2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スカイウェイブ/SKYWAVE総合スレCJ86A

1 :774RR:2017/02/12(日) 21:58:53.44 ID:221zDiK+.net
メーカーHP
SKYWAVE 650 LX
http://www1.suzuki.co.jp/motor/an650al4/index.html

SKYWAVE400 TypeS ABS (CK45A)
http://www1.suzuki.co.jp/motor/an400sal2/index.html
SKYWAVE400 Limited ABS (CK45A)
http://www1.suzuki.co.jp/motor/an400zal4/index.html

SKYWAVE 250 TypeM (CJ45A)
http://www1.suzuki.co.jp/motor/an250ml2/index.html
SKYWAVE 250 TypeSベーシック (CJ46A)
http://www1.suzuki.co.jp/motor/an250sul2/index.html
SKYWAVE 250 TypeSS (CJ46A)
http://www1.suzuki.co.jp/motor/an250ssl2/index.html
SKYWAVE 250 Limited (CJ46A)
http://www1.suzuki.co.jp/motor/an250zl2/index.html

※前スレ
スカイウェイブ/SKYWAVE総合スレCJ85A [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1468286164/

555 :774RR:2017/04/18(火) 01:24:25.42 ID:FSiyijtU.net
>>496
これ本当なの?
にわかに信じがたい
ドリームでは経験ないな

556 :774RR:2017/04/18(火) 01:28:55.10 ID:wUH+4L6i.net
まず自分が正論しか吐いてないって思うのを普段からやめた方が友達できると思うよ?

557 :774RR:2017/04/18(火) 01:34:44.85 ID:FSiyijtU.net
どうみても普通の応対じゃないよ
スズキならしょうがないと笑い飛ばすの難しいレベルに達してる

558 :774RR:2017/04/18(火) 01:36:43.89 ID:wMUv2lak.net
…ディーラーで買った人間にとっては最高やないけ…

559 :774RR:2017/04/18(火) 01:50:43.28 ID:pU+yHUvw.net
>>496
別に特別おかしな返答は書いていないと思うけどな
ディーラーで購入するメリットってそこなんじゃないの?
ディーラーで購入したユーザーと扱いをいっしょにしろとギャーギャー言っても仕方ないし メールで問い合わせたらどこに公開されても問題ないマニュアル通りの回答するだろ
直接店舗に行って交渉してみろよ 多少は違うんでね?

560 :774RR:2017/04/18(火) 02:15:17.13 ID:pU+yHUvw.net
つーかヤフオクとかってある程度自分で整備できる人とかが間に業者を入れずに安く手に入れるために利用するもんじゃね?
それをディーラーで扱った車両と全く同等に扱えとか虫が良すぎるだろ
ディーラーが顧客を優遇するのが当然なのは言うまでもない

タイヤ屋にタイヤ持ち込んで通常工賃でやってくれと駄々こねてるのと大して変わらんぞ

一見さんが割り増しなんじゃなくてディーラーでの購入者が割引きや色々な特典があるって事だろ 代車だって全員に出してたら購入者が使えなくなる
ちゃんと整備してもらって長く乗れよ いいバイクだぞ

561 :774RR:2017/04/18(火) 02:28:03.90 ID:JAEx9FEM.net
>>555
スズキではこの対応が普通らしいぞ
たまげたわ

562 :774RR:2017/04/18(火) 02:29:05.37 ID:wIWw4K6W.net
長文書いてる割にスズキ擁護になってないのが馬鹿すぎる
スズキは客を差別すると批判してるのを気が付かないマヌケっぷり
全然ユーザー目線じゃない

563 :774RR:2017/04/18(火) 02:30:17.62 ID:wqjt1Yek.net
>>558
ほんこれ
車両買った顧客第一なのは当然
ワールドの対応は当然

564 :774RR:2017/04/18(火) 02:35:48.27 ID:pU+yHUvw.net
>>562
別にスズキ厨じゃないし擁護する気なんてまったくないけどな
そもそもスズキワールドなんて1度も行ったことないわ
ユーザー目線じゃない?おまえはワールドでの購入者はユーザーじゃないとでも思ってんのか?

565 :774RR:2017/04/18(火) 02:37:10.41 ID:wIWw4K6W.net
とりあえず深呼吸して落ち着こうぜ

566 :774RR:2017/04/18(火) 04:12:13.50 ID:7KjTmwu0.net
4メーカーのシェアに大きな差があるのには、接客態度に違いがあるからだった。
スズキでこれなら、カワサキはもっと酷いのか?
一般ピープルは、ホンダかヤマハにした方がいいみたい。

567 :774RR:2017/04/18(火) 04:21:10.00 ID:ro3oX5Ov.net
接客態度で乗るバイク選ぶなんて気持ち悪いな

568 :774RR:2017/04/18(火) 07:35:05.75 ID:n4moP4Os.net
スレ違いだからいい加減消えろよ

569 :774RR:2017/04/18(火) 07:57:10.79 ID:tZovIiJJ.net
ヤマハの方がシェア落としたんじゃねぇの?
てか、直営ディーラーないから店で対応バラバラじゃね?
ホンダだって全部直営じゃないはずで
全店直営ディーラー抱えてるのスズキだけじゃないか
それに自店購入者と他店購入者にサービスに差をつけるのも普通だろ
サービス悪いとか目くじら立てる様なことか?
普通は買った店で診てもらうだろうし、他所で買ったら
用品店とかに整備任せるんじゃねぇの?

570 :496:2017/04/18(火) 08:48:59.10 ID:6f7gLh80.net
常連さんはもちろん大事。
そこを否定する気は全くない。

だけども>>542の繰り返しになるんだが、
バイクに限らず、そば屋でもなんでも客商売はみんなそうだけど、初めからその店の常連さんなんて人はいないわけですよ。
あそこの店って美味しいなーとか、サービス良いなーとか、色んな理由から少しずつ常連さんが増えていき繁盛していくんじゃないかな。
中古屋やネットでスズキのバイクを買って、スズキのバイクって良いなー、またスズキのバイク買おうとなったりする人もいるわけでしょ?
じゃあ次はディーラーで手厚いサービス受けるためにワールドで買うか!となる。だけどそういうの放棄しちゃってるようなもんしょ某スズキワールド。


・・・などと、書いてみたもののそんな話はどうでも良い。そもそも俺が現在直面してる切実極まる大問題と関係なかった・・

俺が知りたいのは、それがスズキワールドでは当たり前の対応なのか、この某店舗だけでのことなのかをスズキ乗りの諸先輩方に聞きたかった。
前者ならワールドに修理持ち込む理由がほとんど無くなるからね。
客によって工賃や扱い変えてるなら、修理状態の良し悪しにも影響する可能性が高くなり危なっかしくて持ち込めない
あいつはゴミ客だから適当に修理やっとけとね。
とくにクラッチジャダー問題はネットで体験者の話を見聞きする限り、スズキの対応は不信感しか湧いてこないので尚更気になるところ

一部に誤解与えてしまったが、くだんの件の某スズキワールドに怒りも恨みもないよ。念のため〜

571 :774RR:2017/04/18(火) 08:49:29.73 ID:X0qTQoNo.net
>>563
例えばトヨタ車なら全国どこのディーラーに持って行っても親切に
対応してくれるよ、他メーカー車ならともかくこの対応は無いな。
ただ、見積もりに関してはそんなもんだと思うけどね。

572 :774RR:2017/04/18(火) 09:00:40.18 ID:r2lkTCrc.net
スズキワールドは、レッドバロン並みに酷いな。
4メーカー扱う、街のバイク屋のがマシだ。

573 :774RR:2017/04/18(火) 09:14:14.42 ID:0RWzjid8.net
結局こいつ一晩暴れてたの?
鳥つけてくれればあぼーんしやすいのに

574 :774RR:2017/04/18(火) 09:40:34.82 ID:OYv+20+D.net
もうスズキのバイク買うのやめた

575 :774RR:2017/04/18(火) 10:08:00.26 ID:u8I7dVER.net
>>574
尻馬バカ乙

576 :774RR:2017/04/18(火) 10:08:20.90 ID:nB3Mn9ue.net
自分も現車買ったワールドに次車の相談に行った時
もし他店で買ったら?って質問したら>>496みたいな
回答っだったけどな(□の3番目と※のところ)
当然だと思ったよ

577 :774RR:2017/04/18(火) 10:23:15.75 ID:X0qTQoNo.net
>>576
それがデフォだとしたら、スズキ車で長距離ツーリングとか怖くて行けないな。

>>574
そうなるだろうね。

578 :774RR:2017/04/18(火) 10:36:57.81 ID:u8I7dVER.net
>>577
出所、程度も分からん糞車両とちゃんと店で買った車両と区別つけるのは当然だろw
テメーの都合の良いところばかりあげても何の説得力もないわ

579 :774RR:2017/04/18(火) 10:41:16.52 ID:u8I7dVER.net
この手のバカが多くて、ちゃんと買ってくれた客が御座なりにならん為の自衛措置ってのがよく分かるわ

これが本当の客目線

580 :774RR:2017/04/18(火) 10:43:10.83 ID:Upr1Ur6G.net
>>577
トヨタディーラーが対応してくれるのは「金を出すから」なんで
そんなのはどこのメーカーのディーラーでも当たり前
まさかトヨタディーラーの修理見積もりに料金が発生してないとでも思ってるのか?

スズキのディーラーだって面倒見ないとは一言も言ってないじゃん
自分が思った通りの料金しか払わないとかキチガイかよw

581 :774RR:2017/04/18(火) 10:44:12.30 ID:otX+KdaW.net
ツーリングをする人ならわかるけどバイク屋なんて栄えた市街地でしか見ないよ
だからメーカー問わずツーリングをすること自体にリスクがある
577はツーリングをしたことのない人っぽいから何も恐くないはず

582 :774RR:2017/04/18(火) 10:49:23.74 ID:wIWw4K6W.net
普通のことだなんだの言って必死に火消ししようとするやつがいてウケルww

583 :774RR:2017/04/18(火) 10:53:01.56 ID:X0qTQoNo.net
>>580
>>まさかトヨタディーラーの修理見積もりに料金が発生してないとでも思ってるのか?

>>571の書込すら読めない馬鹿にキチガイとは言われたくないね。

>>578
例に挙げたトヨタディーラは例え自社販売じゃない車両でも気持ちよく修理を
受け付けてくれんだよ。

>>581
どんなド田舎に暮らしてるんですか?

584 :774RR:2017/04/18(火) 10:54:56.03 ID:5XibMQKs.net
長距離ツーリングには距離無制限のロードサービスに入っていれば問題ない

585 :774RR:2017/04/18(火) 11:06:09.53 ID:otX+KdaW.net
>>583
やっぱツーリングしない人だね
ツーリングはそこ住むのではなく行くんだよ

586 :774RR:2017/04/18(火) 11:07:16.91 ID:wIWw4K6W.net
あのマツダですら普通に引き受けてくれるし
スズキはまさか車もこの対応なんかw

587 :774RR:2017/04/18(火) 11:07:45.16 ID:X0qTQoNo.net
>>584
出先で故障→最寄りのディーラーまでレッカー→修理依頼。
最初に考えるのはこれですよね。

588 :774RR:2017/04/18(火) 11:07:53.69 ID:Yz2MaDdv.net
2ちゃんでいつまでも女々しいね

買うもの買わないのも
己の自由

嫌なら買うな
嫌になったら手放せ
はい 終了。

589 :774RR:2017/04/18(火) 11:09:05.11 ID:X0qTQoNo.net
>>585
意味分からないのでもういいですよ。
ツーリングはしますよ?一昨日の日曜も260Km
ぐらい走りましたけど?

590 :774RR:2017/04/18(火) 11:11:17.53 ID:5XibMQKs.net
中古車やネットでしか買えないのは甲斐性がないから
自分の無能さの気がついていないはなしの流れが笑える

591 :774RR:2017/04/18(火) 11:13:05.59 ID:wIWw4K6W.net
ホンダ車て必ずしもクオリティが高いわけじゃないのにバイク界のトップに君臨してられるのはこのスレ見てるとよくわかるw
ホンダが凄いんじゃない他が駄目なんだw

592 :774RR:2017/04/18(火) 12:10:36.16 ID:G83eeTlY.net
バイク業界の特異性を当然のことだと受け入れてしまうその間抜けさ具合
実によく飼い馴らされた鈴ブタさんたちですこと

593 :774RR:2017/04/18(火) 12:15:24.87 ID:r2lkTCrc.net
>>580
修理の見積もりに料金が発生するなんて初めて聞いた
なんで比較対象がトヨタなんだ?
ホンダかヤマハが妥当だろ
スズキでは比較もできない証拠だ

594 :774RR:2017/04/18(火) 12:18:46.94 ID:r2lkTCrc.net
バイク乗って30年、なんでも知っているつもりだったが俺の知らない世界があった
今までホンダかヤマハしか買ったことなくて、バーグマン400出たら買うつもりだったが、止めた

595 :774RR:2017/04/18(火) 12:20:17.08 ID:q46vRPtM.net
>>593
それは、A店(系列)で買って、修理までするか買い換える信頼関係があるか
単に経験なかったからだろ

特に事故の見積もりで飛び込みで無料って、何時間もの作業のし損になるから
逆に見積もりのみ完全無料って所があるなら教えてほしいくらいだ
事故の時にはそこにタダ働きさせまくろうって思っちゃうもん

596 :774RR:2017/04/18(火) 12:50:42.39 ID:r2lkTCrc.net
>>595
今度は事故の見積もりか
話がどんどん大きくなるな、工作員

597 :774RR:2017/04/18(火) 12:55:17.30 ID:W9kZzPwN.net
どんな問い合わせしてあの返答だったかわからんのによいか悪いかなんてわからん。

598 :774RR:2017/04/18(火) 13:43:34.01 ID:q46vRPtM.net
>>596
あれ?
事故じゃない根拠って何かでてたっけ?

599 :774RR:2017/04/18(火) 13:44:49.31 ID:nB3Mn9ue.net
整備するかしないか⇒自・他店購入どちらもする
優先度:自店購入>他店購入
料金:自店購入<他店購入
(サービス:自店購入>他店購入 ともいえる)

そんなに変なことかな?

600 :774RR:2017/04/18(火) 13:50:54.55 ID:q46vRPtM.net
□他店購入のお客様への代車貸し出しは致しかねます。予めご承知おきください。
>普通の事
そもそも貸す貸さない自体自由だし

□整備のお見積には、見積もり料金が発生いたします。整備作業をご依頼いただけない場合
 は見積もり料金をご請求させていただきます。
>普通の事
タダ働きしろと言う方がおかしい

□当店では、自店購入のお客様と、他店購入のお客様でとで、工賃の料金設定を分けさせて
 いただいています。
>普通の事
知らない人は無知なだけ

※当店の都合で申し訳ございませんが、現在、自店ユーザー様の整備依頼を多数頂いている状況です。
受付をさせて頂いても、ただちに整備に入れる状況ではございません。
申し訳ございません。お急ぎであれば、他の販売店様にご相談ください。
>普通の事
順番守ってもらうよって何もおかしくない

何ひとつおかしな事言ってないよ
逆にいえば、出先で事故った、俺のを先に修理しろ、安くしろ、代車も貸せ、場合によっちゃ修理しねー見積もりだけただ働きで作れ
って事になる、どれをとっても非常識極まりない要求になる

601 :774RR:2017/04/18(火) 13:54:25.66 ID:r2lkTCrc.net
496 名前:774RR :2017/04/17(月) 10:49:46.33 ID:MI9o3C+L
>>435です。。

某スズキワールドで修理依頼しようと問い合わせたのですが、こんなメールきました・・・
自動車のディーラーではこんなこと言われた経験ないのですが、
一般販売店ならともかく正規ディーラーでもバイクならこの対応当たり前なんですかね・・一気に萎えた
二度とスズキ車は買わない


□他店購入のお客様への代車貸し出しは致しかねます。予めご承知おきください。

□整備のお見積には、見積もり料金が発生いたします。整備作業をご依頼いただけない場合
 は見積もり料金をご請求させていただきます。

□当店では、自店購入のお客様と、他店購入のお客様でとで、工賃の料金設定を分けさせて
 いただいています。予めご承知おきください。
 (自店ユーザー様整備作業工賃:1時間あたり9.720円 他店ユーザー様:1時間あたり11,880円)


※当店の都合で申し訳ございませんが、現在、自店ユーザー様の整備依頼を多数頂いている状況です。
受付をさせて頂いても、ただちに整備に入れる状況ではございません。
申し訳ございません。お急ぎであれば、他の販売店様にご相談ください。


どこにも事故なんて書いてねぇわ
工作員、死ね

602 :774RR:2017/04/18(火) 14:04:09.79 ID:q46vRPtM.net
>>601
だから、事故じゃないと言い切れる根拠がどれ?

そもそも、事故で見積もりが有料になる事が理解できるなら、
面倒な見積もりというのが有料になることは理解できるよね

見積もり作成だって何時間とかかかるケースもあるのに、一律無料にしろとかキチガイの寝言だよ

603 :774RR:2017/04/18(火) 14:08:07.74 ID:r2lkTCrc.net
>>602
おまえの脳内では、修理=事故なのか?
おまえ頭おかしいんじゃねぇか?

604 :774RR:2017/04/18(火) 14:13:57.67 ID:q46vRPtM.net
>>603
あれれ?

事故で見積もりが有料になることが理解できるなら、面倒な見積もりというのが有料になることは理解できるよね

これは都合が悪いから見えない事なったの?

見積もり作成だって何時間とかかかるケースもあるのに、一律無料にしろとかキチガイなのは誰かはっきり分かったでしょ

605 :774RR:2017/04/18(火) 14:26:00.73 ID:5XibMQKs.net
残念なひとの問題点
自動車ディーラーとワールド(バイク販売店)のシステムが同じだと勝手に思い込む

自らワールドに出向きバイクの状態を確認させる行為をしないでメールで質問
どのようなオーナーなのか?バイクの状態がわからなければ最大公約数の返事しか返って
こないことが理解出来ない

店に出向けば、営業の態度や任せても大丈夫なメカニックなのかが判断できる
少しは実社会と絡んでごらん

606 :774RR:2017/04/18(火) 14:33:45.17 ID:tY/HnRNN.net
スズキワールドの工作員ワロタ(笑)

607 :774RR:2017/04/18(火) 14:36:40.73 ID:tZovIiJJ.net
故障の場合、故障箇所の特定しないと見積もりが出せない
故障箇所を特定すると言うことはバラす必要がある
あるいはECUの解析をして特定する
つまり費用が発生すると言うこと
そんなのどこのディーラーでも一緒だろ

608 :774RR:2017/04/18(火) 14:38:10.28 ID:q46vRPtM.net
結局、見積もり作成という労働が、どれくらい大変かもわからず無料でやれというキチガイがいるってだけ

609 :774RR:2017/04/18(火) 14:48:05.73 ID:wqjt1Yek.net
>>603
流石に荒らしはすぐにそういう口調になるから分かりやすい
今度〜しようと思ったがやめた
ってまさに常套句
テンプレ荒し馬鹿はさっさと失せろ

610 :774RR:2017/04/18(火) 14:49:51.99 ID:YOJJHjXO.net
よそでやれ失せろクレーマー!

611 :774RR:2017/04/18(火) 14:56:11.46 ID:4nrb32ru.net
>>606
ワロタ(笑)
こんなの初めて見てワロタ(笑)
荒し工作員ワロタ(笑)
ワロタ(笑)ワロタ(笑)

612 :774RR:2017/04/18(火) 14:59:24.58 ID:oPUDP3VT.net
底辺整備士はいい加減黙っとけよ
プロ意識ゼロのカスが

613 :774RR:2017/04/18(火) 15:05:28.19 ID:kAiHTARw.net
何でいちいちID変えるの?

614 :774RR:2017/04/18(火) 15:05:50.75 ID:oPUDP3VT.net
ハッキリしたのはスズキワールドの料金システムがクソってこと
馬鹿正直なのか中古車乗ってるやつはウチ来んなと言いたいのか知らんけども

615 :774RR:2017/04/18(火) 15:08:50.00 ID:oPUDP3VT.net
>>613
変えてねーよバカが

どうせお前みたいなんはずっと自分が正しいと思い込んでるから違う意見のの人が自演して書き込んでるように見えんだろ

616 :774RR:2017/04/18(火) 15:23:58.35 ID:yohYLSa3.net
ぐだぐだ言ってるのいるが要するに

スズキ車でもスズキワールド以外で買った場合はサービス対象外(キリリッ
新車買えない貧乏人はこっちくんな
文句言うやからは最初から願い下げ

てことだろう
もしスズキ工作員ならどうしてこんなと嬉しそうに語るのか不思議でならない
スズキ貶めたいのか逆に疑うレベル
客ならよっぽど飼い馴らされたアホなんだろう
いやスズキワールドの養分というべきか

617 :774RR:2017/04/18(火) 15:28:41.49 ID:zHb5ubjl.net
バカが騒いでると聞いて遊びにきました

ビクスク乗りの程度の低さよwwwww

618 :774RR:2017/04/18(火) 15:52:41.10 ID:YOJJHjXO.net
だからよそでやれクレーマー

619 :774RR:2017/04/18(火) 15:55:49.89 ID:QGt8y2FM.net
スズキにも入れなかった
下請けの底辺レベルのクズ整備士の戯言にしか聞こえんのは
俺だけかなwww

620 :774RR:2017/04/18(火) 16:29:45.82 ID:q46vRPtM.net
>>616
サービス対象外じゃなくて、自店購入者優遇サービス対象外、だろ

621 :774RR:2017/04/18(火) 16:30:00.54 ID:MT3BDoGb.net
明らかに整備士くっせーのがいんよね
よっぽど普段から客に無理強いされてるのだろう
ここで客に鬱憤はらすなボケカス

622 :774RR:2017/04/18(火) 16:48:03.89 ID:nB3Mn9ue.net
>>616
ワールドも中古車扱ってますが…

623 :774RR:2017/04/18(火) 16:56:22.99 ID:j32WoTCr.net
>>594
わしもにたような感じ
良いバイクを作れるのに残念

624 :774RR:2017/04/18(火) 17:40:15.71 ID:EY8JOw5H.net
現車を確認できないメールでの問い合わせで見積もりなんてだしたらトラブルの元になるだろ
詳細な見積もりをだすなら料金が発生するのは当たり前だ 現車を持って行って大まかな目安位なら出してくれると思うんだがな

顧客に対するサービスの質の維持をするためにもメールの様な回答になるのは当然だし ユーザー側だってそのサービスを求めて顧客になるもんだろ

625 :774RR:2017/04/18(火) 17:51:46.94 ID:MT3BDoGb.net
どんだけ自演する気だよこいつ
こんな必死なやつちょっとみたことないw

626 :774RR:2017/04/18(火) 17:56:59.39 ID:Hl19fX8r.net
同じ話ずっと繰り返してるからすぐわかるよなw
アスペなんじゃ?

627 :774RR:2017/04/18(火) 18:03:27.05 ID:bp4D1lBx.net
ワールドで購入しても引っ越ししたら負けだな、
この様子だと引っ越し先じゃ修理もしてくれなさそうだし。

628 :774RR:2017/04/18(火) 18:09:26.96 ID:wqjt1Yek.net
>>625
お前の事だろw

629 :774RR:2017/04/18(火) 18:36:34.48 ID:5XibMQKs.net
>>627
引っ越し先のスズキ販売店を紹介してくれる
整備履歴などのデータ連携も含めてね

無知は悲しいね

630 :774RR:2017/04/18(火) 18:37:23.81 ID:rNpCOEx3.net
店員がが不遜な態度をとったとか手抜き作業をしたとか料金をぼったくったとかではなく
ワールドはただ駆け込みの修理依頼メールに対してテンプレメールを返しただけなんだよな?

怒る理由もその矛先を2chに向ける理由も分かんねぇ・・・

631 :774RR:2017/04/18(火) 18:39:06.60 ID:EY8JOw5H.net
>>627
世の中の事なんにもわかってなさそうだな
アホすぎて呆れるわ

632 :774RR:2017/04/18(火) 18:47:24.75 ID:Hl19fX8r.net
自演が止まらないねw

633 :774RR:2017/04/18(火) 18:49:12.68 ID:TuMB7WgR.net
アウディがスズキの悪評広めるのに金使ってやってたやつを二輪でやってんだと思われ

634 :774RR:2017/04/18(火) 18:51:20.76 ID:Hl19fX8r.net
ちょっとでも店側に不利な発言があるともの凄い勢いでレスが返ってくるw
どんだけ都合悪いんだ
このスレって前からこうだっけ?

635 :774RR:2017/04/18(火) 19:10:19.78 ID:6FHm8rFM.net
自分と反対の意見が出ると自演か
なんともおめでたい人だな・・・

636 :774RR:2017/04/18(火) 19:11:48.06 ID:Hl19fX8r.net
な?即レスだろw
どんだけ監視してんだよ
キモすぎ

637 :774RR:2017/04/18(火) 19:13:23.66 ID:YNLbHvgN.net
>>634
必死だな

次からワッチョイ入れようぜ、自演し放題で誰が誰かよくわからんし

638 :774RR:2017/04/18(火) 19:14:06.67 ID:EY8JOw5H.net
>>600
ほんこれ
事前にこうやって案内されて それに対して文句を言う意味がわからん

工賃について文句言ってる奴は ファミレスとかでも優待券や割引き券なしでも割引しろとか言ってそう

639 :774RR:2017/04/18(火) 19:14:53.58 ID:EY8JOw5H.net
>>636
ブーメランすぎだろこいつw

640 :774RR:2017/04/18(火) 19:18:41.50 ID:MT3BDoGb.net
同じ話を延々と繰り返してるとこからして
ワールドで働いてる整備士クンじゃないかな
とっても学歴低そうだしw

641 :774RR:2017/04/18(火) 19:37:56.09 ID:tZovIiJJ.net
何を揉めてるのかよくわからん
見積もり有料が気に入らないの?
割り増し工賃が気に入らないの?
代車なしが気に入らないの?
その条件全て満たす店を探す方が難しいと思うけどな

642 :774RR:2017/04/18(火) 19:40:26.79 ID:wqjt1Yek.net
>>640
そういう内容でしかレス出来んから必死といわれちゃんだよw

643 :774RR:2017/04/18(火) 19:47:23.22 ID:rNpCOEx3.net
全国23店舗しかない正規ディーラーの整備士って一般人から蔑まれる様な存在なの?

644 :774RR:2017/04/18(火) 19:48:45.68 ID:bp4D1lBx.net
>>629
それが出来るのならなぜ他店購入車両を差別する?

645 :774RR:2017/04/18(火) 19:48:58.30 ID:EY8JOw5H.net
>>641
正確には
見積もり有料→見積もりだけなら有料
割増工賃→購入者は割引き工賃


代車だって店の好意だし 購入者だって代車を借りるのにスケジュール調整が必要なのに誰でも無料で借りれると思ってる方がおかしいだろ

646 :774RR:2017/04/18(火) 19:51:09.98 ID:q46vRPtM.net
>>641
割増工賃じゃないよw

「自分の店でかった人だけの割引工賃」が適用されないだけ

647 :774RR:2017/04/18(火) 20:02:16.12 ID:j32WoTCr.net
割り引いてるわりに高いな

648 :774RR:2017/04/18(火) 20:04:26.78 ID:9I56Rxm0.net
スズキワールドは悪徳業者

649 :774RR:2017/04/18(火) 20:08:09.68 ID:rNpCOEx3.net
今回の件に関して悪徳なこと何一つしてないんですけど

650 :774RR:2017/04/18(火) 20:08:32.51 ID:5XibMQKs.net
>>644
差別ではなく区別されている

651 :774RR:2017/04/18(火) 20:11:24.06 ID:+vcD3tnV.net
>>630
>>646
ほんこれ

652 :774RR:2017/04/18(火) 20:20:50.24 ID:MT3BDoGb.net
すっげえ勢いでレスが伸びるw

653 :774RR:2017/04/18(火) 20:55:01.25 ID:zHb5ubjl.net
うっわ
リアルガイジだろw

こんなガイジ相手にしなきゃいけないんだから店も大変だろうなw

ま、こんな事書いたら整備士の自演だとか言い出すんだろうけどwwwww

654 :774RR:2017/04/18(火) 20:57:32.86 ID:hdduxidc.net
自演と言われないように予防線張ってるところがちっちぇーやつだ

655 :774RR:2017/04/18(火) 20:59:03.76 ID:ro3oX5Ov.net
そんだけ自己中心的なキチガイが多いってことだろ

総レス数 1002
257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200