2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SUZUKI】GIXXER ジクサー 3台目【INDIA】

1 :774RR:2017/02/05(日) 00:17:11.16 ID:2OeFIsjS.net
・日本公式
http://www1.suzuki.co.jp/motor/product/gsx150l7/top
・インド公式
http://suzukimotorcycle.co.in/GixxerPrice.aspx

前スレ
【SUZUKI】GIXXER ジクサー 2台目【INDIA】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1434022757/

361 :774RR:2017/02/22(水) 22:09:04.63 ID:h5tRdEc8.net
>>359
gooバイクとかで在庫持ってる店に聞いてみたらいいんじゃないの?
在庫持たずに載せてる場合も多いから要確認だけど

362 :774RR:2017/02/22(水) 22:10:14.94 ID:h5tRdEc8.net
後、来月の大阪であるモーターサイクルショーは
スズキの試乗車にジクサー入ってるよ

363 :774RR:2017/02/22(水) 23:58:20.02 ID:0zwiGnux.net
初バイクだから慣らしとか回転数とかの意味すら分からんわw
納車されたらお店の人に聞いてみよう

364 :774RR:2017/02/23(木) 03:03:38.84 ID:q3Edf2dP.net
★群馬県・危険車両情報★(ナンバーは便宜上0を使用)
■クラウンロイヤル白 78-68 太田警察付近を暴走
■ゼロクラウン白 10-00 みどり市東町、煽り・暴走
■ハリアー黒 00-78 太田市内、煽り グラサン50代位の男
■bB白 00-93 太田市大島町を煽り・速度超過
■アルファード白 01-25 太田イオンR122、右折車線から赤信号で左折。
■SAI銀 群馬23-23 R353を煽り・暴走
■プレミオ銀 1-22 太田市城西町 対向車線にはみ出し進行妨害
□エクストレイル銀 みどり市東町、煽り運転
□シーマ白 1-17 高崎環状線を暴走
□シルビア白 00-15 大泉町・R354BPを暴走。
□セレナ白 00-33 埼玉県秩父市、煽り。チャラい一家、チャラいパパが運転。
■ステップワゴン白 大宮27-23 国道353で前がつまってるのに煽り運転
■フィット白(カスタム多数) 85-88 県道78号 煽り・暴走
□スイフト黒 80-68 太田病院付近を暴走
□ジムニー紺 78-78 太田市にて強引な追い越し
□ラパン濃茶 25-93 上武国道を煽り暴走。
■XV黒 00-01 太田市にて、緊急車両通行妨害
■プレオ白(ラリー仕様)14-70 太田駅南口 煽り ハゲ男。
■プレオ白 73-89 キチガイにつき要注意・要警戒。典型的貧乏人風情。
□MPV赤 02-25 R122大間々を煽り
■ベンツSクラス紺色 品川00-39 太田市西本町 緊急車両停車中の車にクラクション、その後煽り 60代位男。
■BMWワゴン黒または紺 37-15 R50桐生BPを暴走。
■BMW7シリーズ白 00-11 太田警察付近を暴走。
■VOLVO 紺のセダン 13-**(下二桁不明) 国道353で煽り
■VOLVO 紺のV70 T4 群馬 16-23 国道353で煽り
□トラック 福山ナンバー65-05(星川○業)太田市内、煽り・幅寄せ
□トラック 品川93-04 速度超過・煽り。悪質ドライバー。
■車種不明(コンパクト系bBとかキューブ系)濃紫 高崎98-83 典型的DQN

365 :774RR:2017/02/23(木) 07:51:48.00 ID:zrLgWX8+.net
チェーンメンテなんて適当ですよ
張りは気にしますけどね
伸びきったら交換 安いもんだし

366 :774RR:2017/02/23(木) 17:33:19.96 ID:pJk4Ybbp.net
チェーンは伸びというか通勤で使うなら雨に濡れる頻度が高いからメンテしないとすぐ錆びる
(とくに職場の駐車場が屋根無しだと悲惨)
そういう意味では通勤にはスクーターが楽

367 :774RR:2017/02/23(木) 22:27:25.31 ID:sFJJGbVh.net
納車までそんなにかかるもんなの…

368 :774RR:2017/02/23(木) 22:31:58.72 ID:YtleGfYZ.net
チェーンなんだけど

LGB R428NOR って奴がついてるわ、 品番は27600-30H40-132 428サイズの132リンクだね
LGB? 検索したらL.G.Balakrishnan & Bros Ltd.というインドのチェーンメーカーだった
スズキが採用してるのだから悪くないのだろうがどうなんだろうか?

純正部品を検索していたら英語版のパーツリストがweb上に転がっているのを発見してしまった

369 :774RR:2017/02/23(木) 22:47:48.38 ID:BlwRi22I.net
今回のロット以降の入荷かなり時間掛かるみたいだぞ

370 :774RR:2017/02/23(木) 22:48:05.38 ID:BlwRi22I.net
今回のロット以降の入荷かなり時間掛かるみたいだぞ

371 :774RR:2017/02/23(木) 22:48:08.00 ID:BlwRi22I.net
今回のロット以降の入荷かなり時間掛かるみたいだぞ

372 :774RR:2017/02/23(木) 23:17:17.57 ID:TFIbcYaY.net
>>369
別にいいんじゃね、スズキも買っていらんのだろ
他社の買えばいいじゃん

373 :774RR:2017/02/23(木) 23:33:15.18 ID:Z9sRl6+3.net
ウィンカーのプッシュキャンセルのプッシュ感が物足りない

374 :774RR:2017/02/24(金) 06:15:50.32 ID:e2B8JiEL.net
150買うなら250買うわ
任意保険とかも値段一緒だし

375 :774RR:2017/02/24(金) 06:51:16.74 ID://FU4XBv.net
30万円で新車買えるなら400買うわ
いつも車検前に乗り換えるから車検有無関係ない

376 :774RR:2017/02/24(金) 07:23:04.24 ID:K2zm+5Ma.net
>>375
そりゃ30万円で買えるなら排気量無制限でしょ。
任意保険は同額なんだから。

377 :774RR:2017/02/24(金) 07:27:04.95 ID:lL18JuRX.net
>>367
俺は今月初めに契約済ませてあるけど、ちょっと不安になってきた
お店の人は遅くても3月上旬には・・、と言ってるけど・・

378 :774RR:2017/02/24(金) 07:45:48.10 ID:1Up2ZbbU.net
エンジンパワーや車重は、昔流行ったTW200とほぼ同等なんだな。
最高速や燃費も同等。

379 :774RR:2017/02/24(金) 08:34:07.60 ID:Wn1iSvQG.net
>>375

30万の車検付き400cc ( てか、なんで400ccなんだ? ) なんざ、
走行5万キロの車体とか、事故車とか、超絶不人気車とかじゃね?
動くかもしれないが、乗るにはコワイ車体だな。

380 :774RR:2017/02/24(金) 08:41:42.62 ID://FU4XBv.net
>>379
わりいな、よく読んでくれ
250厨に返した俺の文を
新車で30万 ←ここ重要

381 :774RR:2017/02/24(金) 09:00:33.55 ID:WkJBbkwC.net
意味不明
ジクサーが乗り出し30万は安売り価格
定価販売の店はまだ在庫があるみたい。
GSR250なら新車で乗り出し40万
ホンダやヤマハはもっと高い+10~20万
400の新車なら大型と大差ない

しかしスズキは1ライン1シフトでしかジクサーを作ってないのかな
年間販売目標七百数十台というのは、年間製造予定台数の約半分というオチとか

382 :774RR:2017/02/24(金) 09:55:22.48 ID:7wGvFr9g.net
好きになったバイクなら排気量なんか関係無いと思うが

383 :774RR:2017/02/24(金) 10:06:58.40 ID:Wn1iSvQG.net
>>379

ごめんごめん。
逆に400厨かと思ってたわ。

たしかにそやね。
30万 ( 実際は乗り出し33±2万ってとこかな ) で
新車の250ccや400ccが買えるのなら、ソッチに流れる人もいるよね。

ただ、GSX250Rが発売されたら、GSR250が値崩れしそうだし、
250厨が騒ぎたいのも理解できる。

個人的には、サイズと重量的にジグサー150の方が興味ある。

384 :774RR:2017/02/24(金) 11:33:53.49 ID:LWD3gzwA.net
この調子なら来週には免許とれる!
先にバイク契約しちゃおうかな

385 :774RR:2017/02/24(金) 12:06:23.96 ID:AXfAMpab.net
シートしっかり嵌め込んだつもりなのに翌朝外れてた(´・ω・`)

386 :774RR:2017/02/24(金) 12:36:45.26 ID:Bo1ZlBnY.net
>>385
めっちゃわかる
シートはめ込みにくい
あれは開けない方がいいな

387 :774RR:2017/02/24(金) 12:37:43.11 ID:ybUaU6VL.net
>>385
窃盗団の下見だ気を付けろ❗

388 :774RR:2017/02/24(金) 13:47:23.94 ID:iRTAFjGe.net
安いインドバイク盗んでもどうしようもないから・・・

389 :774RR:2017/02/24(金) 13:53:42.62 ID:qa82n16M.net
>>387
下見説に一票

390 :774RR:2017/02/24(金) 15:34:50.99 ID:cd/LnZld.net
スズキでしかもジクサーだぞ?誰が盗むんだよ。
俺のSFネコも避けて通るわ。

391 :774RR:2017/02/24(金) 16:07:31.71 ID:iRTAFjGe.net
窃盗団は大丈夫だから無免許のガキ対策に安物のロックで充分、のはず

392 :774RR:2017/02/24(金) 16:41:25.39 ID:sacEZua3.net
SFネコ って何ね?

393 :774RR:2017/02/24(金) 17:06:04.53 ID:/BSl9a2Z.net
軽二輪で歴代最高の高燃費バイクだなきっと。250や200では実現できない燃費性能が価格と以外最大の利点だわな

500kmツーリングして、燃費がリッター50キロと30キロだったら1000円弱違うから
その金で上手いもん食ったほうが良いわ

394 :774RR:2017/02/24(金) 17:12:42.52 ID:LWD3gzwA.net
このバイクでもそういうツーリングとか考えられるものなの?

395 :774RR:2017/02/24(金) 17:48:25.54 ID:iRTAFjGe.net
満タンで500キロ走れるんだから完全にツーリングバイクだろ

396 :774RR:2017/02/24(金) 18:42:48.03 ID:K2zm+5Ma.net
>>393
原二だけどPCXとシグナスにも当てはまるんだよな。うまいもん食えるかどうかで考えたら結構でかいな。

397 :774RR:2017/02/24(金) 19:22:43.60 ID:LGNnSgcr.net
そういやこのバイク
ガソリンはレギュラーでいいんだよな?

398 :774RR:2017/02/24(金) 20:00:04.93 ID:4SKXlVoB.net
公式サイトのノリがなんか違う
もっとオッサン向け実用マシンかと思ってた
車持ってない若者にMTなんか売ってはいけない

399 :774RR:2017/02/24(金) 20:24:51.77 ID:7vUYzJsL.net
>>398
なんで?

400 :774RR:2017/02/24(金) 21:27:01.17 ID:prat2GxU.net
実物見て思ったんだけどスズキのgsr250よりジクサーの方がデザイン断然良くない??
gsr250流石にダサ過ぎないかww何であんなデザインにしたんだろ
走りとかは素晴らしいのにね

401 :774RR:2017/02/24(金) 21:33:39.98 ID:NHrYNtr2.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1486541001/
おい(笑)夜逃げニュースの次は個人情報流出させてんのか虎慰安婦はwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161222-00010003-bfj-soci
↓こんなん見つけました(笑)
937:02/24(金) 12:34 1DMxyfOh
トライアンフ関係者だけどLINEで回ってきたから貼っとくわ
モダンクラシック購入予定者で175cm40代小太りの男性について周知
2ちゃんねるでグライフというハンネを使いトライアンフのスレッドを荒らしまわった強迫性障害患者
(その病気のスレッドでも嫌われすぎて暴れまわっている)
バイカーを散々こき下ろした挙げ句平然とバイクを買おうとしている理解しがたい人物
該当者と思われる男性が来店した際には要注意
ハハハ
  ∧_∧
 ( ´∀`)
 ( つ ⊂)
  ) ) )
 (__)_)

 ○  ∧_∧
⊂´⌒つ´∀`)つ
 タッテ ラレネーヨ
イキデキネーヨ ゲラゲラ
 〃/⌒ヽ
  ( _ ;)
__(∨ ∨)_
  し ̄し´

  ∧_∧ ○
⊂(´∀`⊂⌒ヽつ
モウ カンベン シテクダサイ

402 :774RR:2017/02/24(金) 21:54:23.09 ID:WkJBbkwC.net
GSR250のヘッドライトが丸目で、タンクの形状がGixxerとかホーネットみたいで、あと30Kg軽かったら絶対買う

403 :774RR:2017/02/24(金) 22:41:28.63 ID:lL18JuRX.net
>>398
俺みたいに禿散らかしたオッサンバージョンも作ってほしいな

404 :774RR:2017/02/24(金) 22:48:28.08 ID:C5Ewouqg.net
結論:GIXXERが250ccだったら良かった

405 :774RR:2017/02/25(土) 02:35:11.63 ID:iH9Tqsx5.net
>>400
中国向けの最高級車としてのデザインよ、GSR250は
左右対称2本出しマフラーや車格、ブサと同等のCPU

406 :774RR:2017/02/25(土) 03:24:11.68 ID:nscmrSzk.net
試乗したけど、低中回転はいいね
ただ上まで回らない
バイク初心者には乗りやすくていいかもね

407 :774RR:2017/02/25(土) 04:36:24.10 ID:1qgq7wAf.net
>>404
250って排気量、世界的にはどうなの?

408 :774RR:2017/02/25(土) 05:21:45.85 ID:QQqtS65r.net
そう言えばドイツでSRヒットしたのも保険の上限馬力がマッチしていたとか、昔聞いた
各国それぞれ事情があるだろうが
日本だけの事情に合わせたバイクは
もう作らないだろ原付きすら厳しいんだから

409 :774RR:2017/02/25(土) 09:21:10.82 ID:ARAzrprX.net
日本市場が小さすぎて日本専用マシン開発する余裕ないだろうしなあ

410 :774RR:2017/02/25(土) 11:20:54.50 ID:zjVy0/Q/.net
>>398
車持ってないジクサー乗りでーすwww

411 :774RR:2017/02/25(土) 11:34:15.92 ID:bTBydI/8.net
ローダウンシート&リンクはマダですか?

412 :774RR:2017/02/25(土) 14:40:19.93 ID:+dWdHXFK.net
このバイクの事あまり知らずにいたけど、インドでは14.8馬力のパワーでるんだね。
このクラスの0.8馬力は大きいよ。日本で売る際には排ガスの規制やら騒音の規制やらあって
已む無く14馬力にしたのかな。惜しいなぁ。

413 :774RR:2017/02/25(土) 14:57:07.00 ID:ARAzrprX.net
馬力押さえたほうがトルク志向で乗りやすいはず、とプラス思考でいこうぜ

414 :774RR:2017/02/25(土) 15:53:16.65 ID:DXsuRHVX.net
14.8馬力ならEUでは原二として扱われるのでは?
ただし、EUにファミバイ特約あるのかしらんけど
自動車免許で乗れるってだけなら、バイクの免許とれば関係ない話だしな

415 :774RR:2017/02/25(土) 16:08:54.85 ID:+CVcK7rT.net
つーか、ジクサーほんと乗りやすいよ
自由に回せるから、乗ってて楽しい

416 :774RR:2017/02/25(土) 16:43:42.57 ID:d2DjEbpy.net
日本の馬力表示って、小数点以下切り捨てだから14って表示してるけど、実際はインドと同じだよ。

417 :774RR:2017/02/25(土) 18:52:04.53 ID:rUyAkO9H.net
小型MT免許だから125で出してほしいわ

418 :774RR:2017/02/25(土) 19:31:48.73 ID:1qgq7wAf.net
>>417
限定解除だ!

419 :774RR:2017/02/25(土) 19:34:22.28 ID:ZxlVlCLv.net
小型でMT取るやつなんているのか…

420 :774RR:2017/02/25(土) 20:35:35.55 ID:3MnWf3y+.net
教習所行ったとき小型二輪は警察官志望がほとんどって聞いたから一般人では相当なレアキャラだと思う

421 :774RR:2017/02/25(土) 20:39:17.45 ID:oIzUZgUK.net
>>420
小型MT限定はかなりレアだろうけど、小型AT限定はそこそこ居るんじゃね?

422 :774RR:2017/02/25(土) 20:42:02.46 ID:iH9Tqsx5.net
>>417
中華MTが山ほどあんだろ?
不便でカレー臭いジクサーにする理由は無い

423 :774RR:2017/02/25(土) 20:56:16.03 ID:XiWQZwJf.net
>>422
カレー臭くなんかないぞ

424 :774RR:2017/02/25(土) 21:58:49.12 ID:p5Qb2gca.net
郵便局員も多い

425 :774RR:2017/02/25(土) 22:07:04.57 ID:r5bFfpah.net
スズキはvanvan200あるんだから、gixxer200もその気になれば…とかね。
もともと企画の段階で転用する案は無かったんかしら?

426 :774RR:2017/02/25(土) 23:32:34.17 ID:hwfjCDom.net
GSX-S150まだー?

427 :774RR:2017/02/25(土) 23:45:37.79 ID:9NmSabl9.net
200ccから155ccにするならともかく
逆はフレームからブレーキから全て設計+耐久性テストをやり直さないとムリじゃないかな

428 :774RR:2017/02/25(土) 23:50:17.04 ID:3MnWf3y+.net
200とか155以上に中途半端になっちまう
150なら125と250良さをうまいことハイブリットできるが
200だと相当なキャラ付けがない限り完全に劣化250ccとしか認識されない

429 :774RR:2017/02/26(日) 05:08:19.76 ID:k4S9Xwto.net
長く乗る一台なのだからやっぱニーハンぐらい乗りたいのが本音やな

430 :774RR:2017/02/26(日) 07:11:44.80 ID:kdzcb2+l.net
5thが一番よかったな

431 :774RR:2017/02/26(日) 07:12:17.53 ID:VQvqSckn.net
125の気楽さを持ちつつ必要な時に高速乗れるのが大きいのよ

432 :774RR:2017/02/26(日) 07:58:30.00 ID:befPzSy1.net
TW乗ってた時感じたけど、パワーのないバイクって面白いんだよ。

軽くてエンジンショボくて足回りしっかり、というのは、上手くなりたい人の練習台には非常に良い。
スピードが出過ぎないから、ビビらず”スポーツライディング”の雰囲気を楽しめる。

こういうので基本を覚えてからステップアップすると上手くなるよ。

433 :774RR:2017/02/26(日) 12:50:03.67 ID:YeRTF5Kp.net
だよな
そう言われるとジクサー愛がさらに強まるわ

434 :774RR:2017/02/26(日) 13:47:43.23 ID:tvqL9Byj.net
ジクサーの純正オプションより社外のが豊富に出そうな気配がする。
海外オクサイトだとシートバックとか出てたが、キャリア無いのが不思議…見るとこ間違えてんのかな

435 :774RR:2017/02/26(日) 13:55:27.28 ID:c0do7r00.net
キジマのでいいけどな

436 :774RR:2017/02/26(日) 15:48:04.15 ID:h7AKPy0A.net
>>434
俺も海外通販でキャリアがないの不思議に思った 風貌も不思議とないんだよなこれが
インドamazoneで取り扱わないかな

437 :774RR:2017/02/26(日) 19:14:32.97 ID:F0khQfZ0.net
えー、スクリーンないの

438 :774RR:2017/02/26(日) 19:59:01.11 ID:VQvqSckn.net
>>437
オーソドックスな形だから汎用品で合うのが多いんじゃないの?

439 :774RR:2017/02/26(日) 20:01:13.05 ID:ljmpmeIe.net
慣らしの4500rpmはキツいなあ、5速62q/hで到達するしその時ナビのGPSは57q/hを指してた
60出せないのはフラストレーション溜まるわ

とりあえず初燃費測定 158.3q / 2.89L = 54.775

440 :774RR:2017/02/26(日) 21:00:03.30 ID:7W/a1ZBm.net
なかなかレビュー動画とか車載動画あがらんね

441 :774RR:2017/02/26(日) 21:05:41.98 ID:KvV2nK25.net
>>440
もうすぐ契約してから一ヶ月になるけど
まだ販売店から納期日のめどが立たない・・
数が少ないんじゃないかな

442 :774RR:2017/02/26(日) 21:59:07.41 ID:YeRTF5Kp.net
>>440
初心者の購入が多いと見た
だから、レビューの仕方とか分からないんだと思う
ソースは俺

443 :774RR:2017/02/26(日) 22:18:45.68 ID:9FQFyYmC.net
グラブバー外さずに装着できるキャリア出ないかな

444 :774RR:2017/02/26(日) 23:26:20.84 ID:oLCtO3SF.net
インドで出荷準備から日本の販売店まで約1ヵ月かかると見た
すでに3月生産分までバックオーダーが入ってそう

445 :774RR:2017/02/27(月) 00:47:24.90 ID:DvUJAtAq.net
インドから入ってきた製品が、スズキの国内検査基準でハネられるケースが多くて、出荷に回せるタマが少なくなってると予想

アドレス110の発売直後がそうだった

446 :774RR:2017/02/27(月) 02:57:09.19 ID:dRE6Y2kh.net
ジサクー

447 :774RR:2017/02/27(月) 07:44:36.91 ID:na3K+Byv.net
乗ってきた、今乗ってる2Fとの比較だが

エンジンパワフル、+25ccと思ったら大間違い、完全にそれ以上のトルクを感じる
単純に速い、低速の加速はかなりいい、これで燃費50以上だろ凄いわ

設計が新しいからだろうね、GNバンバンSTみたいな古いエンジンより完全に勝ってる
パワーだけじゃなくて精度とか質感とか全然違うわ、もろ現代のエンジン
音大きいドスの効いたいい音する、2Fがめっちゃ静かw

シート高いわー、R25やninja25よりも足つき悪い
ハンドルが変、やたらワイドで腕が広がる、両端が釣り上がった鬼ハン
サス硬め、サス太い、タイヤも太い、ここまでする必要はないはずだが見た目重視か

変なとこもあるがこの性能で32万は安いと思う
あ、センスタ便利これがあるって貴重

448 :774RR:2017/02/27(月) 09:12:38.45 ID:Jc+roJ8h.net
>447 が比較してるのは、

1980年代までスズキが製造していたGN125Eを、中国でライセンス生産してる
GN125−2Fと呼ばれる125cc。


燃料供給は、インジェクションではなくキャブレター。燃費は40km/リットル
輸入してるアトラスって会社によると、

馬力   7.8kw/9000rpm 
トルク  9.2N・m/7000rpm
シート高 735mm 


乗り出し価格20±3万 メーカー保障なし。

449 :774RR:2017/02/27(月) 09:53:17.70 ID:fDhi64up.net
2Fって何だよ?と思った俺に>>448のタイムリーなレス

450 :774RR:2017/02/27(月) 10:47:42.12 ID:KzsWisH9.net
俺も2Fって何だよって思った
普通に車名書けばいいのに

451 :774RR:2017/02/27(月) 11:31:26.81 ID:PYXynN9b.net
足つき悪いって言っても旧cbr250のほうが高かったな

452 :774RR:2017/02/27(月) 12:25:13.25 ID:oQo+GDfN.net
2F 
吹かしすぎない
ふざけて乗らない   

453 :774RR:2017/02/27(月) 12:34:34.83 ID:TUtJwwfb.net
サスを柔らかにしたら沈んでいくらか足つき良くなるかな

454 :774RR:2017/02/27(月) 12:51:33.16 ID:fDhi64up.net
http://www.suku-noppo.jp/data/world_average_height_boy.html

上によるとメイン市場であるインドの平均身長が166cm。若者世代だと170cm程度か。BMI22で平均体重を推定すると64kgとなる。
つまりメーカーの想定する体格は170cm64sあたりか。

これより小さい人は、足つきのためにシート高を下げるとバイクの運動性能を下げるだけでなく
スイッチの操作性にも違和感が出る可能性がある。

455 :774RR:2017/02/27(月) 12:55:02.39 ID:Z+dILiAd.net
2Fとか馬鹿か
ちゃんとした車名書け低脳

456 :ブサメンキモメン色川高志の告発:2017/02/27(月) 14:03:46.43 ID:9RrBmCrK.net
【青戸6丁目住民一同の告発】
秋葉原通り魔事件で逮捕された加藤智大氏は、明らかに冤罪

https://www.youtube.com/results?search_query=%E5%8A%A0%E8%97%A4%E6%99%BA%E5%A4%A7%E3%80%80%E5%86%A4%E7%BD%AA
(※50分超の動画を見て下さい)

457 :774RR:2017/02/27(月) 15:03:24.23 ID:Ge7211vy.net
>>416
切捨ててないよ
例えば同じスズキだと

http://www1.suzuki.co.jp/motor/product/uk110l6/spec

に9.1PSと書いてある

458 :774RR:2017/02/27(月) 15:53:25.12 ID:HYmW3V6/.net
EN125-2Aを買おうか迷ってる俺には2Fだけで分かってしまった

459 :774RR:2017/02/27(月) 16:07:36.52 ID:DE7L3nx/.net
俺もGN125乗りだけどジクサー惹かれる、燃費がGNとあまり変わらんところもいい。
昨年買ったばかりなだけに買い替え迷うわ。下取りも雀の涙だろうし

460 :774RR:2017/02/27(月) 16:11:26.74 ID:HYmW3V6/.net
GNを俺に売ってくれてもいいんだぞ

461 :774RR:2017/02/27(月) 16:34:14.56 ID:922FzU6S.net
高く買ってください><

総レス数 1002
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200