2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】XSR900 part10【Neo Retro】

951 :774RR (ブーイモ MM77-wsT1):2017/03/20(月) 14:56:17.92 ID:klaxlTplM.net
>>950
30kg以上のバーベル担いで片足でスクワットできるんですね。すごいすごい

952 :774RR (スップ Sddf-lNjJ):2017/03/20(月) 15:11:26.47 ID:r5xt9hE6d.net
それは違うと思う

953 :774RR (ワッチョイ cfff-0D51):2017/03/20(月) 17:28:52.78 ID:DgsnbHbB0.net
>>947
そりゃ海上ではすれ違わないよなw

954 :774RR (ブーイモ MM77-8YZg):2017/03/20(月) 17:40:37.61 ID:HOy7qLesM.net
>>951
その例えが適切かは置いといて、30kg持って片足スクワットは普通出来る

955 :774RR (アウアウカー Sa57-CJUg):2017/03/20(月) 18:14:18.97 ID:K7X1okwca.net
169センチだけど、足つきが全く苦にならないのは
日頃の筋トレのたまものなのかもしれんな

956 :野獣先輩 (ワッチョイ 8fcd-tpgq):2017/03/20(月) 18:53:47.92 ID:BNvNUiN60.net
燃料計のこと
半分くらい消費したところで目盛りひとつ消える
距離おおよそ100km
150kmくらいでふたつ目が消える
200kmくらいでみっつ目が消える
この辺で満タン給油すると10Lくらい入る。残量4L
250kmくらいでワーニングランプが点灯するだろうか
20km/Lと仮定すると280km走れる

957 :野獣先輩 (ワッチョイ 8fcd-tpgq):2017/03/20(月) 19:02:09.27 ID:BNvNUiN60.net
アアッー!!ハァハァ、イギスギィ、イクゥ、イクイクゥ…ンアッー!!

958 :774RR (ワッチョイ d3fa-oX9Y):2017/03/20(月) 19:34:05.67 ID:o54S98CO0.net
>>954
普通は出来ないゾ

959 :774RR (ワッチョイ 135c-zdBp):2017/03/20(月) 20:10:13.46 ID:Vj7GKTy00.net
>>925
改悪にも程がある

960 :774RR (ワッチョイ 33cd-CJUg):2017/03/20(月) 20:39:57.96 ID:h82nfSlz0.net
>>956
わいのは街乗りだと150キロ走れば点滅するぞ

961 :野獣先輩 (ワッチョイ 8fcd-tpgq):2017/03/20(月) 21:07:06.03 ID:BNvNUiN60.net
150kmで点滅してたら10km/Lくらいだよな

962 :774RR (ワンミングク MM5f-xffE):2017/03/20(月) 21:23:48.40 ID:o16Gk2btM.net
>>956
大人しめな走行だな。
自分はそれより少し悪め。大抵140〜150走って入れるけど、7.5〜8l入って、燃費18〜19だな。燃料2目盛り減ると入れる感じ。
260くらいが限界と考えるとやはりツーリング時には少し物足りない。

963 :野獣先輩 (ワッチョイ 8fcd-tpgq):2017/03/20(月) 21:42:22.30 ID:BNvNUiN60.net
タンクのガソリンを残らず使えるわけも無いから、信号が少ない郊外ツーリングで
4000〜7000rpmくらいで大人しく走って、満タンで230kmくらいを限界と自己設定してる
街乗りならもっと悪くなるだろうな

964 :野獣先輩 (ワッチョイ 8fcd-tpgq):2017/03/20(月) 21:51:19.84 ID:BNvNUiN60.net
CB1100初期型もタンク容量14Lだった記憶
苦情でも入ったのか後で17Lに増えてる
当初から社外品の大容量タンクが出てたがXSRではそんな情報聞かないな

965 :774RR (ワッチョイ a3e1-12+v):2017/03/20(月) 21:59:18.53 ID:V9P/Kl5v0.net
おまいらどんだけブン回してんの?
21キロ/g切ったことないわ

966 :774RR (ワッチョイ cf5d-u6wT):2017/03/20(月) 22:14:26.91 ID:iL0ufoGF0.net
みんなあいつとララバイ世代だから(´・ω・`)

967 :774RR (ワッチョイ 33cd-ndK9):2017/03/20(月) 23:33:18.82 ID:h82nfSlz0.net
Bモードでちんたら走ってるけど、燃費13キロぐらいしかいかんぞ。

968 :774RR (ワッチョイ 0309-7hUa):2017/03/21(火) 02:33:50.85 ID:ruZXDpnb0.net
そらちんたら走ってたら燃費伸びんよ。
燃費よくしたいなら高速走っとけば

969 :774RR (ワッチョイ bf5c-ZmaJ):2017/03/21(火) 06:11:26.66 ID:P5m2hbkp0.net
みんな、乗ってる人の体重を忘れてないか?

970 :774RR (ワッチョイ 43cd-B4eF):2017/03/21(火) 07:03:46.93 ID:54Ng2rTV0.net
BモードよりSTDモードの方が燃費が良い気がする

971 :774RR (ワンミングク MM5f-xffE):2017/03/21(火) 07:32:03.53 ID:G21KHNTOM.net
>>970
Bは燃料噴射量は変えず点火タイミングで調整してるとどこかで見かけた気がする。

972 :774RR (ブーイモ MM37-8YZg):2017/03/21(火) 13:17:15.79 ID:lp4b6taQM.net
http://i.imgur.com/Ose1R9Y.jpg
http://i.imgur.com/4FtXwx4.jpg
http://i.imgur.com/WlUCUKd.jpg
ちょっと良さげなスクリーン
もうちょっと高さが低い方が好みだけど

973 :774RR (ブーイモ MM37-8YZg):2017/03/21(火) 13:28:14.17 ID:lp4b6taQM.net
臨時収入があったんで>>438のセパハン注文してみた
完全に人柱状態だけど、届いたらレビューするわ

974 :774RR (アウアウカー Sa57-oJNL):2017/03/21(火) 15:06:36.58 ID:gBp+w2D/a.net
>>972
青乗りだけどシルバーもかっこいいなぁ(´・ω・`)

975 :774RR (スププ Sddf-0D51):2017/03/21(火) 16:28:45.52 ID:nJGxJc+Gd.net
>>972
ガンダムにこんなやついたよな

976 :774RR (ブーイモ MMdf-Xerh):2017/03/21(火) 16:38:19.49 ID:24ptap3nM.net
キャメロンディアスだな

977 :774RR (バットンキン MM5f-PRkG):2017/03/21(火) 16:41:35.34 ID:aD63mFgZM.net
アッシマーかな

978 :774RR (ワッチョイ 236b-a/pW):2017/03/21(火) 17:16:21.44 ID:Jm06Nkjw0.net
リコールきたで
https://twitter.com/yamaha_bike/status/844097929493147648
https://pbs.twimg.com/media/C7bV23aVwAARcTe.jpg

979 :774RR (ワッチョイ 03b5-tpgq):2017/03/21(火) 17:35:17.33 ID:kUKmRkCj0.net
リコールって購入店以外でも対応してもらえるよね?

980 :774RR (ワッチョイ 236b-a/pW):2017/03/21(火) 17:38:52.22 ID:Jm06Nkjw0.net
>>979
無理でしょ

981 :774RR (ワッチョイ 135c-HzoT):2017/03/21(火) 17:53:50.53 ID:zeKywDXD0.net
出来る。

1.リコールの封筒届いたら、ヤマハ発動機販売に電話する。

2.フレーム番号と住所を伝える。

3.自分の住む地域でリコール修理が可能な場所を斡旋する旨を伝えられる。その時に持っていける日を伝えておく。

4.後ほど電話がかかってきて、曜日と時間、バイク屋の住所が伝えられる。
こちらから、バイク屋にリコールの受付をすることは一切無く、むしろ電話は必要がないとヤマハ発動機販売のリコールセンターに言われるくらいだから、ほんとになにもする必要はない。

5.約束の日に持っていく。手続きは無し。
ちなみに、この方法の場合は、あくまで自分の家から最も近いバイク屋に斡旋されるから、にりんかん、レッドバロンも含まれる。

982 :774RR (ワッチョイ 73ea-CGWf):2017/03/21(火) 18:22:30.14 ID:F5ut8rmJ0.net
おぉぅリコール対象だわん
座して待とう

983 :774RR (ワッチョイ 236b-a/pW):2017/03/21(火) 19:00:06.09 ID:Jm06Nkjw0.net
一番売れてた期間だろうから今走ってるのはほとんど対象だろうな

984 :774RR (スップ Sddf-8YZg):2017/03/21(火) 19:09:46.50 ID:k5NcihNRd.net
ハンドル交換してる殿方はどうなるの?

985 :774RR (ワッチョイ 236b-7hUa):2017/03/21(火) 19:23:38.83 ID:Jm06Nkjw0.net
交換してても下側の部分だから対象でしょ
https://www.yamaha-motor.co.jp/recall/mc/recall/2017-03-21/img/pic_001.jpg

986 :774RR (ワッチョイ 03b5-tpgq):2017/03/21(火) 19:37:21.86 ID:kUKmRkCj0.net
>>981
ありがとう!

987 :野獣先輩 (ワッチョイ 8fcd-tpgq):2017/03/21(火) 19:40:42.51 ID:35tOmknD0.net
MT-09は3年弱で約7800台
XSRは1年弱で約2400台

988 :774RR (ブーイモ MMdf-Xerh):2017/03/21(火) 20:39:20.10 ID:24ptap3nM.net
ハンドルすっぽ抜けたりすんのかな
まあ緩んだらガタ出るから普通気付くだろうけど

989 :774RR (アウアウカー Sa57-oJNL):2017/03/21(火) 20:54:32.43 ID:2cR3LXj+a.net
ガクブル(>_<)なんだけど大丈夫かいな

990 :774RR (アウアウカー Sa57-CJUg):2017/03/21(火) 21:07:45.57 ID:LsaqxjJFa.net
売れてるね

991 :774RR (ワッチョイ 23d5-9rAK):2017/03/21(火) 21:33:55.02 ID:W3YSJnrU0.net
ハリケーンセパハンに変えてるから対象じゃないや

ところで身長178あるんだけど短足なんでシートの角が当ってすごく気になります。
この部分落とす加工とゲルザブ仕込む加工でどこかに頼むといくらくらいかかるか分かります?

992 :774RR (ワッチョイ d3fa-oX9Y):2017/03/21(火) 21:48:37.41 ID:vmdjBccd0.net
>>991
オクに8kでローシート加工ってあるぞ

993 :774RR (ワッチョイ 03b5-tpgq):2017/03/21(火) 21:55:28.95 ID:kUKmRkCj0.net
次スレ立ててくるぞ

994 :774RR (ワッチョイ 03b5-tpgq):2017/03/21(火) 21:57:33.99 ID:kUKmRkCj0.net
【YAMAHA】XSR900 part11【Neo Retro】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1490101038/

995 :774RR (オイコラミネオ MM7f-oX9Y):2017/03/22(水) 14:34:39.62 ID:6MR4DuC8M.net
うめ

996 :774RR (ワッチョイ 236b-7hUa):2017/03/22(水) 14:56:01.81 ID:cF6OQ2gr0.net
梅原

997 :774RR (オイコラミネオ MM7f-0y9x):2017/03/22(水) 15:09:45.33 ID:EhxWNuH4M.net
梅納言

998 :774RR (スッップ Sddf-8YZg):2017/03/22(水) 15:20:24.24 ID:TOyb4MEdd.net
ボクのアソコも埋めてください><

999 :774RR (ワッチョイ 53c3-ns4E):2017/03/22(水) 16:19:35.26 ID:RMNAkKEy0.net
入れるぞ!

1000 :774RR (ワッチョイ 53c3-ns4E):2017/03/22(水) 16:21:00.85 ID:RMNAkKEy0.net
出たっ。

総レス数 1000
205 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200