2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】Rebel レブル 500/300/250 Part2【ホンダ】

1 :774RR:2017/01/28(土) 11:48:48.97 ID:6mqi30Dn.net
米国で新型クルーザーモデル「Rebel 500」、「Rebel 300」を発表
http://www.honda.co.jp/news/2016/2161118.html

前スレ
【HONDA】Rebel レブル 500/300/250 Part1【ホンダ】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1479531976/

304 :774RR:2017/02/20(月) 16:55:27.30 ID:11B55YES.net
>>294
昔ぐらいの景気とバイクの売れ行きがあれば,
カブエンジンで色んな種類のバイクを作るんだろうな.
マグナ50/110かレブル50/110か判らんけど.

305 :774RR:2017/02/20(月) 17:21:14.14 ID:JqXZQDFU.net
レブルキッドくんだね、キミをアク禁にします

306 :774RR:2017/02/20(月) 17:58:52.64 ID:WEde5Z8h.net
熊製なら応援の意味も込めて買いたいところだ

307 :774RR:2017/02/20(月) 19:26:06.90 ID:lbctp2Vu.net
>>303
最近ハレよりSSが多い

308 :774RR:2017/02/20(月) 19:59:43.00 ID:Qt2TmRLo.net
>>303
でも向こうのjkがレブル乗ってたら萌えるよな?

309 :774RR:2017/02/20(月) 22:03:21.94 ID:SjvoH03N.net
舐め回すように見てみる
https://www.youtube.com/watch?v=MbItuTWWS1Q

310 :774RR:2017/02/20(月) 22:47:51.61 ID:myBDoGx8.net
>>303
数年前ハーレーの幹部の大学生の息子ですらバイクに乗ってなかったんやで
もう本国も若者は2輪離れしちょるんや

311 :774RR:2017/02/21(火) 03:16:39.77 ID:vRi2bgGk.net
>>309
何回見てもシンプルでバイクらしいバイク
デザイナー相当レベル高い

312 :774RR:2017/02/21(火) 03:42:11.06 ID:by6AIgLV.net
>>309
いいね〜。高級感はないんだが、全体的にしっとりカッチリとまとまってて飽きなさそうな質感。
ところでスイングアーム、鋼管パイプなんだな。

313 :774RR:2017/02/21(火) 04:12:59.79 ID:kuGy6IrT.net
>>309
boltの方がカッコいいな。
なんか全体的に安っぽい。

314 :774RR:2017/02/21(火) 04:39:33.81 ID:oJ9Z73Cc.net
前輪が太過ぎるかな
ボバーに拘ることもないのに

315 :774RR:2017/02/21(火) 08:02:48.75 ID:pfj0gqkb.net
チェーンカバーが安っぽいからアルミ製の社外品希望

316 :774RR:2017/02/21(火) 09:31:39.78 ID:2Qxc7aKX.net
>>306

応援したいけど、
あのシンプル&チープさで80万は高い。

サイドカバーや前後フェンダー、チェーンカバー、メーターなど
チープっぽい箇所を250と替えて、
タンク塗装も差別化して100万円なら文句言わない。

「500ならでは」が無いもんな。250と同じ外観で80万円は高すぎ。

317 :774RR:2017/02/21(火) 10:52:21.56 ID:0xVV5MK+.net
別にお前に買ってくれなんて誰も言ってない

318 :774RR:2017/02/21(火) 10:54:14.22 ID:SbL3xZuS.net
買って自分で替えたらええやん
どうせ金ない奴の買う買う詐欺なんやろけど

319 :774RR:2017/02/21(火) 12:21:02.54 ID:OZ6qn981.net
文句言わない(大嘘)

320 :774RR:2017/02/21(火) 13:06:38.49 ID:D6vBIXaS.net
けもフレおかずにしてオナニーしたら罪悪感わいたわ。

321 :774RR:2017/02/21(火) 22:14:07.42 ID:wAE61/A9.net
メーターの安っぽさと250はエンジンの隙間が気になるな
それ以外は完璧なんだけど

322 :774RR:2017/02/21(火) 22:49:07.95 ID:LEi3K4im.net
あれ変えたいとかこうしたいとか思わせるのは逆にイイね。まあ真っ先にリアシートひっぺがすだろうけど。

323 :774RR:2017/02/21(火) 23:42:17.52 ID:2d0inZiN.net
ボルトもそうだがレブルもあのスタイルでデジタルメーターは興醒めだよな。

324 :774RR:2017/02/22(水) 00:08:19.08 ID:qhAf0pRs.net
別にそこらへん気にならない
ていうかいかにもなアメリカンじゃないから逆にデジタルがイケてると思う

325 :774RR:2017/02/22(水) 01:17:59.85 ID:utq2Fu4E.net
むしろデジタルで差別化

326 :774RR:2017/02/22(水) 01:48:16.51 ID:Imkge2ya.net
デジタルうんぬんよりも燃料計がありがたい

327 :774RR:2017/02/22(水) 06:14:42.30 ID:Xpm8Ktt2.net
>>322
シートはフェンダー固定でしょうか?
ボルト穴残ってほしくないですよねぇ。

328 :774RR:2017/02/22(水) 07:46:09.07 ID:NHEeuiEG.net
デジタル式に乗ったこと無いから楽しみなんだが
しょぼくても時計と燃料計ついてるの嬉しいわ

329 :774RR:2017/02/22(水) 07:49:44.61 ID:iD3tBClz.net
スクリーンとキャリアと横に箱かな.

330 :774RR:2017/02/22(水) 17:26:13.87 ID:INeMRNw2.net
アンダーカウルが欲しくなる

331 :774RR:2017/02/22(水) 17:32:51.98 ID:INeMRNw2.net
CBR400Rより高くなる要素がどこにあるのか謎

332 :774RR:2017/02/22(水) 17:34:19.17 ID:o52Be6e0.net
タイ製だったら安かったのに

333 :774RR:2017/02/22(水) 23:31:31.02 ID:Z4c9llsR.net
>>331
>CBR400Rより高くなる要素がどこにあるのか謎


男らしいペニスを持っているだめであろう。

334 :774RR:2017/02/22(水) 23:57:28.93 ID:jYMw4SNc.net
>>331
成熟した新型400Rと比べるとレブルが高いのは違和感があるかな
レブルは塗装とタイヤが高そうだ

335 :774RR:2017/02/23(木) 00:05:17.30 ID:QXJdAfmq.net
中型以上の単車なんて純粋に道楽だろうに(一部業務用を除く)。
道楽のカネをケチる奴に道楽をする資格はねえよ。

336 :774RR:2017/02/23(木) 00:26:29.37 ID:GCMYbwo0.net
>>335
お前、道楽の為なら金を惜しまないなんて思ってるの
予算を組んでその中で自分なりの楽しみ方を見つけるのが道楽だろ
家庭やその他を持ってみたらわかるぞ
好きなものの為なら金に糸目はつけない(キリッ)な考えはまだ若い証だな

337 :774RR:2017/02/23(木) 00:38:17.00 ID:QXJdAfmq.net
>>336
若いとは嬉しいことを云ってくれる。
五十近い所帯持ちだが。

338 :774RR:2017/02/23(木) 01:38:24.77 ID:zNzUYA3j.net
だとしたら嫁泣かせだな
誰しも生活と折り合いつけて趣味があるだろうに
各々家族構成も事情も予算も違う事くらい大人ならわかるだろうに

339 :774RR:2017/02/23(木) 02:32:17.70 ID:EnMqyQzf.net
貧乏人って惨めだね

340 :774RR:2017/02/23(木) 02:41:28.93 ID:vRF17DKX.net
クルマと比べちゃうとバイクの値段って125ccなら12.5万、250ccなら25万、
500ccなら50万って感じが納得できるレベルなのよね
売れないから高いのか高いから売れないのか

341 :774RR:2017/02/23(木) 02:53:06.99 ID:AEQRZrvM.net
昭和?

342 :774RR:2017/02/23(木) 02:54:34.02 ID:7FLCfE4F.net
ペニス

343 :774RR:2017/02/23(木) 03:28:12.20 ID:GCMYbwo0.net
50になるのにそんな子供みたいなこと言ってんのか
他人の考えがあるから批判するつもりはないが
ついでに言うと
金を惜しむ=貧乏と決めつけて、さらに
貧乏人がみじめだと思うのも勝手だが単純な奴って幸せだなと思うよ

344 :774RR:2017/02/23(木) 03:48:03.46 ID:c4G4OCJF.net
同じバイクが気になるというだけの全くの他人なんだから気にすんなよ

345 :774RR:2017/02/23(木) 05:04:22.12 ID:uid10ouI.net
バイク板はやたら高い高い書くやつが多い気はするな
貧乏人うるせえよって思うのは分かる

346 :774RR:2017/02/23(木) 06:22:15.01 ID:6tK12rtS.net
大体文句言うほどの価格じぇねえだろ

347 :774RR:2017/02/23(木) 09:18:40.56 ID:+xq3Xk+5.net
>>346
いざ買う時になって「値引きどのくらい?」って
聞いているお前が目に浮かぶw

348 :774RR:2017/02/23(木) 09:36:30.68 ID:6tK12rtS.net
そんなくだらねえのやったことねえよ
やっぱバカなんだな

349 :774RR:2017/02/23(木) 09:46:27.70 ID:zNzUYA3j.net
バイクの値段そのものは高いとは思わんわ
ただ相方が良い顔しないからカスタムには時間おく
金が惜しいからじゃないよ

350 :774RR:2017/02/23(木) 10:43:49.59 ID:dZQea0kZ.net
規制だらけで魅力は減る一方、車両価格は増える一方って感じかな
三大メーカーが揃う国のくせに市場はほぼ壊滅状態

351 :774RR:2017/02/23(木) 10:55:35.33 ID:IatdeMJJ.net
>>350
何を省いた

352 :774RR:2017/02/23(木) 12:11:52.40 ID:BlLcvN1m.net
ワロタ

353 :774RR:2017/02/23(木) 12:29:52.32 ID:CUP4g5vw.net
カワサキだろ

354 :774RR:2017/02/23(木) 12:36:15.95 ID:LFZkIjJV.net
スズキ乗り「カワサキだろ」
カワサキ乗り「カワサキか」

355 :774RR:2017/02/23(木) 16:23:42.27 ID:CUP4g5vw.net
>>340
一生バイク持たないでねw
鼻で笑っちゃうわ
原付だってスクーターで10万後半、スポーツタイプなら20万後半はするのに

貧乏なら買えるようになるまでお金貯めること!それしかないよ

356 :774RR:2017/02/23(木) 17:58:50.69 ID:vRF17DKX.net
なぜ貧乏だと決めつけるんだろう

357 :774RR:2017/02/23(木) 18:45:35.18 ID:N6W9xl4m.net
新型レブルが高くて買えない人はおとなしく中古の旧型を買っておきなさい
そしてすぐに壊れてレッドバロンのアンチになるだろう

358 :774RR:2017/02/23(木) 19:36:29.11 ID:zNzUYA3j.net
煽るのいい加減にしない?
まともな話できんわ

359 :774RR:2017/02/23(木) 19:56:49.99 ID:F5bVEWF5.net
2ちゃん利用する奴らがまともだと思うのか?

360 :774RR:2017/02/23(木) 20:56:59.29 ID:uid10ouI.net
高い高い書いたところで問題は解決しない
自分の支出を控えるか転職して年収底上げ狙うか
それかメーカーに文句でも言うか?

361 :774RR:2017/02/23(木) 23:46:17.72 ID:zNzUYA3j.net
20レス前の話題をいまだに引っ張るやつの多さの方が問題だが
高いいうやつよりスルーできないやつの方が多いからな
モーターサイクルショーなり追加情報はよ頼むわ

362 :774RR:2017/02/24(金) 07:44:54.10 ID:UCSNF4Eu.net
スルーできてないのはお前の事だろ

363 :774RR:2017/02/24(金) 07:48:13.99 ID:AYeU9hIZ.net
煽ったやつがいうことかね?

364 :774RR:2017/02/24(金) 08:00:15.14 ID:UCSNF4Eu.net
ほらね(笑)

365 :774RR:2017/02/24(金) 08:21:25.88 ID:2wlXgQiE.net
バイクがシンプルだからか新情報出ないと話すことなくなるなw

366 :774RR:2017/02/24(金) 11:33:14.78 ID:ZxI+c+Ln.net
話すことは価格のことだろ
どう考えても高杉だろ

367 :774RR:2017/02/24(金) 12:09:16.93 ID:RUu/dIK3.net
まとめサイトだと500が80万となってるが
これの根拠は夢で見せてもらった、てぐらいか
海外でオプションのパッセンジャーシートがデフォかつABS分上乗せでプラス10万か
確かにもう数万安くてもいい気はするが他にもオプションつくのかな?

368 :774RR:2017/02/24(金) 12:35:55.78 ID:UmUI8+k+.net
高過ぎ言ってるやつはお金貯めるか諦めなさいな
不相応ってことなんだからさ
俺だってこれからコツコツお金貯めて買う予定

つか高いっていうのはCB400SFのことをいうw

369 :774RR:2017/02/24(金) 12:37:13.52 ID:ZxI+c+Ln.net
>>368
高いって書くことの何が不満なんだよ
みんながみんな同じ水準じゃねーんだよ共産国かお前の国は

370 :774RR:2017/02/24(金) 13:11:28.45 ID:UmUI8+k+.net
バイクの値段の平均知ってて言ってるならもういうことないよ

371 :774RR:2017/02/24(金) 13:57:18.72 ID:2wlXgQiE.net
まあ高い高いと言う人は買わないほうがいいよ。
買ってもすぐ飽きるから。
本当に気に入ったバイクは値段なんぞ気にせず絶対に手に入れたくなる。

372 :774RR:2017/02/24(金) 14:57:28.23 ID:ZxI+c+Ln.net
20レス前の話題をいまだに引っ張るやつの多さの方が問題だが
高いいうやつよりスルーできないやつの方が多いからな
モーターサイクルショーなり追加情報はよ頼むわ

373 :774RR:2017/02/24(金) 15:20:13.30 ID:fUkrRkF2.net
荒らしてるのお前だけだよ
気付けよいい加減

374 :774RR:2017/02/24(金) 15:28:50.92 ID:PC8LezRH.net
>>371
こいつ、自分の価値観が正論だと思っていやがるw
バカなのに。

375 :774RR:2017/02/24(金) 15:30:54.67 ID:JK1qh/Pt.net
ところで、レブル250のエンジンはCRF250のものなのかな?
出力も似たような感じにするのかな。だとすると使えるは頑張って100kmくらいって感じになりそうだけど…

376 :774RR:2017/02/24(金) 15:55:08.32 ID:j5SmrG7J.net
>>373
高いって書いただけで荒らし認定する方がバカなんだが

377 :774RR:2017/02/24(金) 15:58:41.40 ID:UmUI8+k+.net
>>375
120は余裕だから安心汁

378 :774RR:2017/02/24(金) 17:34:25.15 ID:fUkrRkF2.net
>>376
そういう事じゃないんだよなあ…

379 :774RR:2017/02/24(金) 21:24:33.87 ID:NQ0W/knW.net
>>372
私のレス勝手にコピって煽りに使わないでよ気持ち悪い

380 :774RR:2017/02/24(金) 22:46:47.33 ID:/iFNLFWX.net
レブルはそこそこヒットするとして、他メーカーから似たようなバイクが1年後くらいに出るかもしれないね。

381 :774RR:2017/02/25(土) 01:16:18.05 ID:/AeA+fT/.net
平均年収115万のタイ人が乗り回しているのだから普通の日本人なら楽勝

382 :774RR:2017/02/25(土) 02:26:51.13 ID:V0LbMTUO.net
へえータイっていつのまにか収入上がってたんだね
物価とか日本の1/5くらいかと思ってたよ

383 :774RR:2017/02/25(土) 03:23:42.07 ID:qhMhBWW+.net
言うて日本の平均年収が420万だからタイの4倍弱あるけどな
そのくせバイクの値段は日本もタイも大差ないという
気持ち1,2割ぐらい安いのかな

384 :774RR:2017/02/25(土) 06:26:39.93 ID:MSY7gEnT.net
そう考えると、向こうの人たちがマトモに任意保険とか入ってるのか心配になってきた…
余計なお世話だろうけどさ

385 :774RR:2017/02/25(土) 13:49:27.47 ID:uF1dI2p7.net
>>380
DS250がFI化するぐらいじゃね

386 :774RR:2017/02/25(土) 14:46:22.65 ID:ZzooqzSc.net
>>385
それ来たら本当に迷うわ
同じクルーザーでも方向性が違うのは分かってるけど

387 :774RR:2017/02/25(土) 16:08:16.20 ID:efFosgoU.net
>>380
ニンジヤ250エンジン搭載のバルカンs250とか出るかな

388 :774RR:2017/02/25(土) 19:08:39.88 ID:V0LbMTUO.net
>>386
ちなDSスレでは絶賛250叩きの最中だよ
住人レベルは低いと思われる

389 :774RR:2017/02/25(土) 21:05:35.58 ID:/3taMq/B.net
250は割といいと思うけどな〜
ちょいちょいいじっても面倒な車検もないし、浮いた費用でプラスアルファのメンテナンスに費用掛けられるし。

レブルならホイールベースも長くないからちょっとしたコミューター的な使い方もできるわけだしちょうどいい感じにまとまってると思うけどね。
俺だったら街乗りメインなら250にする。

390 :774RR:2017/02/25(土) 21:15:21.79 ID:3JAEZuGf.net
スズキがGSR250派生でやらないかなぁなんて薄い期待してる

391 :774RR:2017/02/25(土) 21:59:23.70 ID:voIcfPGW.net
それ良さげだけど
スズキのデザインだとなあ

392 :774RR:2017/02/26(日) 10:39:54.00 ID:xhC8R4jS.net
>>388
むしろヤマハのクルーザースレはどこも荒れてる気がするけど

393 :774RR:2017/02/26(日) 11:09:37.72 ID:C3F+L2pC.net
>>390
イントルーダー
マローダー
サベージ
デスペラード
ブルバード

どれやろなぁ

394 :774RR:2017/02/26(日) 11:17:51.01 ID:QvOZ6c0i.net
サベージはアメリカでは現行車種(ブルバードって名前だが)だし、マローダーはなぜかキューバの警官が乗っていたぐらいの意外なグローバル車種なので、新型レブルが軌道に乗ればスズキも追随してモデルチェンジするかもな

395 :774RR:2017/02/26(日) 11:22:27.38 ID:n98F+Qix.net
あの大柄なGSRをベースとするならば
ブルバードじゃね。
インジェクションの出来は良いから
結構いけるかもね。

396 :774RR:2017/02/26(日) 13:06:37.52 ID:gtfblwxB.net
スズキのクルーザーはアメリカだと全部ブルバードブランドになるのだけれど
昔のくくりなら
GSR派生はイントルーダー←デザインクルーザー
ST派生でサベージ←シンプルボバー
ってイメージ
ST系も新規制対応出てくれば期待したい

397 :774RR:2017/02/26(日) 13:15:48.77 ID:3WCe57/x.net
>>390-391,393-396
誘導
【鈴菌】スズキクルーザー統合7【独特】 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1479909374/

398 :774RR:2017/02/26(日) 14:20:00.01 ID:Woa5N+Qm.net
しかしこの手ので250・500って中途半端感凄いな
どうせなら125みたいなネタから750以上のハイパワー路線で行けよって思う

399 :774RR:2017/02/26(日) 14:43:38.15 ID:Hcyqo6KH.net
レブラー。

400 :774RR:2017/02/26(日) 16:31:38.67 ID:1qKUmpn2.net
>>398
旧レブルは233ccと447ccだったから
ある意味コンセプトは継承されてるんじゃないかな
新レブルのデザイン的に旧レブルみたく長期間売れるかは疑問だが

401 :774RR:2017/02/26(日) 16:41:25.56 ID:4vS1A821.net
乗り出し価格は?

402 :774RR:2017/02/26(日) 16:51:03.35 ID:9hAnQJh2.net
250/500のラインナップはまあいいと思うが、250/750くらいでもよかったかもね。まあ、500でさほど困るようなことはないと思うが。

250はこのサイズ感からしてかなりいいと思うよ。軽くて取り回しが楽でシート高も低いし、デカすぎなくて楽だし、そこそこのパワー、維持費も安い。250でこの手のスタイルの中では一番魅力的に感じるよ。

多分250なら24馬力くらいだよね?CB250のエンジンなら。

403 :774RR:2017/02/26(日) 18:15:38.91 ID:gtfblwxB.net
そうなるとマグナパターンで50も欲しいな

総レス数 1000
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200