2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】CRF250RALLY part9

1 :774RR(ブーイモ MM52-hWXo):2017/02/11(土) 18:34:09.55 ID:NfOHx9BwM.net
http://www.honda.co.jp/news/2015/2150317.html
https://www.youtube.com/watch?v=Pwrk49kDCZ0
https://www.youtube.com/watch?v=ExVy3-eUOPg
http://www.honda.co.jp/CRF250RALLY/new/

※前スレ
【HONDA】CRF250RALLY part8
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1484440765/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

473 :774RR (ワッチョイ 0f08-LRTw):2017/02/17(金) 00:17:48.49 ID:b68elfmc0.net
>>450,455

心臓が瞬停し意識を失い倒れて肋骨ポッキリ。
お迎えが来ましたが取り合えず再起動できました。

474 :774RR (ササクッテロロ Sp9f-yXFx):2017/02/17(金) 00:18:31.88 ID:7n2VDEIMp.net
ま、キモオタが大好きなタイトコーナーの進入で仮に前に出れたとしても、前にいられるのは一瞬だけでその後の立ち上がりで瞬殺されて、
次のブレーキング時には到底追いつけない差が開いちゃってるのは峠の常連なら常識だしなw
短足セローで妄想にも程があるってのw

475 :774RR (アウアウカー Sa9f-kXRS):2017/02/17(金) 00:20:07.42 ID:1kKSwLPIa.net
>>472
そいつ対立煽ってるただの荒らしだから無視しとけ

476 :774RR (ササクッテロロ Sp9f-yXFx):2017/02/17(金) 00:27:23.79 ID:7n2VDEIMp.net
だいたいこの手の妄想ヤマハ厨はオンでもドヤ顔で短い足出してリーンアウトでなんちゃってコーナリングしてるからなあw
そういう勘違い君で速い奴なんて見たことないw

まあリッターSSを引き合いにオフ車でドヤ顔してるくらいだからハングオフとか一切できない下手糞なんだろうけど、やはりオフ車でSSに勝つにはモタでハングオフしなきゃダメだわw
かなりタイトなミニサでも、RC390や690SMCは1から10まで短足セローより圧倒的に速いからなあ

477 :774RR (ワッチョイ 5f29-Z7AI):2017/02/17(金) 01:26:52.80 ID:PzlV48V30.net
>>473
何があったんだよ?大丈夫かよ?

バイク楽しむためにも少しでも健康で行こうぜ

478 :774RR (アウアウイー Sa9f-ZVMF):2017/02/17(金) 01:34:59.78 ID:DDrZL/3ha.net
ABS付けるか迷う
今までABS付き乗ったことなくて必要性を感じたことないけど
あった方がいいのだろうか
リアロックは何度も経験あるが
フロントロックした記憶はほとんどないんだけど

479 :774RR (フリッテル MMff-ZqQN):2017/02/17(金) 02:25:00.70 ID:Wn3Z3lBHM.net
CRFRALLY versys v-stromの時代になるのか

480 :ラリ夫 (スプッッ Sd7f-OMmq):2017/02/17(金) 02:27:19.40 ID:q3knAOGkd.net
私はSSも大好きだから不毛なスレチはもう止めます、セローが変に誤解されてもいけないし。こういうのは峠でワイワイ語るのが楽しいんだね

481 :ラリ夫 (スプッッ Sd7f-OMmq):2017/02/17(金) 02:55:44.63 ID:q3knAOGkd.net
>>478
クルマでもそうですが、電子デバイス半強制な流れに違和感を覚えます。ABSの方が下取りがいいのかなあ…とかは思いますが

482 :774RR (ワッチョイ 0f52-JIZz):2017/02/17(金) 03:38:46.55 ID:TweptjLn0.net
それが時代の流れだから仕方ないね
4輪はやれ電子制御だやれボディ剛性だでもっとひどいしね┐(´д`)┌

483 :774RR (アウアウカー Sa9f-870M):2017/02/17(金) 04:04:25.48 ID:ZigVGT+Za.net
ヤフオクにCRF250Rally出ててワロス
発売日前だけといいのか?w

484 :774RR (ワッチョイ 9bd9-8dBw):2017/02/17(金) 04:46:04.79 ID:VzhAa7e/0.net
>>447
どの程度か判らんけどヒビ程度なら
直るまでは飛ばさずに慣らし期間運転に専念できるな.

485 :774RR (ワッチョイ 9bd9-8dBw):2017/02/17(金) 04:47:29.84 ID:VzhAa7e/0.net
>>478
今時ABS無しなんて考えられんわー

486 :ラリ夫 (スプッッ Sd7f-OMmq):2017/02/17(金) 06:00:21.30 ID:q3knAOGkd.net
>>473
災難でしたねぇ、実は私もそうなる前に…と思ってSS出したつもりなんですよ…妻が救急にいましてね、いつも注意されてます…お大事に

487 :774RR (ワッチョイ 0f08-LRTw):2017/02/17(金) 06:03:58.03 ID:b68elfmc0.net
>>477,484
皆さんお優しいですね。
全治3Wで今週いっぱい車椅子生活です。
命あっての物種です。皆さんもご自愛ください。

488 :774RR (ワッチョイ 6fcd-NlkJ):2017/02/17(金) 07:30:13.67 ID:24AeVBsv0.net
ABS切らないでアフリカツインで未舗装路入って、ABS動作のノッキングに !? ってなった以外にABSが起動した場面がない俺みたいなのもいるから、なくても困ってないなら無くていい気がするわ。
オンを攻めるならあった方が安心感あるけど、ぶっちゃけオフ車なんて滑っても立て直せるからなぁ。。。

489 :774RR (ササクッテロラ Sp9f-yXFx):2017/02/17(金) 07:32:00.14 ID:piJW+YOmp.net
>>478
注意点として
リアABSのオンオフ設定は完全に停止してボタンを長押ししないといけないのと
キーオフにすると設定が強制的にABSオンに戻ってしまう
頻繁に林道に行き、ダート走行、休憩する人だったら、これが面倒に感じるかもしれないですよ

490 :774RR (ワッチョイ fbec-0N6i):2017/02/17(金) 07:57:24.89 ID:Wbu1QIm70.net
その程度が面倒なら林道なんか行くな

491 :774RR (ワッチョイ 5ffd-eq+O):2017/02/17(金) 08:01:22.68 ID:oIuJAbzG0.net
以前、反対車線からいきなり前を横切ってGSに入ろうとした車が、
俺に気付いて前を塞ぐように止まった時に、
焦ってフルブレーキしたけどABSのおかげかコケずに止まれた事がある。
相手はジジイだったけど、年寄りは予測不能な動きするから俺はもうABS必須だわ。

492 :774RR (ワッチョイ 5ffb-Gkl1):2017/02/17(金) 08:17:26.91 ID:wng3iKoC0.net
>>478
そんな経験ないのは幸運なことなんやで
左車線のタクシーとか対向車線の右折待ちとか側道からの飛び出しとか危険はいっぱいあるよ
個人的には少しでもオンロード走るなら転ばぬ先の杖だわ

493 :ラリ夫 (スプッッ Sd7f-OMmq):2017/02/17(金) 08:29:22.75 ID:q3knAOGkd.net
>>489
それは頂けないですね、それならシステム抜いて僅かでも軽量な恩恵をうけたいです、余計な故障箇所も減るし

494 :774RR (スプッッ Sd7f-MTWH):2017/02/17(金) 08:31:31.54 ID:BPDLxNnxd.net
そうそう、自分の使い方に合わせて好きな方を選んだらええんやで
いちいち下取りとか考えなくてもさ

495 :ラリ夫 (スプッッ Sd7f-OMmq):2017/02/17(金) 09:44:21.62 ID:q3knAOGkd.net
>>494
この「デバイス不用論」も突き詰めるとかなり不毛な流れになりますからね、まあケンカにならない程度に語るのも面白そうではありますが…最近関心したのはノートeパワー、アクセルひとつで加減速出来るのは革新的です

496 :774RR (スププ Sd7f-12Rb):2017/02/17(金) 10:27:52.80 ID:MuFKUMHvd.net
納車された方、車体の下にかませるタイプのMXスタンドはそのまま使用出来るか教えてください。

497 :774RR (アウアウウー Sa1f-garC):2017/02/17(金) 12:24:27.82 ID:NHO8s3/da.net
車体が重いとABSで止らないよコケがあるけど
そこまで重たくないだろ

498 :774RR (スップ Sd7f-PAwv):2017/02/17(金) 12:28:25.65 ID:aeoI0YNUd.net
オフタイヤは舗装路のグリップが良く無いのが多いからね
前走車が急制動した時にグリップ気にしながらレバー握っていたら突っ込むよw

499 :774RR (ササクッテロラ Sp9f-yXFx):2017/02/17(金) 12:36:20.14 ID:00WB9kWOp.net
そもそもオフ車はフロントブレーキ効かねえしリアロックで横向いた方が止まるわ

500 :774RR (ササクッテロレ Sp9f-Gkl1):2017/02/17(金) 12:48:11.64 ID:iuXwroNIp.net
‪ https://news.webike.net/2017/02/17/86654/‬
試乗の様子も徐々に出てきたね

501 :774RR (ワッチョイ 3b5c-yXFx):2017/02/17(金) 12:58:13.02 ID:eWcCcwI30.net
一番気になる高速巡航をテストしないとは

502 :774RR (ササクッテロレ Sp9f-Gkl1):2017/02/17(金) 13:05:29.90 ID:iuXwroNIp.net
>>501
twitterでcrf250rallyで検索したら高速巡航の様子もアップされてる

503 :774RR (アウアウカー Sa9f-kXRS):2017/02/17(金) 13:51:49.23 ID:sc2pWuQja.net
俺も土日に納車出来るよって言われたけど断ったわ
お前らと一緒に20日に走りだすんや…

504 :ラリ夫 (スプッッ Sd7f-OMmq):2017/02/17(金) 14:00:17.96 ID:q3knAOGkd.net
>>503
すいません、26日に私と一緒にって事で( ̄▽ ̄)ゞ

505 :774RR (スッップ Sd7f-rvLh):2017/02/17(金) 14:30:00.97 ID:3W9ZjrWhd.net
RallyにLのキャリアとバッグサポート付くってさ
Kijimaのついったより

506 :774RR (ワントンキン MM7f-6x/Q):2017/02/17(金) 14:31:10.84 ID:0GJxIvamM.net
>>503
2年後くらいにもしかしたら買うかも知れないオレと一緒の納車にしようぜ

507 :774RR (スッップ Sd7f-rvLh):2017/02/17(金) 14:44:52.33 ID:3W9ZjrWhd.net
>>505
装着写真有った
http://i.imgur.com/XYWdlvz.jpg
http://i.imgur.com/Nvwojyx.jpg

508 :774RR (ワッチョイ 9fbe-eq+O):2017/02/17(金) 15:03:39.32 ID:sbw07GaT0.net
>>507
それ小物入れ切ってるのか?半分ぐらいになってるような
こんなチンケなリヤキャリア買うなら、はなっからしっかりしたもんついてるヴェルシス買えばいいのに

509 :ラリ夫 (スプッッ Sd7f-OMmq):2017/02/17(金) 15:21:56.11 ID:q3knAOGkd.net
キャリア情報助かります、やっぱり箱が付かないとね〜、

510 :774RR (ワッチョイ 0f39-yXFx):2017/02/17(金) 15:26:00.58 ID:7049XQtU0.net
ヴェルシスはほぼオンやな
キャンプツーリングとかには良さそうだけど
食指は動かない

511 :774RR (ワッチョイ cb78-fFgi):2017/02/17(金) 15:38:57.37 ID:Gt2HqxJF0.net
>>508
切ってないでしょ
こんなもんだよ

512 :774RR (ワッチョイ 5f88-yXFx):2017/02/17(金) 15:40:55.77 ID:5eW2ZLhB0.net
ハンドルがやすっぽいわな
この値段なら標準でレンサルのファットバー付けてほしかったわ

513 :774RR (スップ Sd7f-bQTg):2017/02/17(金) 15:51:03.42 ID:z0NH8zA1d.net
ハンドルはメーカーがつけるよりユーザーが好きに選んだほうが良いでしょ

514 :774RR (アウアウカー Sa9f-kXRS):2017/02/17(金) 16:08:37.26 ID:axWmIRSma.net
>>504
カッパの用意が必要ですね(ニッコリ)

>>506
はよ成約してくるんや!

515 :774RR (ワッチョイ 6b08-Npic):2017/02/17(金) 16:31:56.19 ID:mpGvj2Y80.net
ツーセロと比較動画が上がってたけど
当たり前だがオフはセロー
オンはラリーが向いてるみたいね

516 :ラリ夫 (スプッッ Sd7f-OMmq):2017/02/17(金) 16:35:39.53 ID:q3knAOGkd.net
>>514
しまった!!噂の雨男闘呼氏かっ

517 :774RR (ワッチョイ 0f39-yXFx):2017/02/17(金) 16:47:21.77 ID:7049XQtU0.net
>>515
まあ比較するまでもなくだよね
せっかくのラリーで倒木越える
勇気はないw

518 :774RR (ワッチョイ 5f88-yXFx):2017/02/17(金) 16:59:17.32 ID:5eW2ZLhB0.net
>>515
セローのリッターバイク並みの低速トルクは魅力だよね

519 :774RR (ワッチョイ 0f39-yXFx):2017/02/17(金) 17:11:52.16 ID:7049XQtU0.net
ベンケイで53万9千円かABSラリーSTD
ここは乗り出し+8万くらいだから
62万、買えるかもしれない心が動く

520 :774RR (アウアウウー Sa1f-eq+O):2017/02/17(金) 17:14:55.57 ID:j/i9fxIXa.net
今年の試乗会は楽しみだな〜

521 :ラリ夫 (スプッッ Sd7f-OMmq):2017/02/17(金) 17:29:58.56 ID:q3knAOGkd.net
>>520
ここでもボチボチ生の声が聞けますからね〜、いよいよ盛り上がってきましたね〜!

522 :774RR (ササクッテロラ Sp9f-yXFx):2017/02/17(金) 18:05:52.57 ID:5CVuTUrYp.net
短足のキモオタヤマハ厨が必死にセロー上げしてて笑えるw
悔しいのうwww

523 :774RR (ワッチョイ eb9f-Z7AI):2017/02/17(金) 18:09:14.13 ID:Vb0HJDHp0.net
用途が違うからな

524 :774RR (アウアウウー Sa1f-eq+O):2017/02/17(金) 18:45:58.62 ID:j/i9fxIXa.net
試乗会でセローも乗るけど良いバイクよ。
ただどっちかが優れてるって前提で
他を叩くヤツが出てくるからおかしくなる。
Rallyは乗った事ないからまだわからんが
それぞれ良い所も悪い所もあるもんだし
そういう所を煽らず客観的に解説してくれるなら
良いんだけどな。

525 :774RR (ワッチョイ 1fe5-Z4NL):2017/02/17(金) 19:00:01.78 ID:+AY3H6WA0.net
クソ重たいしどうせオフもなんちゃってなんだから、舗装路でF800GSぐらい楽しめるサスペンション設定だといいんやけどな
これでガレ場行く奴おらんだろし

526 :ラリ夫 (スプッッ Sd7f-OMmq):2017/02/17(金) 19:10:09.41 ID:q3knAOGkd.net
>>524
キモオタナンチャラ〜な方々はおそらく仕事か何かしらのストレスをこちらで解消しているものと考えられます、まともなご意見の方のみお相手する事にいたしましょうよ…そういう方なら私は大歓迎です

527 :774RR (ササクッテロラ Sp9f-yXFx):2017/02/17(金) 19:16:19.35 ID:5CVuTUrYp.net
キモオタヤマハ厨がホンダ叩きを正当化するために必死w

528 :774RR (ワッチョイ dbd5-yXFx):2017/02/17(金) 19:19:52.72 ID:00BquASj0.net
MOTOBASIC 発表試乗会
https://youtu.be/296x5_f2cXc
本当はダカール2017優勝報告と共に発表試乗会を迎えたかったそうな

529 :774RR (ワンミングク MM7f-Fp5/):2017/02/17(金) 19:22:30.66 ID:DoaFi4FMM.net
いい歳したオサンがガキのようにウキウキしてる姿、悪くないよ

530 :774RR (ワッチョイ fbec-0N6i):2017/02/17(金) 19:29:46.27 ID:Wbu1QIm70.net
>>522
ヤマハのリッター乗っててサブにラリーを注文した俺はどうしたらいいんや

531 :774RR (アウアウイー Sa9f-PAwv):2017/02/17(金) 19:39:53.70 ID:aosaWS+4a.net
別にいいけど
本当にyoutube好きなんだな
暇さえあれば動画検索してそうだねw

532 :774RR (ササクッテロラ Sp9f-yXFx):2017/02/17(金) 21:09:22.16 ID:piJW+YOmp.net
法規をクリアする為にあのヘッドライトになったんだね

533 :774RR (ワッチョイ 5fe0-Z7AI):2017/02/17(金) 21:39:05.91 ID:a1umjNKd0.net
今日店で跨ってきたけど
同じシート高のWRで片側つま先届かなかったのが
ラリーは両足でしっかり支えられるくらい接地できたよ
足の指の付け根で支えられる感じかな
LDの方は…なんか鈍重な感じに見えるな
ちなみに身長170股下80体重67

あとフェンダーの裏側に謎の手書き文字が書いてあった
出荷前に消しとけよタイの人

534 :774RR (オイコラミネオ MMff-Npic):2017/02/17(金) 21:44:39.72 ID:ZDnfGVFQM.net
>>533
現行CBRにも書いてあったよ

535 :774RR (ワッチョイ 5ffb-Gkl1):2017/02/18(土) 00:41:46.11 ID:WAVv2EGG0.net
マフラーが3室から2室に変更になったらしいけど、どう変わるの?

536 :774RR (アウアウカー Sa9f-WPaf):2017/02/18(土) 05:07:56.26 ID:YIQYMrHLa.net
知らなかったわ

537 :774RR (ササクッテロラ Sp9f-yXFx):2017/02/18(土) 05:30:30.20 ID:4r5kzGIHp.net
報道向け資料
http://www.honda.co.jp/factbook/motor/CRF250RALLY/201702/201702_CRF250Rally.pdf

538 :774RR (アウアウカー Sa9f-yXFx):2017/02/18(土) 05:34:29.82 ID:LN23mvsTa.net
排気音が旧CRFLと違ってパワー出てそうな音してるね

539 :774RR (スップ Sd7f-6x/Q):2017/02/18(土) 09:29:40.60 ID:EUCWaBcJd.net
跨がった時にリアサス沈み過ぎて光軸が上向いて対向車が眩しくなったりしないの?

540 :774RR (アウアウエー Sa7f-eq+O):2017/02/18(土) 11:12:38.38 ID:NC9HX2jOa.net
こういう商品良いよね。

巨大な箱載せて、高速使ってソバ食いに行くオッサンから、オフで本気出しちゃう若い衆まで大勢を取り込めそうな感じ。
背が高いから、小排気量の劣等感少なそうだし。

R1150GSそのまんまのライト形状には志の低さを感じてしまうけど、時代なんだろうな。

541 :774RR (スップ Sd7f-bQTg):2017/02/18(土) 11:27:17.52 ID:RPFzO/z1d.net
そもそも本物ラリーのやつも非対称二眼だけど、法規上スクリーンの奥に設置ができなくてやむなく今の形になっただけで真似ではないよ

542 :774RR (アウアウカー Sa9f-TUPb):2017/02/18(土) 12:35:08.41 ID:YBWizQ/Ca.net
納車されました。ABSなしのやつね。
乗り味は素と結構違う感じ。
重心がコンパクトになった感じかな。上手く言えんけど。
これからバリオスコートやって汚れに備えるぜ!

543 :774RR (ワッチョイ 0f39-yXFx):2017/02/18(土) 12:39:02.25 ID:bjqbY+cU0.net
>>542
おめでとう
慣らし頑張れ

544 :774RR (ササクッテロレ Sp9f-yXFx):2017/02/18(土) 12:59:03.91 ID:xBlTH4Slp.net
>>533
ドカはタンクの裏に落書きあったぞ?

545 :774RR (ワッチョイ 3bbe-eq+O):2017/02/18(土) 13:35:09.20 ID:AxhKbfrT0.net
>>540
そんなもんツセロでもLでもできるやんけ
Lからたかがカウルが大きくなっただけの物でよくぞそこまで都合よく解釈するな

546 :774RR (スップ Sd7f-MTWH):2017/02/18(土) 13:45:45.46 ID:RHuKH6bdd.net
>>540
問題はどのキャリア、どの箱をつけるかだ…
一応俺のプランとしてはDaytonaマルチウイングキャリアを付けて、箱はGIVIモノキーケースのトレッカー52L
もしくはモノロックケースE43

前者は
○比較的スタイリッシュ
○ベース不要、マルチウイングのプレートに直で装着できる
×幅広
×重い

後者は
○適度なサイズ
○52Lよりは軽量
×無塗装でやや安っぽい
×不細工なベースプレートが必須

やっぱE43かなあ、そもそも52Lは250オフには大げさすぎる気はする

547 :ラリ夫 (スプッッ Sd7f-OMmq):2017/02/18(土) 13:57:35.46 ID:2SOzQU8hd.net
>>546
私はアルファスリーかラリー591が今のところ候補です、ケースはQooケースのブルーを考えてるんですよ、サイズは36lくらい

548 :774RR (ブーイモ MM1f-uogF):2017/02/18(土) 14:04:06.85 ID:WhNdbB7SM.net
純正のトップケースかっこ悪いよな
素直に真四角にしとけばイイのに

549 :774RR (スップ Sd7f-rvLh):2017/02/18(土) 14:40:04.55 ID:yYuE1u6cd.net
>>542
おめ!
日本初の外装ならし報告も待ってるぜ

550 :774RR (ワッチョイ 3b5c-eq+O):2017/02/18(土) 14:46:09.11 ID:SoSoOP0O0.net
ノーマル・ローダウン両方跨ってきたよ〜。
ノーマルの方が楽しそうだがローダウンの気軽さも捨てがたいなぁ。
行き付けのデラじゃローダウンの方が売れてるってのが以外だったわ。

つかノーマル跨った後スタンド高杉。
気付けないと反対側に倒しそうだわw。

551 :774RR (スップ Sd7f-MTWH):2017/02/18(土) 14:51:50.97 ID:RHuKH6bdd.net
>>548
今契約で夢来てるけど、アフリカツイン純正箱、四点ネジ止めベースだから流用して付きそうな気がするなあ
こっちなら車体キーで開けられて便利だ

552 :774RR (ササクッテロレ Sp9f-yXFx):2017/02/18(土) 15:02:14.95 ID:YWgucwQnp.net
跨って来た人のスペックが分からんと何の参考にもならない

553 :774RR (スップ Sd7f-PAwv):2017/02/18(土) 15:07:42.19 ID:mtlccw7Hd.net
スタンドで立てたまま跨がれば
サスが沈んで反対側にバイクが傾く
当たり前じゃね?w

554 :774RR (アウアウエー Sa7f-K1Nw):2017/02/18(土) 15:13:31.99 ID:JaconKNqa.net
見て触って跨がった
168cm75kgデブ短足だけど、両足はつま先というか足の腹くらいまで着いた
片足は問題なく着いた
見てくれはデカく感じたが、サスが柔らかくけっこう沈む オフ車乗ったことのある人だったら、特に抵抗もなく受け入れられるのではないかと思う
正直あと2cm低ければ俺にはベストだったが、それでも欲しくなったわ

555 :774RR (ワッチョイ 3b5c-g7u9):2017/02/18(土) 15:16:46.67 ID:g1UI0ip60.net
>>546
こっちはSHADのSH40CGで検討してる
気になるところは箱自体が結構な重量有りそうなところなんだよな…純正キャリアの耐荷5sじゃ心配…
耐荷重6sのマルチウィングキャリアとかの取り付け報告が上がったら購入しようと思ってる

556 :774RR (アウアウエー Sa7f-K1Nw):2017/02/18(土) 15:19:16.18 ID:JaconKNqa.net
>>552
まあ、実物に触るべきだろうね
店の人の話だとLDの方が意外にも引き合い強いって言ってた

557 :774RR (ワッチョイ 9b6f-garC):2017/02/18(土) 15:22:51.53 ID:ovEStkD60.net
ローダウン仕様はあり得ないwwwwww
ってぐらい格好悪いが
ノーマルは割と足着き悪い
どーすんだ、これ?って微妙に中途半端な車高設定に思えた

558 :774RR (ワッチョイ 6fac-NnZO):2017/02/18(土) 15:59:32.08 ID:UxYgxydh0.net
>>555
ナカーマ
キャンツー狙いだな?サイドバッグどうする予定?
キャリアは純正は厳しそうだから素直にラフロードあたりで相談する予定

>>557
俺も買っといてなんだが、ノーマルはWR、LDはセローに合わせてるというのが
開発者の意思っつーかこだわりのなさを感じさせて嫌なんだよな。

559 :774RR (アウアウカー Sa9f-yXFx):2017/02/18(土) 16:18:46.86 ID:6als86+La.net
納車されて朝から乗りまくってきたけど注目度が半端ないぞ
信号待ちでお姉さんに話しかけられるわ写メは撮られまくるわで大変だったわ

560 :774RR (ワッチョイ 0fe7-yXFx):2017/02/18(土) 16:42:22.05 ID:+gYeAr4D0.net
全裸で乗ってたのかな?

561 :774RR (ワッチョイ dbc5-g7u9):2017/02/18(土) 16:55:07.58 ID:fx0fRxTG0.net
自分の顔を気にしてるのは自分だけ。
誰も気にしてないよ。

562 :774RR (ササクッテロレ Sp9f-b1Eb):2017/02/18(土) 16:59:40.28 ID:xk1Hmx2vp.net
そうだよ

563 :774RR (ワッチョイ 5bb3-o61L):2017/02/18(土) 17:05:17.28 ID:Xhwt+f6j0.net
>>559
それはお前がイケメン高身長だからだよ、バカ。

564 :774RR (スプッッ Sd7f-OMmq):2017/02/18(土) 17:44:19.65 ID:2SOzQU8hd.net
>>559
先行予約特典ですね♪

565 :774RR (ワッチョイ 4bcd-XfCN):2017/02/18(土) 18:08:42.44 ID:e5pzJkH10.net
宝くじ当たったら欲しい

566 :774RR (ワッチョイ 4bcd-YoP3):2017/02/18(土) 18:09:16.63 ID:HyUlaD1Z0.net
ラリーのカタログが届いたー!
でもネットで見た写真ばかりで、ワクワク感は皆無だったw

567 :774RR (ワイモマー MM9f-gw2g):2017/02/18(土) 18:10:55.78 ID:VH6dp2DEM.net
CRF全般に言えることだが、フロントを両サスにするオプションがあれば良いな。
テクニクス頑張れ!

568 :774RR (スップ Sd7f-/yZ3):2017/02/18(土) 18:21:28.69 ID:OIujOqeud.net
>>567
なんで両サス?

569 :774RR (ワッチョイ 8b09-eq+O):2017/02/18(土) 18:36:50.72 ID:ShAE5aul0.net
>>546
マルチウイングにTRK52って直につくもんなの?
箱だけで既に許容重量オーバーしてそうだけどそれも大丈夫なのか

570 :ラリ夫 (スプッッ Sd7f-OMmq):2017/02/18(土) 18:41:51.76 ID:2SOzQU8hd.net
>>566
イメージ写真にスペース取り過ぎですね、アクセサリーカタログの表紙くらいです、見ててほっこり出来るのは

571 :774RR (ワッチョイ 0f39-yXFx):2017/02/18(土) 18:43:47.38 ID:bjqbY+cU0.net
お前ら月曜日天気悪い様だぞw
風と小雨らしい

572 :ラリ夫 (スプッッ Sd7f-OMmq):2017/02/18(土) 18:44:57.29 ID:2SOzQU8hd.net
>>569
ガタボコを走らなければ大丈夫じゃないですか…それとて自己責任ですが

総レス数 1000
251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200