2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【直4ネイキッド】 BMW S1000R 【ROADSTER】 3台目

1 :774RR:2017/02/02(木) 23:28:49.21 ID:WVADVtKc.net
S1000Rとは?
http://www.bmw-motorrad.jp/jp/ja/bike/urban/s1000r/s1000r_overview.html

ここは BMW S1000R のスレです。
書き込む前に冷静になって内容を見直しましょう。その気がなくても煽りに取られる場合があります。
所詮「2ちゃんねる」です。過度な期待はお控え下さい。

【ガイドライン】
>>970ゲットした方が、次スレを立てて下さい。
・ここではライテクよりスルースキルが必須。
・誹謗・中傷は華麗にスルーし、他車種に対する誹謗・中傷も自粛しましょう。
・安易な挑発に乗らない、幼稚な書き込みは見逃せない時点で貴方も同類です。
・スルーできないアホは周りがスルーしましょう。
・サーキットが正義じゃない、強いことだ!
・違法走行自慢はツイッターでやりましょう。

前スレ
【直4ネイキッド】 BMW S1000R 【ROADSTER】 2台め
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1425569059/

509 :499:2017/09/06(水) 17:16:21.02 ID:oJCRh6YK.net
>>508
なるほど。つまり車検時にバルブ本体が付いて無ければ、騒音が規定以上になってしまうが、
サーボモータに繋がって無いだけなら、バルブ閉なので音量は低いままで大丈夫、なんでしょうか。
てっきり低回転時のトルクを稼ぐ的な役割だとばっかり思い込んました。

510 :499:2017/09/06(水) 18:30:54.96 ID:oJCRh6YK.net
バルブ部分の動画ありました。IGN-ONでモーターによる開閉動作確認、
その後アクセルと同調してヒラヒラする仕様のようですね。
確かに音量が変わってる。
https://www.youtube.com/watch?v=8jJTlq5Bo_s
https://www.youtube.com/watch?v=A-cL1sBxyPA

511 :774RR:2017/09/07(木) 06:52:14.47 ID:D8eHb9i3.net
>>509
フラップ無くてもトルクは有るよ
日本仕様のECUだとトルクでないけどね

512 :774RR:2017/09/07(木) 20:59:01.59 ID:CX45YtS5.net
>>511
そういやサブコンとオートチューンの組み合わせで空燃比を適宜調節しても、
メインのECUがラムダセンサからの情報で、さらに補正かけるらしいですね。
モトラッドは補正不要(街乗りなら)、アクラはパワコマ推奨(マッピング重視)。
多分どちらも正しいのでしょう。

513 :774RR:2017/09/08(金) 02:09:22.33 ID:pVcpY9Gp.net
>>512
O2センサー外すのにどうやってECU補正するのかな
パワコマオートチューンの内容を見てみるといいよ

514 :774RR:2017/09/08(金) 17:40:00.83 ID:P+MuZRXG.net
>>513
見てきました。間違ってました。
PCVを組む時にはO2センサーのコネクターは、左右とも外しっぱなしで使わない。
そしてオートチューンKITを追加する時に、左右どちらかの1箇所にKITのセンサーをブチ込む。
ただし、ボルト径はストックM12(W3/8?)に対し、KIT側はM18・・・。
合ってます?

515 :774RR:2017/09/09(土) 07:17:07.14 ID:6633hjny.net
>>514
サイズは覚えていないけどフルエキにオートチューン用?のネジは切ってあったよ
ベースマップはDL出来るからそこから弄っていくのもいいかも。
買うなら個人輸入した方がお得ですよ!

516 :774RR:2017/09/09(土) 13:11:22.05 ID:f08ocPWo.net
>>515
色々教えていただいてありがとうございます。フルエキ+サブコン、随分わかって来ました。
あとは、2017年対応のPCV発売を待つばかり。海外Forumも合わせてチェックしてみます。

純正・社外含め、舶来物のバイクパーツ全般、送料を考慮しても海外輸入がお得ですよね。
関税も安いし、そんな日数もかからないし。

517 :774RR:2017/09/09(土) 19:25:05.83 ID:FfQKFJ7U.net
>>516
パワコマは基本全部同じだったはずですよ
あと、パーツは関税掛からないですよ

518 :774RR:2017/09/09(土) 22:15:31.54 ID:cnKmRuBd.net
>>517
基本的には同じ構成だと思うんですけど、現時点で14-16モデル適合で売ってるので、
そこが引っ掛かってます。
16と17で、インジェクタのcanバス?コネクタを替えてるとは思えないのですが、
確かめようが無いのです。

519 :774RR:2017/09/12(火) 10:02:50.34 ID:H/AYKN9/.net
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル株式会社)30代好評人気連載漫画「ヒカルの碁」 シャンプー
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員稲田籠池豊田
40代社会人集団ストーカー対策ーhondasouichirouー 横浜マドリッドスペイン上西フライングトルネードオーバードライブシュート立川
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース

520 :774RR:2017/09/14(木) 23:45:03.59 ID:gFCVJi7S.net
ロッソコルサからm7rrへみなさんは?

521 :774RR:2017/09/15(金) 00:00:42.36 ID:kzZFmoAM.net
ずっとアルファ13
近くの店がかなり安値で売ってるからこれしか履いてない

522 :774RR:2017/09/15(金) 08:43:21.12 ID:AkpKyq/h.net
コスパはα13が一番だよ

523 :774RR:2017/09/15(金) 20:18:32.09 ID:okzC34vn.net
今日α-13SPかα-14か迷って14頼んできたわ
これ以上タイヤのライフ縮んだらやってられん

524 :774RR:2017/09/16(土) 23:09:08.72 ID:1JPq4dCA.net
いつも高いタイヤ使ってる話しかしない見栄っ張りばっかだけどいい流れしてるね

525 :774RR:2017/09/17(日) 10:14:29.21 ID:ek18FPbd.net
前後s21evo、工賃込み2りんかん約55000円。1万キロちょっとは走れますよっと

526 :774RR:2017/09/17(日) 11:20:41.01 ID:SjHIRSwU.net
>>525
そんな伸びる?最後の方、ゴムが無くなって繊維部分が見えてこない?

527 :774RR:2017/09/17(日) 11:23:53.59 ID:kIUXx42F.net
>>525
s20evoじゃなくて?

528 :774RR:2017/09/17(日) 12:44:51.27 ID:ek18FPbd.net
そんなに倒して乗らんからかね?高速は目的地まで200キロ以上離れてないと使わない感じの乗り方でしゅ。ばぶっ

529 :774RR:2017/09/17(日) 13:07:19.39 ID:CGOVI0ec.net
目的地の距離が何か関係あるのかな?

530 :774RR:2017/09/17(日) 13:59:46.61 ID:ek18FPbd.net
>>529
乗り方と使う道で減り方変わるだろ?君のは変わらないタイヤなのかな?

531 :774RR:2017/09/17(日) 16:07:47.78 ID:GUj1/Cg2.net
ガンガン開けてれば タイヤのセンターが5000持たないだろうね
峠で頑張ってればフロントが3000持たないだろうし

乗り方次第

532 :774RR:2017/09/17(日) 17:21:55.46 ID:4IbHlTYM.net
いや、タイヤ減るのは高速走行っていっても加減速が主だから高速道路みたいに一定で流せる方が減らないぞ

533 :774RR:2017/09/17(日) 20:31:05.71 ID:+SYqGnNw.net
あと温度な。タイヤもオイルも環境に左右される要素が大きすぎる。素人が匿名掲示板であーだこーだ言っても説得力無さすぎ

534 :774RR:2017/09/17(日) 21:47:13.46 ID:jlwcjeT4.net
走り方の違いによるタイヤの減りの話題なのに
突然温度とか出してきて無駄に偉そうなやつ

535 :774RR:2017/09/17(日) 21:50:41.40 ID:+SYqGnNw.net
>>534
走り方のみ、でタイヤの減りが決まるってんなら上等ですね〜!お願いしますよ〜?

やはり17年のが出てオカシイなの増えたな

536 :774RR:2017/09/17(日) 21:52:55.99 ID:jlwcjeT4.net
パラメーター増やし始めたらいくらでも増やせるぞ。
そこを絞った話ができなかったら可変要因多すぎてなにも解決できない

537 :774RR:2017/09/17(日) 22:05:56.86 ID:O/VRmnmL.net
>>536
高卒だか文系大卒だかで論理的な条件分けもできないやつにそんな話しても無駄w
知ってる影響因子が組み込まれてないと納得できないんだろ

538 :774RR:2017/09/17(日) 23:02:21.40 ID:+SYqGnNw.net
だから「素人が匿名掲示板で〜」と初めから言うておろうに…バイク博士よ。あたしを含めてロクなもんじゃないやねぇ
あ、メーカーの方ですか…?

>>536はやっぱり17年モデルの方?w

539 :774RR:2017/09/18(月) 00:23:21.47 ID:XyAnzmUl.net
やばいやつらが湧いてて草

540 :774RR:2017/09/18(月) 17:04:03.93 ID:krMfj/ET.net
ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル株式会社)30代好評人気連載漫画「ヒカルの碁お前ら何やダスキンシャンプーあかねらんま」
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員稲田籠池豊田
40代社会人集団ストーカー対策ーhondasouichirouー 横浜ロアナプラスペイン上西フライングファイアーウォーターサーバーダイビングドライブシュート川中
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース

541 :774RR:2017/09/18(月) 21:49:58.29 ID:c1FKrtdI.net
なんだか最近1ヵ月内に、関東方面でRRの盗難が多いらしいので。
オーナーの皆様、より一層御注意を。
ご安全に!

542 :774RR:2017/09/19(火) 16:01:13.72 ID:77QS7pjq.net
報告だけ
三年目初車検
エンジンオイル・ブレーキフード交換、点検、その他税金諸経費込み
約92000円

543 :774RR:2017/09/19(火) 17:50:50.01 ID:lmTt4S05.net
バイクの車検て通した事ないな。車検のタイミングで乗り換えてるわ。

544 :774RR:2017/09/19(火) 18:44:11.61 ID:b1IbFkJk.net
あそ

545 :774RR:2017/09/19(火) 18:50:54.42 ID:2fyzHW1n.net
>>543
車種のチョイス悪くないか?
相性ピッタリで自分の手足のように操れるバイクに出会うと、10年だろうが乗りたくて飽きない。
飽きない。

546 :774RR:2017/09/19(火) 19:32:17.63 ID:5ElSmiTN.net
>>543
車は車検毎に変えるけどバイクは増えていかないか?

547 :774RR:2017/09/19(火) 20:03:40.00 ID:6Yg4BhZa.net
>>546
250スクと250オフを所有してるので、3台体制。

548 :774RR:2017/09/19(火) 21:03:11.82 ID:EXgba3Cy.net
構わなきゃいいのに

549 :774RR:2017/09/19(火) 21:13:45.41 ID:5Zmku/x1.net
>>515
うまそうなのに換えたな

550 :774RR:2017/09/19(火) 22:14:29.16 ID:sotXFli1.net
>>542
2年ちょうど30,000km点検で同じくらいの金額になってる
来年の車検怖い・・・

551 :774RR:2017/09/19(火) 22:20:21.08 ID:2fyzHW1n.net
>>550
3万? BM推奨のOH受けたか? 30万円オーバーだよ。

552 :774RR:2017/09/19(火) 23:09:27.69 ID:Yv4bYW1B.net
>>551
初回1,2年10,000,20,000全部正規寺に言われるがままの内容で投げての30,000kmだけど
もっとするもんなのか?車検時にまた色々交換するっぽいけど

553 :774RR:2017/09/19(火) 23:13:16.74 ID:2fyzHW1n.net
エンジン・サス・駆動系まわりとか全部バラすとか色々やってくれるから、3万キロOHはオススメ。
シャッキリ感戻ってくるよ。
特にエンジンバラシは感動した。

554 :774RR:2017/09/20(水) 03:29:36.28 ID:x8Auz9jY.net
そもそも30万払って感動しないOHだとやる必要無い気が・・・

555 :774RR:2017/09/20(水) 07:20:46.05 ID:mZUN7BF7.net
>>552
養分おつ。あんたは一生BMWから離してもらえへんわ。上客や。

556 :774RR:2017/09/20(水) 07:32:12.69 ID:1uAg2cj0.net
たった30,000でエンジンOH必要ってwww

557 :774RR:2017/09/20(水) 07:43:50.20 ID:w5am58p+.net
>>556
BM推奨距離やね。他もそれくらい。

558 :774RR:2017/09/20(水) 08:18:05.52 ID:BW5tQfgp.net
>>556
新車時の性能維持するならSSベースのエンジンだとそんなもんじゃないかな?
金額は別にして。

559 :774RR:2017/09/20(水) 08:39:44.26 ID:1uAg2cj0.net
バルブクリアランス調整と勘違いしてねえか?

560 :774RR:2017/09/20(水) 19:42:58.71 ID:4XDxedB/.net
私多分三万`乗るのに七年くらいかかる

561 :774RR:2017/09/21(木) 00:11:16.57 ID:DxFrkUX5.net
RRなら三万も走ったら新しいのに乗り換えた方がましだと思うけど

562 :774RR:2017/09/21(木) 12:33:15.67 ID:2y4wV1gc.net
そのへんどのくらいエンジン酷使してるかによるだろ
寺に点検出すとサーキット何割?って聞かれるぞ

563 :774RR:2017/09/22(金) 13:02:45.31 ID:vhHpspe6.net
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル株式会社)30代好評人気連載漫画「ヒカルの碁スキンケアハイビーム」
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員稲田籠池豊田
40代社会人集団ストーカー対策ーhondasouichirouー 横浜マドリッドスペイン上西フライングトルネードオーバードライブシュート立川
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース

564 :774RR:2017/09/22(金) 17:06:32.70 ID:89uwwkPs.net
話ブッタ切るけど、
R、RRで純正の高いシートバッグ、ぴったりでカッコも良いんだけど
皆んなあのバッグ購入してる?社外品でお勧めがあれば教えて欲しいんだけど?

565 :774RR:2017/09/23(土) 10:55:57.51 ID:MkyzqexP.net
数年前はよくみたけど最近あんま見なくなったな

566 :774RR:2017/09/25(月) 16:37:24.32 ID:hkAyCyCW.net
>>564
数年前にアップガレージで中古を買った
片側ストラップが無かったけど適当な奴で留めてる
タンデムシートにぴったりはまるから高いだけのことはある
Hepco & Beckerとかいいらしいけどコスパは純正以下だからなーw

567 :774RR:2017/09/27(水) 08:55:52.50 ID:WlawCFu9.net
RRのスレ落ちたな。
ここもだけど過疎ってるねぇ

568 :774RR:2017/09/27(水) 09:59:55.86 ID:vbGIkq8p.net
ここは17年モデルが出てから1日に1回ぐらいは書込があるくらい活発になってるw

569 :774RR:2017/09/27(水) 11:09:26.66 ID:JRQEO4Io.net
このスレは実質3人で回してるからな、忙しくて。

570 :774RR:2017/09/27(水) 12:38:15.69 ID:AjMvhKIu.net
RR落ちてないぞ

571 :774RR:2017/09/27(水) 13:03:08.39 ID:kfRXKlgU.net
RRスレに吸収合併して貰えば良い。

572 :774RR:2017/09/27(水) 15:21:26.38 ID:poNKBNLa.net
いや、そもそも邪魔だから分離しろといわれてできたスレですし

573 :774RR:2017/09/27(水) 15:30:54.88 ID:iA4mjRnC.net
>>572
レモンコーラ噴いたw

574 :774RR:2017/09/27(水) 19:07:21.41 ID:ndC270md.net
Rの方が見るんだが?
俺のホームコース限定かもだけど。

575 :774RR:2017/09/27(水) 21:35:31.44 ID:o1VbeiXT.net
Rは今年になってから急に見かけるようになった気がする
XRはどこに居るんだろうか

576 :774RR:2017/09/27(水) 21:47:15.04 ID:cMACas4g.net
サーキットで見たな

577 :774RR:2017/09/27(水) 21:47:33.58 ID:ndC270md.net
>>575
だよな。RRは年に数回見る程度だが、Rは毎日見かける。

578 :774RR:2017/09/27(水) 22:25:13.65 ID:dQnnNKXT.net
いやおい、
販売実績は桁違いどころじゃなく少ないだろ

579 :774RR:2017/09/28(木) 03:35:43.12 ID:+FOPbgQK.net
年式問わずならRもRRも普通に見かけるようになった。
RRは10代後半から20代前半の人が乗ってる事が多いかな。

580 :774RR:2017/09/28(木) 15:39:58.23 ID:exR5RJc9.net
欲しいんだけど、フレーム熱くて皮パン必要と言われてるけど、17年のはフレーム変わったらしいけど、熱さは改善されましたか?

581 :774RR:2017/09/28(木) 15:51:02.58 ID:oLKCZW+A.net
ガニ股で乗れば良い。

582 :774RR:2017/09/28(木) 20:50:06.61 ID:2q38keHZ.net
フレーム熱いのは確かだけど純正ステップの時は膝には当たらなかったから普通にジーンズとかで乗ってたよ。
ステップ変えてからは500キロくらい乗ると赤くなるけど熱くて乗れないって感じではない

583 :774RR:2017/09/29(金) 16:44:33.04 ID:jkbI7rU9.net
リア180はいてるひといますか?

584 :774RR:2017/09/29(金) 18:02:10.86 ID:FPKgUXiR.net
ロンパリバイク全然見ねーな売れてんのコレ

585 :774RR:2017/09/29(金) 18:37:45.49 ID:1ZQlu8LB.net
>>583
ノシ

586 :774RR:2017/09/29(金) 18:39:57.15 ID:zZB9VtvH.net
alfa-13SPだと190の設定ないけど
200か180かなら200?

587 :774RR:2017/09/29(金) 21:45:43.39 ID:LR2U5Kcz.net
モータースポーツカラー買ってもうた! 月末納車や

588 :774RR:2017/09/29(金) 22:46:22.36 ID:VwZhxcMZ.net
おめっと

589 :774RR:2017/09/29(金) 23:49:34.42 ID:XaiEIk8r.net
運動性能上げたいなら180
スカチューン的美意識の持ち主なら200

590 :774RR:2017/09/29(金) 23:50:51.02 ID:8o5VSqm0.net
>>585
あらいいですね次はロッソ3の180にしようかな

591 :774RR:2017/09/29(金) 23:57:59.72 ID:3jXcV9NF.net
HP4は200でしたやん

592 :774RR:2017/09/30(土) 00:09:04.45 ID:H2RjA776.net
レーシングスピードでレースディスタンスを走りきるつもりなら200おすすめ

593 :774RR:2017/09/30(土) 19:08:53.27 ID:2PHtHUU5.net
Rのエンジンオイル交換てメーカー推奨どれくらいだっけ?

594 :774RR:2017/09/30(土) 19:40:01.29 ID:p8b0qYYe.net
10000キロかな

595 :774RR:2017/10/09(月) 16:13:13.25 ID:dZoeOw2G.net
17年モデルの振動低減ハンドルマウントって効果あるのかな。
XRにも付いてけどXRではあまり効果無いって話も聞くけど。

596 :774RR:2017/10/10(火) 08:48:05.98 ID:mR08Hq+S.net
>>595
オートクルーズもついてるし振動なんてまったく気にならないけどなぁ。
めっちゃ高級なバイクも乗ってるとか?

597 :774RR:2017/10/10(火) 22:07:37.22 ID:GqBZ+nr6.net
>>596
主に高速で、特定の回転数ですごく細かい振動が出るんだよ
その上でも下でも出ないから「乗り方によって違う」んだろうな

598 :774RR:2017/10/10(火) 23:53:30.63 ID:tcRfmUfU.net
バーがエンジンと共振するポイントがあるんやろ。
バーの重さ変えたら共振する回転数変わるから重りで調整してみ

599 :774RR:2017/10/11(水) 20:16:56.71 ID:sXqfKOwN.net
あどばんてっくうるちめいと5w-40
個人輸入でリター3,300円位でした。
あんま安く無いね。

600 :774RR:2017/10/11(水) 21:30:30.48 ID:PcTArHmO.net
大手の石油メーカーで国内に製油所やら工場やら持ってるところは
輸入すると国内品とオイルの組成が違うことが多々あるから注意ね。
海外でも国によって違う場合もあるし

601 :774RR:2017/10/12(木) 16:37:30.66 ID:W4I6qqW2.net
フルカウルから乗り換え
ハンドルの振動は確かに気になると言えば気になる
それ以上にミラーの振動が気になる
フルカウルと違いハンドルに付いてるからか
後続車の車種が分からないぐらいぶれてる気がする
こんなもの?

602 :774RR:2017/10/12(木) 19:28:30.06 ID:3F8OghZj.net
高速で多用する100〜120kmぐらいは振動でミラー使い物にならないね。

603 :774RR:2017/10/12(木) 19:38:47.27 ID:5D9v8cmF.net
回転数じゃなく速度で語っちゃうあたりがこのバイクの客層を明示してるな

604 :774RR:2017/10/15(日) 16:06:42.95 ID:dLVfW7nT.net
そりゃ、回転数は文字が小さくて老眼には難しい、速度表示は大きくて良く見えるから

605 :774RR:2017/10/15(日) 16:48:19.06 ID:MWGobh78.net
千で割ってあるから同じだろ

606 :774RR:2017/10/17(火) 19:09:45.40 ID:eCyic53l.net
ダサいのはわかってるけどこれからの季節は寒すぎるからナックルガードを取り付けたい
どうせなら風防取り外し可能で夏場はレバーガード風に使えるようなこれにしたいんだけど適合がS1000XRなんだよな
グリップ周辺って全く同じだっけ?

ttps://www.webike.net/sd/23195424/

607 :774RR:2017/10/18(水) 22:50:02.66 ID:40yrm70B.net
>>606
XRの左グリップ根元にナビ用のジョグダイヤルなかったけ?

608 :774RR:2017/10/19(木) 07:21:15.11 ID:UQvXSq14.net
>>606
つかないよ

総レス数 1002
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200