.net
キツく無いけど、こればかりは人によるしなあ

524 :774RR:2017/03/07(火) 23:21:18.59 ID:z9QuBswa.net
高速走るのはきついね
峠道は楽ちん

525 :774RR:2017/03/07(火) 23:28:27.09 ID:5xKnSo7B.net
きついかきつくないかと聞かれたらそりゃきついよ
ラクではない
あとはポジションの取り方とか体型にもよる

526 :774RR:2017/03/07(火) 23:38:05.15 ID:w03rgUIC.net
高速きついって体起こしすぎだろそれ
ちゃんと背中丸めてたら下道走るより高速の方が安定して楽だぞ

527 :774RR:2017/03/08(水) 00:46:15.66 ID:1ZrkKc8u.net
俺も高速の方が上半身力抜けて楽だわ

528 :774RR:2017/03/08(水) 01:23:53.81 ID:cPACUWqe.net
乗り方を工夫すれば疲れないよ。

http://i.imgur.com/MdqD6wn.jpg

http://i.imgur.com/AJS1nm5.jpg

http://i.imgur.com/iLanEuB.jpg

529 :774RR:2017/03/08(水) 02:05:10.51 ID:Qtkp4F+e.net
最後のは体勢的にバイク関係なく家の中でやっててもしんどいわ

530 :774RR:2017/03/08(水) 09:22:01.46 ID:Pb09LS2e.net
>>510
楽しみ方はひとそれぞれ
次はGSでお願いします

531 :774RR:2017/03/08(水) 11:40:42.29 ID:jMFy7X6G.net
通勤すり抜けメインなんで自分はアマリングです

532 :774RR:2017/03/08(水) 11:50:18.41 ID:c/yeD/rC.net
アマリングが喋った

533 :774RR:2017/03/08(水) 11:50:43.54 ID:eq9g51fl.net
別に笑わなくってもね〜。
程度の良い中古が出ればそれを買う人もいるだろうし
売主はまた違うバイク買うんだろうし
そうやって世界は回って行くんだし(笑)

>>530 の言う通りに楽しみ方は100人いれば100通り。

534 :774RR:2017/03/08(水) 13:10:36.90 ID:n0GdKA43.net
こんなの笑ってたらキリがないよな
街中のバイクなんてアマリングだらけ

535 :774RR:2017/03/08(水) 13:19:25.21 ID:WDY4z/65.net
曲がるときはブレーキ・アクセルともにラフに操作するからタイヤの端っこズルムケだけど、普通だと思ってた。

536 :774RR:2017/03/08(水) 13:58:20.03 ID:B6xkrVIl.net
前に2りんかんで見かけた後ろに女乗っけたカスタムRRがこれ位のアマリングだったな
あまりにも強烈だったのでよく覚えてる

537 :774RR:2017/03/08(水) 15:03:24.66 ID:n0GdKA43.net
まーこうなるよりは

https://instagram.com/p/BRWOJNPhuZR/

538 :774RR:2017/03/08(水) 15:23:27.61 ID:IaMgnZ/L.net
公道しか走らんから1〜2cmのアマリングができるわ
特に右側

539 :774RR:2017/03/08(水) 15:40:30.22 ID:Qtkp4F+e.net
>>537
後ろのお前そんなダメージあるか?と思った
首やったのかな

540 :774RR:2017/03/08(水) 15:44:14.53 ID:+Eoe6+5E.net
>>538
アマリングを包茎に喩えるなら1〜2センチなら仮性包茎、3センチ以上は真性包茎でみっともない。

541 :774RR:2017/03/08(水) 16:13:42.18 ID:n0GdKA43.net
http://page17.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v491060445

それよりこれが凄いと思う。
頑張ったなーって感じ

542 :774RR:2017/03/08(水) 16:49:05.57 ID:IaMgnZ/L.net
>>541
転倒は一回あります、痛かったな〜!(笑)

www

543 :774RR:2017/03/08(水) 16:50:37.06 ID:1OJyEANZ.net
>>536
オッサンいつまで根に持ってんだよ・・・

544 :774RR:2017/03/08(水) 19:04:47.21 ID:tyXZZpga.net
甘リングの話なんて
速度自慢並みにどうでもいいわ

545 :774RR:2017/03/08(水) 20:48:58.66 ID:kH2Ezf7v.net
>>541
やばいな

546 :774RR:2017/03/08(水) 21:18:32.57 ID:ZWz4u/Qa.net
ところでそろそろフロントのディスク交換しようかなーって感じなんだけど、皆どこの使ってる?
やっぱりブレンボかなぁとも思いつつ、高いので二の足踏んでる。

547 :774RR:2017/03/08(水) 22:26:12.51 ID:uPJ4z+f2.net
プラミュー

548 :774RR:2017/03/09(木) 01:14:11.16 ID:HQ81wk8h.net
サンスターもいいよ ブレンボより高いけど

549 :774RR:2017/03/09(木) 06:12:21.36 ID:2uvu65qd.net
>>546
安定のブレンボ。
寺で聞いたがメーカーによってはABSと相性が悪いみたい。サーキットレベルだけど。

550 :774RR:2017/03/09(木) 10:34:58.07 ID:l8KngK6J.net
>>546


551 :774RR:2017/03/09(木) 19:49:05.61 ID:rshVylbj.net
太郎

552 :774RR:2017/03/10(金) 00:11:11.15 ID:/o6sK7Wd.net
サンスターのオメガ

553 :774RR:2017/03/10(金) 19:01:42.07 ID:l/G6uuD1.net
スーパースターのワキガ

554 :774RR:2017/03/10(金) 19:04:25.64 ID:w+dpbf2x.net
四国で乗ってるかたいますか?
購入検討中なんですけど、四国内にあるディーラーはどちらが評判いいんでしょう?

555 :774RR:2017/03/10(金) 19:13:46.79 ID:DuzPGT/+.net
ディーラー比較するほどBMW乗りついでるやついないだろこのバイクは
ましてや四国

556 :774RR:2017/03/10(金) 19:43:51.59 ID:tRy3NPUT.net
近くのDで、いい

557 :774RR:2017/03/10(金) 19:55:38.99 ID:X8fuuLEp.net
>>554
今年のGWは四国に行く予定。439を走るから宜しく!

558 :774RR:2017/03/10(金) 22:10:13.80 ID:lxp5YPl2.net
そもそもSはにわかが乗るバイクなので、寺の話なんぞ聞くだけ無駄。
エアヘッドボクサースレと水冷ボクサースレで聞いて2で割れば大体正解だ。

559 :774RR:2017/03/10(金) 22:56:10.93 ID:eWhN2+5O.net
カスはすっこんでろや

560 :774RR:2017/03/10(金) 23:04:44.47 ID:uV8XRFkG.net
と クズが言っていますが
どうすればイイのでしょうか?

561 :774RR:2017/03/10(金) 23:07:03.95 ID:XWQlAmML.net
>>558
まあ、分からんでもないなw

562 :774RR:2017/03/11(土) 01:22:58.03 ID:q8rZZGPo.net
バカばっかだなw

563 :774RR:2017/03/11(土) 07:44:34.71 ID:rWGKGRHi.net
Sだけしか乗らない客は一見さんだから適当に扱う
Sを増車する客は根づくから大事にしろ

ってのはよく聞く話

564 :774RR:2017/03/11(土) 07:58:12.72 ID:Jt6dbyBH.net
それはどのメーカーでも言えるのではないか・・・

H:1000RRしか乗らない客は一見さんだから適当に扱う 増車する客は根付くから大事に
Y:R1しか乗らない客は一見さんだから適当に扱う、増車する客は根付くから大事にしろ。
K:10Rしか乗らない客は一見さんだから適当に扱う、増車する客は根付くから大事にしろ。
S:東京タワーかっこいい!ダメだこいつ早くなんとかしないと・・・

565 :774RR:2017/03/11(土) 08:01:49.15 ID:pUl7qq20.net
適当の意味がわからんけど寺ってそんな頻繁に出入りしないでしょ
メンテとか車検とか自分でやるなら尚更

566 :774RR:2017/03/11(土) 08:05:43.95 ID:/fwuQKi3.net
結局本流は直四じゃないからなあ

567 :774RR:2017/03/11(土) 08:54:29.86 ID:r7wS7te6.net
でもbmwのパラツインや直6、kの直4も好き
単気筒は乗ったことない

568 :774RR:2017/03/11(土) 10:34:19.77 ID:FkWrR/UK.net
R100RSなら乗ったことある(キリッ

569 :774RR:2017/03/11(土) 11:00:41.61 ID:zd1oTWJG.net
6発も空油冷フラットツインも水冷フラットツインも並2も単発も直4も並4(BMWでは直4と
並4はまったく別物)も乗ったけど、エアヘッドOHVボクサーは乗ったことないんだ、、、
あと、C1も乗ったことない。あれは結構乗りにくいって話だけど。

570 :774RR:2017/03/11(土) 12:33:08.20 ID:9evEyzDt.net
BMWのR1200RSに試乗したんだけど、
S1000RRに比べて、ハンドリングもパワ−フィールも
あまりのモッサリ加減にびっくりした。

俺はあれは無理
どうせマッタリ乗るなら、Cシリーズのスクーターの方が良いんじゃね?
よたよた爺さんにはあれぐらいが丁度良いんだろうけど

571 :774RR:2017/03/11(土) 12:40:58.86 ID:xUXxs4eN.net
そりゃSのフィーリングが欲しいやつ向けにはXRがあるんだから似た味付けにはしないだろ

572 :774RR:2017/03/11(土) 13:08:57.99 ID:17bEKBZx.net
>>554
四国で寺がなくて、松山と高松どっちに行こうか迷ってるってことは…あんた…鰹県だね!w
まあ、寺の良し悪しは相性もあるからね。一概には言えん。俺もニワカの一見さんだけど、そんなに冷たくあしらわれた記憶はないよ。つうか常連の爺さん連中は色々教えてくれたりして親切にしてくれる。
その知識は古いのとか空冷ボクサー限定情報だったりするのはご愛嬌w
俺の行ってる寺は対応凄く良いし改造にも寛大だし、大当たりだと思ってる。
名前出したいけど迷惑かかるとアレなんで…
その…なんだ…海の側の店のほうだw

そういや寺で聞いたが寺の無い鰹県にもS1000RR何台か走ってるみたいだ。仲間がいるぞw

573 :774RR:2017/03/11(土) 13:11:32.01 ID:17bEKBZx.net
>>557
やめとけってw
腹擦るか遭難するか、最悪クマかイノシシにおそわれるぞw

574 :774RR:2017/03/11(土) 17:03:53.97 ID:TnBStyvC.net
>>557
路面悪いのは京柱峠の徳島側と杓子峠くらいだから走れんことは無いなw 目指せ完走

575 :774RR:2017/03/11(土) 18:04:30.25 ID:ejpoa1cL.net
四国走るなら日本最長の剣山スーパー林道だろ
あとシャコタンブギのステージだったヨコナミスカイライン
今は廃れて道荒れてるけど

576 :774RR:2017/03/11(土) 18:15:25.52 ID:61B9jrUj.net
知ってる事いやいいってもんじゃないんだぞ

577 :774RR:2017/03/11(土) 19:11:02.06 ID:HaFwgnmx.net
>>575
>あとシャコタンブギのステージだったヨコナミスカイライン
>今は廃れて道荒れてるけど

お前、走ったことないかジジイかどっちかだろw
ここ何十年か補修されてないから綺麗な頃しってるのは俺の親父世代、50代以降だぞ。

578 :774RR:2017/03/11(土) 19:20:53.15 ID:QkNTCFni.net
このバイク乗ってるのおっさんばっかやで

579 :774RR:2017/03/11(土) 19:45:23.54 ID:eGfy4OGE.net
わりーかクソガキ!

580 :774RR:2017/03/11(土) 19:52:48.50 ID:VWj464hL.net
>>577
自分は多数派だと思ってるやつがネットで発言すると空気読めなくて叩かれるだけだから
今後ロム専にしたほうがいいと思います。

581 :774RR:2017/03/11(土) 20:12:54.20 ID:T2o3N4tH.net
>>577
お前、日本語苦手か?
それともただの馬鹿か?
またはボケてんのか?

582 :774RR:2017/03/11(土) 20:16:45.96 ID:Ezv/p5b0.net
四国四県って話に上がった高知の鰹県、愛媛のみかん県、香川のうどん県、徳島は何県なの?
阿波踊りのイメージが強いんですけど、阿波県で合ってるのでしょうか?
s1000rrと関係なくてごめんなさい。

583 :774RR:2017/03/11(土) 20:19:27.81 ID:eGfy4OGE.net
知らねーよタコ

584 :774RR:2017/03/11(土) 20:30:14.80 ID:/adU+FAQ.net
>>581

>>577は300キチガイだよ
私道なら300kで走ってもOKって言ってた、
免許もない重度の中二病患者

585 :774RR:2017/03/11(土) 20:49:03.47 ID:/AzC3VwA.net
>>584
お前は出てこなくていい

586 :774RR:2017/03/11(土) 20:55:14.55 ID:qyQyvr8B.net
四国は白バイに冤罪で逮捕→実刑だから仕事以外で行く事はないな

チャリでしまなみ海道を渡る事はあるかも
まぁチャリなら違反で捕まるとか無いかw

587 :774RR:2017/03/11(土) 21:54:18.26 ID:ejpoa1cL.net
あー、白バイ事件有名だね
警察が証拠を捏造して冤罪を犯罪者に仕立て上げた事件ね
あれ、再審してるんじゃなかったっけ?
裁判所も結託して加担してるところが司法の闇を感じる

588 :774RR:2017/03/11(土) 22:17:27.18 ID:/adU+FAQ.net
>>585

お前のような無知無脳は、生きてるだけで罪なんだよ。

589 :774RR:2017/03/11(土) 23:08:37.64 ID:ejpoa1cL.net
>>588
あんた近所から変な老人扱いうけてそうだな
毎回レスが浮いてて痛々しいよ

590 :774RR:2017/03/11(土) 23:21:16.44 ID:Z9En9hOW.net
煽る馬鹿
煽られる馬鹿

591 :774RR:2017/03/11(土) 23:23:56.20 ID:/adU+FAQ.net
シャコタンブギに言われたくないw

592 :774RR:2017/03/11(土) 23:41:15.59 ID:Nm+KpKGf.net
>>591
ジーさん、夜更かししてないで早く寝ろよ

593 :774RR:2017/03/12(日) 00:35:28.54 ID:sGvYp/TR.net
徳島ラーメン

594 :774RR:2017/03/12(日) 02:20:10.84 ID:R/+hl1ba.net
>>578
そりゃ若造には無理。自営で年収1000万円越えてるくらいじゃないと。
車体カスタム任意維持費で年350万円だぞ。
オサーンなら300くらいで済むけど。

595 :774RR:2017/03/12(日) 02:24:40.28 ID:qm0sYdC7.net
算数もできないのかこいつ

596 :774RR:2017/03/12(日) 05:20:08.87 ID:daF31Imp.net
>>594
なんだかなあ…

597 :774RR:2017/03/12(日) 05:36:24.72 ID:Jea4XkxJ.net
>>582
十郎兵衛県で。

598 :774RR:2017/03/12(日) 06:05:57.59 ID:KVjcWCrf.net
山椒太夫なんて誰も知らねえよ…

599 :774RR:2017/03/12(日) 09:22:37.83 ID:LX/8jY1T.net
>>594
俺の牛の安倍さんより維持費が高いなw

600 :774RR:2017/03/12(日) 10:21:28.82 ID:7KCYZzX7.net
旧モデルへのABSpro実装デラに聞いてきた
金額18万くらいで、センサー交換、ROM書き換え等
参考までに

601 :774RR:2017/03/12(日) 10:30:17.38 ID:J6QanL+s.net
センキュー

602 :774RR:2017/03/12(日) 10:53:28.04 ID:KVjcWCrf.net
>>600
乙!
ちなみに旧モデルって、〜2014?それとも2015〜2016?

603 :774RR:2017/03/12(日) 11:15:10.58 ID:7KCYZzX7.net
シフトアップのみオートシフターなモデル達です
〜2014かな

604 :774RR:2017/03/12(日) 11:47:13.18 ID:KVjcWCrf.net
ありがとう、乙でした。

605 :774RR:2017/03/12(日) 12:12:26.32 ID:+g0OZdkz.net
>>600
じゃあやってみてよ!

606 :774RR:2017/03/12(日) 15:41:22.92 ID:2mRXM+aU.net
18万かー
5万くらいなら考えたけどなぁ

607 :774RR:2017/03/12(日) 15:48:46.47 ID:oQcbsPg2.net
>>600
hp4は書き換えだけでABSPROになった
9万も取られたけど
イグニッションオンでABSPROの文字でる

608 :774RR:2017/03/12(日) 17:55:46.17 ID:4/dhxrjr.net
俺様の右手に勝てるかな勝てるかな〜

609 :774RR:2017/03/12(日) 19:10:16.86 ID:Jea4XkxJ.net
>>608
オナルのか?w

610 :774RR:2017/03/12(日) 19:21:34.38 ID:JweajhM0.net
ABS proってコーナリング中のブレーキングで起き上がるのをある程度抑制するんだよな?
じゃクランクの切り返しとかキツめのS字の切り返しでは邪魔じゃね?
スリック、ユーザーモードでは通常のABSに切り替えできるとか。

611 :774RR:2017/03/12(日) 19:35:38.25 ID:oQcbsPg2.net
スポーツとレイン以外はキャンセルだそうです

612 :774RR:2017/03/12(日) 20:53:12.45 ID:ZX1zztme.net
要らんな

613 :774RR:2017/03/12(日) 22:29:57.10 ID:+M0IqDpD.net
確かに最初から付いてるならいいけど
でかい金額払ってわざわざ入れるほどの差はない気がする

614 :774RR:2017/03/12(日) 22:39:48.03 ID:HPkirtu2.net
えっ!?たったの18万じゃん!

615 :774RR:2017/03/12(日) 22:45:31.96 ID:sGvYp/TR.net
デラでもそんな感じの結論だった
余裕があれば入れてみてもいいかな
でもシチュエーションが限定的過ぎて個人的な満足で終わる気がする
しかしアップデートできるものはしたい
18万かぁ

hp4はセンサ交換なしでいけるからちょっち安いぽい

616 :774RR:2017/03/12(日) 22:50:18.95 ID:LqA7T9Uo.net
ABSProの後付けは、海外のフォーラムではUSD500台だった。
18万とはさすがにボリ過ぎ。
レイン、スポーツモードのみならオレもいらない。

総レス数 1000
180 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200