2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【07から】スポーツスター【現行まで】24

1 :774RR:2017/02/05(日) 15:18:19.46 ID:fK1RkXXQ.net
前スレ
【07から】スポーツスター【現行まで】23
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1478569676/l50

830 :774RR:2017/03/14(火) 10:36:24.60 ID:0NS/LxBU.net
え⁉︎と思ったけどペグにか…
それでも、え⁉︎だけどな

831 :774RR:2017/03/14(火) 11:25:18.52 ID:TDvyZGgD.net
ロードスターはステップにも地面にも普通に足はつきます、48のフォワードコントロールはいくらなんでも違和感ありすぎでした あれでめんどくさい市街地とか走るん?

832 :774RR:2017/03/14(火) 12:08:17.66 ID:aS62wp6I.net
>>827
本当に荒くてワロタ、終いには歩道に乗り上げて駐車

833 :774RR:2017/03/14(火) 12:16:01.51 ID:u0heiN7/.net
48の乗ってる姿を切り抜いて背景を砂場にすれば幅跳びの綺麗なフォームになる

834 :774RR:2017/03/14(火) 12:18:04.80 ID:yKV0Kr7w.net
172cmしか身長ないけど膝を曲げても届くけどな…
スーパーリーチシートかミッドコンに変更すればいいんじゃない?

835 :774RR:2017/03/14(火) 12:44:56.81 ID:ogQJAWrn.net
181pのチビだけど普通に48跨がれるよ
フォークが太くなったおかげでま血糊でもストレスは無いな
俺はCXにしたけど

836 :774RR:2017/03/14(火) 14:16:18.50 ID:aS62wp6I.net
188のチビだけど嫁の身長148だぞ

837 :774RR:2017/03/14(火) 14:48:42.83 ID:STILAZ6H.net
チビ大杉だろ
今時190ねーとか恥ずかしくて外歩けねーよ

838 :774RR:2017/03/14(火) 14:51:44.52 ID:TDvyZGgD.net
ヤックデカルチャー

839 :774RR:2017/03/14(火) 15:03:36.78 ID:BGNhAJQ/.net
177cmのちびっこだけど48は余裕で膝曲がる
足ピーンとかどれだけ短足なのよ

840 :774RR:2017/03/14(火) 15:20:46.20 ID:shlMfUrv.net
まだまだチビだなー。
このぐらいデカくないとな48は乗りこなせないぜ!
http://i.imgur.com/5R7U6AT.jpg

841 :774RR:2017/03/14(火) 15:42:53.37 ID:0NS/LxBU.net
ボリショイサーカス

842 :774RR:2017/03/14(火) 15:47:45.93 ID:XlVxtu/R.net
xl125xかな?

843 :774RR:2017/03/14(火) 15:49:59.04 ID:cIDG/WbS.net
48のリアフェンダーをフレームごとぶったぎりてえんだけどそれやっちゃうと事故車扱いになるって聞いてびびってるんだが
だれかそれやって売り払ったヤツいる?
何にビビってるっていざ売却のときに事故車として二束三文だったら涙目なんだが
カスタムに軽く50はかけてるつっーのに

844 :774RR:2017/03/14(火) 16:18:41.66 ID:fHXGtJ+l.net
軽いな

845 :774RR:2017/03/14(火) 16:41:31.41 ID:ogQJAWrn.net
やれよ…
俺の店じゃねえ

846 :774RR:2017/03/14(火) 17:15:29.01 ID:FoSbftRt.net
>>843
カスタムなんてやっただけ価値が下がるのは常識でフレームカットなんてしたらゴミになるよね(個人売買除く)
なのでカットせずに格好良いスタイル目指したらいいじゃんセンスがあればいけるよ
逆にセンスが無ければフレームカットしても格好良くは出来ない

847 :774RR:2017/03/14(火) 17:41:55.49 ID:72m1Yfxj.net
フレームカットってCXみたいにするってことかい?
それとも実用完全無視のタイヤむき出しスタイル?

848 :774RR:2017/03/14(火) 17:57:15.50 ID:xSfcwDN2.net
フレームカットしたらハーレーじゃなくなりますよ(ディーラー談

849 :774RR:2017/03/14(火) 18:34:43.38 ID:ogQJAWrn.net
>>843
人生一度きりなんだからやりたいように野郎ぜ

850 :774RR:2017/03/14(火) 19:39:15.97 ID:m8sSL8YV.net
そもそもカスタムにいくら金かけても
業者に売るならそれがプラス査定になんか
ならないしな

851 :774RR:2017/03/14(火) 19:40:00.92 ID:m8sSL8YV.net
そのくせ買い叩いたカスタム車を
カスタム多数!とかいって売るんだけどな

852 :774RR:2017/03/14(火) 20:39:56.44 ID:BpmIcM0q.net
>>843
ストラットカットは事故車にはならんし車検も問題ない。売るときは個人売か、委託販売ならまあまあの値段で売れる。

853 :774RR:2017/03/14(火) 20:42:51.24 ID:rAx+NZTq.net
ロードスターも48も、いや普通の1200Rとかもノーマルで十分かっこええと思うんだが
ノーマルで乗ってると冷笑されてしまうん?

854 :774RR:2017/03/14(火) 20:43:23.43 ID:SliNCWax.net
売ること考えてんの?

855 :774RR:2017/03/14(火) 20:44:45.68 ID:SliNCWax.net
>>853
ノーマルかっこええ

856 :774RR:2017/03/14(火) 21:17:35.37 ID:kVw0gHtx.net
>>852
事故車にはならないかもしれないが修復歴ありにはなるだろうね
売る時に溶接してカバー付ければバレないだろうが、もしばれた時訴えられるな

857 :774RR:2017/03/14(火) 21:30:50.31 ID:yDNOFisV.net
迷いもためらいも一切ございません

858 :774RR:2017/03/14(火) 21:59:35.46 ID:QS4G2IuZ.net
>>857
DIYであそこまでやるのは凄いね
まあ金属加工屋さんらしいから工作は得意なんだろうけど。

859 :774RR:2017/03/14(火) 22:14:51.22 ID:LArsxXBr.net
>>851
それなw

860 :774RR:2017/03/14(火) 22:37:41.91 ID:duMI+rJc.net
ハーレーじゃないけど国産をバリバリにカスタムしてオークションで売ったら定価とほぼ同じ価格で売れた

861 :774RR:2017/03/15(水) 11:55:05.85 ID:6o4laEWN.net
まさにバリバリ伝説やな

862 :774RR:2017/03/15(水) 15:42:46.36 ID:PtYK8OzO.net
バリバリか

863 :774RR:2017/03/15(水) 16:29:46.75 ID:DsdND+Hv.net
バリバリ伝説と言えば。
CB750Fバリ伝仕様
http://i.imgur.com/qkjLiPK.jpg

864 :774RR:2017/03/15(水) 16:36:05.53 ID:UGQfMa2P.net
CB400SSっていう単気筒だよ

865 :774RR:2017/03/16(木) 15:55:48.66 ID:i8Rgad48.net
CB400SS(スーパースポーツ)

866 :774RR:2017/03/16(木) 16:14:06.99 ID:GLd7YKXu.net
CB400ssをバリバリチューンってカフェにするくらいしか思い付かない

867 :774RR:2017/03/17(金) 12:32:09.48 ID:7WJQ8uf4.net
北米プーリーって見た目意外で体感できるくらい変化あるの?
ツベ動画で交換作業してるのみてて気になったわ。

868 :774RR:2017/03/17(金) 13:00:22.38 ID:3rUsXLwR.net
1200CX試乗した感じではそこまで違うか?って思ったけれど
いざ自分のスポで替えたらガシャンガシャンすんげーって思うのかも

869 :774RR:2017/03/17(金) 13:01:21.81 ID:3rUsXLwR.net
見た目重視でどうするか
フロント換えるとまじでスポーツな加速バイクになると思う

870 :774RR:2017/03/17(金) 13:03:27.83 ID:o9VKpTgD.net
ガクガクするよ
すぐ慣れるけどね

871 :774RR:2017/03/17(金) 13:14:39.88 ID:EFb/boGK.net
すぐ慣れる。
日本のやつはダサすぎるから換えると満足するね。

872 :774RR:2017/03/17(金) 14:15:42.21 ID:dKSVPW5O.net
あまり同意する人はいないと思うが、すぐ慣れる。

873 :774RR:2017/03/17(金) 14:47:54.32 ID:QY5XKdEC.net
来年中にロードホッパーに乗り換えられるメドがついたんだが今乗ってる48のカスタムどーすっかな
てかメドがついただけで実際に買うかはまだ決めてねーんだが
いままで通り48をロードホッパー風に仕上げていくかもう追加カスタムは辞めてスパッと来年ロードホッパー買うか
どーすっぺ

874 :774RR:2017/03/17(金) 14:52:06.27 ID:3rUsXLwR.net
>>873
どーすっぺやどーすんべなら乗り換えない
どーするかなやむじゃーんとか鬼なやむーなら乗り換えた方が街に合う

875 :774RR:2017/03/17(金) 15:00:17.70 ID:znDRrCXY.net
例えば今ハーレー風なカスタムしたドラッグスターに乗ってて
来年ハーレーに乗り換えるメドが付いたのに悩む?
まして自分はハーレー乗りたいのに

876 :867:2017/03/17(金) 15:11:50.36 ID:7WJQ8uf4.net
>>868-872
ありがとう
北米プーリー、見た目が良くなって乗り味も変わるならやっちゃうかな〜

877 :774RR:2017/03/17(金) 16:28:01.48 ID:gBFLnNU+.net
尼のマケプロでベンマロのフロントスポイラー中華製買ったんだかボルトが入らん適応品なんだがボルトが悪いのかハーレー側か、そんな太めボルト余ってないからわからん😞💦

878 :774RR:2017/03/17(金) 17:14:30.21 ID:FADjWR4r.net
>>873
・・・来年て
今が秋以降とかならまだしも、まだ桜も咲いてませんぜアニキ達
3年後に○○しようと思う、と大差ないレベルよw

879 :774RR:2017/03/17(金) 18:58:08.63 ID:rCZjcukW.net
>>876
乗り味変わりすぎて後悔するやつもいるから気を付けなはれやw

880 :774RR:2017/03/17(金) 19:25:24.05 ID:gBFLnNU+.net
>>877
自己解決、ボルト穴まで塗装されて入らない模様、ただタップ持ってないからどうしたものか

881 :774RR:2017/03/17(金) 20:24:25.75 ID:VwzJgiQ+.net
>>880

同じことしてる人発見w
あのボルト合わないから使わないほうがいいよ
48ならフォアコンのボルト外して絞めるとタップ切れるよ
今やったところw
ボルトのサイズわかる方お願いします。

882 :774RR:2017/03/17(金) 21:22:18.30 ID:gBFLnNU+.net
>>881
アイアンです
😞💦原因はボルトなんだな
ググったらヤフオクで純正を半値で買ってつけたら入らないてタップ切ったというブログヒットしたが、どうみてもベンマロ製ですね

883 :774RR:2017/03/17(金) 21:27:29.15 ID:VwzJgiQ+.net
>>882
ミッドコンのボルトでもいけるんじゃないかな
うちの48ミッドコンになってるけど
マフラー外さないとボルト取れなかったよね・・・
今ボルト物色中。

884 :774RR:2017/03/17(金) 21:38:44.71 ID:gBFLnNU+.net
ありがとう。明日確認してみます。

885 :774RR:2017/03/17(金) 22:17:31.21 ID:pZdgoffJ.net
タンク下の処理やるとコイル移設も同時にやるようだけど
オススメのキットある?
ものによってはステーが割れるとか
コイルの向きとか
雨でもたまに乗りますのでその辺りもわかるかたいればお願いします

886 :774RR:2017/03/19(日) 12:12:49.68 ID:N3y3WLI5.net
スポーツスターじゃないけどカッコいいな
https://instagram.com/p/BRyiHvRj24a/

887 :774RR:2017/03/19(日) 16:37:32.20 ID:xtxYLR4r.net
爆音マフラーに音を掻き消されると何故か負けた気がするくやしい

888 :774RR:2017/03/19(日) 17:10:17.24 ID:7ByzdcVk.net
>>886
ワークスレーサーXG750Rだね
ストリートははじめからそっち系で出せば良かったんだよ

889 :774RR:2017/03/19(日) 18:18:32.63 ID:clLSy09Z.net
リアフェンダーに凹みを発見orz
いっそぶったぎってボバー化しちまうか、、、

890 :774RR:2017/03/19(日) 20:17:01.06 ID:guVWKBZK.net
今日は知人のSS(YZF R1)と走りに行って、途中バイクを交換した。
いやしかし久しぶりにちゃんとしたバイクに乗ると、あちらを100
としてスポなんて20点とかの出来のバイクだね。
あんなパーフェクトなバイク作っちゃう日本人ってすげーな。
でもじゃあ交換してやると言われて交換するかと言われたら断る!w
何だろうねハーレーって。

891 :774RR:2017/03/19(日) 20:23:59.73 ID:j1imq6z0.net
バイクとしてR1に勝てるところなんて内股の火傷しないくらいしかないわい
R1は走りを楽しむ、スポは景色と雰囲気を楽しむ
洋食と日本食みたいなもんよ
お出汁に隠し味に…R1と肉!塩!胡椒…XL

892 :774RR:2017/03/19(日) 20:42:47.02 ID:jwwMBaX1.net
すまん
全くピン子来ない

893 :774RR:2017/03/19(日) 21:22:09.16 ID:N3y3WLI5.net
ウチにも泉来ない

894 :774RR:2017/03/19(日) 21:30:22.04 ID:mSOYfPGu.net
>>890
わかるよ
ワイはスポスタやエボの振動はマッサージ効果やと思う
振動で気持ちいいなんてマッサージ以外説明つかん
位相同爆やトラクションだけでは説明つかん
ドカとりスポスタの方がエエもんな

895 :774RR:2017/03/20(月) 01:56:50.67 ID:0DtMmH5w.net
48乗り。
スピードも同クラスと比較して出ないし、街乗りでステップもするけど乗ってて楽しいバイクです。

896 :774RR:2017/03/20(月) 03:22:24.52 ID:fjnsMOL+.net
知的であるかどうかは、五つの態度でわかる。
http://edax.getamonkey.com/index.php?id=1075

897 :774RR:2017/03/20(月) 15:14:25.15 ID:MnhNCHdw.net
>>890
まぁファッション性がないからなR1には
交換したくないということは立派なファッションライダーって事だ

898 :774RR:2017/03/20(月) 15:25:12.19 ID:MnhNCHdw.net
>>885
外人の見てるとカバーだけ取ってコイル残してるのが良くあるが悪くないよ。
雨って左サイドに移設すると雨やばくなるの?通常の位置でも洗車で水かけるが。

899 :774RR:2017/03/20(月) 16:19:40.88 ID:8mBFaMxf.net
>>898コイル上向きにつけるとヤバそうにみえる

900 :774RR:2017/03/20(月) 23:03:36.06 ID:ur5pneSv.net
エアフィルター換えたら燃費悪くなったわ
1割ほど

901 :774RR:2017/03/21(火) 00:22:18.26 ID:BiKlEg9J.net
48って何故かサドルシート付けてる人が多いけど、相当ヴンテージ風に
カスタムしないとあんなものが似合うはずねーのに
ほんとバランス考えずにカスタムするセンスの無いヤツが多いよな

902 :774RR:2017/03/21(火) 00:38:36.80 ID:zKQcp7Pu.net
48自体がゥィンテージ風なんだからノーマルにも最高に似合うだろが
もしかしてオタク、スポーツシートつけてフルフェイス被って国産バイクメーカーのウェア羽織って乗ってるダサい方ですか?

903 :774RR:2017/03/21(火) 01:25:01.65 ID:QYlitEXk.net
θ゙テージ風かどうかじゃなくて後ろ下がりのフレームじゃないと似合わない気がする
水平なシートレールにサドルシートって「シートをパクられちゃったから仮に乗せてます」って感じに見える

904 :774RR:2017/03/21(火) 01:46:12.74 ID:QjWcpVxR.net
>>902
>48自体がゥィンテージ風なんだから
こういうこと言っちゃうバカ

905 :774RR:2017/03/21(火) 05:12:07.15 ID:8ep9khNF.net
48は満足にコーナーも曲がれず直線も100キロでしか走れない、全然スポーツスターじゃない鈍豚だろが

906 :774RR:2017/03/21(火) 07:24:48.34 ID:hkAGuBQj.net
けつがいたい→サドル

907 :774RR:2017/03/21(火) 09:58:59.75 ID:AUi9+ohQ.net
>>901
>>903
確かにそこだけ浮いてる感がハンパねーな
バカじゃねーのって思う

908 :774RR:2017/03/21(火) 10:16:02.65 ID:ELGEk5Zz.net
全く違和感無いけどな
つか積載量ゼロのハーレーにはサイドバッグ必須な気がする

909 :774RR:2017/03/21(火) 10:35:23.26 ID:9y/NlUe8.net
>>908
は?

910 :774RR:2017/03/21(火) 10:40:25.18 ID:+Um27Ik0.net
>>908「オホンッ!(サドルシートの話ですよ)」

911 :774RR:2017/03/21(火) 11:26:15.08 ID:J9Ya8Aie.net
>>908
鈍豚乗りは頭も鈍いんだなw
読解力ねーのかよ!

912 :774RR:2017/03/21(火) 11:59:16.94 ID:iw0PtFHA.net
>>911
ハゲは黙ってろ!

913 :774RR:2017/03/21(火) 11:59:57.88 ID:9y/NlUe8.net
>>911
100倍バカなオメーは黙るか死ぬか選べ

914 :774RR:2017/03/21(火) 12:20:41.36 ID:4RowvijE.net
>>901
極端に言えば、スポーツウェアにウエスタンブーツ履いてる様なもんだよねw
しかし世の中>>902みたいなナンセンスな人が多いということです

915 :774RR:2017/03/21(火) 12:41:49.96 ID:f2eXzgzn.net
ソフテイル以外はフルフェじゃないとダサく見えるようになってきた
ソフテイルでもブレイクアウトはフルフェいいね

916 :774RR:2017/03/21(火) 13:15:21.81 ID:J9Ya8Aie.net
>>912 >>913
他のスポーツスターの様に走れない,スポーツ走行できないっつう図星を突かれるとすぐに反応するんだなw
よっぽどコンプレックスなんだな。鈍豚乗りはw

917 :774RR:2017/03/21(火) 13:32:00.97 ID:9y/NlUe8.net
スポーツ走行笑とやらをしたくて48買う奴がどこにいんだよ
日勤に就けないバカはさすがに論理も破綻気味だな

918 :774RR:2017/03/21(火) 13:58:28.20 ID:/EAo3P2Q.net
>>917
コンプレックスの火病w
だったらジャメでも乗ってろよw

919 :774RR:2017/03/21(火) 14:12:51.18 ID:NnJjjW8M.net
また盗撮クソ野郎が出所したのか

920 :774RR:2017/03/21(火) 14:26:38.16 ID:Ihn+pht9.net
次スレからはワッチョイ付けて欲しいな

921 :774RR:2017/03/21(火) 14:54:47.72 ID:zKQcp7Pu.net
FI になってからホント、ダセエ連中が乗りだしたんだよな
10年前なんてヤンチャしてた輩しか乗ってなかったのに
真面目なリーマンがスポスタ乗って週末にイキってるの見るとほんと降りたくなるわ
てか来年エボに乗り換えるけどさ

922 :774RR:2017/03/21(火) 14:58:17.27 ID:XUQBpRLt.net
>>921
これは恥ずかしいレス
コピペに使わせてもらうわw

923 :774RR:2017/03/21(火) 15:40:01.53 ID:A/+tr9Jl.net
いやいや、全く同感だわ…
FI になってからホント、ダセエ連中が乗りだしたんだよな
10年前なんてヤンチャしてた輩しか乗ってなかったのに
真面目なリーマンがスポスタ乗って週末にイキってるの見るとほんと降りたくなるわ
てか来年エボに乗り換えるけどさ

924 :774RR:2017/03/21(火) 15:48:44.88 ID:BdhoPsJu.net
俺はちょっとこれには同意出来ないけど
FI になってからホント、ダセエ連中が乗りだしたんだよな
10年前なんてヤンチャしてた輩しか乗ってなかったのに
真面目なリーマンがスポスタ乗って週末にイキってるの見るとほんと降りたくなるわ
てか来年エボに乗り換えるけどさ

925 :774RR:2017/03/21(火) 15:53:54.24 ID:kDwoGVre.net
全く理解できねぇけど
FI になってからホント、ダセエ連中が乗りだしたんだよな
10年前なんてヤンチャしてた輩しか乗ってなかったのに
真面目なリーマンがスポスタ乗って週末にイキってるの見るとほんと降りたくなるわ
てか来年エボに乗り換えるけどさ

926 :774RR:2017/03/21(火) 16:52:27.90 ID:nuTpTl0H.net
>>924
今やんちゃな輩はどんなの乗ってるの?
エボ?

927 :774RR:2017/03/21(火) 16:55:50.89 ID:nuTpTl0H.net
あコピペか
聞き直すわ

>>921
今やんちゃな輩はどんなの乗ってるの?
エボ?

928 :774RR:2017/03/21(火) 17:00:26.83 ID:T2+5ZKoH.net
やんちゃな輩がエボね・・・・w

929 :774RR:2017/03/21(火) 17:02:38.54 ID:NrXu3pAn.net
ヤンキー エボで検索するとスクーターしか出てこないです

930 :774RR:2017/03/21(火) 18:24:01.83 ID:aqbud3o7.net
アイアン乗りだけどブロックタイヤ履かせたいんだが。ノーマルリアホイールにあうのありますか?やっぱり18インチ化しないとないのかな。ホイールにタイヤにリアサスと幾らかかることやら

総レス数 1000
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200