2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】NMAX Part11【BLUE CORE】

1 :774RR(ワッチョイ 669f-FuHd):2017/01/26(木) 19:29:28.41 ID:bTyoqNjV0.net
国内初導入のBlue Coreエンジンを搭載した125スクーター「NMAX」のスレです。
155cc版の日本発売があるらしい?!
NMAX
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/nmax/

前スレ
【YAMAHA】NMAX Part10【BLUE CORE】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1480596288/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

94 :774RR (ワッチョイ 7fab-BCcD):2017/02/03(金) 01:45:09.43 ID:LE4d42b30.net
アヴェニス150が欲しかった俺からすると
これは同じ感じで期待してる

95 :774RR (ワッチョイ 7fab-BCcD):2017/02/03(金) 02:35:08.87 ID:LE4d42b30.net
https://youtu.be/27Xve5K502s?t=20s
買ったら俺がやろうと思ってた事をことごとくやってる人いた
パニアケースとかツインミラーとか

96 :774RR (ワッチョイ 13df-8ExJ):2017/02/03(金) 10:45:24.34 ID:yYGG+FIw0.net
その動画みたけどツインミラーの意味って...
背の高い四輪車で車輪・路面付近をみるミラーがあるけど、それと同じかよ

97 :774RR (ワッチョイ 7fab-BCcD):2017/02/03(金) 20:02:27.13 ID:LE4d42b30.net
ミラーに移った映像からしてすぐ後ろ両脇の死角を補うために着けてるみたいだ
俺も前のバイクでそうやってた

98 :774RR (ワッチョイ c3f5-8ExJ):2017/02/03(金) 23:03:01.42 ID:et2SyTtK0.net
なるほど

99 :774RR (オイコラミネオ MMff-P49g):2017/02/04(土) 01:46:08.96 ID:QQEkolMRM.net
ルーブルのテロのニュース映像
フランスの警察って、TMAX使ってるんだな
一瞬NMAXに見えたもんでさ

100 :774RR (ワッチョイ 6fa1-cqZ0):2017/02/04(土) 09:14:21.95 ID:+Huexl/w0.net
今日、納車日です。
みなさんよろしく

今朝は4時に起きてしまいました

101 :774RR (ドコグロ MMe7-fGa1):2017/02/04(土) 10:20:19.65 ID:ON6di8ehM.net
俺もだ
9時ごろ起きた

102 :774RR (スプッッ Sd27-JLNZ):2017/02/04(土) 10:41:54.67 ID:W/UW+Yyqd.net
おれも10時頃起きてしまったわ

103 :774RR (ワッチョイ 7f9f-0MWP):2017/02/04(土) 10:45:21.28 ID:KP5sTn4C0.net
オレだ
11時に起きる

104 :774RR (ササクッテロロ Spa7-4SR0):2017/02/04(土) 12:35:43.10 ID:FY4ZpGQFp.net
>>100 納車おめでとう
すごく快適なスクーターだよ

105 :774RR (ガラプー KKc7-OaKd):2017/02/04(土) 16:22:40.36 ID:wqYuRY3ZK.net
http://pbs.twimg.com/media/C3qogyLVMAEpLGz.jpg

155は16馬力だな。

106 :774RR (ワッチョイ 7f5c-+7uq):2017/02/04(土) 17:44:40.73 ID:NgGWVIin0.net
ライト明るいのかな
pcxがツートンカラー出したんからNMAXは単色出そうよ

107 :774RR (ワッチョイ 7fab-BCcD):2017/02/04(土) 17:57:21.16 ID:2lBe3DIj0.net
これロービーム左右二眼なのか
夜に車で脇道から県道に入ろうとしたとき車が来てないか判断するのに街灯ないからヘッドランプだけで判断してたんだけど
3台分のヘッドライトが見えて2台が近くに迫ってたので3台目が来る前に出られると思ってたけど
脇道が急坂でモタついたので3台目を待つかな?
と思ったそばから目の前を3台目が通り過ぎた・・・ビックリだよずっと遠くだと思ったから
ヘッドライトの左右の間隔から遠くにいるとおもってたけど車じゃなくてピザ屋っぽいスクーターだった

当然遠くじゃなくて3台続けて走ってた訳で、これモタつかずに出てたら確実に事故だったなと思って怖くなった
なので左右二眼のバイクには乗りたくないと思ってたんだが参った

108 :774RR (ブーイモ MM9f-+Law):2017/02/04(土) 18:17:34.25 ID:UzfYh6ziM.net
>>107
先に日本語の心配をした方が…

109 :774RR (ドコグロ MMe7-fGa1):2017/02/04(土) 18:25:44.83 ID:ON6di8ehM.net
だな、文章よくわからん
最初に要約を書いてから詳細を細くしてくれ

110 :774RR (アウアウカー Sae7-Ihm/):2017/02/04(土) 18:34:14.80 ID:Ci6B3rF8a.net
二眼は四輪と見間違って危ないってことじゃ?

111 :774RR (ワッチョイ 53e0-0MWP):2017/02/04(土) 19:28:50.06 ID:75Jvrnc80.net
遠くの車と間違えちゃうからバイクは全部単眼に統一しろ!ってことなんだろうが、
ロービーム二眼の二輪って夜道車に間違えちゃうぐらいレアなん?
ボクバイク詳しくないからおせーて

112 :774RR (ワッチョイ 7f67-P49g):2017/02/04(土) 19:46:44.95 ID:z+lHjbNT0.net
車の免許しかない男のクズは、バイクなんか見ちゃいねーよ
単車の加速も分かってない

113 :774RR (ワッチョイ 6fa1-cqZ0):2017/02/04(土) 20:27:40.21 ID:+Huexl/w0.net
>>104
ありがとう!
早速近所をぐるぐる回ってみたら
まさかこんなに快適だとは思わなかったよ

通勤用に買ったんだが、
通勤に使うのがもったいなく感じてきた…

114 :774RR (ワッチョイ 7f5c-51wG):2017/02/04(土) 20:30:07.85 ID:nbBIoEOv0.net
ハンドルの振動が気になるんだけど、オススメの対策ある?
POSHのバーエンドとか意味ないかな…

115 :774RR (ワッチョイ 3f44-FLkH):2017/02/04(土) 20:32:21.94 ID:Y8JJ3Kl10.net
昔バイクじゃないが車で片方ヘッドライド切れてる車とすれ違って
バイクと間違えて怖い思いしたから>107の気持ちは分かる

ただバイクの2眼は左右の光源あまり離れてないから対向車からは
一眼としか見えないんでないかと思われ

116 :774RR (ワッチョイ 7fad-Y7gO):2017/02/04(土) 20:53:31.02 ID:4NDiWISj0.net
>>105
NMAX情報載ってるなら買いたいのだけど何の記事?

117 :774RR (ワッチョイ 03c1-YgyR):2017/02/04(土) 21:34:07.01 ID:6UhNyIFx0.net
ここへきて白か黒ですげー悩むわ
最初はあまり見かけない黒が優勢だったんだけどなぁ

118 :774RR (ワッチョイ a3e0-yene):2017/02/04(土) 21:34:47.68 ID:6RF9AZAm0.net
NMAXの情報ほしいなら、みんカラ覗くといいよ
パーツレビューやらなんやら見れるからね
http://minkara.carview.co.jp/car/yamaha/nmax/

119 :774RR (ワッチョイ 039f-J6z0):2017/02/04(土) 22:21:45.95 ID:HJKC+odg0.net
>>113
通勤が楽しくなるよ!

120 :774RR (ワッチョイ 53e0-0MWP):2017/02/04(土) 22:22:52.77 ID:75Jvrnc80.net
>>114
ハンドルブレースがモノによっては入れられると思うよ
>>118で探せばあるはず

121 :774RR (ワッチョイ c3a7-1ST5):2017/02/05(日) 00:25:11.07 ID:MAeU4mUj0.net
>>105
14.9馬力だよ

122 :774RR (ブーイモ MMc7-+Law):2017/02/05(日) 08:24:26.93 ID:G5gRbHsSM.net
>>111
そんな深視力しかないなら危ないから乗るなって事だよ

123 :774RR (アウアウエー Sa5f-NJIK):2017/02/05(日) 08:49:12.99 ID:rT85OTcya.net
>>100
スピード出しすぎとわき見に気をつけて

124 :774RR (ワッチョイ cfb3-0MWP):2017/02/05(日) 10:45:20.97 ID:efckwLaM0.net
105に発売日載ってんのかな
大型書店行ってくるか

125 :774RR (ワッチョイ 7fad-Y7gO):2017/02/05(日) 16:49:29.43 ID:wiJawuDs0.net
NMAX155情報早よ

126 :774RR (ワッチョイ 7fab-6IW7):2017/02/05(日) 17:23:27.94 ID:YoYXKlxR0.net
2017モデルの情報はよ

127 :774RR (ワッチョイ a3e0-yene):2017/02/05(日) 19:56:40.03 ID:f/cr4NAQ0.net
アマゾンでサイドバイザーとかナックルバイザーの純正コピー商品でてるなw
半額ぐらいで売ってるけど製造元が横流ししてるんじゃないのか?

128 :774RR (ワッチョイ c3f5-8ExJ):2017/02/05(日) 22:18:14.53 ID:KVkVD2MO0.net
チャイナをなめんなよ、純正コピーなんて朝飯前だぜ

129 :774RR (オイコラミネオ MMff-P49g):2017/02/05(日) 22:18:56.69 ID:j6OV0wdDM.net
>>127
出品者乙

130 :774RR (ワッチョイ 7fab-BCcD):2017/02/06(月) 00:11:08.82 ID:bnBhBiJk0.net
>>122
それバイク乗る側に言っても意味ないだろ?
全車ユーザーに向けて言わないとw

131 :774RR (ドコグロ MM7f-ze9l):2017/02/06(月) 02:42:37.17 ID:y/R/Gy4KM.net
PCX購入するつもりだったんですがタイヤが滑りやすいようなので
nmaxを考えてるんですが、雨の日などPCXよりも安心できますか?
ABSとかもあって良さそうなんですけど、どうでしょうか?

132 :774RR (ワッチョイ 7fe5-aC2u):2017/02/06(月) 05:03:25.78 ID:O/voPMCy0.net
まあ雨の日好きにブレーキかけれるのは便利よ
カーブは減速するけど直線で困る事はないなぁ

133 :774RR (ワッチョイ 7f9f-0MWP):2017/02/06(月) 07:46:11.18 ID:1JeUJpwP0.net
>>105
その15.9psは間違いじゃないかな
写真のマフラーも違うし

134 :774RR (アウアウカー Sae7-Hdgb):2017/02/06(月) 12:21:42.22 ID:ocbR0j7ra.net
>>131
どっちも持ってるけれど雨はこっちの方が上だよ

135 :774RR (ブーイモ MM9f-TNuI):2017/02/06(月) 12:44:22.63 ID:26uEabhGM.net
タイヤなんて好みに交換するもんじゃないのか?ノーマルでマシなのって少ないだろアドとかマシだけど

136 :774RR (ワッチョイ 7fe5-aC2u):2017/02/06(月) 14:36:14.10 ID:O/voPMCy0.net
NMAXのタイヤは皮むき後はまともに思うが、PCXのタイヤは雨の日のすべりやすさなどにおいてほんと不評だよな

137 :774RR (ワッチョイ 7fe5-aC2u):2017/02/06(月) 14:37:30.43 ID:O/voPMCy0.net
PCXとNMAXで迷ってる人は試乗してみたらどうかな
店舗によるけどホンダドリーム、YSPで乗れるよ

138 :774RR (アウアウカー Sae7-Q9Rm):2017/02/06(月) 15:02:53.03 ID:uI+63QwDa.net
タイヤは交換後に語らないと
純正で俺を満足させるものは無い
交換しようにもいいのがないとなれば、それは問題だ

139 :774RR (ドコグロ MMe7-NX0n):2017/02/06(月) 15:08:56.02 ID:iHuVNtWXM.net
バイク初めてなんだけど交換ってどういうものなの?
どこで買うとか選び方とか

140 :774RR (アウアウカー Sae7-MPA3):2017/02/06(月) 15:17:19.56 ID:lo6vuMrQa.net
俺、T-max買ったんだけどNにすりゃよかったよ(ーー;)
足付きは悪いしハイオクだし燃費は悪いし通勤には向かない気がしてきた

141 :774RR (アウアウカー Sae7-Q9Rm):2017/02/06(月) 16:05:00.55 ID:uI+63QwDa.net
>>139
まずは自分で情報を集めて、交換して欲しいタイヤを選ぶ
純正タイヤは固くて長持ちするけど、グリップの悪いタイヤがついてる

俺なら寿命は短くても、グリップのいいタイヤに交換したい
グリップよくても、雨ふるとすごいすべるなんてタイヤであればそれはやめておく
ドライグリップ優先で、ウェットグリップもそこそこ考慮する

Amazonで選んだタイトルの値段を調べる

タイヤを交換してくれるバイク屋を探す

タイヤ持ち込みでしてくれるか聞く、工賃を聞く

持ち込み不可ならタイヤと工賃の値段を聞く

見積り金額に納得のいく店で頼む

ちなみにタイヤはつぶれているから、タイヤに缶コーヒージョージアのブレンドをはさんで、タイヤを拡げておくと交換作業のビードあげがしやすい
俺はタイヤ交換したら即Amazonで次のタイヤ注文して、缶コーヒーはさんで寝かしてるよ
前タイヤ7000円、後タイヤ7000円、工賃7000円合計21000円

後ろタイヤ3500kmで交換
前タイヤ7000kmで交換してる
とてもライフ短いの使ってるからね

142 :774RR (ワッチョイ 7ff0-8ExJ):2017/02/06(月) 17:14:41.10 ID:StOlEqDU0.net
>>140
T-maxとか大型ビグスクなんか高速以外何のメリットもないでしょ
155はよせい!

143 :774RR (オイコラミネオ MMff-P49g):2017/02/06(月) 17:41:51.41 ID:F0uzkULGM.net
>>134
似たような125スクーターを2台持ってる意味が分からん
普通1台はMTとか、オフ車とかだろ

双子か?
じゃなければ、馬と鹿のハイブリッドか?

144 :774RR (ドコグロ MMe7-NX0n):2017/02/06(月) 18:01:05.90 ID:iHuVNtWXM.net
>>141
おー、とりあえずタイヤについて調べてみます。
ありがとう。
この画像はお礼の猫です。

http://netgeek.biz/wp-content/uploads/2013/10/125.jpg

145 :774RR (ワッチョイ a3ae-1ST5):2017/02/06(月) 18:12:13.75 ID:2tyQ16gP0.net
>>144
ヤギじゃねーか!w

146 :774RR (ブーイモ MM9f-TNuI):2017/02/06(月) 18:20:00.66 ID:26uEabhGM.net
>>143
ウチも有るぞPCXは嫁が乗ってる

147 :774RR (ワッチョイ 7f9f-0MWP):2017/02/06(月) 18:22:00.79 ID:1JeUJpwP0.net
家族で複数所有することをまったく想定できなかった>>143の完全敗北だな

148 :774RR (オイコラミネオ MMff-P49g):2017/02/06(月) 20:46:51.51 ID:F0uzkULGM.net
>>147
よう、ハイブリッド

149 :774RR (ワッチョイ 53e0-BdZd):2017/02/06(月) 22:29:26.03 ID:PiA7SNRn0.net
ほんと、155国内販売いつなんだろ。

150 :774RR (ワッチョイ cfb3-0MWP):2017/02/06(月) 22:47:19.60 ID:/wX6U7+j0.net
発売から1年だしEUではもう155の2017モデルでてるしそろそろ発表だと思うんだが…

151 :774RR (ブーイモ MM9f-TNuI):2017/02/06(月) 23:16:11.20 ID:26uEabhGM.net
ガソリンタンク容量このままで155になったら航続距離は悲惨かも

152 :774RR (ワイモマー MM07-CVcO):2017/02/06(月) 23:17:51.27 ID:575J2t1DM.net
155はライトは明るくなるの?

153 :774RR (ワッチョイ 53e0-0MWP):2017/02/06(月) 23:52:33.47 ID:RWBkrUm20.net
ガワが2016年と同じならタンク容量は増えないんじゃないか?
メットインは少し容量増えるみたいだが

154 :774RR (ワッチョイ 7ff0-8ExJ):2017/02/07(火) 00:01:50.77 ID:6WqJjVC50.net
155になったらって元々155なんだが

155 :774RR (スッップ Sd9f-UxWs):2017/02/07(火) 04:31:41.28 ID:jys3tMDgd.net
>>149

来月モーターサイクルショーがあるから、そのタイミングでじゃない?

156 :774RR (ワッチョイ 7f9f-0MWP):2017/02/07(火) 07:16:03.65 ID:RiJw7/SJ0.net
155国内販売が楽しみだ

157 :774RR (ワッチョイ 6ffa-xsSZ):2017/02/07(火) 08:49:40.13 ID:/T/HaVm30.net
◆アホ幹部がパソコンを1〜2回クリックして大当たりさせてるだけです(これを遠隔というならすべての大当たりは遠隔した大当たりです)

【BELLAGIO】ベラジオ横堤店☆★◆☆★PART10
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/1733/1486395818/

大阪ベラジオ肉欲サクラ実践パチスロ設定漏洩事件 ★4連
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/slotk/1486380076/

パチンコ店ベラジオの店長のLINEが流出! サクラを使い不正発覚 営業停止処分か 店は謝罪文掲載 2
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1486174962/

パチ屋退職してきたから色々暴露すっぞwwwwwwww Part.2
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/slotk/1486107782/
-------------------------------------------------------

パチンコが原因の殺人事件、自殺、犯罪5
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/game/1733/1289258255/
-------------------------------------------------------

[解説]
・パチンコ、パチスロは大当たり抽選してないので客が偶然、自力で大当たりをすることは1回もないです。
・大当たりはアホ幹部がパソコンを1〜2回クリックさせて大当たりさせたのしかないです。

・PIA、サントロペは内ち子に大当たり連チャンさせて年間1億円以上の裏金を作ってる犯罪組織です。
・PIA、サントロペには内ち子が数百人います(神奈川県川崎市のJR川崎駅前はPIA、サントロペがたくさんあります)。

・ネカフェのダイス(DICE)と、まんがランド(漫画喫茶)の運営のザ シティ(パチンコ店)/ベルシティ(パチスロ店)は朝鮮系の可能性が高い。
・ベルシティ伊勢佐木町店はソープランド街にあって、その隣にはカプセルホテルとアニソンカフェをやってるので朝鮮系の可能性が高い。
・この会社は2ちゃん管理人の権利(資格)を持ってるようで、ネカフェ板のダイス(DICE)のスレとスロット店板の「川崎駅東口」と「横浜市中区関内」で
 IDを変えながら自作自演のステマをしてます(2ちゃん管理人の権利の権利を持ってる人はIDをいくらでも変えられる)。

・2ちゃんは、企業に2ちゃん管理人の権利(資格)を販売してるようです。
 買ってるのはパチンコ店、パチンコ業界、インターネット工作会社(ピットクルー、イー・ガーディアンなど)、自民党ネット工作部隊(J-NSC 自民党ネットサポーターズクラブ)などか?


@@

158 :774RR (ブーイモ MM9f-TNuI):2017/02/07(火) 09:45:48.45 ID:0tDdsCWEM.net
>>154
あんたのは155なの?オレのは125だけどw

159 :774RR (ドコグロ MMff-NX0n):2017/02/07(火) 15:05:41.41 ID:jtTa/1DHM.net
どうせなら>>155とれや

160 :149 (ワッチョイ 7fe0-BdZd):2017/02/07(火) 21:04:25.22 ID:x0OV6NWF0.net
>>155
モーターサイクルショーどこだっけ?
新車で花見行きたいと思ってたけどやっぱ難しいかな。

161 :774RR (ワッチョイ 4343-UxWs):2017/02/07(火) 21:16:59.28 ID:RC1CYl0h0.net
>>160

東京は3/25〜ビッグサイト

162 :774RR (ガラプー KK67-OaKd):2017/02/07(火) 22:24:59.81 ID:1e6HiMhUK.net
トリ155、マジェS、NMAX155

春のヤマハ155祭りが開催出来そうだな。

163 :774RR (ワッチョイ 13b5-oriA):2017/02/07(火) 22:46:03.64 ID:7OixS+BQ0.net
スクーターはもういいから新しいYZF-R15出してほしいなー

164 :774RR (ワッチョイ a3e0-0GCK):2017/02/08(水) 07:06:30.52 ID:CTMtgWpP0.net
日本で売るかどうかわからないが新型R15は発表されてなかった?

165 :774RR (アウアウカー Sae7-4SR0):2017/02/08(水) 09:02:29.90 ID:Wkp7v5ySa.net
ttps://news.webike.net/2017/02/06/85469/
これか

166 :774RR (ワッチョイ 7f9f-o8p6):2017/02/08(水) 14:51:51.83 ID:n4QAKt7Z0.net
>>142
一度現行のTMAX乗ってみな
余裕の動力性能と車体剛性は街乗りでも相当のメリットだぞ ミラー位置を移せばすり抜けも250ビクスクと変わらん
通勤時間とか停止線付近が2輪で大混雑の時も皆遠慮して前に並ばないからスタート時もストレスフリー

ただ出先で駐車場なかったり不便もあるのでちょい乗り用にシグナスかNMAX買うぞ

167 :774RR (ワッチョイ cfb3-0MWP):2017/02/08(水) 19:27:16.04 ID:RjrbCnyQ0.net
150で角材スイングアームじゃないのはいいな

168 :774RR (ワッチョイ 53e0-8ExJ):2017/02/08(水) 20:24:29.95 ID:4AH/sag+0.net
>ただ出先で駐車場なかったり不便もあるのでちょい乗り用にシグナスかNMAX買うぞ

正に俺だ!
近くのスーパーの駐輪場が原付と原付2種のみ可で(無料)
車だと買い物しないと400円払うし
大型バイク駐輪不可なんもんで
4型前期のTMAX530の買い足しでNMAX125購入した。
意外と小回りが利くので、これはこれで重宝する。

169 :774RR (ワイモマー MM07-CVcO):2017/02/08(水) 20:27:10.87 ID:ON18EmZcM.net
スーパーいくんなら買い物するだろ

170 :774RR (ワッチョイ 7fd1-0MWP):2017/02/08(水) 20:58:40.65 ID:w/mL3+sV0.net
田舎の方じゃ駅前にくっそ広い駐車場持ったスーパーがあって買い物すると何時間無料とかやってたりするんだわ

171 :774RR (ガラプー KK67-OaKd):2017/02/08(水) 21:17:14.44 ID:+xGEvG49K.net
俺の近く
イオン、リビン、Sanwa、ホームズ、ヤマダ電気、コジマ、ノジマ、ナプ、ラブロ、二輪館

駐車場・駐輪場に外れなし。

172 :774RR (ワッチョイ 7ff0-8ExJ):2017/02/08(水) 21:38:38.47 ID:PmNKmgBr0.net
街乗りで530も必要か?
スカブ400乗ってたことあるけどついつい飛ばしすぎて危ないから乗るの止めたわ
NMAX155くらいが丁度いいわ

173 :774RR (ワッチョイ a3e0-yene):2017/02/08(水) 23:18:08.59 ID:LTsRT9Ge0.net
昔は大型乗ってたけど高速もほとんど利用しなかったし、時間短縮にはなるけど高速乗っても面白くもなんともない
下道が渋滞もせず快適だったから、ついに125になってしまったわw

174 :774RR (ワッチョイ b202-S0So):2017/02/09(木) 00:54:58.22 ID:sBThtAlX0.net
雨の日の夜はダメだな。ライト暗すぎるわ

175 :774RR (アウアウカー Sa1f-WDG/):2017/02/09(木) 12:04:01.35 ID:/MoVu+xLa.net
>>143
PCXは150なんだ
駐輪の関係でNMAXを買い足した

176 :774RR (ワッチョイ b29f-3ZyM):2017/02/09(木) 15:20:25.45 ID:V7PhlDGM0.net
>>168
同じような人発見
nmaxだと足下に買い物袋ぶら下げられないからシグナスと迷ってる
箱は付けたくないんだよな

>>172
3.5Lセダンぐらいの感覚で余裕持って走りたきゃ530で丁度良いぐらい 下道限定の話で
400超えのスクーターは安定感抜群で回転数一定のまま気付くとすぐ100km超えてるからね
CVTの特性踏まえて車みたいに普通に操作すれば大丈夫だよ 原2感覚でガバ開けしてるとすぐ免許なくなるが

177 :774RR (ワッチョイ a332-Gj9/):2017/02/09(木) 17:21:55.48 ID:z+Q4hQPb0.net
国内155はトリシティみたいにホイールが黒くなって欲しい。

178 :774RR (エムゾネ FF52-zXJu):2017/02/09(木) 17:23:41.10 ID:uaDpln3xF.net
下道楽しいのは同意だが、125cc未満の通行規制は早く撤廃してくれ。
神奈川県警死ね。

179 :774RR (アウアウカー Sa1f-d6xG):2017/02/09(木) 17:31:05.46 ID:1KJliKcka.net
>178
125以下通行禁止が影響してくる地域に住んでるなら
税金と考えて126以上に乗るしかないな
日本に住んでるだけで、かなり優遇された生活してるんだ
ネガティブな事ばかり考えて生きていくのはもったいないよ
明るく生きていこう

180 :774RR (アウアウカー Sa1f-AcEf):2017/02/09(木) 17:40:34.41 ID:P71GOgkqa.net
>>176
マジェスティSも足元平たい。高速も乗れるぞ。

181 :774RR (ドコグロ MM5f-RCdZ):2017/02/09(木) 18:04:08.84 ID:hBV0DEC7M.net
125cc以下の通行禁止って高速以外でもあるの?

182 :774RR (ワッチョイ ef43-9pw2):2017/02/09(木) 18:25:10.06 ID:69ET3sWU0.net
雪の降る中 走って帰ってきたけど、LEDライトの欠点は雪が溶けずに積もっちゃうのね

183 :774RR (アウアウカー Sa1f-RZfK):2017/02/09(木) 18:38:30.37 ID:g6iUKNhRa.net
30歳以上で長く乗るなら125ccでファミバイ保険続けるより、125超で普通に任意入った方が安くなるぞ

184 :774RR (ワッチョイ 9f4f-ENO3):2017/02/09(木) 18:39:05.75 ID:ADZqCfLN0.net
自動車専用道路だと125以下は走れないとこ多いでしょ
神奈川だと保土ヶ谷バイパスとか

185 :774RR (オイコラミネオ MM4e-wrSR):2017/02/09(木) 19:41:36.35 ID:Rz/CJDZwM.net
もう小型二輪は160までOKにして欲しいわ。
で、原付は黄ナンバーまでOKで。

186 :774RR (ワッチョイ 36b3-MPuY):2017/02/09(木) 20:20:27.40 ID:GQ+mExe30.net
155についての前情報何もこないな…

187 :774RR (ガラプー KK53-m2D7):2017/02/09(木) 23:16:40.53 ID:csGize7pK.net
>>181
ベイブリッジ下の国道357
箱根新道
箱根旧道の550と言う意味不明な規制
西湘バイパス無料区間
保土ヶ谷バイパス
生田の市道【TBSの緑山近く】

有料なら
横浜新道【今井〜保土ヶ谷】
逗葉新道
本町山中道路【横須賀市内】
三浦縦貫道路
西湘バイパス
湘南バイパス

小田原厚木道路

188 :774RR (ワッチョイ 32ab-A+aG):2017/02/10(金) 02:45:01.76 ID:DdfqAIuc0.net
フォルツァ125とかも気になる

189 :774RR (ワッチョイ 3652-myXj):2017/02/10(金) 04:27:06.85 ID:ATRexJMD0.net
>>184
ホドバイでピンクナンバーよく見るぜ!

190 :774RR (スッップ Sd52-kYKU):2017/02/10(金) 07:15:03.78 ID:4oU61gPed.net
フォルツァ125の大きさはマジェ250と変わらんなw

191 :774RR (ワッチョイ 3226-S0So):2017/02/10(金) 07:45:09.54 ID:8rpX4h6A0.net
フォルツァよりxmaxのほうが気になる。街乗りだけならnmaxで十分だけど

192 :774RR (ワッチョイ 329f-cGUq):2017/02/10(金) 07:53:22.76 ID:Yd16QEEP0.net
おれもXMAXだな

193 :774RR (スプッッ Sd52-S0So):2017/02/10(金) 08:35:19.69 ID:YR75FxH0d.net
XMAXて300だったか?
250出ないかな?

194 :774RR (ワッチョイ becd-zXJu):2017/02/10(金) 08:54:29.27 ID:FAkfFUcE0.net
>>179
そう言うレス貰うとは思わなかったw 確かにその通りだね。

買うときにPCX150も乗ったけど、大した違いが無いのでこっちにしたんだ。
買ったら思ったより良くて、あちこち乗り回すとストレスになる道があってムカついたというオチ。

総レス数 1000
249 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200