2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SUZUKI】GIXXER ジクサー 3台目【INDIA】

1 :774RR:2017/02/05(日) 00:17:11.16 ID:2OeFIsjS.net
・日本公式
http://www1.suzuki.co.jp/motor/product/gsx150l7/top
・インド公式
http://suzukimotorcycle.co.in/GixxerPrice.aspx

前スレ
【SUZUKI】GIXXER ジクサー 2台目【INDIA】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1434022757/

303 :774RR:2017/02/19(日) 23:46:47.04 ID:qU9jmZW1.net
普段の通勤+月1程度で高速(100kmほど)で乗る予定です
GIXXERと250ccの他のやつで迷ってます
初心者なんだけど何かアドバイス等あれば教えてください

304 :774RR:2017/02/19(日) 23:56:02.42 ID:YT2rRBGC.net
数字だけみると125にも250にも優ってるところがない
でも実際乗ってみると数字じゃわからない魅力がたくさんある事に気がついた
このバイクの魅力はカタログ見ても気づけないところに多くあるから
単純なカタログ比較だと見劣りするわなそりゃ
スペック比較だけじゃなく実際に乗ってみることをおすすめするよ

305 :774RR:2017/02/19(日) 23:58:04.87 ID:YT2rRBGC.net
>>303
ざっくりしすぎてなんとも…
もうちょい詳しい話が欲しい
比較対象の250バイクはなによ

306 :774RR:2017/02/19(日) 23:59:46.42 ID:rb2ffRCP.net
実燃費の情報が欲しいな。今、PCXに乗ってる。250ccかジクサーで悩んでるが、貧乏な俺は、燃費が最重要。んで、バイクカバーして盗難対策を厳重にするのはメンドイ。ジクサーなら誰も盗まないだろうし(^o^)

307 :774RR:2017/02/20(月) 00:08:30.93 ID:Djh3YLqb.net
今日、納期がいつごろになるのかお店に確認したけど
まだ未定だってさ
契約は今月の5日にしたんだけど、意外と時間がかかるもんなんだな
初めてのバイクだから、いろいろ分からない事だらけだわ

308 :774RR:2017/02/20(月) 00:16:13.72 ID:i2K5Tlo4.net
乗りたいの乗れば良いじゃん

309 :774RR:2017/02/20(月) 00:22:24.23 ID:VyOtR9xR.net
>>305
VTR,Bandit250,MT25とかも検討してます
でもジクサーの値段をかなり魅力に感じてて

310 :774RR:2017/02/20(月) 00:49:49.17 ID:+SvE3Zsp.net
>>309
通勤での便利さと高速での性能のどっちを取るかだな

通勤向き

ジクサー
VTR
MT
バンディット

高速向き


竺が通勤には最強だけど高速を積極的に使う予定があるならVTRが無難じゃない?

311 :774RR:2017/02/20(月) 01:03:27.78 ID:S0eeSZA2.net
>>307
新型の発売直後はそんなもんだよ
アドレス110の時に2ヶ月待った

スズキワールドは優先でタマが回されるらしいから、多少早いようだが、近所のスズキのお店は後回しにされるらしいよ

312 :774RR:2017/02/20(月) 01:17:28.77 ID:idZCq21b.net
>>302
>女とデートしてるときもスレ違い!
アホかお前
無理やり何でも女に結びつけようとするな童貞

313 :774RR:2017/02/20(月) 01:22:22.45 ID:Djh3YLqb.net
>>311
そういうもんなんだな
全国に販売店もってるレッドバロンだから
その辺は小さな店よりも優遇されているのかな・・と思ったけど
そこの店長が言うには、注文をかけた順みたいだから
小さい店でも発売前に注文していたら早く届くって事か

314 :774RR:2017/02/20(月) 06:36:20.95 ID:9rjPbbXA.net
◆パチンコは低学歴アホ幹部がパソコンを1〜2回クリックして大当たりさせてるだけです(これを遠隔というならすべての大当たりは遠隔した大当たりです)


・パチンコ、パチスロは大当たり抽選してないので客が偶然、自力で大当たりをすることは1回もないです。
・大当たりはアホ幹部がパソコンを1〜2回クリックさせて大当たりさせたのしかないです。

・PIA、サントロペは内ち子に大当たり連チャンさせて年間1億円以上の裏金を作ってる犯罪組織です。
・PIA、サントロペには内ち子が数百人います(神奈川県川崎市のJR川崎駅前はPIA、サントロペがたくさんあります)。

・ネカフェのダイス(DICE)と、まんがランド(漫画喫茶)の運営のザ シティ(パチンコ店)/ベルシティ(パチスロ店)は朝鮮系の可能性が高い。
・ベルシティ伊勢佐木町店はソープランド街にあって、その隣にはカプセルホテルとアニソンカフェをやってるので朝鮮系の可能性が高い。
・この会社は2ちゃん管理人の権利(資格)を持ってるようで、ネカフェ板のダイス(DICE)のスレとスロット店板の「川崎駅東口」と「横浜市中区関内」で
 IDを変えながら自作自演のステマをしてます(2ちゃん管理人の権利の権利を持ってる人はIDをいくらでも変えられる)。

・2ちゃんは、企業に2ちゃん管理人の権利(資格)を販売してるようです。
 買ってるのはパチンコ店、パチンコ業界、インターネット工作会社(ピットクルー、イー・ガーディアンなど)、自民党ネット工作部隊(J-NSC 自民党ネットサポーターズクラブ)などか?

----------------------------------------------------

◆内ち子が日本で一番多い店、神奈川県を中心に関東に展開してるPIA(ピア)、サントロペ

神奈川のPIA(ピア)、サントロペ、ロペステーションは内ち子の数が日本で一番多い
内ち子は数百人はいる
ここは東京、千葉にも店を出してるが、なぜか稲川会の縄張りになんだよねww
内ち子を使って作った裏金は年間1億以上はあるだろう
この金が北朝鮮に渡ってる可能性もある
PIA(ピア)、サントロペの社長は自分の店が、アホ幹部がパソコンを1〜2回クリックして大当たり(遠隔)させている、この遠隔で内ち子に大当たりさせて裏金を作ってるこを知ってるはず
というか社長がやらせてると思う
だから社長の顔を検索しても見つけられないんだろうな

::@:@::

315 :774RR:2017/02/20(月) 12:42:30.70 ID:sBgOtJGR.net
>>297
×アタマの堅い
○アタマの固い

316 :774RR:2017/02/20(月) 17:50:21.98 ID:G3aDVm5K.net
鍵も個性的な感じだけど、サイドパネルが+ネジなのが以外。
インドから外装輸入出来たらすぐ変えられそうだけど、タオバオみたいなの無いもんか…

317 :774RR:2017/02/20(月) 18:28:12.57 ID:g/71CrmF.net
ワッチョイなしっすか

318 :774RR:2017/02/20(月) 18:30:59.86 ID:edXQ8cwb.net
米軍のトランスフォーメーションとか基地使用法案で、朝鮮半島が火の海になるのは決定してるし、
九段戦で中国も海上封鎖か経済制裁が十分あり得る状況だから、GNとかENは部品も入手難しくなる
だろうな。
インドネシアとかタイ、インド産のバイクや部品は今後も入って来るんだろうか?

319 :774RR:2017/02/20(月) 18:35:17.20 ID:hgl+d9OX.net
前スレまではどマイナー車種で書き込む人も居なけりゃ荒れる事もなかったからな
今も荒れるってほど荒れてはいないが、今後アレな人が沢山出てきたら次スレからワッチョイつけよう

320 :774RR:2017/02/20(月) 21:10:30.26 ID:VyOtR9xR.net
>>310
有難う
ジクサーとVTRでもう少し悩んでみます

321 :774RR:2017/02/20(月) 22:29:02.48 ID:ef1DSZMx.net
>>318
アセアン系は中華が南シナ海に軍事用拠点の人工島つくっちまったから海洋封鎖される可能性あるぜ
ここは中華の領海だから通りたければ金払えっていいだすぜ

中華は海賊よりもタチ悪い、バイクどころかイラン辺りからの原油タンカーも日本にこれなくなるかも
あの人工島があるかぎり安全な船の航行はありえなくなる

322 :774RR:2017/02/21(火) 00:12:05.47 ID:xOVS+JS3.net
一昨年に原2に乗りたくて普通免許を取った
そしてアドレス110を買い、昨日リコールのため店にいったらジクサーの試乗車が置いてあった

ちっちゃくて、軽くて、そして安くて、MTバイクの腕を磨くのに(MTに乗ったことあるのは教習所だけ)
よさそう、と思いました。
250ccは大きいし高いし、これなんかいい感じに思えてきて、一度試乗させてもらおうかなぁ
なんか買っちゃいそうw

323 :774RR:2017/02/21(火) 00:46:44.85 ID:ILW+Hlk5.net
>>322
目のつけどころが良い

324 :774RR:2017/02/21(火) 02:16:42.92 ID:ef1QFZ2a.net
>>322
中古ならいくらでも安い奴はあるけど
新車ではあり得ないぐらい安いから買っちゃえ。

やっぱ新車っていいよな。他人にイジられてないのは愛着が違う。

325 :774RR:2017/02/21(火) 02:31:31.29 ID:UynrDOcg.net
俺も最初はレッドバロンで中古を買おうと思ったけど
高年式の奴って意外と新車と価格が変わらないんだよな・・
かなり前の奴だと、安くはなるけど
俺の頭かよ・・、と思うぐらい外装が禿まくってるんだわ
で、このバイクを注文した

326 :774RR:2017/02/21(火) 15:09:57.29 ID:jsWuKMCB.net
>>325
フィンペシア飲めば

327 :774RR:2017/02/21(火) 17:22:15.04 ID:YiYpg+j1.net
>>258
俺も知りたいので誰か教えてくださいませ。

328 :774RR:2017/02/21(火) 17:31:10.23 ID:1zcRGvHo.net
納車3日目にしてステムナットの銀メッキがはがれてた
昨日雨のあとタオルで軽く拭いた時かな
これはインドクオリティなんでしょうか?(笑)
乗りやすくてすごく気に入ってるんですけどなんか今後が不安

http://uproda11.2ch-library.com/e/e00195719-1487665241.jpg

329 :774RR:2017/02/21(火) 17:34:43.48 ID:ILW+Hlk5.net
>>327
Headlight 12V 35/35W

330 :774RR:2017/02/21(火) 18:08:36.82 ID:Ry1TyGC0.net
>>328
さすがだなw
まあそれぐらいだと乗ってる本人しか気にならないから気に病まないほうがいいんじゃない?

331 :774RR:2017/02/21(火) 18:16:37.00 ID:szMRvEIb.net
>>328

トルクチェックのペン跡とちゃうん?

332 :774RR:2017/02/21(火) 18:30:53.60 ID:1zcRGvHo.net
>>331

ほんとだ、今唾つけてこすったら薄くなりました。
お騒がせして本当にごめんなさいっ!
ずっと中古車乗ってたから。。。って言い訳になりませんね
ほんとごめんなさいです

333 :774RR:2017/02/21(火) 18:45:08.09 ID:szMRvEIb.net
>>332

そうですよね

私のジクサーにもついてましたから…

製造勤務の私としたら、むしろ好印象ですけどね

日本向けには、一手間かけてるんだなと…

334 :774RR:2017/02/21(火) 19:03:38.88 ID:h717w+gW.net
>>332
お前なあ、メッキ剥がれとマジックを見間違えるか?????どんな目してんねん
あんま嘘の報告すんなよ

335 :774RR:2017/02/21(火) 19:04:22.91 ID:h717w+gW.net
>>332
しかも唾ってきたねーな

336 :774RR:2017/02/21(火) 19:32:27.86 ID:1zcRGvHo.net
>>335

すんません、朝から完全にメッキ剥がれと思い込んでアルミテープも購入してしまいました

唾でジ臭ーになっちゃいました

337 :774RR:2017/02/21(火) 19:40:46.92 ID:oQe6yAlI.net
>>336

勘違いしてもしょうがないと思いますよ

国内で作られてるモデルには、ついてないですからねぇ

因みに某自動車メーカーのタイ車両もビッチリチェックマーク入ってますよ

全数チェックし照るんだろうなぁ…

338 :774RR:2017/02/21(火) 19:42:24.71 ID:PD/wC+z1.net
某自動車メーカーはトルクレンチのソケットにスポンジを付けてインクを染み込ませていた

339 :774RR:2017/02/21(火) 19:59:40.29 ID:1zcRGvHo.net
>>337
そうなんですね、オートバイには詳しくないのでここ見て勉強させてもらいます
書き込みはもう控えます(笑)
みなさまお騒がせして申し訳ございませんでした
ジクサーはコストパフォーマンスに優れた良いバイクだと思います!

340 :774RR:2017/02/21(火) 20:05:08.63 ID:wOyFHyZ3.net
カウルに未処理のバリとか結構多い。
N入り辛いは確かにある。
後は+ネジ多い
フロントとサイドは地味に替えたい。
初速もなかなか良いけど、内蔵の時計の誤差はこれから見るとして…1ヵ月キャリア無いのは地味に辛い
ハンドルのバーエンド取ろうとすると割れそうで怖い

341 :774RR:2017/02/21(火) 20:09:07.29 ID:zc23YH+G.net
40km/L航続距離500kmってすごいよね。
他社も追従してくるのかな?

342 :774RR:2017/02/21(火) 21:10:27.98 ID:jUDBp0T2.net
給油の回数減るし通勤用に買うわ

343 :774RR:2017/02/21(火) 21:40:12.16 ID:AfJOCJbg.net
通勤で使う人ってチェーンのメンテどうしてるの?
それなりに雨にあうだろうし、そのたびに注油とかしてるの?

344 :774RR:2017/02/21(火) 21:44:05.28 ID:E78Jj1QD.net
pulsarってどう

345 :774RR:2017/02/21(火) 22:02:56.49 ID:hVapHRdD.net
逆車だけど、時計のズレは1年で5〜6分程度だった
ニュートラルは慣らしが終わってオイル交換すれば入りやすさが変わってくる

346 :774RR:2017/02/21(火) 22:34:59.79 ID:8wGPaiZs.net
>>329
HS1? H4?

347 :774RR:2017/02/22(水) 00:01:50.20 ID:ENPixQcc.net
ガチ通勤勢はMTは買わないよ
MTを選ぶ人は4輪との併用が基本だから

そして夏の暑さ・冬の寒さに負けて
バイクで通勤するのは4・5・10・11月だけになる模様w

348 :774RR:2017/02/22(水) 09:39:02.60 ID:q1TcVuMt.net
>>343
シールチェーンだと通勤時間によるけど何回かは持つよ
給油は今グロムだけど月2だね
センタースタンド付はすばらしいよ

349 :774RR:2017/02/22(水) 10:41:42.67 ID:lpNIWBVl.net
>>328
それよりこの趣味の悪い芋虫みたいな鍵チェーンなに…

350 :774RR:2017/02/22(水) 14:19:42.13 ID:75rUfFsw.net
>>329
ありがとうございます!

351 :774RR:2017/02/22(水) 15:33:29.56 ID:GFm7HDPA.net
過去の経験からノンシールチェーンでも大体2000kmで大丈夫じゃね?
スプレーより手間だけどエンジンオイル塗ってる
使用済み歯ブラシでな

352 :774RR:2017/02/22(水) 16:31:15.85 ID:E5MoGjQ4.net
>>349
健康ランドで鍵を腕につけるときの伸縮自在バンドだよ

353 :774RR:2017/02/22(水) 18:46:52.47 ID:LFDKb2LW.net
KLX125、Fazer125、ジクサー150で悩んでる

Klx125 一番遊べそうだけど震動がなぁ
Fazer125 細タイヤが嫌
ジクサー150 欲しいがファミバイ特約が使えない

おまえら決めてくれ

354 :774RR:2017/02/22(水) 19:05:24.48 ID:KCyXDjGn.net
ファミバイ特約使えなくても26歳以上あたりの条件なら年間+10000くらいだから

原付が激安で通行出来る有料道路を常用しないのならジクサーお勧めよ

355 :774RR:2017/02/22(水) 19:05:34.48 ID:TsQRvjub.net
複数所有前提でKLX

356 :774RR:2017/02/22(水) 19:19:28.49 ID:ZnPYa4/M.net
ここに来てる時点でジクサー

357 :774RR:2017/02/22(水) 19:36:47.15 ID:4jq68w35.net
道の駅で、サドル クンクン「痔、くさー」と言われても腹を立てない大人のアタナはGixxer

358 :774RR:2017/02/22(水) 21:31:07.70 ID:KCyXDjGn.net
昨日納車されて今日120qくらい乗り回したんだけど

取り回しが軽いな、とても135sあるとは思えないわ、本当にあるのかな?って感じ
走ると完全に車体がエンジンに勝っていて250クラスの安定感がある、ただ新車の
所為かリアサスの動きが渋くて路面からの突き上げがかなりある、そんな状態で
2時間ちょっと走ったがお尻は痛くならなかったからシートの出来は良さそうだった。

ブレーキは原付に毛が生えたようなクラスにしてはまとも、片押し2potのシングルで
カッチリした印象は無いが握った分だけリニアに効いてくれてコントロールし易いな
安物ブランドでも流石はブレンボなのかもしれない

エンジンは5000回転までしか回してないからまだ何とも言えないが、とてもスムーズ
で振動が少ない、平地なら1速アイドリングでなんとか発進できるくらい低速があるし
そこそこ粘る、交差点で2速か3速で悩む所がどちらでも行けるしギクシャクしない
シフトチェンジはまだちょっと固いかな、半クラの領域がちょっと判りにくいのも影響
してるかも、クラッチは自分好みに調整してなかったがそれでもエンストは一回も
しなかった

帰宅して取説読んだら慣らしは1000qまで4500rpm以下って書いてあったw
さらっと乗っただけの感想だけどもインド製と言うだけで敬遠するのは勿体ない
くらい良いバイクだった、まあスズキが正規販売するのだから当たり前なのかな

359 :774RR:2017/02/22(水) 21:51:29.60 ID:Rc9uESQg.net
>>358
レビューありがとうございます
なかなかできる子なんですねえ
今日お店で聞いてみたら今からだとゴールデンウイーク明け納車だと...
嘘だと言ってよバーナビー

360 :774RR:2017/02/22(水) 21:55:04.85 ID:9IJ1dVPD.net
4500回転まではのとこは見逃してた…orz
慣らし終わってぶん回してる人はいるのかな?

361 :774RR:2017/02/22(水) 22:09:04.63 ID:h5tRdEc8.net
>>359
gooバイクとかで在庫持ってる店に聞いてみたらいいんじゃないの?
在庫持たずに載せてる場合も多いから要確認だけど

362 :774RR:2017/02/22(水) 22:10:14.94 ID:h5tRdEc8.net
後、来月の大阪であるモーターサイクルショーは
スズキの試乗車にジクサー入ってるよ

363 :774RR:2017/02/22(水) 23:58:20.02 ID:0zwiGnux.net
初バイクだから慣らしとか回転数とかの意味すら分からんわw
納車されたらお店の人に聞いてみよう

364 :774RR:2017/02/23(木) 03:03:38.84 ID:q3Edf2dP.net
★群馬県・危険車両情報★(ナンバーは便宜上0を使用)
■クラウンロイヤル白 78-68 太田警察付近を暴走
■ゼロクラウン白 10-00 みどり市東町、煽り・暴走
■ハリアー黒 00-78 太田市内、煽り グラサン50代位の男
■bB白 00-93 太田市大島町を煽り・速度超過
■アルファード白 01-25 太田イオンR122、右折車線から赤信号で左折。
■SAI銀 群馬23-23 R353を煽り・暴走
■プレミオ銀 1-22 太田市城西町 対向車線にはみ出し進行妨害
□エクストレイル銀 みどり市東町、煽り運転
□シーマ白 1-17 高崎環状線を暴走
□シルビア白 00-15 大泉町・R354BPを暴走。
□セレナ白 00-33 埼玉県秩父市、煽り。チャラい一家、チャラいパパが運転。
■ステップワゴン白 大宮27-23 国道353で前がつまってるのに煽り運転
■フィット白(カスタム多数) 85-88 県道78号 煽り・暴走
□スイフト黒 80-68 太田病院付近を暴走
□ジムニー紺 78-78 太田市にて強引な追い越し
□ラパン濃茶 25-93 上武国道を煽り暴走。
■XV黒 00-01 太田市にて、緊急車両通行妨害
■プレオ白(ラリー仕様)14-70 太田駅南口 煽り ハゲ男。
■プレオ白 73-89 キチガイにつき要注意・要警戒。典型的貧乏人風情。
□MPV赤 02-25 R122大間々を煽り
■ベンツSクラス紺色 品川00-39 太田市西本町 緊急車両停車中の車にクラクション、その後煽り 60代位男。
■BMWワゴン黒または紺 37-15 R50桐生BPを暴走。
■BMW7シリーズ白 00-11 太田警察付近を暴走。
■VOLVO 紺のセダン 13-**(下二桁不明) 国道353で煽り
■VOLVO 紺のV70 T4 群馬 16-23 国道353で煽り
□トラック 福山ナンバー65-05(星川○業)太田市内、煽り・幅寄せ
□トラック 品川93-04 速度超過・煽り。悪質ドライバー。
■車種不明(コンパクト系bBとかキューブ系)濃紫 高崎98-83 典型的DQN

365 :774RR:2017/02/23(木) 07:51:48.00 ID:zrLgWX8+.net
チェーンメンテなんて適当ですよ
張りは気にしますけどね
伸びきったら交換 安いもんだし

366 :774RR:2017/02/23(木) 17:33:19.96 ID:pJk4Ybbp.net
チェーンは伸びというか通勤で使うなら雨に濡れる頻度が高いからメンテしないとすぐ錆びる
(とくに職場の駐車場が屋根無しだと悲惨)
そういう意味では通勤にはスクーターが楽

367 :774RR:2017/02/23(木) 22:27:25.31 ID:sFJJGbVh.net
納車までそんなにかかるもんなの…

368 :774RR:2017/02/23(木) 22:31:58.72 ID:YtleGfYZ.net
チェーンなんだけど

LGB R428NOR って奴がついてるわ、 品番は27600-30H40-132 428サイズの132リンクだね
LGB? 検索したらL.G.Balakrishnan & Bros Ltd.というインドのチェーンメーカーだった
スズキが採用してるのだから悪くないのだろうがどうなんだろうか?

純正部品を検索していたら英語版のパーツリストがweb上に転がっているのを発見してしまった

369 :774RR:2017/02/23(木) 22:47:48.38 ID:BlwRi22I.net
今回のロット以降の入荷かなり時間掛かるみたいだぞ

370 :774RR:2017/02/23(木) 22:48:05.38 ID:BlwRi22I.net
今回のロット以降の入荷かなり時間掛かるみたいだぞ

371 :774RR:2017/02/23(木) 22:48:08.00 ID:BlwRi22I.net
今回のロット以降の入荷かなり時間掛かるみたいだぞ

372 :774RR:2017/02/23(木) 23:17:17.57 ID:TFIbcYaY.net
>>369
別にいいんじゃね、スズキも買っていらんのだろ
他社の買えばいいじゃん

373 :774RR:2017/02/23(木) 23:33:15.18 ID:Z9sRl6+3.net
ウィンカーのプッシュキャンセルのプッシュ感が物足りない

374 :774RR:2017/02/24(金) 06:15:50.32 ID:e2B8JiEL.net
150買うなら250買うわ
任意保険とかも値段一緒だし

375 :774RR:2017/02/24(金) 06:51:16.74 ID://FU4XBv.net
30万円で新車買えるなら400買うわ
いつも車検前に乗り換えるから車検有無関係ない

376 :774RR:2017/02/24(金) 07:23:04.24 ID:K2zm+5Ma.net
>>375
そりゃ30万円で買えるなら排気量無制限でしょ。
任意保険は同額なんだから。

377 :774RR:2017/02/24(金) 07:27:04.95 ID:lL18JuRX.net
>>367
俺は今月初めに契約済ませてあるけど、ちょっと不安になってきた
お店の人は遅くても3月上旬には・・、と言ってるけど・・

378 :774RR:2017/02/24(金) 07:45:48.10 ID:1Up2ZbbU.net
エンジンパワーや車重は、昔流行ったTW200とほぼ同等なんだな。
最高速や燃費も同等。

379 :774RR:2017/02/24(金) 08:34:07.60 ID:Wn1iSvQG.net
>>375

30万の車検付き400cc ( てか、なんで400ccなんだ? ) なんざ、
走行5万キロの車体とか、事故車とか、超絶不人気車とかじゃね?
動くかもしれないが、乗るにはコワイ車体だな。

380 :774RR:2017/02/24(金) 08:41:42.62 ID://FU4XBv.net
>>379
わりいな、よく読んでくれ
250厨に返した俺の文を
新車で30万 ←ここ重要

381 :774RR:2017/02/24(金) 09:00:33.55 ID:WkJBbkwC.net
意味不明
ジクサーが乗り出し30万は安売り価格
定価販売の店はまだ在庫があるみたい。
GSR250なら新車で乗り出し40万
ホンダやヤマハはもっと高い+10~20万
400の新車なら大型と大差ない

しかしスズキは1ライン1シフトでしかジクサーを作ってないのかな
年間販売目標七百数十台というのは、年間製造予定台数の約半分というオチとか

382 :774RR:2017/02/24(金) 09:55:22.48 ID:7wGvFr9g.net
好きになったバイクなら排気量なんか関係無いと思うが

383 :774RR:2017/02/24(金) 10:06:58.40 ID:Wn1iSvQG.net
>>379

ごめんごめん。
逆に400厨かと思ってたわ。

たしかにそやね。
30万 ( 実際は乗り出し33±2万ってとこかな ) で
新車の250ccや400ccが買えるのなら、ソッチに流れる人もいるよね。

ただ、GSX250Rが発売されたら、GSR250が値崩れしそうだし、
250厨が騒ぎたいのも理解できる。

個人的には、サイズと重量的にジグサー150の方が興味ある。

384 :774RR:2017/02/24(金) 11:33:53.49 ID:LWD3gzwA.net
この調子なら来週には免許とれる!
先にバイク契約しちゃおうかな

385 :774RR:2017/02/24(金) 12:06:23.96 ID:AXfAMpab.net
シートしっかり嵌め込んだつもりなのに翌朝外れてた(´・ω・`)

386 :774RR:2017/02/24(金) 12:36:45.26 ID:Bo1ZlBnY.net
>>385
めっちゃわかる
シートはめ込みにくい
あれは開けない方がいいな

387 :774RR:2017/02/24(金) 12:37:43.11 ID:ybUaU6VL.net
>>385
窃盗団の下見だ気を付けろ❗

388 :774RR:2017/02/24(金) 13:47:23.94 ID:iRTAFjGe.net
安いインドバイク盗んでもどうしようもないから・・・

389 :774RR:2017/02/24(金) 13:53:42.62 ID:qa82n16M.net
>>387
下見説に一票

390 :774RR:2017/02/24(金) 15:34:50.99 ID:cd/LnZld.net
スズキでしかもジクサーだぞ?誰が盗むんだよ。
俺のSFネコも避けて通るわ。

391 :774RR:2017/02/24(金) 16:07:31.71 ID:iRTAFjGe.net
窃盗団は大丈夫だから無免許のガキ対策に安物のロックで充分、のはず

392 :774RR:2017/02/24(金) 16:41:25.39 ID:sacEZua3.net
SFネコ って何ね?

393 :774RR:2017/02/24(金) 17:06:04.53 ID:/BSl9a2Z.net
軽二輪で歴代最高の高燃費バイクだなきっと。250や200では実現できない燃費性能が価格と以外最大の利点だわな

500kmツーリングして、燃費がリッター50キロと30キロだったら1000円弱違うから
その金で上手いもん食ったほうが良いわ

394 :774RR:2017/02/24(金) 17:12:42.52 ID:LWD3gzwA.net
このバイクでもそういうツーリングとか考えられるものなの?

395 :774RR:2017/02/24(金) 17:48:25.54 ID:iRTAFjGe.net
満タンで500キロ走れるんだから完全にツーリングバイクだろ

396 :774RR:2017/02/24(金) 18:42:48.03 ID:K2zm+5Ma.net
>>393
原二だけどPCXとシグナスにも当てはまるんだよな。うまいもん食えるかどうかで考えたら結構でかいな。

397 :774RR:2017/02/24(金) 19:22:43.60 ID:LGNnSgcr.net
そういやこのバイク
ガソリンはレギュラーでいいんだよな?

398 :774RR:2017/02/24(金) 20:00:04.93 ID:4SKXlVoB.net
公式サイトのノリがなんか違う
もっとオッサン向け実用マシンかと思ってた
車持ってない若者にMTなんか売ってはいけない

399 :774RR:2017/02/24(金) 20:24:51.77 ID:7vUYzJsL.net
>>398
なんで?

400 :774RR:2017/02/24(金) 21:27:01.17 ID:prat2GxU.net
実物見て思ったんだけどスズキのgsr250よりジクサーの方がデザイン断然良くない??
gsr250流石にダサ過ぎないかww何であんなデザインにしたんだろ
走りとかは素晴らしいのにね

401 :774RR:2017/02/24(金) 21:33:39.98 ID:NHrYNtr2.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1486541001/
おい(笑)夜逃げニュースの次は個人情報流出させてんのか虎慰安婦はwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161222-00010003-bfj-soci
↓こんなん見つけました(笑)
937:02/24(金) 12:34 1DMxyfOh
トライアンフ関係者だけどLINEで回ってきたから貼っとくわ
モダンクラシック購入予定者で175cm40代小太りの男性について周知
2ちゃんねるでグライフというハンネを使いトライアンフのスレッドを荒らしまわった強迫性障害患者
(その病気のスレッドでも嫌われすぎて暴れまわっている)
バイカーを散々こき下ろした挙げ句平然とバイクを買おうとしている理解しがたい人物
該当者と思われる男性が来店した際には要注意
ハハハ
  ∧_∧
 ( ´∀`)
 ( つ ⊂)
  ) ) )
 (__)_)

 ○  ∧_∧
⊂´⌒つ´∀`)つ
 タッテ ラレネーヨ
イキデキネーヨ ゲラゲラ
 〃/⌒ヽ
  ( _ ;)
__(∨ ∨)_
  し ̄し´

  ∧_∧ ○
⊂(´∀`⊂⌒ヽつ
モウ カンベン シテクダサイ

402 :774RR:2017/02/24(金) 21:54:23.09 ID:WkJBbkwC.net
GSR250のヘッドライトが丸目で、タンクの形状がGixxerとかホーネットみたいで、あと30Kg軽かったら絶対買う

総レス数 1002
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200