2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Bandit1250/S/F バンディットPart42

1 :774RR:2017/02/09(木) 15:11:14.64 ID:8aT18fmP.net
水冷バンディットのスレです。

前々スレ
Bandit1250/S/F バンディットPart40
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1463827232/

前スレ
Bandit1250/S/F バンディットPart41
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1476426964/

〜250&400はこちら〜
【水冷】BANDIT250&バンディット400 29th【山賊】 [転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1446216115/

〜油冷はこちら〜
【油冷】GSF Bandit Part29【山賊】 [転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bike/1434887054/


〜公式サイト〜
Bandit1250
http://www1.suzuki.co.jp/motor/product/gsf1250al0/top
Bandit1250S
http://www1.suzuki.co.jp/motor/product/gsf1250sal5/top
Bandit1250F
http://www1.suzuki.co.jp/motor/product/gsx1250fal5/top

770 :774RR:2017/09/04(月) 14:30:12.58 ID:EPn0MQYo.net
サイスタを弄ったとは書いてないから
サイスタスイッチは関係ないのでは?
つか、サイスタスイッチONだろうがOFFだろうが
セルは回るてしょ。

お話からはクラッチスイッチ系統が一番怪しいですね。

771 :774RR:2017/09/04(月) 14:43:24.83 ID:PMtpltEe.net
>>764
その後どーなんだい?非礼な人だな。

皆は電送図は見ないのか?
サイドスタンドはセル系統と何も関わりない。
ギヤポジと関わってる。

セルスイッチ押してライトが消えたからといって
セルスイッチ異常なし、とはいえない。

スタータースイッチの接点不良
スイッチハーネスと(もしくは)コネクターの接触不良
スターターリレーの不良

772 :774RR:2017/09/04(月) 14:56:32.10 ID:Qnzzk6N6.net
>>770
ありがとう!
メカニックからはクラッチスイッチが疑わしいがサイドスタンドのスイッチ?センサー?の可能性も否定出来ないって言われて、原因特定のため預かり修理になったよ
1年前にギアポジションセンサー不良で交換した、そのときは1速と2速しか表示されなくなったw

773 :774RR:2017/09/04(月) 15:15:44.21 ID:PMtpltEe.net
>>771に付け加え
クラッチスイッチ忘れてたわ

774 :774RR:2017/09/04(月) 18:53:13.81 ID:v0Gwo6Gj.net
狭い右旋回でパニックになるときがある
右にバタンと倒れるんじゃないかと一瞬操作不能になる
買ったばかりのころは何度か実際にこけたし

ニーグリップニーグリップと唱えながらだとちゃんと回れる
スクーター250ccに10年も乗ってたから旋回時のニーグリップやら腰の蝶番でぐりっとやる感覚を忘れてるんだろう

775 :774RR:2017/09/04(月) 19:56:03.71 ID:9309Du8g.net
>>771

776 :774RR:2017/09/04(月) 20:00:32.31 ID:9309Du8g.net
>>771
ミスった
ありがとうございます。
ちゃんと礼を書いて書き込もうとしたが、どうも書き込めんかった。
「書き込みました」 にはなるが、自分が書き込んだのが表示されんのがここ数日続いた。
今日は書けるみたいだ。

777 :774RR:2017/09/05(火) 08:34:55.59 ID:AtHyVj4O.net
書き込みはスマホ?
書き込みが吸い込まれるシムがあるよ。
ソフトの挙動では書き込めてるようなんだけど実際には書けてないっていう。
mateで時々発生する。書き込み規制に巻き込まれるも、
ソフト側がそれを認識してない。

778 :774RR:2017/09/05(火) 14:16:32.23 ID:ufsaXbJo.net
へぇ〜

779 :774RR:2017/09/05(火) 15:45:14.16 ID:fO8FOmfQ.net
>>777
なるほど

780 :774RR:2017/09/06(水) 09:30:16.61 ID:ZxWhHZi7.net
落ちてないよね?

781 :774RR:2017/09/07(木) 12:32:45.30 ID:0UWIlqL1.net
何が?

782 :774RR:2017/09/07(木) 13:18:39.75 ID:WU/zK663.net
一億円落ちてないかな

783 :774RR:2017/09/09(土) 03:49:06.09 ID:WDfaoxun.net
宝くじ一億円と新型発売。
どちらが確率高いだろうか。

784 :774RR:2017/09/09(土) 13:39:17.45 ID:Zc2B4sn/.net
流石に新型だと思うと

785 :774RR:2017/09/10(日) 15:12:51.89 ID:qTGMA3bb.net
某パーツリスト見れるサイトで色々見てたんだけど
注意喚起シールってこれは英語版と日本語版は
品番共通なんだろうか?

使い道ないけどちょっと興味ある

786 :774RR:2017/09/13(水) 08:01:15.11 ID:kAs//qbk.net
車検に出そうとワールド店にTELしたら
「2週間お預かりします」
と言われた

近所にスズキの看板をあげているバイク屋に持って行ったら
「このままお預かりすれば明後日には引き渡しできます」
でこっちにした

スズキ本社としてはワールド店に集約したいのだろうが規模が大きすぎてスタッフは真面目で一生懸命なのはわかるが客待ちが多すぎてパンクしている

787 :774RR:2017/09/13(水) 12:05:35.67 ID:raH0Kb5l.net
自分で通せば即日なのに

788 :774RR:2017/09/13(水) 17:17:22.10 ID:0Js1e8NO.net
>>785
輸入車版は英語で書いてある

789 :774RR:2017/09/15(金) 19:09:34.22 ID:HqMppcaX.net
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル株式会社)30代好評人気連載漫画「ヒカルの碁」
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員稲田籠池豊田
40代社会人集団ストーカー対策ーhondasouichirouー 横浜マドリッドスペイン上西フライングトルネードオーバードライブシュート立川
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース

790 :774RR:2017/09/15(金) 21:45:39.50 ID:GLWrZfkT.net
小型のLEDのフォグランプを探しているけどなかなか良いのは無いね
そもそも濃い霧の中じゃ、フォグランプって気休め程度にしかならないもの?
シールドに水滴が付いたりして視界が悪くなるから、フォグを付けたくらいじゃ変わらないか…

791 :774RR:2017/09/15(金) 21:56:47.65 ID:M862D0Qw.net
>>790
ツラーテックは?

792 :774RR:2017/09/15(金) 22:00:08.43 ID:M862D0Qw.net
ごめん
取り扱い終わっちゃったみたいだ

793 :774RR:2017/09/16(土) 18:56:33.47 ID:Cwd2z182.net
フロントフォークのアウターにネジ穴あるから、そこに小型LEDライト付けたら田んぼ道も安心かな。
と、思ったけど、いつもの作業灯LEDだとグレア対策で長いヒサシが必要になるよね。
エンジンガードにシリウスfogしか無いかな。

794 :774RR:2017/09/17(日) 03:37:58.57 ID:Zb+sPyMw.net
>>793
そんなとこに付けたらサスの動きに合わせて凸凹で跳ねてマトモに照らさないよ
見りゃ分かるだろそんなの

795 :774RR:2017/09/17(日) 03:46:35.93 ID:rl+yLIvG.net
4輪でもそうだけど「光らせるのがイケてる」というセンスの人って
アレな人おおいやね。

796 :774RR:2017/09/17(日) 09:23:45.05 ID:IQhP0UmN.net
50過ぎるとノーマルでええわ
ってなる

全塗装でフレームからこげ茶色のつや消しなんてのも昔は「金さえあればやってみたい」
と思っていたが今は悪目立ちしないようにノーマルで乗って居r

797 :774RR:2017/09/17(日) 16:50:46.27 ID:o+9WBSFm.net
俺は40前半でそうなった。バンは純製フルパニを車体に合わせて塗装してもらって
ハンドルバーエンドを変えただけ。

798 :774RR:2017/09/17(日) 20:23:22.15 ID:7XT+E8T/.net
スクリーンとレバー以外は、完全ドノーマルだ。

799 :774RR:2017/09/17(日) 22:51:35.50 ID:qUyB5jJg.net
来週バンs納車する者ですけど、レバーやっぱ重く感じますか?

800 :774RR:2017/09/17(日) 22:55:17.21 ID:IQhP0UmN.net
>>798
レバーは倒しても変形合体ロボみたいに折れずに曲がってすぐ元に戻せるあれですか?

801 :774RR:2017/09/17(日) 23:07:21.97 ID:IQhP0UmN.net
大型はGS600Gの三型
カワサキGPZ1000RXの三型
ハーレーのFLHTC89年がたしか乗ったことないけどハーレーのワイヤークラッチが一番軽かった

潤滑剤噴霧器を定期的に使ってのことだが
あれって三千円くらいするしワイヤーと
チューブが瑠璃巣ガビガビに汚れると逆側の末端から排出されずバイク屋に持ち込んでも「寿命です」
ってぜん全取り換えなんだあ

802 :774RR:2017/09/17(日) 23:39:36.38 ID:Nnmc9Mg3.net
クラッチは重いが渋滞に巻き込まれなければ何とかなると最近気づいた

803 :774RR:2017/09/17(日) 23:50:15.84 ID:m84IPjvo.net
>>799
ツッコんだら負けだ。知ってる。

804 :774RR:2017/09/18(月) 00:49:47.38 ID:Du5nNA7G.net
>>802
とはいえマスター交換するにあたってお値段以外に特にデメリットもないからなー。
酷道好きなので左手の疲労感が段違いだわ。

805 :774RR:2017/09/18(月) 08:08:29.30 ID:dILrP+AD.net
イカリングみたいのはやらんが、変なとこ(山道)とか入ることも多々あるので
自分も普通に安全装備としてフォグランプみたいのは検討してるんだよなぁ
ツラーテック以外の汎用品で探してるが、いいの無いもんか

806 :774RR:2017/09/18(月) 09:10:09.18 ID:j9+O86gk.net
PIAAの汎用LEDフォグならアマゾンで割と安く売ってる。
クラッチレバーは、いわゆるパワーレバー形式に変えたら渋滞苦にならなくなった。
握りやすくなるからかな。

807 :774RR:2017/09/18(月) 09:24:05.40 ID:HePsSiSz.net
>>799
バイク屋乙
>>803
負けるが勝ち

808 :774RR:2017/09/18(月) 09:51:56.31 ID:ycuIFNs8.net
>>807
納車されるの間違いだろ。

俺はノーマルは重いと思った。
はなからR1000のマスターに変えられてたから
軽くて疲れない。
リザーバーが傾くけど気にしな〜い

809 :774RR:2017/09/18(月) 14:42:59.57 ID:eoHuhVKc.net
>>807
おまえは許す
>>808
おまえは許さん

810 :774RR:2017/09/18(月) 15:13:29.59 ID:HePsSiSz.net
>>799
いい色売れたな

811 :774RR:2017/09/18(月) 16:51:42.59 ID:krMfj/ET.net
ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル株式会社)30代好評人気連載漫画「ヒカルの碁お前ら何やダスキンシャンプーあかねらんま」
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員稲田籠池豊田
40代社会人集団ストーカー対策ーhondasouichirouー 横浜ロアナプラスペイン上西フライングファイアーウォーターサーバーダイビングドライブシュート川中
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース

812 :774RR:2017/09/18(月) 19:36:39.30 ID:H13XlQ2p.net
デイトナローダウンリンクって なんで
無印とSは30mmなのにFは15mmなの?

シート高同じだからカウル周りだけ違うのかと
思ってたが実はサスのセッティングとか違うの?

813 :774RR:2017/09/19(火) 11:22:51.96 ID:cpmVN4xL.net
>>812
スプリングのレートがちがうから、0Gでの必然的に沈み込み量がちがってくる。

814 :774RR:2017/09/19(火) 11:33:56.25 ID:j8+LC/NS.net
>>809
なんで許されないのか?

815 :774RR:2017/09/19(火) 19:07:22.15 ID:u+OXTlHO.net
馬鹿を指摘されて恥かいたからだろう

816 :774RR:2017/09/19(火) 20:26:03.86 ID:JQONw8op.net
Fのミツバチホイホイと言われている金網だけって外せる?
どうにかしてウインカーをあのスペースに収めたいから外してみたいんだが、複雑そうなもんで

817 :774RR:2017/09/19(火) 20:37:24.98 ID:9HCaYLQH.net
PL見るとアミアミの部分は後ろから土台ごと
片側ネジ3本で固定されてるみたいで取れるよ。
アミも単品で部品設定あるし。てかあのアミ高いなw
あそこにウィンカーは素敵な感じだけど規定幅とれるかが微妙なんよね。
なのであそこにLEDスポットライトあたり仕込もうかと考えてる。

818 :774RR:2017/09/19(火) 20:46:11.23 ID:JQONw8op.net
>>817
ありがとう
規定では25p以上の幅だったっけ
ざっと測ってみたら確かに微妙だ
あのスペース内でも付ける位置によってはアウトになりそう

819 :774RR:2017/09/20(水) 18:35:47.62 ID:gkLgrFmB.net
>>813
アホで良くわかりません
アホでもわかるように教えてください

820 :774RR:2017/09/20(水) 20:29:06.03 ID:dXBESIq3.net
>>819
バネが硬いから

821 :774RR:2017/09/20(水) 20:59:24.74 ID:gkLgrFmB.net
>>820
へぇ
そうなんだ

822 :774RR:2017/09/20(水) 21:19:02.02 ID:JjdDEjgh.net
Fはフルパニア装着を考慮して、リアサスが固いとかって前々からこのスレでも出ていた

今までは気にしなかったけど、SとFではジムカーナとかの走りで差を感じられるのかな?
CB1300とかの2本サス車よりバンは有利だとかって聞いたことがあるが、SとFで比べたらどっちが有利とかあるのか

823 :774RR:2017/09/20(水) 21:48:38.72 ID:Byqqqifo.net
すべては乗り手次第

824 :774RR:2017/09/20(水) 22:33:24.00 ID:XD3wGbAG.net
>>822
Fは白バイ採用を狙ってたからな
カウルも前方赤色灯用に穴が開けて
あるけどメッシュで塞がれてるし

825 :774RR:2017/09/21(木) 08:21:30.50 ID:DSnn/JGd.net
>>818
お巡りさんがいるところでは手信号

警察「おいまて!ウインカーだしたか?」
こっち「手信号で出しましたよ、道交法どおりに」

826 :774RR:2017/09/21(木) 08:23:49.05 ID:DSnn/JGd.net
>>824
その穴なにか使い道ないかな

アマチュア無線のアンテナをつけるとか旗竿を取り付けるとか
プレスライダーもどきにするため架空の新聞社の旗をつけるの

827 :774RR:2017/09/21(木) 08:32:28.75 ID:Ii/Iultv.net
>>825
灯火類が動かない時点で整備不良なんだよなー…

828 :774RR:2017/09/21(木) 16:42:32.62 ID:X00dO1Xm.net
>>817
偽ダクトの3本のネジを外したけど、取れなかった
他にもう2本(片側1本)のネジで押さえられているのかと思ってそのネジを外してもダメだった

金網を取るには、メーターを外しインナーカウルやらを全バラししないといけないみたいだから、
今日は諦めた

829 :774RR:2017/09/22(金) 13:13:29.84 ID:vhHpspe6.net
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル株式会社)30代好評人気連載漫画「ヒカルの碁スキンケアハイビーム」
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員稲田籠池豊田
40代社会人集団ストーカー対策ーhondasouichirouー 横浜マドリッドスペイン上西フライングトルネードオーバードライブシュート立川
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース

830 :774RR:2017/09/23(土) 04:16:14.35 ID:NwcrDH+P.net
キリの先をライターであぶって金網のプラスチックに穴をあけそこに青色LEDをはめて接着するってのはできるかな
Fのフロントカウルの話な

831 :774RR:2017/09/23(土) 09:08:26.60 ID:SEafViPR.net
>>830
金網かと思われ、またどんだけ太いのキリなのかと・・・

832 :774RR:2017/09/23(土) 09:19:23.26 ID:7k6m4gUp.net
>>830
リューター使えば?

833 :774RR:2017/09/23(土) 19:40:39.17 ID:NwcrDH+P.net
ああ
金網の奥にある黒いプラスチック板な
LEDはヒューズを通している線につなぐのだ

834 :774RR:2017/09/23(土) 20:18:31.88 ID:0MlBlK8e.net
>>822
F乗りだけど、すごくサス硬く感じてるけど
Sはもっと柔らかいのか。
タンデムしても全然沈まないね。1-2cmってとこかな

835 :774RR:2017/09/23(土) 21:28:00.14 ID:9MFXtN5J.net
光らせればカッコいいと思ってる香具師はDQN

836 :774RR:2017/09/24(日) 00:01:13.30 ID:5+rjl0FF.net
>>834
調整すればいいやん

837 :774RR:2017/09/24(日) 01:37:00.05 ID:MSPVUp5T.net
真冬の日本海なら全員 あの世へ逝くかもね

838 :774RR:2017/09/24(日) 01:50:08.21 ID:GvosWxee.net
そうかもね。

ベビバンバンバン

839 :774RR:2017/09/25(月) 00:27:11.49 ID:uVC86IRU.net
裏面のねじ緩めれば、ふつーにフロント側から金網に隙間作れるから、ボルト型のLED入れて固定するだけ。あとは裏のネジ締めて元通り。
水色に光らせてます。

840 :828:2017/09/25(月) 03:56:00.10 ID:CD31rM0B.net
>>839
プラスチック固定の3本のねじを外し、ヘッドライト裏側の一番下のねじ2本を外してもあのプラスチックは
取れなかったんだが…
ライトやらと共締めというか、いろいろ組み込んで固定されていると読んで諦めたけど

841 :774RR:2017/09/25(月) 10:45:52.80 ID:/JQgF8ab.net
黒のプラスチックは完全に分解しないと外れないよ。
LED入れたいだけなら、裏面のネジ外してフロント側のカウル引っ張れば金網ずらせるから、その隙間からLED入れて固定して、もとに戻せばカウル分解する必要なし。

842 :774RR:2017/09/26(火) 22:46:49.12 ID:8B1H3eyV.net
1250F買ったんだけど
このバイク思うように曲がらない…
思ってるラインより膨らんでしまう
何か曲げるコツって有るの?

843 :774RR:2017/09/26(火) 23:13:11.02 ID:G5WLt8rf.net
タイヤ変えれば一発でなおるよ

844 :774RR:2017/09/27(水) 00:33:25.94 ID:oYCTjDOU.net
BT21がまだついているなら違和感ありありでしょうね

845 :774RR:2017/09/27(水) 05:39:04.92 ID:mtnopVOP.net
>>842
さあ、早くタイヤを教えてくれw

846 :774RR:2017/09/27(水) 08:49:33.44 ID:5/fb08Q2.net
>>842
021でも充分曲がるよ
タイヤ変えるともっと曲げやすくなるけど

847 :774RR:2017/09/27(水) 08:57:52.69 ID:NIRY6QjL.net
ミシュランPR2
店員に勧められて履いたけど、
最近右コーナーだけニュルッニュルッと滑る?
何かイヤな感じ。
ちなみに履き替えてから6000km。
もう寿命?
おいしいとこおわた?

848 :774RR:2017/09/27(水) 12:10:24.27 ID:chf1/Baf.net
>>847
以前履いてたけど13000kmくらいはもったよ
ツーリングと山道楽しむ程度の走りで
たまたま悪い奴当たっちゃったのかもね

849 :774RR:2017/09/27(水) 13:32:55.01 ID:cvTew35b.net
パイロットロードというと丸剥がれ画像にビビったが
あれは3だったっけな

850 :774RR:2017/09/27(水) 14:11:23.96 ID:kpP5B3y7.net
BT023低速安定しないとかレビューあるけど、banditだとそこまで感じないですか?

851 :774RR:2017/09/27(水) 14:30:59.12 ID:TOUwWbhv.net
ブリジストンのTS100ってタイヤがオススメ。特にフロント側に。
重たい方であるバンディットがヒラヒラ曲がるようになるよ。
値段も安い部類のタイヤなので、騙されたと思って是非履いてみて欲しい。

852 :774RR:2017/09/27(水) 14:44:37.46 ID:sAjz7XhE.net
だから>>842の原因はなんなんだよ

853 :774RR:2017/09/27(水) 20:07:21.50 ID:EWyJLKpq.net
>>850
まったく。

854 :774RR:2017/09/28(木) 15:02:23.37 ID:b8KQ4F0X.net
>>853
レスありがとうございます。 次の交換で吐かせてみます!

855 :774RR:2017/09/28(木) 16:14:36.89 ID:d/1EGlHh.net
>>854
そろそろ白状しろよとか言っちゃうわけ?

856 :774RR:2017/09/28(木) 16:41:40.84 ID:/Rw1p0Sq.net
>>854
私もまた023に戻そうと思う。
一番自分にとってはいいタイヤ。

857 :774RR:2017/09/28(木) 17:33:01.84 ID:HiWgfj79.net
俺は純正のBT-021とエンジェルSTしか履いたことないけど、エンジェルSTは十分気に入った

BT-021は雨上がりのややウエットな路面でちょい加速しただけで、リアタイヤが空転。
あとは恒例、フロントの偏摩耗というクソタイヤw

858 :774RR:2017/09/28(木) 17:48:06.56 ID:8xNVP2Wj.net
>>857
STも相性良かったけど、PR2の方が持ちが良かった…
PR4はフロントのグニャグニャ感に馴染めず、PR2が一番相性がいい(個人の感想)

859 :774RR:2017/09/28(木) 18:32:17.39 ID:FvrHUY7o.net
わしゃBT-016Proが1番よかった

860 :774RR:2017/09/28(木) 22:06:18.27 ID:RzP+9AHK.net
>>858
>>847と真逆だね

861 :774RR:2017/09/29(金) 13:07:22.98 ID:c2j/3WSv.net
ロードアタック2はかなり良かったぞ
タンデム・キャンツーも込みで、ライフも13,000kmくらいもった
サーキット走るわけじゃないが、ワインディングはそれなりに飛ばしてもグリップに不安なし
ミドルSSでアホみたいに飛ばす友人も、グリップとライフのバランスが絶妙って誉めてたわ

862 :774RR:2017/09/29(金) 23:25:09.14 ID:2jlcIXCP.net
バ、バ、バ、
バルス!!!

863 :774RR:2017/09/30(土) 16:26:53.28 ID:14dicQE4.net
>>857
  そうか? 冬の雨でも喰いついていたよ

864 :774RR:2017/10/01(日) 03:12:30.92 ID:ZJVUIJMx.net
BT023の生産が終わったらTS100というのにしよ

865 :774RR:2017/10/01(日) 19:10:40.90 ID:BHdQY4Fp.net
>>828
こうしたいの?
https://i.imgur.com/SCweT1u.jpg

866 :774RR:2017/10/01(日) 21:02:03.21 ID:9w0FOvFz.net
>>865
ウインカーを偽ダクトの中へ移設したい。
小さいウインカーを入れて、ダクトの黒いプラスチックに穴あけでもして固定を試みたい。
歪な形だから難しそうだが。

867 :774RR:2017/10/03(火) 14:39:40.99 ID:OYt9DqvG.net
納車して初めて山行ったけど、400より優しいしスッゴい倒しやすいねこのバイク

868 :774RR:2017/10/03(火) 18:05:00.57 ID:LrfdTPaH.net
>>867
キャッチコピーが

「フルバンクで行く週末」

だったしな

869 :774RR:2017/10/03(火) 18:32:06.89 ID:8CEleDGe.net
>>867
倒したら重くて起こしにくいぞ山で倒したら誰も助けてくれなくね
だいたい客のバイク倒すなよ

870 :774RR:2017/10/03(火) 18:52:14.24 ID:kZ94zXsF.net
倒す
といわないで
倒し込む
の意じゃねーの?

総レス数 1001
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200