2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】CRF250RALLY part9

1 :774RR(ブーイモ MM52-hWXo):2017/02/11(土) 18:34:09.55 ID:NfOHx9BwM.net
http://www.honda.co.jp/news/2015/2150317.html
https://www.youtube.com/watch?v=Pwrk49kDCZ0
https://www.youtube.com/watch?v=ExVy3-eUOPg
http://www.honda.co.jp/CRF250RALLY/new/

※前スレ
【HONDA】CRF250RALLY part8
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1484440765/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

388 :774RR (アウアウエー Sa7f-K1Nw):2017/02/16(木) 11:41:16.15 ID:vqKn6Joua.net
他にもいろいろ出てくるのは良い事だ
あとはヤマハにも期待したい、迷いたいわ

389 :774RR (ブーイモ MM7f-YUNy):2017/02/16(木) 11:56:49.77 ID:cKCMAWVKM.net
CB250Xとrallyで迷いたかった

390 :774RR (アウアウウー Sa1f-eq+O):2017/02/16(木) 11:58:00.33 ID:NYSLxv2oa.net
いろんな規制に対応させるために
バイクの値段が上がるのは仕方がないと思うんだが
なんぼなんでもこれ高すぎなくない??

391 :774RR (ワッチョイ 6f9b-P9CU):2017/02/16(木) 12:06:00.66 ID:cwdo8lvp0.net
価格はホンダのトランプ戦法だろ

392 :ラリ夫 (スプッッ Sd7f-OMmq):2017/02/16(木) 12:12:11.11 ID:0J+ugmYWd.net
200万オーバーのリッターSSより優れた部分がいくつもあるなあ…と考えて値段については目をつぶってます…

393 :774RR (アウアウカー Sa9f-WazF):2017/02/16(木) 12:19:10.15 ID:SPkQhZ15a.net
250がこの価格かぁ〜
やっぱ、MT07にしようかな~

394 :774RR (ササクッテロレ Sp9f-yXFx):2017/02/16(木) 12:28:57.33 ID:WYqmLBOwp.net
CRFのシートなんて下手なオンロードより尻痛にならないのに情弱って可哀想

395 :774RR (スップ Sd7f-PAwv):2017/02/16(木) 12:29:03.67 ID:gJlH4U7hd.net
MT07で満足できるならそうしな
誰も引き止めないってよw

396 :774RR (ササクッテロレ Sp9f-yXFx):2017/02/16(木) 12:30:13.93 ID:WYqmLBOwp.net
>>393
キモオタならそれが良いな!シッシッ

397 :774RR (ワッチョイ 6f6a-P9CU):2017/02/16(木) 12:41:58.44 ID:fRohQ2T90.net
CRF250Bajaの開発を進めてくれたまえ

398 :774RR (アウアウカー Sa9f-NlkJ):2017/02/16(木) 12:58:02.23 ID:QsCxkQ0ja.net
>>397
複眼なんだし、どう考えてもCRFに対するBajaのポジションはコイツだろうから諦めて買おう

399 :774RR (ササクッテロレ Sp9f-yXFx):2017/02/16(木) 13:07:07.32 ID:qy6QCOzPp.net
アクセサリーのチラシにのってたハンドルにつける電源ソケットつけてもらうつもりだったんだけど
さっき夢店から電話あってL専用でラリーには長さ足らなくてつかないゆわれたorz
つけるなら延長かますかなんかすればいいんだろうけど、面倒だからラリー用のにしてもらった。

>>397
チミが買って、xrバハのタンクを無理くりつける人柱になってもいいんやで?(ニッコリ

400 :774RR (ササクッテロラ Sp9f-Gkl1):2017/02/16(木) 13:23:52.56 ID:X+AZqb5Ip.net
今契約してきたわー

401 :774RR (スプッッ Sd7f-P9CU):2017/02/16(木) 13:55:21.77 ID:xT1fGqxgd.net
>>388
ツーリングセローがこっちを見ている

402 :774RR (アウアウカー Sa9f-870M):2017/02/16(木) 14:06:04.89 ID:AJ0YGGMWa.net
テレネ250なら購買意欲湧くけど
ツーセロはダサい。

403 :774RR (スッップ Sd7f-rvLh):2017/02/16(木) 14:20:16.48 ID:EWi40FX6d.net
モリワキマフラー込みで注文したやついる?
金額どんな感じ

404 :774RR (ワッチョイ fbec-2n4g):2017/02/16(木) 14:22:12.18 ID:1kmcJyIp0.net
>>399
L用のハンドルに付けるやつは12V1Aでラリーのは12V3Aって書いてあったで
L用のはスマホの充電にUSBソケット付けると2個口のはダメだと思う

405 :774RR (アウアウカー Sa9f-WazF):2017/02/16(木) 14:26:26.03 ID:8cdO5mWka.net
毒ガスマスクのどこがよいのやら?

406 :774RR (アウアウカー Sa9f-yXFx):2017/02/16(木) 14:26:31.16 ID:fBtgFTULa.net
>>402
ツーセロのベージュと迷ってんだよね
あの色もろ砂漠仕様のミリタリーバイクぽくね?

407 :774RR (ワッチョイ 3bbe-eq+O):2017/02/16(木) 14:47:53.63 ID:fixeQ61Z0.net
ツーセロのほうがいいじゃん、あの超頑丈なリヤキャリアとかスクリーンも付いてて10万円安いんだぜ
ラリーなんてハーフカウル付けて15万円上げただけのミテクレバイクじゃん

408 :774RR (ワイモマー MM1f-XfCN):2017/02/16(木) 15:00:35.62 ID:bb4ORYcaM.net
跨ってきたよ、STD、Ld共に・・・
STDはつま先立ちでしたorz
LDも単体でみれば悪くない、並ばなければ

409 :774RR (ワッチョイ 0f52-JIZz):2017/02/16(木) 15:11:45.41 ID:SXhjW1PP0.net
むしろハイシート仕様がほしいんだけど
冨永愛です

410 :774RR (ワッチョイ 0f52-JIZz):2017/02/16(木) 15:16:56.17 ID:SXhjW1PP0.net
このフロントマスクかっけーなぁ
俺のセローにつけたい
冨永愛です

411 :774RR (ササクッテロロ Sp9f-yXFx):2017/02/16(木) 15:22:35.40 ID:1nrYrTUMp.net
最強にダサい&短足専用のセローとかに乗ってるキモオタはヤマハスレから出てくんなカス

412 :774RR (スップ Sd7f-bQTg):2017/02/16(木) 15:28:50.78 ID:NCWI+R52d.net
>>397
雑誌ガルルの記事でどこかのショップが二眼ライトだしてたよ
ただフレームマウントだから重くてフロントサス再調整してた
ラリーの溶接部見たけど持ってるバハと似てるからアダプター作ればXRバハのつけれると思う

413 :774RR (ワッチョイ cb78-fFgi):2017/02/16(木) 15:29:23.81 ID:NGPk+6Jk0.net
ドリフのツーセロ節

414 :774RR (アウアウカー Sa9f-WazF):2017/02/16(木) 15:37:05.71 ID:JjhK3eK+a.net
毒ガスマスクマンvsあ!ほンダばか一代

どっちもどっち?

415 :774RR (ワッチョイ 0f39-yXFx):2017/02/16(木) 15:55:16.40 ID:Gkdb2oAY0.net
まあ好きなの乗れよw
これで解決

416 :774RR (アウアウカー Sa9f-kXRS):2017/02/16(木) 16:07:20.07 ID:MItqwc93a.net
20日は雨だろなぁ〜
なんせ俺の納車日だから

今のバイクやロードチャリにマウンテンバイクなど数々の車両が雨の日納車だったからなw

417 :774RR (ワッチョイ 0f39-yXFx):2017/02/16(木) 16:35:52.58 ID:Gkdb2oAY0.net
>>416
なんて迷惑なw
俺も納車日だ

418 :774RR (スップ Sd7f-PAwv):2017/02/16(木) 16:41:21.82 ID:gJlH4U7hd.net
20日は雪かもしれんな

419 :774RR (ワッチョイ 0f84-v6uF):2017/02/16(木) 17:01:58.19 ID:+qIFKHI+0.net
サスがグレードアップしたみたいだけどWRに歯が立つとは思えん

420 :774RR (ササクッテロラ Sp9f-Gkl1):2017/02/16(木) 17:02:42.43 ID:X+AZqb5Ip.net
住民票の兼ね合いで俺は20日には乗れそうにない…

421 :774RR (ワッチョイ 6f9b-P9CU):2017/02/16(木) 17:03:14.20 ID:cwdo8lvp0.net
二十日は、尖閣諸島にシナからミサイルが降るかもしれんな
北朝鮮からは日本海を通り越してどこかにミサイルが降るかもしれんな

422 :774RR (スップ Sd7f-bQTg):2017/02/16(木) 17:03:44.61 ID:NCWI+R52d.net
対抗してるわけでもないのに歯が立つも何も…

423 :774RR (ワイモマー MM1f-XfCN):2017/02/16(木) 18:24:58.08 ID:bb4ORYcaM.net
ヴェルシスXと悩むなあ、でもカワサキグリーンはやだな

424 :774RR (フリッテル MMff-ZqQN):2017/02/16(木) 18:25:21.41 ID:VBX++sgHM.net
L乗りたくて情報探してんだけど盛り上がってないな 
タコメーター 馬力燃費アップ乗り出し44万ってところか

425 :774RR (ササクッテロロ Sp9f-yXFx):2017/02/16(木) 18:51:11.99 ID:1nrYrTUMp.net
古臭い生きた化石のWRなんかとは完全に方向性が違うバイクなんだが、キモオタにはそれが分からんのだろうw
性能求めるのにKTM選ばずにヤマハなんかでドヤ顔してる時点でお察しのキモオタだからなw

426 :774RR (ワッチョイ 0f39-yXFx):2017/02/16(木) 18:59:52.02 ID:Gkdb2oAY0.net
>>424
新型Lも個人店で見積もりとったけど
Lは値引きが渋いので乗り出し50弱だった

427 :774RR (フリッテル MMff-ZqQN):2017/02/16(木) 19:07:12.10 ID:VBX++sgHM.net
>>426
50払うなら35万弱で値下げしてる旧型の新車買っていじったほうがいいな…

428 :774RR (オイコラミネオ MMff-Npic):2017/02/16(木) 19:10:36.25 ID:8QycMt7xM.net
よく比較に上がるけど18psのセローとか論外だろ
原付かよ

429 :774RR (スップ Sd7f-bQTg):2017/02/16(木) 19:15:57.32 ID:NCWI+R52d.net
情報ないとは言えスペック数値だけで優劣つけるのは無意味

430 :774RR (アウアウカー Sa9f-yXFx):2017/02/16(木) 19:17:45.18 ID:wZHALyS7a.net
今時L買うなんてどんだけ情弱だよw
ラリー買えよww

431 :774RR (アウアウイー Sa9f-PAwv):2017/02/16(木) 19:20:32.68 ID:zpdFKnbqa.net
KTMfreeride350って24馬力しか無いんだぜ
でも速く走れるんだぜ

18馬力に置いてかれない様頑張れよ

432 :774RR (ワッチョイ 8bb5-gZ+2):2017/02/16(木) 19:22:57.97 ID:Cvi84wX00.net
>>426
バイク買ったことなくて無知で悪いんだけど
乗り出しって保険込みなんかな?

433 :774RR (ワッチョイ 8bb5-gZ+2):2017/02/16(木) 19:25:04.91 ID:Cvi84wX00.net
>>432
すまんググったら保険は別なんやね
お騒がせしやした

434 :ラリ夫 (スプッッ Sd7f-OMmq):2017/02/16(木) 19:46:34.21 ID:0J+ugmYWd.net
オンオフ問わず、セローはホントに侮れないバイクですよー、セローのおかげで素直に「ラリーって24psもあるんだ〜」って思えます

435 :774RR (ササクッテロロ Sp9f-yXFx):2017/02/16(木) 19:55:17.75 ID:1nrYrTUMp.net
>>428
しかも空冷で5速しかないしなw
もっと言うと正立角材レンズカットのクッソダサい短足専用なのに、超ぼったくり価格ww
キモオタしか乗らないよなwww

436 :774RR (スップ Sd7f-bQTg):2017/02/16(木) 20:04:27.19 ID:NCWI+R52d.net
ngワードが明確になってフィルターしたらすっきりしたわ

437 :774RR (ワントンキン MM7f-FMN/):2017/02/16(木) 20:04:56.58 ID:ub5/jXUXM.net
>>433
強制保険はコミじゃないと乗り出せないぞ

438 :774RR (ワッチョイ 9b8f-D/Xz):2017/02/16(木) 20:10:07.94 ID:JlDGlwAz0.net
18馬力もたかだか24馬力も目くそ鼻くそだろ
まぁあれだロードバイクに毛の生えただけのオフ車で満足できる人間にはそれでいいんじゃね

439 :774RR (ワッチョイ 0f39-yXFx):2017/02/16(木) 20:12:54.76 ID:Gkdb2oAY0.net
>>433
自賠責は入ってるよ、安いのは1年(約1万)だね
普通は買うとき2年申し込むかな

440 :ラリ夫 (スプッッ Sd7f-OMmq):2017/02/16(木) 20:13:27.61 ID:0J+ugmYWd.net
>>435
少々余計な事を述べますと、あなたの所有するバイクがパニガーレだとしてもセローはタイトコーナーではあなたの前を走って消えますよ

441 :774RR (ワッチョイ dbd5-K3GY):2017/02/16(木) 20:29:26.00 ID:A7heTVDc0.net
>>440
相手にしないほうが良いよ

442 :774RR (アウアウイー Sa9f-PAwv):2017/02/16(木) 20:33:10.17 ID:zpdFKnbqa.net
自称KTM持ってる子ちゃんのボキャブラが貧しい
コピペ連投にも見えるw

443 :774RR (ワッチョイ 6fe0-MTWH):2017/02/16(木) 20:44:08.85 ID:4xnLrvtM0.net
店は20日納車おkだって言うけど来週仕事忙しくて無理や…
あってよかったプレミアムフライデー

444 :774RR (ササクッテロレ Sp9f-yXFx):2017/02/16(木) 20:45:49.56 ID:Mxft1TQLp.net
>>416
俺も納車なんだが。
ワタシの年休返して!

まて、降水40%なら60%を引けばいいのか!?

445 :774RR (ササクッテロロ Sp9f-yXFx):2017/02/16(木) 20:51:01.40 ID:1nrYrTUMp.net
いつも通りキモオタヤマハ厨の工作員が必死になりだしてきたなw
実用快適性ならホンダ、本気ならKTMだと言ってるんだが、セローごときでドヤ顔できるんだから流石キモオタと言ったところかw

セローでパニガレをちぎる件はあえて触れないでいてやろうwww

446 :774RR (ワッチョイ 5bb3-o61L):2017/02/16(木) 21:00:11.53 ID:w7eR2l0t0.net
ササクッテロロ Sp9f-yXFx

447 :774RR (ワッチョイ 0f08-LRTw):2017/02/16(木) 21:01:56.01 ID:fzOMqWKL0.net
2月20日納車だというのに2月14日に肋骨折っちまった。
己の馬鹿さ加減を恨む。

448 :774RR (ワッチョイ 0f01-Z7AI):2017/02/16(木) 21:02:10.15 ID:MF3I1QCW0.net
オフ車乗ったことないんだろ

449 :774RR (スップ Sd7f-bQTg):2017/02/16(木) 21:03:38.76 ID:NCWI+R52d.net
メディア公開もされて各雑誌も取材したみたいだから来月号から記事が見れるね

450 :774RR (ササクッテロラ Sp9f-Gkl1):2017/02/16(木) 21:04:27.35 ID:X+AZqb5Ip.net
>>447
あのブログの人か

451 :774RR (ササクッテロロ Sp9f-yXFx):2017/02/16(木) 21:20:24.58 ID:ow62YtGvp.net
>>448
パニガレは乗ったことないが、オンロードモデルで最近のに限って言えば、690SMC RC390 MC41 は所有してZX6Rはレンタルで乗ったな。
さて、この中でセローにちぎられるバイクはどれがあるんだろうなあ?w
キモオタが言うタイトコーナーに来る前にミラーから消えるんじゃね?ww

苦肉の索にセローはモタ仕様だったとか言うなよw 余計恥ずかしいからwww

452 :774RR (アウアウカー Sa9f-yXFx):2017/02/16(木) 21:23:07.40 ID:NVInMSAQa.net
お、セロー引き合いに出されるほど頑張っとるやん
ますます悩むな〜

453 :774RR (ワッチョイ 0f01-Z7AI):2017/02/16(木) 21:23:22.35 ID:MF3I1QCW0.net
おれはトライアラーからオフ入ってて、セローもその流れなので。

454 :774RR (スプッッ Sd7f-OMmq):2017/02/16(木) 21:25:42.82 ID:0J+ugmYWd.net
>>451
むろんノーマルタイヤのパニアケース付きですよ、タイトに持ち込まない方がいいですよ

455 :774RR (ワッチョイ 8bf4-6x/Q):2017/02/16(木) 21:25:49.14 ID:6D5PXZnl0.net
>>447
なにしたの?

456 :774RR (ワッチョイ fbec-0N6i):2017/02/16(木) 21:30:07.10 ID:Y81QIkr30.net
別にセローも悪いバイクじゃなかったで

457 :774RR (ササクッテロロ Sp9f-yXFx):2017/02/16(木) 21:32:15.15 ID:ow62YtGvp.net
CRFは短足セローにはない実用快適性とカッコ良さがあるんだよ!

>>453
だからオフ車同士なら余計KTMだろってのw

>>454
オンロードスポーツ乗ってからホザけや雑魚がw
ブロックタイヤの軽いだけのポンコツに夢見てんじゃねえよ

458 :774RR (ワッチョイ 8b8b-yXFx):2017/02/16(木) 21:33:45.91 ID:YBdaftuh0.net
ツーセロ乗ってたけどあのパワーでツーリング車名乗っちゃあかん…

459 :774RR (アウアウカー Sa9f-yXFx):2017/02/16(木) 21:40:36.08 ID:NVInMSAQa.net
四輪に例えるとセローはジムニー、ラリーはエスクードてとこか

460 :774RR (オイコラミネオ MMff-Npic):2017/02/16(木) 21:41:40.83 ID:8QycMt7xM.net
ラリーはCX-3みたいな感じ

461 :774RR (アウアウイー Sa9f-PAwv):2017/02/16(木) 21:43:55.95 ID:zpdFKnbqa.net
なんかCX−3に失礼だなw

462 :ラリ夫 (スプッッ Sd7f-OMmq):2017/02/16(木) 21:47:02.89 ID:0J+ugmYWd.net
しげの秀一さんの主人公がセロー乗ってたとしても別に驚かないですよ、18psは決して侮れないと言いたいだけです、ロードにはR1000、10Rと結構乗り継ぎました

463 :774RR (スプッッ Sd7f-k1Aq):2017/02/16(木) 21:48:03.99 ID:V9RpdC2gd.net
CRF250 RallyのABSのLD乗ってる。先月免許取得して新車探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして高い。スロットルを捻ってクラッチミートすると走り出す、マジで。ちょっと感動。
しかもデュアルパーパスツアラーなのにホーンとウインカーのスイッチが逆だから操作も簡単で良い。
LDは椅子が低いと言われてるけど個人的には高いと思う。
ノーマルと比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ砂利道とかで止まると足が着かなくて怖いね。ABSだから止まらないし。
シート高にかんしては多分ノーマルもLDも変わらないでしょ。
ノーマル跨げなかったから知らないけど椅子が6センチ半高いか低いかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもLDなんて買わないでしょ。個人的にはLDでも十分に高い。
嘘かと思われるかも知れないけど国道299号で道の駅あしがくぼの駐車場で足が窪みに入って立ちゴケでマジで隣の34GTRのフェンダーにスクリーンがめり込んだ。
つまりはGTRですらCRF25RのLDには勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大出費です。

464 :774RR (アウアウカー Sa9f-yXFx):2017/02/16(木) 21:57:15.91 ID:NVInMSAQa.net
ラリーはGTOのコピペで、Lはマグナキッドのコピペでバカにされて散々だね
ホンダにはもっと本気出して欲しい

465 :774RR (スフッ Sd7f-kH7v):2017/02/16(木) 21:58:16.65 ID:pDnm0ORRd.net
>>458
セローと大差ないからラリーも購たらアカンで兄さん
軽々トコトコ走って何処でも行けるんが250クラスのええとこやから

466 :774RR (スッップ Sd7f-4f5s):2017/02/16(木) 22:08:10.05 ID:F3SIOjIWd.net
バカなの?

国土交通省、バイクにも急ブレーキ時にテールランプなどが点滅する「緊急制動表示灯」の基準を新設
公示によると「二輪自動車等の灯火器の取付けに係る協定規則(第53号)」及び「二輪自動車等の制動装置に係る協定規則(第78号)」が改訂されたことに伴い、
基準を改正し、急制動でテールランプが点滅する仕組みが導入されます。

なお、この改正は平成29年2月9日より適用開始となっています。

安全性の更なる向上に期待

「緊急制動表示灯」は主に後部の制動灯や方向指示器を高速で点滅させることにより、後方車両に急激な減速を知らせるもので、二輪自動車や原動機付自転車に備え付けることができるようになるとのこと。

急ブレーキによる追突事故を減らせ!「緊急制動表示灯」を2輪にも導入!
https://news.webike.net/2017/02/16/86549/
https://news.webike.net/wp-content/uploads/2017/02/20170216_ks01-680x454.jpg

467 :ラリ夫 (スプッッ Sd7f-OMmq):2017/02/16(木) 23:06:43.15 ID:0J+ugmYWd.net
>>441
スミマセンm(__)m元カノの事だったものでつい( ̄▽ ̄;)

468 :774RR (ササクッテロロ Sp9f-yXFx):2017/02/16(木) 23:11:02.38 ID:ow62YtGvp.net
これだからキモオタヤマハ厨はキモオタ特有の妄想で必死にキモオタバイクをアゲアゲ工作するからカスなんだよな

469 :ラリ夫 (スプッッ Sd7f-OMmq):2017/02/16(木) 23:24:37.64 ID:0J+ugmYWd.net
>>468
煽ってごめんね、でも峠の常連さんはみんな知ってる事実ですから。速いだけがバイクの価値でなし、それぞれ楽しく乗りましょう

470 :774RR (アークセー Sx9f-o7F8):2017/02/16(木) 23:28:18.74 ID:m3fBUuv7x.net
>>469
あれ?パニガレちぎるんじゃないの?

471 :774RR (ワッチョイ fb3d-P9CU):2017/02/16(木) 23:40:36.50 ID:pLmw/TvH0.net
ササクッテロロ Sp9f 追加。

以降見れない。

472 :ラリ夫 (スプッッ Sd7f-OMmq):2017/02/16(木) 23:41:20.41 ID:0J+ugmYWd.net
>>470
ラリーでもよろしければ♪

473 :774RR (ワッチョイ 0f08-LRTw):2017/02/17(金) 00:17:48.49 ID:b68elfmc0.net
>>450,455

心臓が瞬停し意識を失い倒れて肋骨ポッキリ。
お迎えが来ましたが取り合えず再起動できました。

474 :774RR (ササクッテロロ Sp9f-yXFx):2017/02/17(金) 00:18:31.88 ID:7n2VDEIMp.net
ま、キモオタが大好きなタイトコーナーの進入で仮に前に出れたとしても、前にいられるのは一瞬だけでその後の立ち上がりで瞬殺されて、
次のブレーキング時には到底追いつけない差が開いちゃってるのは峠の常連なら常識だしなw
短足セローで妄想にも程があるってのw

475 :774RR (アウアウカー Sa9f-kXRS):2017/02/17(金) 00:20:07.42 ID:1kKSwLPIa.net
>>472
そいつ対立煽ってるただの荒らしだから無視しとけ

476 :774RR (ササクッテロロ Sp9f-yXFx):2017/02/17(金) 00:27:23.79 ID:7n2VDEIMp.net
だいたいこの手の妄想ヤマハ厨はオンでもドヤ顔で短い足出してリーンアウトでなんちゃってコーナリングしてるからなあw
そういう勘違い君で速い奴なんて見たことないw

まあリッターSSを引き合いにオフ車でドヤ顔してるくらいだからハングオフとか一切できない下手糞なんだろうけど、やはりオフ車でSSに勝つにはモタでハングオフしなきゃダメだわw
かなりタイトなミニサでも、RC390や690SMCは1から10まで短足セローより圧倒的に速いからなあ

477 :774RR (ワッチョイ 5f29-Z7AI):2017/02/17(金) 01:26:52.80 ID:PzlV48V30.net
>>473
何があったんだよ?大丈夫かよ?

バイク楽しむためにも少しでも健康で行こうぜ

478 :774RR (アウアウイー Sa9f-ZVMF):2017/02/17(金) 01:34:59.78 ID:DDrZL/3ha.net
ABS付けるか迷う
今までABS付き乗ったことなくて必要性を感じたことないけど
あった方がいいのだろうか
リアロックは何度も経験あるが
フロントロックした記憶はほとんどないんだけど

479 :774RR (フリッテル MMff-ZqQN):2017/02/17(金) 02:25:00.70 ID:Wn3Z3lBHM.net
CRFRALLY versys v-stromの時代になるのか

480 :ラリ夫 (スプッッ Sd7f-OMmq):2017/02/17(金) 02:27:19.40 ID:q3knAOGkd.net
私はSSも大好きだから不毛なスレチはもう止めます、セローが変に誤解されてもいけないし。こういうのは峠でワイワイ語るのが楽しいんだね

481 :ラリ夫 (スプッッ Sd7f-OMmq):2017/02/17(金) 02:55:44.63 ID:q3knAOGkd.net
>>478
クルマでもそうですが、電子デバイス半強制な流れに違和感を覚えます。ABSの方が下取りがいいのかなあ…とかは思いますが

482 :774RR (ワッチョイ 0f52-JIZz):2017/02/17(金) 03:38:46.55 ID:TweptjLn0.net
それが時代の流れだから仕方ないね
4輪はやれ電子制御だやれボディ剛性だでもっとひどいしね┐(´д`)┌

483 :774RR (アウアウカー Sa9f-870M):2017/02/17(金) 04:04:25.48 ID:ZigVGT+Za.net
ヤフオクにCRF250Rally出ててワロス
発売日前だけといいのか?w

484 :774RR (ワッチョイ 9bd9-8dBw):2017/02/17(金) 04:46:04.79 ID:VzhAa7e/0.net
>>447
どの程度か判らんけどヒビ程度なら
直るまでは飛ばさずに慣らし期間運転に専念できるな.

485 :774RR (ワッチョイ 9bd9-8dBw):2017/02/17(金) 04:47:29.84 ID:VzhAa7e/0.net
>>478
今時ABS無しなんて考えられんわー

486 :ラリ夫 (スプッッ Sd7f-OMmq):2017/02/17(金) 06:00:21.30 ID:q3knAOGkd.net
>>473
災難でしたねぇ、実は私もそうなる前に…と思ってSS出したつもりなんですよ…妻が救急にいましてね、いつも注意されてます…お大事に

487 :774RR (ワッチョイ 0f08-LRTw):2017/02/17(金) 06:03:58.03 ID:b68elfmc0.net
>>477,484
皆さんお優しいですね。
全治3Wで今週いっぱい車椅子生活です。
命あっての物種です。皆さんもご自愛ください。

488 :774RR (ワッチョイ 6fcd-NlkJ):2017/02/17(金) 07:30:13.67 ID:24AeVBsv0.net
ABS切らないでアフリカツインで未舗装路入って、ABS動作のノッキングに !? ってなった以外にABSが起動した場面がない俺みたいなのもいるから、なくても困ってないなら無くていい気がするわ。
オンを攻めるならあった方が安心感あるけど、ぶっちゃけオフ車なんて滑っても立て直せるからなぁ。。。

総レス数 1000
251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200