2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】CRF250RALLY part9

1 :774RR(ブーイモ MM52-hWXo):2017/02/11(土) 18:34:09.55 ID:NfOHx9BwM.net
http://www.honda.co.jp/news/2015/2150317.html
https://www.youtube.com/watch?v=Pwrk49kDCZ0
https://www.youtube.com/watch?v=ExVy3-eUOPg
http://www.honda.co.jp/CRF250RALLY/new/

※前スレ
【HONDA】CRF250RALLY part8
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1484440765/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

558 :774RR (ワッチョイ 6fac-NnZO):2017/02/18(土) 15:59:32.08 ID:UxYgxydh0.net
>>555
ナカーマ
キャンツー狙いだな?サイドバッグどうする予定?
キャリアは純正は厳しそうだから素直にラフロードあたりで相談する予定

>>557
俺も買っといてなんだが、ノーマルはWR、LDはセローに合わせてるというのが
開発者の意思っつーかこだわりのなさを感じさせて嫌なんだよな。

559 :774RR (アウアウカー Sa9f-yXFx):2017/02/18(土) 16:18:46.86 ID:6als86+La.net
納車されて朝から乗りまくってきたけど注目度が半端ないぞ
信号待ちでお姉さんに話しかけられるわ写メは撮られまくるわで大変だったわ

560 :774RR (ワッチョイ 0fe7-yXFx):2017/02/18(土) 16:42:22.05 ID:+gYeAr4D0.net
全裸で乗ってたのかな?

561 :774RR (ワッチョイ dbc5-g7u9):2017/02/18(土) 16:55:07.58 ID:fx0fRxTG0.net
自分の顔を気にしてるのは自分だけ。
誰も気にしてないよ。

562 :774RR (ササクッテロレ Sp9f-b1Eb):2017/02/18(土) 16:59:40.28 ID:xk1Hmx2vp.net
そうだよ

563 :774RR (ワッチョイ 5bb3-o61L):2017/02/18(土) 17:05:17.28 ID:Xhwt+f6j0.net
>>559
それはお前がイケメン高身長だからだよ、バカ。

564 :774RR (スプッッ Sd7f-OMmq):2017/02/18(土) 17:44:19.65 ID:2SOzQU8hd.net
>>559
先行予約特典ですね♪

565 :774RR (ワッチョイ 4bcd-XfCN):2017/02/18(土) 18:08:42.44 ID:e5pzJkH10.net
宝くじ当たったら欲しい

566 :774RR (ワッチョイ 4bcd-YoP3):2017/02/18(土) 18:09:16.63 ID:HyUlaD1Z0.net
ラリーのカタログが届いたー!
でもネットで見た写真ばかりで、ワクワク感は皆無だったw

567 :774RR (ワイモマー MM9f-gw2g):2017/02/18(土) 18:10:55.78 ID:VH6dp2DEM.net
CRF全般に言えることだが、フロントを両サスにするオプションがあれば良いな。
テクニクス頑張れ!

568 :774RR (スップ Sd7f-/yZ3):2017/02/18(土) 18:21:28.69 ID:OIujOqeud.net
>>567
なんで両サス?

569 :774RR (ワッチョイ 8b09-eq+O):2017/02/18(土) 18:36:50.72 ID:ShAE5aul0.net
>>546
マルチウイングにTRK52って直につくもんなの?
箱だけで既に許容重量オーバーしてそうだけどそれも大丈夫なのか

570 :ラリ夫 (スプッッ Sd7f-OMmq):2017/02/18(土) 18:41:51.76 ID:2SOzQU8hd.net
>>566
イメージ写真にスペース取り過ぎですね、アクセサリーカタログの表紙くらいです、見ててほっこり出来るのは

571 :774RR (ワッチョイ 0f39-yXFx):2017/02/18(土) 18:43:47.38 ID:bjqbY+cU0.net
お前ら月曜日天気悪い様だぞw
風と小雨らしい

572 :ラリ夫 (スプッッ Sd7f-OMmq):2017/02/18(土) 18:44:57.29 ID:2SOzQU8hd.net
>>569
ガタボコを走らなければ大丈夫じゃないですか…それとて自己責任ですが

573 :774RR (オイコラミネオ MMff-Npic):2017/02/18(土) 18:46:17.57 ID:DSlinl6cM.net
なんか先代Lより割と低速が薄いのが気になる

574 :774RR (スップ Sd7f-MTWH):2017/02/18(土) 18:52:52.68 ID:RHuKH6bdd.net
>>569
マルチウイングはアルミプレートから直接モノキー取り付け用の突起を生やせる
んで箱重量5.2kgだからギリOKのはず…
800gしか物入れられないし、デイトナとしては推奨しない組み合わせだろうけど

575 :774RR (ワッチョイ 0b78-Z7AI):2017/02/18(土) 18:59:57.29 ID:ZD+qzs210.net
跨ってきた
168cm股下74cmの短足には片足つま先立ちがやっとだった・・・・

576 :774RR (ワッチョイ 5f3f-fFgi):2017/02/18(土) 19:08:39.61 ID:smOxZt2P0.net
俺も見てきた。
WEBで散々写真や動画を見てたけど実物のほうがそそるぜ。
フロントライトやウィンカーも光り方いい感じだね。
LED嫌いな人もいるかもしれんが、やっぱ高級感あるわ。
エキゾーストもCRFよりかなり迫力ある音だった。

ノーマル見てからLD見たらやはり鈍重に感じるけど
単体で見てる分にはそれほどかっこ悪いとは思わない。
跨ってみてLDなら両足つま先曲がるまでしっかり接地できる。(身長172cm)
普段も使うし街乗りが8割で時々山道、林道少々。
フラットダートをスクランブラー的に使えるかな?と感じる。
でLD購入に大きく傾いたなぁ。見積もりせずに引き上げたけどw

ちな、数ヶ月前CRF250M試乗して気に入って見積もり50マソ
Rally LD ABS 大体70マソぐらいか、禿げ上がるほど悩む。長文スマソ。

577 :774RR (ワッチョイ 3b5c-g7u9):2017/02/18(土) 19:17:55.86 ID:g1UI0ip60.net
店行って実車見て跨ってきた
身長169cm体重75kgだけどどうも俺は短足なようで、通常のやつだと両足つま先が地面に振れる程度だったわ
LDだと両足つま先が曲がる程度だから、自分の短足を鑑みて安心感を取ってLDにする
ちなみに注文の割合として通常版が6割、LD4割ぐらいの状態らしい
ABSは付けてる人が多いとさ

ところでウィンカーもLEDだけど、ポジションランプ的に光ったりしないんだろうか?

>>558
キャンツーだとある程度濡れない場所の確保がしたいし、上に軽いマットとか寝袋とか付けられるから便利そうだよな
サイドバックは、ラフロのイージーシングルサドルバッグがあるから使いまわす予定
パッセンジャーシートあたりにつければ、小物入れ大型化してるしサポートとか要らないんじゃないかなと思ってる

578 :774RR (スップ Sd7f-MTWH):2017/02/18(土) 19:25:02.39 ID:RHuKH6bdd.net
そうそう、やっぱ実物見ないと分からんもんだね
工具箱L/Mよりだいぶデカくなってるのな
マフラーのある右サイドと同じくらいのボリューム
あとシートの赤が蛍光っぽくて室内だとすごく目立つ
そういえば店の人が、カウルはフェンダー以外クリア塗装されてるから、ガラスコーティングはちゃんと3年もつってさ
まあ俺はつけなかったけど
現有車の下取り額がイマイチだったのでな…

579 :774RR (ササクッテロレ Sp9f-Gkl1):2017/02/18(土) 19:33:08.31 ID:0pGwzhxTp.net
>>554
個人的には、ローダウンを出すならもう少しシート高を上げて脚長感を強調しても良かったかなー
まあイニシャルを少し強めにすれば変わるんだけどね

580 :774RR (アウアウアー Saff-garC):2017/02/18(土) 20:16:53.16 ID:BS2Hr43Va.net
LDのリアサスって柔らかい?

581 :774RR (ワッチョイ fb0b-yXFx):2017/02/18(土) 20:31:58.22 ID:o9zakQDP0.net
今日夢店でABS無STD契約してきた。
本当はABS付が欲しかったけど、在庫がなく
今注文しても入荷は最低でも4月以降で
GW前までに入荷できる保証もないとのこと。
STDは在庫があり、仮に在庫がなくても今注文すれば
3月下旬には入荷できるそうだ。
ABS付はかなりの品薄なので、どうしてもABS付が欲しい人は
店頭在庫のある店を探して、早目に確保してもらったほうがいいと思うよ。

582 :774RR (スプッッ Sd7f-w24U):2017/02/18(土) 20:58:42.71 ID:cmAVA89Id.net
これ、宝クジ当ったら買う

583 :774RR (ワッチョイ 9bd9-8dBw):2017/02/18(土) 21:19:34.10 ID:5IMe70C90.net
>>552
179cmでも結構シート高は高めと言ってるね.
https://youtu.be/QwoxMV61vOg?t=6m53s

584 :ラリ夫 (スプッッ Sd7f-OMmq):2017/02/18(土) 21:41:17.79 ID:2SOzQU8hd.net
>>581
ABSキャンセルスイッチ取り付け部分のとこになんか付けれる気がしません!?私は昨年二回もネズミ取りにニアミスしましてね…レーダー付けたいんですヨ、今のところはG免許なんですが…

585 :774RR (アウアウイー Sa9f-ZVMF):2017/02/18(土) 21:43:08.54 ID:LALV6gpCa.net
>>478です
結局ABSなしのSTDにした
足付き心配だったけど、跨ってみたら土踏まずはつかないけど
両足の母指球はついたのでこれにした、LDは跨らなかった
身長173cm、体重68kg、股下78cm
在庫車なので即納可能だけど、雪国なのと税金の関係で
4月2日以降の納車になると思う

586 :ラリ夫 (スプッッ Sd7f-OMmq):2017/02/18(土) 22:02:50.22 ID:2SOzQU8hd.net
BMWの310GSのリアキャリアはかっこいい…理想的だなあ、あんなのどっかで出ないかな〜、タンデマーが掴まるところが欲しいんですよ…

587 :774RR (ワッチョイ 5f88-yXFx):2017/02/18(土) 22:26:20.44 ID:6uJKA9390.net
ヒラヒラ乗れないね
もっと軽快に操れると思ってたけど、非力な大型バイクに乗ってるみたいだわ
まあ、かっこいいから許せるけど

588 :774RR (スップ Sd7f-4f5s):2017/02/18(土) 22:44:01.94 ID:ySjNeRcLd.net
>>587
だから発売前からこのスレでも散々言われてたろうがw

589 :774RR (スップ Sd7f-4f5s):2017/02/18(土) 22:50:17.99 ID:ySjNeRcLd.net
>>587
まあだんだん乗るのが億劫になるよ
これでまだ怒濤のパワーがありゃ車格の大きさも走りの余裕に変換できるが
公道じゃ渋滞なけりゃ2リッタークラスの4輪にすら走りで勝てないんじゃない?
かと言ってオフロード性能が高いわけでもないしさ
オフ車の格好したロングツアラーって割り切れない層は
期待し過ぎて早々に手放すだろうなw

590 :774RR (スプッッ Sd7f-OMmq):2017/02/18(土) 22:56:53.27 ID:2SOzQU8hd.net
ツルシの状態ではね…これから自分好みにしてけばいいんですよ、鳥居にあんまり盛ると操縦性に多少影響が出るかなあ…とは思ってます

591 :774RR (ササクッテロル Sp9f-yXFx):2017/02/18(土) 23:07:26.98 ID:QVq/iV3Gp.net
うわっ気持ちワルw

592 :774RR (アウアウウー Sa1f-eq+O):2017/02/18(土) 23:17:06.96 ID:h2DhfFl4a.net
MD22Bajaより30キロも重いんだな
マフラー重量があると思うので
これを交換したらちょっとは軽くなるだろう
しかしマフラーを替えると低速トルクが落ちるから
どう料理していくかが問題ですね

593 :774RR (ワッチョイ ebbe-eq+O):2017/02/18(土) 23:19:14.52 ID:n9N3VhAK0.net
跨ってきた、たっぱ158cmな小人です、LDだったのに両足ぶらりん、ハングオンして片足のバレリーナがやっとw

しかし現物みて確信した、Lにカウル付けただけやん、これに15万出す気にはどうやってもならん

594 :774RR (スップ Sd7f-4f5s):2017/02/18(土) 23:33:30.77 ID:ySjNeRcLd.net
>>592
素性の悪さはいかんともしがたいよ
これ買う人って何に期待してこの重いだけのロードツアラーバイクに
乗りだし70万なんて出すんだろう?
まあバイク便なんかは維持費の安さとロングの快適さ利便性で
10年運用計画で購入するかもしれないが

595 :774RR (ササクッテロル Sp9f-yXFx):2017/02/18(土) 23:34:59.26 ID:QVq/iV3Gp.net
>>593
うわっ気持ちワルwww
短足の奇形児はセローでも乗っとけやwww

596 :774RR (ササクッテロル Sp9f-yXFx):2017/02/18(土) 23:35:52.83 ID:QVq/iV3Gp.net
>>594
短足のキモオタガイジはヤマハスレにお帰りくださいw

597 :774RR (ワッチョイ 5bb3-yXFx):2017/02/18(土) 23:36:07.47 ID:XVGTBxnm0.net
たった70万も出せない貧乏人は買わない理由ほざかずだまっとけよ。気に入らなかったらさっさと売ればいいだけだろ。

598 :774RR (ワッチョイ fba4-XfCN):2017/02/18(土) 23:39:45.99 ID:HUUENYBf0.net
跨ってきた
参考までに
181センチ80キロ股下は分からん短くはないと思う
かかとまでついて膝が少し曲がるくらいだから足つきは悪くない
カウル着いてタンク2リッター増量なら価格もこんなもんじゃないの?

599 :774RR (スップ Sd7f-4f5s):2017/02/18(土) 23:43:25.49 ID:ySjNeRcLd.net
>>596
アフツー乗りだけど
どうしたの?w

600 :774RR (ワッチョイ ebbe-eq+O):2017/02/18(土) 23:43:49.93 ID:n9N3VhAK0.net
>>595
抽出 ID:QVq/iV3Gp (3回)
591 名前:774RR (ササクッテロル Sp9f-yXFx)[sage] 投稿日:2017/02/18(土) 23:07:26.98 ID:QVq/iV3Gp [1/3]
うわっ気持ちワルw
595 返信:774RR (ササクッテロル Sp9f-yXFx)[sage] 投稿日:2017/02/18(土) 23:34:59.26 ID:QVq/iV3Gp [2/3]
>>593
うわっ気持ちワルwww
短足の奇形児はセローでも乗っとけやwww
596 名前:774RR (ササクッテロル Sp9f-yXFx)[sage] 投稿日:2017/02/18(土) 23:35:52.83 ID:QVq/iV3Gp [3/3]
>>594
短足のキモオタガイジはヤマハスレにお帰りくださいw


お前はキモチワルしか言えんキチガイかナニカ?気持ち悪いなあ、病院逝け

601 :774RR (ササクッテロル Sp9f-yXFx):2017/02/18(土) 23:47:26.51 ID:QVq/iV3Gp.net
>>600
ぷっw
短足の奇形児が悔しさ丸出しwww

キンモーーーwwwwww m9

602 :774RR (スップ Sd7f-4f5s):2017/02/18(土) 23:48:11.51 ID:ySjNeRcLd.net
>>597
たった70万って言うけどさ
70万あったら色々出来ると思うんだよ
それこそこのバイクじゃなくてもね

603 :774RR (ササクッテロリ Sp9f-yXFx):2017/02/18(土) 23:50:58.40 ID:w7KiHrdCp.net
>>602
キモオタはフィギュアでもペロペロしてろw

604 :774RR (スップ Sd7f-4f5s):2017/02/18(土) 23:53:30.95 ID:ySjNeRcLd.net
>>603
ああ、君がそうやってんの?
いつも
バイクの話しようよ
キモオタくんw

605 :774RR (ワッチョイ 5ffb-Gkl1):2017/02/18(土) 23:55:48.21 ID:WAVv2EGG0.net
あぼーんばっかり

606 :774RR (ササクッテロレ Sp9f-yXFx):2017/02/18(土) 23:56:56.57 ID:X100e4PRp.net
春休みはじまったな。
荒らしに反応したらあなたも荒らし。
スルー検定実施中。

607 :774RR (ササクッテロリ Sp9f-yXFx):2017/02/18(土) 23:58:40.01 ID:w7KiHrdCp.net
ぷっww
オウム返しするのは図星突かれて悔しい証拠www

608 :774RR (ササクッテロリ Sp9f-yXFx):2017/02/18(土) 23:59:38.49 ID:w7KiHrdCp.net
ヤマハ厨の工作員も必死ww

609 :774RR (スップ Sd7f-4f5s):2017/02/19(日) 00:03:27.33 ID:LwTsanH5d.net
キモオタ怒りの発狂連投(笑)

610 :ラリ夫 (スプッッ Sd7f-OMmq):2017/02/19(日) 00:04:37.86 ID:tdtD+Scnd.net
…まあ公道で錯乱されるよりはいいと考えてしばらく静観しましょうか…しかし…ササクレさん、なんか悩みあるなら相談のるよ…

611 :774RR (ワッチョイ 8bb5-gZ+2):2017/02/19(日) 00:08:37.47 ID:Cp+5uXc70.net
ナックルガード、ウインドスクリーン、カウル、燃料タンク増量でプラス20万だろ
高いのか安いのか

612 :774RR (ササクッテロリ Sp9f-yXFx):2017/02/19(日) 00:09:20.49 ID:cJ1t026op.net
>>609
顔真っ赤のキモオタが自己紹介かよw m9
さっさとヤマハスレに帰れやゴミww

613 :774RR (スップ Sd7f-4f5s):2017/02/19(日) 00:12:53.55 ID:rbiRKjRJd.net
>>611
まあ安くはないよね

614 :774RR (ワッチョイ 6fcd-NlkJ):2017/02/19(日) 00:13:34.22 ID:fOWYmiQw0.net
>>611
もちろんそれぞれのパーツの質によるが、まぁ仮に社外で付けて行ったら、と思うと妥当だとは思うが、逆説的に、個人的にいらない要素が含まれてるラインナップな人たちには高く感じるんじゃね?
値段妥当だとは思えても、割安感はお世辞にも有るとは言えないラインだと思うから。

615 :774RR (アウアウイー Sa9f-PAwv):2017/02/19(日) 00:14:54.10 ID:Pq3K2ZW9a.net
夜のストレスのたまるアルバイト終了帰宅
ストレス発散に草生やして連投
お疲れ様でーすw

616 :774RR (スップ Sd7f-4f5s):2017/02/19(日) 01:00:00.95 ID:rbiRKjRJd.net
>>610
隠し玉だった250RRも国内販売が不透明で焦ってるんでしょうな
タイミング悪く東芝が空前の経営難
ホンダが遅まきに舵をとった高級路線が仇となるのも
そう遠い先の話ではないでしょう

617 :774RR (ササクッテロレ Sp9f-Gkl1):2017/02/19(日) 01:02:38.49 ID:8S7MBWBlp.net
>>611
それプラスサスもだね

618 :774RR (スプッッ Sd7f-OMmq):2017/02/19(日) 01:12:24.05 ID:tdtD+Scnd.net
外装はどうしても軽く見られがちですが、ワークスマシンから型取りしたと思えば、見る人によって価値観はロレックスのようにも見えてきます。メーカー純正は実際手間掛かってると思いますしね

619 :774RR (ササクッテロロ Sp9f-yXFx):2017/02/19(日) 01:28:19.17 ID:DWi0HZV3p.net
>>615
キモオタってホント自己紹介が得意だよなw
m9

620 :774RR (ワッチョイ 6fe0-MTWH):2017/02/19(日) 01:32:20.10 ID:/NVQ1Jc/0.net
>>589
全部俺が昔乗ってたトランザルプ400Vの悪口じゃねーかww
ああいうのにまた乗りたくなって買った俺の選択は間違ってなかったんだな

>>616
ホンダって何やっても裏目に出る運の悪さがあるよねえ
何でだろな

621 :774RR (スプッッ Sd7f-OMmq):2017/02/19(日) 01:35:37.48 ID:tdtD+Scnd.net
>>619
キミはラリーは買うのかい!?

622 :774RR (アウアウイー Sa9f-PAwv):2017/02/19(日) 02:03:29.40 ID:Pq3K2ZW9a.net
>>621
ライフワークは2ちゃんの草生やしだってさ
ラリーに興味ないそうです

623 :774RR (ワイモマー MM1f-XfCN):2017/02/19(日) 03:12:12.93 ID:hiRYeK2EM.net
待ちに待って跨ってみたら、チープでがっかり
光岡自動車みたいだな、これ
初動はいいみたいだけど、中長期じゃ売れない気がする

ヴェルシスXみたくツアラー仕様出して欲しい

624 :774RR (ササクッテロロ Sp9f-yXFx):2017/02/19(日) 03:49:14.62 ID:DWi0HZV3p.net
>>621
短足のキモオタが目の敵にしてるLなら持ってるぞw
もちろんKTMのセカンドだが

625 :774RR (ワッチョイ fb90-P9CU):2017/02/19(日) 05:11:25.09 ID:EZUtKYw60.net
Lとの差額が15万円
コストがカウルの材料費だけとしか考えない奴が高い高い言ってんだろうな

626 :774RR (ブーイモ MM1f-uogF):2017/02/19(日) 05:19:57.38 ID:GEr6jLIUM.net
ブレーキ大径化、エンジン馬力アップ、CHANGEペダル可倒式化、専用サスペンション、灯火類のLED化、スクリーン、タンク容量アップ、メーター新型化、ハンドガード標準、カウル類新作、タンクキャップ新型化、がんばった値段だと思うけどな

627 :774RR (ワッチョイ 6fe0-MTWH):2017/02/19(日) 05:26:12.83 ID:/NVQ1Jc/0.net
カウル自体も凝った造りだからね
素材で安っぽく見えても、組み立てのコストは高いはず
工場では一工程増えたら人を一人増やさねばならんのだから

628 :774RR (ワッチョイ fb90-P9CU):2017/02/19(日) 05:28:33.59 ID:EZUtKYw60.net
2年間の研究開発費もね

629 :ラリ夫 (スプッッ Sd7f-OMmq):2017/02/19(日) 05:51:02.93 ID:tdtD+Scnd.net
>>624
こないだも少し車歴書いてたよねぇ。なかなかシブイチョイスしてると思ってよ…でも道の駅なんかで同じバイクを見かけたら「」

630 :ラリ夫 (スプッッ Sd7f-OMmq):2017/02/19(日) 05:57:49.92 ID:tdtD+Scnd.net
>>629続き
「あの頭ちょびっといっちゃってる人かなぁ…
」なんて思われてるだけ損じゃない!?

631 :774RR (アウアウカー Sa9f-870M):2017/02/19(日) 06:32:22.36 ID:T+1gMv4Ka.net
元のCRF250Lも値上がりしてるし
値段は健闘した方じゃない?

Rallyはまだいいけど、Lの新型はマジ売れなさそう。

632 :774RR (ワッチョイ 6fe0-MTWH):2017/02/19(日) 06:39:11.90 ID:/NVQ1Jc/0.net
うーん…仮面ライダーに乗ってもらえば子供に人気が出るんじゃないだろうか

633 :774RR (アウアウイー Sa9f-PAwv):2017/02/19(日) 07:15:07.18 ID:Pq3K2ZW9a.net
>>632
子供に仮面ライダーだ!って指差される様になるだけだろうw

634 :774RR (ワッチョイ 9b8f-D/Xz):2017/02/19(日) 07:41:16.60 ID:axuCKx2z0.net
馬力upつーたって24馬力は特に抜きんでた性能でもなく、タンク容量なんてセローだって最初から10L弱、今更の可倒式ペダル採用とか
今までがアレなだけで如何にオフをナメた製品を出してたかって証明にしかならんもん
むしろ250Lがようやくオフの土俵に登った位の感じだね
ラリーの方はツーセロとかカワサキの新型250とツーリング車のカテ内で競争すりゃいいさ

635 :774RR (ワッチョイ 5b5c-O5Kb):2017/02/19(日) 07:42:21.94 ID:ErdqA0Hk0.net
同じ値段なら2気筒だな、どうせ重いし
シート高も、低そう、

636 :774RR (ワッチョイ 6fe0-MTWH):2017/02/19(日) 08:09:57.46 ID:/NVQ1Jc/0.net
>>569
すまん
店頭POPだと確かにアルミプレートから直接モノキー取り付け用の突起を生やした画像が使われてたんだが、どうも現行品だとダメみたいだ
GIVIからDaytonaにクレーム入ったのかな?そりゃGIVIも自社のフィッティング売りたいもんな…
結局ベース2階建ては避けられんか

アフリカツイン箱ベースごと流用は、装着自体は可能だろうがベースが小さすぎて取り付け強度が不安なので断念
あれはダイキャスト製の頑丈な純正キャリアあってのもんだな…

というわけで俺はモノロックケースE43NML-ADVで行こうと思う
角ばったデザインで型番的にもアドベンチャー向けだし、カッティングシートで赤青のラインなんかいれてやったら似合うかも
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/614tfGp8vYL._SL1000_.jpg
http://i.imgur.com/h0150Zt.jpg

637 :774RR (ワッチョイ 8b9d-BVDH):2017/02/19(日) 08:25:30.19 ID:0j32Dm500.net
>>636
アフリカツインのグラブバー兼リアキャリアもボックス取り付け用のベースも両方プラスチックだよ

638 :774RR (ワッチョイ 6fe0-MTWH):2017/02/19(日) 08:27:05.79 ID:/NVQ1Jc/0.net
>>637
そうなのか…まああんだけ太いし一体成形だから、構造的には強いんだろうね

639 :774RR (ワッチョイ 8b9d-BVDH):2017/02/19(日) 08:40:58.12 ID:0j32Dm500.net
>>638
実際ダイキャストならプラスチックの方が強度高いよ。金属のメリットは耐久性位だったが、今じゃプラの耐久性も実用レベルだし、3dプリンターでパーツ作る時代ももうすぐだな

640 :774RR (ワッチョイ 5b8d-rvLh):2017/02/19(日) 08:48:03.40 ID:ry4L0L790.net
>>593
確かにLのタンク増量してカウルつけてライト2眼のLEDにしてフレームマウントでスクリーンつけてシフトペダル可倒にしただけですから
たったこれだけで15万UPはぼったくりだよなw

641 :774RR (ワッチョイ 5b8d-rvLh):2017/02/19(日) 08:52:38.01 ID:ry4L0L790.net
LとMのスレが過疎ってるな
めんどくさいやつ含めてこっちのスレに来たんだろうな

642 :774RR (ブーイモ MM7f-YUNy):2017/02/19(日) 09:03:33.73 ID:1YHkad37M.net
>>640
サスのセッティングの変更もな
あーぼったくりぼったくりw

643 :ラリ夫 (スプッッ Sd7f-OMmq):2017/02/19(日) 09:09:40.21 ID:tdtD+Scnd.net
東芝さんなんかの例を見る迄もなく、大企業が商品を企画して販売するにはものすごいエネルギーが必要なんだと思います、きっと開発者さんもたくさんジレンマを抱えてね…素直に出た事を喜びましょう、これはきっとキセキのようなバイクですよー

644 :774RR (ワッチョイ fbd5-yXFx):2017/02/19(日) 09:18:12.70 ID:Hn7ZzEbG0.net
CRF500RALLYの正夢化という奇跡にかけるか
ヤマハさんのT7コンセプトが2018年に市販化されるらしいから
ラリールック車、ミドル級アドベンチャーが賑わえば良いな

645 :774RR (ワッチョイ 0f39-yXFx):2017/02/19(日) 09:32:29.52 ID:9zY/i2iP0.net
>>636
俺はモノキーの汎用ベースを
個人輸入してしまったのが1枚残ってるので
それが付くか試すわ

646 :774RR (ワッチョイ 5ffb-Gkl1):2017/02/19(日) 09:41:28.31 ID:7OaWsHH30.net
新しいバイクだから、カスタムの人柱は大歓迎だ(笑)
個人的には軽くて低回転を厚くする特性のマフラーとかが出て欲しい

647 :774RR (ワイモマー MMff-gw2g):2017/02/19(日) 10:02:23.64 ID:XMpLvezyM.net
>>598
WR乗れ!

648 :774RR (アウアウカー Sa9f-yXFx):2017/02/19(日) 11:20:15.16 ID:eFlOG7T/a.net
これもう10万高くていいから同じ車重で400で出せば成功したんだよ

649 :774RR (ササクッテロレ Sp9f-Gkl1):2017/02/19(日) 11:30:24.95 ID:3DQnhT/Yp.net
お前が心配しなくても成功するよ

650 :774RR (ワッチョイ fb90-P9CU):2017/02/19(日) 11:33:41.36 ID:EZUtKYw60.net
400がいかにガラパゴスか分かって言ってんの?

651 :774RR (スップ Sd7f-4f5s):2017/02/19(日) 11:34:07.78 ID:rbiRKjRJd.net
コイツに7、80まん出すならアフツーにした方がいいよ
マジでw

652 :774RR (アウアウイー Sa9f-PAwv):2017/02/19(日) 11:36:21.30 ID:Pq3K2ZW9a.net
こうゆうのを出せ!って奴に限って買わないのが鉄板

今のホンダが水冷400シングルEG新設計して、ラリー臭いの出したら、装備200kgで余裕の100万円越えだなw

653 :774RR (ワッチョイ 6bcd-kXRS):2017/02/19(日) 11:36:40.49 ID:H++AOGqt0.net
アドベンチャーで林道とか走りたくないわ。

654 :774RR (ワッチョイ fb90-P9CU):2017/02/19(日) 11:38:45.88 ID:EZUtKYw60.net
https://www.youtube.com/watch?v=MeNKhQrVRks

これのキャリアってどこ製なんでしょ?

655 :774RR (ワッチョイ 8b9d-BVDH):2017/02/19(日) 11:45:13.97 ID:0j32Dm500.net
だから、軽く作るのはだれでもできんだってば
ウェット重量で200kg切ってるようなバイクに自分の体重より重い荷物満載でロンツー出掛けるとかアホすぎて

656 :774RR (ワッチョイ 9bd9-8dBw):2017/02/19(日) 12:40:19.10 ID:d/Vrlv0E0.net
>>648
CB500Xとか400Xにそのまま乗ればいいんじゃないかな.

657 :ラリ夫 (スプッッ Sd7f-OMmq):2017/02/19(日) 12:47:03.67 ID:tdtD+Scnd.net
リアルレプリカなら一定数需要はあると思いますが、半端なものは出しっこないし、お値段も気軽に買えるものではなくなるでしょうね、私にはこの250はある意味、理想のバイクですよ

総レス数 1000
251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200