2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】Rebel レブル 500/300/250 Part2【ホンダ】

1 :774RR:2017/01/28(土) 11:48:48.97 ID:6mqi30Dn.net
米国で新型クルーザーモデル「Rebel 500」、「Rebel 300」を発表
http://www.honda.co.jp/news/2016/2161118.html

前スレ
【HONDA】Rebel レブル 500/300/250 Part1【ホンダ】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1479531976/

720 :774RR:2017/03/23(木) 15:00:03.11 ID:c+FWP/M+.net
>>715
なるほど。DS250とそれほど変わらない感じでしょうか?

721 :774RR:2017/03/23(木) 16:30:48.91 ID:KA4RrzX9.net
>>720
そんなに変わらないかも

722 :774RR:2017/03/23(木) 20:23:26.43 ID:rbTvDVZa.net
500は元祖ジャメリカン・レブル復活って印象だけど
250は原付ジャズの軽二輪版に見えてしまうな
エンジン回りのスカスカ具合が何ともチープ

723 :774RR:2017/03/23(木) 20:32:54.08 ID:DiEUX6OF.net
だがそれがいい

724 :774RR:2017/03/23(木) 20:58:10.56 ID:Z+exzWmA.net
勢いで250の黒契約しちゃったよ。バロンで込み込み50ちょいでした

725 :774RR:2017/03/23(木) 21:09:23.26 ID:wZXj/Jg6.net
>>722
ジャズ乗ったことあんの?

726 :774RR:2017/03/23(木) 21:39:20.87 ID:sh9GiQk3.net
>>724
今の業界事情で50ちょいは安すぎね?
ちょいちょいの詳細キボンヌ

727 :774RR:2017/03/24(金) 00:07:49.22 ID:7/XibRrY.net
ジャズというよりソロだろ

728 :774RR:2017/03/24(金) 04:16:39.91 ID:QcBexVvB.net
足つき抜群(3分20秒あたり)
https://www.youtube.com/watch?v=zjem47Qdgv0

729 :774RR:2017/03/24(金) 09:10:38.05 ID:P9uI/IFI.net
チビとハゲとデブは帰ってくれないか

730 :774RR:2017/03/24(金) 09:46:58.19 ID:ghVSa6Xn.net
>>724
バロンはそんなに安くないでしょ
どういう契約内容?

731 :774RR:2017/03/24(金) 12:10:13.24 ID:jNPX3Guq.net
だよね。
バロンは形落ち新車を買い叩く所

732 :774RR:2017/03/24(金) 17:53:59.97 ID:G/Hr02Wc.net
明日ビッグサイトに行って跨って来ようと思う

733 :774RR:2017/03/24(金) 18:07:13.18 ID:0kkthLqJ.net
>>732
平日だってのにスゴい人出だったよ

734 :774RR:2017/03/24(金) 18:20:57.47 ID:G/Hr02Wc.net
平日でもそんなに混んでたんだ。
気合入れて出かけよう

735 :774RR:2017/03/24(金) 18:38:00.78 ID:h3XTJTXi.net
出先なので画像ウプは無理なのだが思ったほど安っぽくはなくて良かった
一緒に新型ボルトも見て来たからかもしれんけど良くも悪くもコンパクトに感じたね
ボルトはノーマルでも完成した感あるけどやっぱりレブルは弄ってナンボかもと営業さんも言ってた

PLOTとデイトナブースにはカスタム車両とパーツの参考価格の提示あり
ちなみにどこもエンジンかけたり灯火類つけたりは出来なかった

ETCつける人は別体式はスペース無くて無理だとのこと
ハンドルクランプで一体型対応だそうだ

736 :774RR:2017/03/24(金) 19:51:58.44 ID:jNPX3Guq.net
>>735
てか、BOLTとはベクトルが違うからな。
ニューエージ向けとしては此方が良いかな。

737 :774RR:2017/03/24(金) 22:55:32.72 ID:GwbhFQ8Z.net
>>730
現金一括、オイルリザーブなしで。紹介込みだけどね

738 :774RR:2017/03/25(土) 00:56:44.27 ID:Ffr5uabk.net
モーターショーにブロックタイヤのレブルが…
ヨダレもんですわ

739 :774RR:2017/03/25(土) 01:46:10.93 ID:CfQCxpy6.net
これか?いかついカスタムだったね。
http://i.imgur.com/hqk1kdD.jpg
http://i.imgur.com/zmMsSw8.jpg
http://i.imgur.com/ya8Ghw3.jpg
写真下手ですまん

740 :774RR:2017/03/25(土) 02:18:01.89 ID:Ffr5uabk.net
>>739
すまん、それじゃないんだ
ウェビックの写真だけどこれね
https://news.webike.net/wp-content/uploads/2017/03/20170324_TMSC_honda27.jpg

741 :774RR:2017/03/25(土) 02:39:54.64 ID:CfQCxpy6.net
あ、これか。
別角度から。おっさんすまん。
http://i.imgur.com/YZnkxwQ.jpg

742 :774RR:2017/03/25(土) 11:07:44.55 ID:Y41CAcf0.net
>>739
このカスタム格好いいですね
横からの全体像ありませんか?

743 :774RR:2017/03/25(土) 11:51:33.66 ID:CfQCxpy6.net
>>742
引きすぎると人が寄って来てこれが限界でした

代わりにデイトナカスタムを、、、
前方から撮り忘れた、、、
http://i.imgur.com/nn3hSBt.jpg
価格表
http://i.imgur.com/DE0aYhq.jpg

744 :774RR:2017/03/25(土) 11:52:53.31 ID:g+xnuti3.net
>>740
こういうカスタムもありだなぁとバンバン200が言ってみる

745 :774RR:2017/03/25(土) 12:01:17.75 ID:CfQCxpy6.net
ちなみにレブル知らなそうな若年層からもおっさんからも人気
500でもコンパクトでシンプルなのがウケてたね
250はレール無しで展示だったから跨って重量の確認も出来たんだけどスゴい軽いと思った
女の子でも取り回し楽だと思う
強いて言えばやっぱりメーター周りが貧弱なのがなぁ

746 :774RR:2017/03/25(土) 12:38:09.42 ID:JAnnp7mz.net
俺も近所のレッドバロンでCMX250契約して来た♪
盗難保険&オイルリザーブシステム込みで乗り出し価格…
¥560,000
納車は4月17日以降…

747 :774RR:2017/03/25(土) 12:40:48.53 ID:aTH0Pvoh.net
ガソリン満タンにしたら印象も少し変わると思うけどね

748 :774RR:2017/03/25(土) 13:36:05.70 ID:cSU+F21T.net
>>746
なんでわざわざCMXって書くの?

749 :774RR:2017/03/25(土) 14:31:00.51 ID:M30aoC2b.net
http://i.imgur.com/Gm3jf7r.jpg
レブルいいな。アメリカン苦手なんだが、これは何故かちょっと欲しいと思ってしまった。

750 :774RR:2017/03/25(土) 14:40:36.91 ID:2/1g22TA.net
500でも気軽に乗れそう

カスタムをも一枚

http://i.imgur.com/nravWIW.jpg

751 :774RR:2017/03/25(土) 14:41:01.83 ID:QNESoNvc.net
テツandトモ?

752 :774RR:2017/03/25(土) 14:42:02.70 ID:v71OpkmN.net
>>743
すみません有難うございます‼250かな、コンパクトだけど存在感あるし格好いい
こんな感じなら500じゃなくとも良いかな

タイとか海外のカスタムでよく見るラジエーター下のカウルはないっぽいですね
あれ付けるとオール純正でも個人的には最高のスタイルなんだけどなぁ

753 :774RR:2017/03/25(土) 17:18:35.67 ID:IRvWJ6WP.net
>>752
K-SPEEDって会社のかな.
http://www.igetweb.com/www/kspeed/catalog/p_1900208.jpg
http://www.k-speed.net/product/1900208/%E0%B8%AD%E0%B8%81%E0%B9%84%E0%B8%81%E0%B9%88%E0%B9%81%E0%B8%95%E0%B9%88%E0%B8%87-diablo-custom-works-for-rebel300&500.html

754 :774RR:2017/03/25(土) 17:23:27.93 ID:IRvWJ6WP.net
https://youtu.be/SLfKlifLitQ
これはどこの会社か判らなかった

755 :774RR:2017/03/25(土) 18:07:24.22 ID:+rP3Wahp.net
>>748
嬉しくてたまらないんだ、察しろ、っと
愛車をSC30と語る俺が言ってみる。

756 :774RR:2017/03/25(土) 19:17:25.21 ID:28aFzt0l.net
http://www.honda.co.jp/Rebel500/new/

757 :774RR:2017/03/25(土) 20:33:43.92 ID:YUlxyhSl.net
>>749
可愛い
カスタムしてーわ

758 :774RR:2017/03/26(日) 12:33:15.85 ID:wBEu0bof.net
カスタムパーツ色々と出てほしいですね

759 :774RR:2017/03/26(日) 17:08:17.15 ID:rWXUSdo1.net
かっこいいな
買うなら500かな
boltでほぼ決めてたけど発売になったら実物みて決めよう

760 :774RR:2017/03/26(日) 17:24:39.78 ID:xAC001WO.net
今日、黄色250を仮予約した。
グロムと迷ったが、満足いくまでカスタムするとトータル50万円超えそうだからやめた。
発売日に渡せるって。楽しみだ。
軽くて足付きがいいから足バイクとして活躍しそうだ。
前のバイクは面倒くさくて2年で800kmしか乗らなかったなぁ。

761 :774RR:2017/03/26(日) 18:37:52.43 ID:5ZIlDDnf.net
東京モーサイで見てきた
車体は細い、華奢、軽い。
小さい男子と可愛い女子が次々と乗って足が着くとニッコリ
ゴテゴテ大型でなくシンプルだから誰でも似合うのがいいね

762 :774RR:2017/03/26(日) 18:38:10.77 ID:IrwlPYZX.net
>>760
高速のる予定ある?やっぱり250タイプはしんどいかな

763 :774RR:2017/03/26(日) 18:45:47.75 ID:rWXUSdo1.net
>>760
レブルもカスタムでお金かかりそうだけど

764 :774RR:2017/03/26(日) 20:10:12.78 ID:ERDa+5t2.net
>>761
細長い男児が乗っても大丈夫ですか?

765 :774RR:2017/03/26(日) 20:11:35.21 ID:449kXjiK.net
>>760
二年で800キロは税金と保険料がもったいない!

766 :774RR:2017/03/26(日) 20:16:07.30 ID:UGqBPSEw.net
250の車重どのくらいなんだろ
調べても300のしか出てこないんだよな
非力だから少しでも軽い方がありがたい

767 :774RR:2017/03/26(日) 20:17:08.07 ID:bR8hK7D5.net
>>762
乗らないと思う
メインは車でセカンドの足に使うんだ
スポーツクラブに行ったりとか、10kmくらいの通勤だけ

>>763
http://forride.jp/motorcycle/honda-grom-custom
このくらいやらないとカッコ良く思えなくてさ
費用もかかるけど部品揃えるのも面倒くさいなと
レブルは素でも許せる
カスタムするならスーサイドクラッチとハンドシフトを自作してみたい

768 :774RR:2017/03/26(日) 20:26:15.10 ID:bR8hK7D5.net
>>765
Z250を新車で買ったんだけど、足付き悪いし、1時間でケツ痛いしで跨るのも面倒くさくてなってしまった。
カスタムでそこそこ楽しんだからまあ、良いかと。

769 :774RR:2017/03/26(日) 20:31:01.56 ID:bR8hK7D5.net
>>766
ピストンのストローク量減らして排気量下げただけでしょ
カタログ値は重さは同じか、リアシートの分重いんじゃないかな。

770 :774RR:2017/03/26(日) 20:38:57.49 ID:w+64cyLt.net
カスタムパーツ一杯でると良いな

771 :774RR:2017/03/26(日) 22:24:44.98 ID:UU01GvWc.net
シャーシが共通でミドルアメリカンやスカベースの選択が減ってるからパーツはかなり出そうな感じはするな

772 :774RR:2017/03/26(日) 22:56:18.22 ID:5ZIlDDnf.net
>>764
ゴツくないから細長男子もハレより似合う

773 :774RR:2017/03/26(日) 23:32:05.13 ID:ERDa+5t2.net
やったー!

774 :774RR:2017/03/26(日) 23:55:10.23 ID:n9LPN5zO.net
>>764
TWみたいに若者が一番栄える車種だろうな。
爺の俺には羨ましい限りだ。
まぁ買うけど。

775 :774RR:2017/03/27(月) 06:34:56.17 ID:uj/IEym2.net
>>766
ヤングマシンによると168kg(装備)
CBR250RRと同重量
ちなみに500は190kg

776 :774RR:2017/03/27(月) 07:23:54.29 ID:y6XFzmDB.net
ハレのストリートロッドみたいなファクトリーカスタムが出たら欲しいなぁ…

777 :774RR:2017/03/27(月) 07:49:58.89 ID:gvjxvRGZ.net
売れたらパーツでるやろ
お前ら全員買えよな頼むぞ

778 :774RR:2017/03/27(月) 09:28:39.43 ID:HmkC2Ql+.net
>>774
若者にウケるかはわからないぞ。

オレらジジィの心は掴みそうだけどw

他メーカー見ても250はほとんどフルカウルだからね。
オレらには見慣れたフルカウルだけど、
若い人達には新鮮という事でブームなんだから。

779 :774RR:2017/03/27(月) 12:19:59.72 ID:lvSyJ28A.net
>>778
若者の感性はようわからんw
それに爺も色々あるからなぁ。

俺の場合は素のバイクが欲しいが
cubに行くほど枯れてないので
250の方を欲しているが。

780 :774RR:2017/03/27(月) 13:53:47.67 ID:MBdLdhGB.net
>>777
パーツ出たら買うわ

781 :774RR:2017/03/27(月) 14:01:43.99 ID:4yVErkrH.net
川崎のベルシス250も気になる

782 :774RR:2017/03/27(月) 14:46:33.89 ID:fXODWP4g.net
>>781
こっちと関係ないからそっちのスレで言って

783 :774RR:2017/03/27(月) 15:00:24.23 ID:sPZ5e10v.net
発売日は4月17だよ

784 :774RR:2017/03/27(月) 15:19:13.05 ID:w06bx6Ui.net
収納スペース有りますかね?
ETC付けたいけど?

785 :774RR:2017/03/27(月) 16:00:45.34 ID:XDlh1pfx.net
>>784
>>735

786 :774RR:2017/03/27(月) 17:52:09.94 ID:1kjdT1C4.net
幾ら何でもシート下に入るだろ

787 :774RR:2017/03/27(月) 18:18:16.85 ID:mmykLjbN.net
まだ価格出てないの?

788 :774RR:2017/03/27(月) 19:50:29.60 ID:vTjgdQFM.net
どこまでパーツが出てどこまでいじれるか
夏まで様子みるか・・
でもすぐに欲しい・・

789 :774RR:2017/03/27(月) 22:32:35.97 ID:Num44zzB.net
買えよ
無いものは作ればいいんだよ

790 :774RR:2017/03/28(火) 07:47:50.40 ID:4hJkVSHD.net
買ってから考えるモノだろ

791 :774RR:2017/03/28(火) 19:19:23.02 ID:uCmff8B0.net
ナイトホーク223みたいに使えるかな?

792 :774RR:2017/03/28(火) 20:39:00.14 ID:z1azAyAE.net
世紀末カスタムしたい

793 :774RR:2017/03/28(火) 20:48:55.74 ID:J+sEfv1h.net
ヒャッハー!

794 :774RR:2017/03/28(火) 22:31:45.10 ID:VAsYYIeV.net
先に買ってパーツがまったく出なかったら悲惨だろ

795 :774RR:2017/03/28(火) 23:44:53.98 ID:DScUyhXu.net
先行発売されてるタイのカスタムパーツとか取り寄せはハードル高いのかな

796 :774RR:2017/03/28(火) 23:46:39.09 ID:03wW4qE+.net
ワンオフしろよ
だせーし、せこいおっさんだな
大体吊しのパーツ組むだけなんざカスタムとは呼ばない
純正キャリアに箱でも載せて喜んでろよw

797 :774RR:2017/03/28(火) 23:53:36.62 ID:YAkZMkjQ.net
この単車は手間暇かけて猫ッ可愛がりの盆栽にするよりも、埃まみれ泥ッ撥ねまみれの下駄遣いが良いと思う。

798 :774RR:2017/03/29(水) 07:33:33.48 ID:iu6wZFTl.net
180センチのおっさんが跨った画像ください

799 :774RR:2017/03/29(水) 07:59:41.50 ID:q4L5U4dQ.net
>>786
この写真見るとシート下もスペースきつそうですね.
http://response.jp/imgs/zoom1/1165930.jpg
http://response.jp/imgs/zoom1/1165931.jpg
http://response.jp/article/img/2017/03/20/292342/1165941.html

800 :774RR:2017/03/29(水) 08:34:16.05 ID:zsmuNDRq.net
>>798
写真は撮ってないけどちょっとコンパクトに感じた
大型の500と共通!ってとこに期待してると少しガッカリするかも

801 :774RR:2017/03/29(水) 08:48:46.83 ID:G9AD6L0L.net
>>798
出せないけど写真は撮った。
正直恰好悪すぎて落ち込んだ。
BOLTの方がまだいいかな。

802 :774RR:2017/03/29(水) 09:32:46.48 ID:lkOz879w.net
>>799
サイドカバー内かキーシリンダーの真下辺りはダメか?

803 :735:2017/03/29(水) 10:01:19.06 ID:jUVvryDD.net
>>802
設計担当に営業さん経由で聞いた事を詳しくいうと
「コンパクトに仕上げるためにシート下やサイドカバーの中が工具セットと車検証だけでギリギリ」な作りだそうだ

キー下ならステーどうにかすれば雨ざらし覚悟でなら付けられなくもないのか?
でもエンジンの側に電装は熱も影響しそうだし俺ならやらん
特に500ならなおさらじゃないか?

804 :774RR:2017/03/29(水) 11:30:20.10 ID:nGqu5ei0.net
ETCは初めてか?僕ちゃん達
それとも自主運用()やるつもりかな?

805 :774RR:2017/03/29(水) 11:38:50.55 ID:OtJ7fcam.net
ドラスタ250より小さいんですよ

806 :774RR:2017/03/29(水) 12:00:50.77 ID:USXVYSct.net
バイクは体に小さいくらいのがカッコイイんですよ
ターミネーター2のファットマンに乗ってるシュワちゃん思い出して
バイクのが明らかにおおきいと乗せられてる感が強くなってかっこ悪いよ

807 :774RR:2017/03/29(水) 12:06:54.98 ID:Ty6QUaUR.net
>>805
やだ、あんなの

808 :774RR:2017/03/29(水) 12:16:41.43 ID:XsnBLCUH.net
>>806
わかるわ

まぁあれはシュワちゃんのガタイありきなとこあるけど、デカイアメリカンに小さいおっさんはダサい

809 :774RR:2017/03/29(水) 13:12:25.37 ID:ci4AGOUt.net
ハーレー含めクルーザーは足つき良いから小柄なおじさん多いよね

810 :774RR:2017/03/29(水) 13:51:48.04 ID:lkOz879w.net
>>803
工具なんか要らないじゃん
工具スペースあるならそこ
次点はサイドカバー内
キー下なら薄めの自作ボックスに遮熱板付けて装着だな
250を買う予定なんだけど

>>804
生まれてこの方、自主運用しかしたことないわ
車用の分離型はコンパクトだからね
他のバイクで使ってたときは、ビニール袋に突っ込んで、カウルやサイドカバー内にタイラップで固定、カードは有効期限まで出さないで入れっぱなし
何も困らない

811 :774RR:2017/03/29(水) 14:10:33.95 ID:MKu1c1hd.net
>>798
公式のPVに出てる人がそれくらいなんじゃないかな
https://youtu.be/pinmyPCL9uw
http://powersports.honda.com/Assets/Models/Gallery/2017_Rebel500_01.jpg
http://powersports.honda.com/Assets/Models/Gallery/2017_Rebel500_02.jpg
http://powersports.honda.com/Assets/Models/Gallery/2017_Rebel500_06.jpg

812 :735:2017/03/29(水) 14:44:41.98 ID:4xc0yTv0.net
>>804
ちゃんと今は分離型でセットアップしてるよ

知人がオフ車のシート後ろの下部にステーつけてセットアップされてるんだわ
ショップによってはワンオフパーツとかでやってくれると言う話

813 :774RR:2017/03/29(水) 18:58:21.15 ID:USXVYSct.net
>>811
この人は170くらいらしい

814 :774RR:2017/03/29(水) 19:12:21.62 ID:NUnftKSl.net
実車見て小さくて止める人はけっこういると思うよ

815 :774RR:2017/03/29(水) 19:23:07.48 ID:USXVYSct.net
逆に女性や背が低い人には購入決定になるだろうね
バイクって結局は170くらいの人がいちばん楽しめる乗り物だなぁ

816 :774RR:2017/03/29(水) 21:51:44.35 ID:pspxxKCN.net
ポジションが窮屈なら仕方ないけど、誰もお前なんか見てないんだから好きなの乗ればいいんだよって思った

817 :774RR:2017/03/29(水) 21:53:38.53 ID:UVxflqFj.net
>>816
真理。
ツルっぱげになるほど同意。

818 :774RR:2017/03/29(水) 23:18:09.08 ID:aHte9gyE.net
きっと自意識高い系なんだろう

819 :774RR:2017/03/29(水) 23:21:34.34 ID:zsmuNDRq.net
>>815
ただしオフロードは除く

820 :774RR:2017/03/30(木) 00:04:56.27 ID:rtQQyJcz.net
>>818
自意識高い系って言葉はないけどな

総レス数 1000
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200