2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BMW S1000RR / HP4 26台目

1 :774RR:2017/01/26(木) 18:33:35.69 ID:vLNUdjpf.net
ここは BMW S1000RR / HP4 のスレです。
書き込む前に冷静になって内容を見直しましょう。その気がなくても煽りに取られる場合があります。
所詮「2ちゃんねる」です。過度な期待はお控え下さい。

【ガイドライン】
>>970ゲットした方が、次スレを立てて下さい。
・ここではライテクよりスルースキルが必須。
・誹謗・中傷は華麗にスルーし、他車種に対する誹謗・中傷も自粛しましょう。
・安易な挑発に乗らない、幼稚な書き込みは見逃せない時点で貴方も同類です。
・スルーできないアホは周りがスルーしましょう。
・サーキットが正義じゃない、強いことだ!
・違法走行自慢はツイッターでやりましょう。

S1000RRとは?
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/BMW%E3%83%BBS1000RR
BMW Motorrad Japan
ttp://www.bmw-motorrad.jp/jp/ja/index.html
BMW Motorrad International
ttp://www.bmw-motorrad.com/com/en/index.html
10-11年
ttp://www.maxbmwmotorcycles.com/fiche/DiagramsMain.aspx?vid=51984&rnd=03192010
12年以降
ttp://www.maxbmwmotorcycles.com/fiche/DiagramsMain.aspx?vid=54124&rnd=08102012
Youtube 公式チャンネル
BMW Motorrad
ttps://www.youtube.com/user/BMWMotorrad
BMW Motorrad Japan
ttps://www.youtube.com/user/BMWMotoradJapan
※前スレ
BMW S1000RR / HP4 25台目
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1477462714/

951 :774RR:2017/04/05(水) 18:02:27.94 ID:40JGcqgL.net
丘サーファーみたいなもん?

952 :774RR:2017/04/05(水) 18:06:48.12 ID:cxbayt/K.net
たまにマスツー参加すると、ツーリングなのにSSだからか革ツナギ来てくる奴がおるでw
しかもトロい運転しやがるw

953 :774RR:2017/04/05(水) 18:31:07.19 ID:40JGcqgL.net
公道でツナギwww マヌケかよwww
公道ではライジャケまでにしておくのが玄人だわ

954 :774RR:2017/04/05(水) 18:41:43.47 ID:jU8qwPLk.net
>>949
いや、俺も間抜けだとは思うけどさ…
トランポ持ってねえから自走なんよorz
ちなみにツナギも着てるぜ!

…チンドン屋かよ…

955 :774RR:2017/04/05(水) 18:42:54.32 ID:Z5Nup/ED.net
公道でS1000RRをちんたら転がすのに比べたら、公道で革ツナギ着てる方が
意義ある行為だと思うが。

956 :774RR:2017/04/05(水) 19:10:00.69 ID:CAB3o+qu.net
公道であっても峠道では
ツナギが動きやすくて幸せ。
体動かないような乗り方してるんだったら、
玄人ライジャケでイイんじゃない

957 :774RR:2017/04/05(水) 19:11:28.39 ID:aIdTcUFA.net
恥ずかしいからいい歳こいてビッグマウスやめろって…
PAで話してると謙虚なのにな〜

958 :774RR:2017/04/05(水) 19:14:51.42 ID:qWhffLqj.net
>>956
革ツナギもハイグレードのをチョイスしないと、安物は固くて重く、却ってライディングを妨げるよ。
俺は某メーカーで2番目に高いツナギ買ったけど、ワインディングでは普段のライジャケの方が速く走れるからw

959 :774RR:2017/04/05(水) 19:30:01.66 ID:CAB3o+qu.net
大丈夫です
某メーカーの一番ハイグレードのフルオーダーですからw

960 :774RR:2017/04/05(水) 19:38:49.97 ID:UpKMYjZ0.net
公道でツナギは有意義だろ
アマリング気にしてる方が頭悪そうだけど

961 :774RR:2017/04/05(水) 19:48:36.98 ID:mKgDF8sq.net
アマリング気になる人?
バイクを50°くらい傾けてホイルスピンとかしないの?簡単に端までドロドロになるよ。

962 :774RR:2017/04/05(水) 19:50:18.87 ID:Z5Nup/ED.net
>>961
節子、フロントタイヤの端が3センチ以上余っとるで

963 :774RR:2017/04/05(水) 20:04:27.21 ID:xCxwu1hU.net
いや、安全の為に公道でもツナギは着るべきだと思うけどな

964 :774RR:2017/04/05(水) 20:06:26.70 ID:xCxwu1hU.net
俺は絶対にやだけどw
でも、こういう人もいるしな
最大限の安全性は確保しとくべき
http://i.imgur.com/QefRF7f.jpg

965 :774RR:2017/04/05(水) 20:32:38.30 ID:Oo0sjLGH.net
何だ独り言か

966 :774RR:2017/04/06(木) 00:26:56.41 ID:CVV0irr6.net
公道で出てる奴は絶対にツナギは着た方がいいと思うぞ

967 :774RR:2017/04/06(木) 00:39:23.05 ID:0/GH3nyz.net
それよりフルオプションの任意保険のほうが良いよ。ソースは俺。
事故ったほうが得だったw

968 :774RR:2017/04/06(木) 00:40:56.28 ID:Q0Cbb6Af.net
上手いやつなら公道でツナギ着ててもライジャケでもかっこいい

ヘタクソが公道でツナギはかっこ悪いからライジャケにしとけよな
俺はライジャケだけど

969 :774RR:2017/04/06(木) 01:03:22.72 ID:CVV0irr6.net
>>967
命があればな

970 :774RR:2017/04/06(木) 01:32:24.00 ID:9yq98an4.net
公道だったらライダー用のエアバッグで良いよ。今は安くなって3万台で帰るぞ。ツナギ着るより気軽だし、人目も気にならないだろ?

971 :774RR:2017/04/06(木) 02:51:12.02 ID:osKZYk8t.net
公道でツナギなんてウンコする時どうすんだよ?

972 :774RR:2017/04/06(木) 08:53:40.69 ID:JPIQRWRB.net
俺は朝出る派だから平気

973 :774RR:2017/04/06(木) 09:12:30.96 ID:Q0Cbb6Af.net
>>971
お前一日に何回うんこするん?

974 :774RR:2017/04/06(木) 12:28:30.58 ID:J2e/TmOz.net
ライジャケってバタバタするじゃん
長距離や高速走ると、疲れるんよね

ツナギで走ってみ?
すげぇ楽だから

975 :774RR:2017/04/06(木) 12:30:14.83 ID:J2e/TmOz.net
ライジャケはチョイ乗り用
それ以外はツナギって人は多いんじゃね?

976 :774RR:2017/04/06(木) 12:40:20.41 ID:ATxzGRhS.net
ロングツーリングでツナギっていろいろ面倒臭くないかい?

977 :774RR:2017/04/06(木) 12:41:19.66 ID:jvEWI2IM.net
ツナギは空力的にすごく楽。
姿勢的にも楽。
おしっこするときは猫背になって頑張って出す

978 :774RR:2017/04/06(木) 12:43:54.84 ID:TSBUkJDc.net
>>970
>>1
>>970ゲットした方が、次スレを立てて下さい。

979 :774RR:2017/04/06(木) 13:17:09.06 ID:Q0Cbb6Af.net
ツナギのほうが楽とかねえよ
バイク乗ってて一番疲れるのは止まる時と発進する時だから

980 :774RR:2017/04/06(木) 14:40:34.84 ID:0/GH3nyz.net
一番疲れるのは曲がるときだな。1車線をUターンとかして遊んでると疲れる。

981 :774RR:2017/04/06(木) 19:48:46.93 ID:MFnwMK+p.net
ライジャケがバタバタする?
そりゃサイズが合ってないかコミネみたいな安物なんじゃないの?

982 :774RR:2017/04/06(木) 21:56:01.79 ID:JOPQ2RQN.net
>>979
そうやって話の本質をすり替えて知的ぶってるアホ。
バイクでどのシーンが疲れるかじゃなくて
ウェアによる差について話してんだろ

983 :774RR:2017/04/06(木) 22:20:01.10 ID:fisHzk9E.net
いやお前が何を言いたいか読み取れていないのでは?

984 :774RR:2017/04/06(木) 22:51:14.55 ID:Hf774nNe.net
ツナギもS1000RRも免許もない
脳内が騒いでるだけじゃない?

985 :774RR:2017/04/06(木) 23:27:02.72 ID:uZ/cHboZ.net
何よここにはそんな負け組が居るのかよ

986 :774RR:2017/04/06(木) 23:28:55.28 ID:xNIM8dO4.net
R1200RSで

987 :774RR:2017/04/06(木) 23:37:49.66 ID:8L9ZYTDG.net
200万のバイクごときで勝ち組気取ってる奴がいるなんて
恥ずかしくて同じバイク乗ってるの嫌になるから
黙っててほしい。
周りから言われるならわかるけど自分で言っちゃったらビンボーくさい

988 :774RR:2017/04/07(金) 00:01:25.59 ID:jr8tBRKc.net
金のないやつに限って
金使う話ばっかりするよな

989 :774RR:2017/04/07(金) 00:30:39.69 ID:gDoGod6v.net
何よここは貧乏だらけかよ

990 :774RR:2017/04/07(金) 00:33:36.13 ID:+XP/0yJR.net
直4BMWは控えめなもんだよな

991 :774RR:2017/04/07(金) 00:34:42.01 ID:GHteXRu/.net
金持ってるアピールばっかしてるバブル脳のおっさんとかみてて恥ずかしい

992 :774RR:2017/04/07(金) 00:38:43.90 ID:5IoE2EBx.net
必死に見栄で買ったCクラスとかな。
あのレベルなら国産車買うわ

993 :774RR:2017/04/07(金) 00:42:31.89 ID:N8HUJgLi.net
K1600GTL E ドヤ (言ってみただけ

994 :774RR:2017/04/07(金) 03:56:18.12 ID:OG16M+P9.net
金持ちかどうかは別にして
バイクに200万以上出すってのは
バイク乗りにとっては充分勝ち組だと思うけどね
いくらバイク好きでもそれなりの覚悟いるし

995 :774RR:2017/04/07(金) 04:18:36.97 ID:aSZIHGnq.net
このバイクは維持費だからなぁ…
まーそれでも働いてたら誰でも持てるっしょ

996 :774RR:2017/04/07(金) 05:57:01.36 ID:YNUP/1Cz.net
うん
誰でも持てるけどじゃあバイクに200万以上出せるのかってとそうはいないんだな

997 :774RR:2017/04/07(金) 06:37:54.92 ID:aUEF35RV.net
値段じゃねーだろ。299出るリッターバイク転がせるなんて選民意識出ても仕方ない。
学生は無理、中年以上も無理、20代くらいで思い切って大型取ったやつしか乗ることが出来ない。

998 :774RR:2017/04/07(金) 06:43:13.71 ID:VBm+T7QZ.net
中年は多いだろう。

999 :774RR:2017/04/07(金) 06:44:49.54 ID:YNUP/1Cz.net
日常的に使う車と違ってたまにしか乗らないものに何百万も出せるかどうかって話よ

1000 :774RR:2017/04/07(金) 07:17:22.11 ID:bf6sJX7l.net
1000

総レス数 1000
180 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200